JP2849835B2 - 塗布方法 - Google Patents

塗布方法

Info

Publication number
JP2849835B2
JP2849835B2 JP1282028A JP28202889A JP2849835B2 JP 2849835 B2 JP2849835 B2 JP 2849835B2 JP 1282028 A JP1282028 A JP 1282028A JP 28202889 A JP28202889 A JP 28202889A JP 2849835 B2 JP2849835 B2 JP 2849835B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid film
coating
web
coating liquid
falling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1282028A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03146171A (ja
Inventor
康司 菅
清 小林
敏光 笹原
公明 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1282028A priority Critical patent/JP2849835B2/ja
Priority to DE69028174T priority patent/DE69028174T2/de
Priority to US07/605,297 priority patent/US5236744A/en
Priority to EP90120821A priority patent/EP0426122B1/en
Publication of JPH03146171A publication Critical patent/JPH03146171A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2849835B2 publication Critical patent/JP2849835B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/007Slide-hopper coaters, i.e. apparatus in which the liquid or other fluent material flows freely on an inclined surface before contacting the work
    • B05C5/008Slide-hopper curtain coaters
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/74Applying photosensitive compositions to the base; Drying processes therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/74Applying photosensitive compositions to the base; Drying processes therefor
    • G03C2001/7433Curtain coating
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/74Applying photosensitive compositions to the base; Drying processes therefor
    • G03C2001/7474Impingement conditions curtain onto support
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/74Applying photosensitive compositions to the base; Drying processes therefor
    • G03C2001/7492Slide hopper for head or curtain coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S118/00Coating apparatus
    • Y10S118/04Curtain coater

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、写真用フィルム、写真用印画紙、磁気記録
テープ、接着テープ、感圧記録紙、オフセット版材等の
製造において、連続走行する帯状支持体(以下「ウエ
ブ」と称する)に各種液状組成物をカーテン塗布方式に
より付与する塗布方法に関するものである。
〔従来の技術〕
カーテン塗布の基本技術については、特公昭49−2413
3号,同49−35447号各公報に記載がある。
又エス・エフ・キスラ(S.F.Kistler)は“AIChE Win
ter National Meeting"(1982)にカーテン塗布の理論
を開示しており、特にカーテン塗布方式による塗布速度
を律する現象として、主に次ぎの3現象について述べて
いる。
ウエブと塗布液間に微小気泡を巻き込む現象(以下
「エアー同伴現象」と言う) ウエブと塗布液の接触線に液だまりが発生する現象
(以下「ヒール現象」と言う、特に高塗布液流下量時に
起きる) ウエブに塗布液が付着せず、飛びはねる現象(以下
「液だれ現象」といい、同様高塗布液流下量時に起き
る)。
即ち上記の3現象によって塗布出来なくなるのであ
る。
このカーテン塗布の塗布限界速度を向上させる試みと
して種々の工夫が開示されている。
(1) 炭酸ガスによりウエブに同伴される空気層を置
換し、エアー同伴現象を抑制する方法(特開昭62−1869
66号公報参照) (2) 静電場をウエブと塗布液間に作用させ、塗布液
の付着力を高め、エアー同伴現象を抑制する方法(特開
昭62−197176号公報参照)等がある。
しかしながら、近年塗布速度が250m/min以上の高速に
なり、カーテンの塗布液流下量が高流量化するにつれ、
上記の「エアー同伴現象」によるよりも、「液だれ現
象」による塗布速度抑制が問題となってきた。
その対策としては、 (3) 塗布液下層と上層の剪断粘度を調整することで
ヒール現象を抑制する方法が有る(特開平1−131549号
公報参照)。
又、カーテンの塗布液流下量が比較的少流量において
も安定な液膜を形成し、液膜両縁の厚膜化を低減させる
カーテン塗布方法として、 (4) 傾斜したスライド面で少なくとも2種の液層を
積層し、スライド面の終端の湾曲した唇状庇から垂下さ
せ、形成される自由落下積層液膜を走行する支持体に着
地させ支持体に敷設する重層カーテン塗布方法におい
て、前記スライド面の水平面に対する傾斜角αが30〜70
゜であり、且つ湾曲唇状庇の積層液に接する表面が曲率
半径40mm以上の円筒面である塗布方法、且つ前記液膜垂
下方向の向きと該液膜の着地点におけるウエブの走行方
向の向きとのなす角度βが、120〜150゜である塗布方法
(特開昭64−51170号公報参照)が有る。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、特開昭64−51170号及び特開平1−131
549号各公報に記載の技術は該公報の明細書に記載され
ているように、カーテンの塗布液流下量が塗布巾単位長
さ当たり1.0〜4.0cm3/cm・secの範囲であり、その範囲
では安定な液膜を形成し、液膜両縁の厚膜化を低減させ
るのに有効であるが、4cm3/cm・secを超える高流量域の
液だれ現象抑制効果については検討されていない。
本発明の目的は上記問題点を解消し、特にカーテンの
塗布巾単位長さ当り塗布液流下量3〜7cm3/cm・secの流
量域において液だれ現象を発生させることなく、限界塗
布速度を向上させ得る塗布方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段及び作用〕
本発明者達は種々検討の結果、自由落下塗布液膜とウ
エブとの接触線の形状に着目して本発明に到った。
即ち、本発明の上記目的は (1) 連続走行するウエブ上に自由落下塗布液膜を衝
突せしめて塗布する方法において、自由落下塗布液膜の
流量に対して塗布液粘度及びスライドホッパー唇部先端
面の水平に対する角度αを選択して、自由落下塗布液膜
とウエブの接触線形状がウエブ進行方向に対して凹にな
るようにし、凹の程度が3mm以上になるようにして塗布
することを特徴とする塗布方法。
(2) 前記自由落下塗布液膜の落下方向延長線と該液
膜のウエブへの着地点におけるウエブ走行方向とのなす
角度βが140゜以下の鈍角であることを特徴とする請求
項(1)記載の塗布方法 によって達成される。
本発明の特徴としては自由落下塗布液膜とウエブ上の
接触線形状がウエブ進行方向に対して凹になるように
し、凹の程度が3mm以上になるように自由落下塗布液膜
流量に対して、、塗布液粘度及びスライドホッパー唇部
先端部の水平に対する角度を選定して塗布するところに
ある。
本発明を図を用いて説明する。第1図はスライドホッ
パーのカーテン塗布方法による接触線状況の凹状態
(a)と凸状態(b)の斜視図である。
スライドホッパー1の傾斜面を流下する塗布液は、両
端部の支持棒4により支持され、自由落下塗布液膜5を
形成してウエブ3の上に衝突し、接触線6において塗布
を行う。
本発明によれば、(a)図のように接触線6aを凹にす
ることによって、しかも接触線の中央部の凹部距離xを
3mm以上で自由落下塗布液膜を形成する範囲にすること
によって安定して高速塗布を行うことが出来る。x≧3m
mということは、2本の支持棒先端を結ぶ直線に対して
液膜中央部の凹の距離xを3mm以上にすることを言う。
x<3mmでは限界塗布速度を上げる目的は充分果たされ
ない。
第2図はスライドホッパーよりのカーテン塗布の側面
図であるが、本発明において自由落下塗布液膜5の落下
方向と該液膜のウエブ3への着地点におけるウエブ走行
方向とのなす角度βを、140゜以下の鈍角にすることに
より、自由落下塗布液膜5とウエブ3との接触線形状を
ウエブ進行方向に対して凹になるようにし、凹の程度が
3mm以上になるようにするのに効果的である。
本発明において、スライドホッパー1の唇部先端部7
の水平に対する角度αを調節するには、スライドホッパ
ーの唇部先端部の形状を変える事によって行う。
この角度αを調節することによって塗布液がスライド
ホッパーを離れ、自由落下塗布液膜5となる時の流速及
び膜形状が変化する。
αの調節の方法としてはスライドホッパーの傾を換え
ることによっても行うことが出来る。
従来の塗布装置においてはこの様な注液器の角度を変
化させることは行われていない。
本発明において、ウエブへの液膜着地点の角度βを調
整するということは、第3図(a),(b)に示すよう
に着地点6を変えることであり、(a)の場合はβ≒90
゜、(b)の場合は例えばβ≒140゜になる。β>140゜
となると自由落下塗布液膜の接触線6が不安定になる。
この着地点の選定は注液器の前後の微調整を必要とす
る。
上記の様に塗布液流下量に応じて粘度及びスライドホ
ッパーの傾き、前後距離、上下距離を微調整することに
よって、塗布速度限界を上昇させることがで出来る。
〔実 施 例〕
塗布液としてアニオン系界面活性剤α−スルホコハク
酸2−エチルヘキシルエステルナトリウム塩0.15重量%
を含むアルカリ処理ゼラチン10%水溶液をポリスチレン
スルホン酸ナトリウムにより剪断速度10sec-1で30cps,6
0cps,に増粘した塗布液の条件で、自由落下塗布液膜の
単位巾当りの流量q=2,3,4,6〔cc/cm・sec〕の4条件
に変え、ウエブとしてポリエチレンラミネートを施した
レジンコーテッド紙を用いこの上に塗布を行った。その
時のスライドホッパー唇部と該液膜着地点との距離h=
100mmに保ち、スライドホッパー唇部先端部の水平に対
する角度α≒45゜,90゜,120゜の3条件、液膜のウエブ
への着地点の角度β≒90゜,125゜と変化させて、塗布速
度を比較した。その結果を第1表に示す。
尚、xは接触線がウエブ進行方向に向かって凹又は凸
なる場合の、両側の支持棒を結んだ直線より接触線中央
部への距離を表し、x>0は凹,x<0は凸であることを
示している。
第1表から次のことがわかる。
(1) 同一流下量に対しては、粘度が或る程度以上で
あれば、接触線形状が凹になる程限界塗布速度は上昇
し、(実験No.3,4,5,の比較より)限界塗布速度は上が
り、高速塗布が出来る。
(2) 流下層に対して粘度の低い方が接触線形状が凸
になり限界塗布速度も低い。
(3) αが45゜から大きくなる程接触線形状が凹にな
り易い。(実験No.3,4の比較より) (4) βが90゜より125゜の方が接触線形状は凹にな
り易いことが見られる。(実験No.4,5の比較より) 〔発明の効果〕 本発明の自由落下塗布液膜とウエブの接触線形状がウ
エブ進行方向に対して凹になるように自由落下塗布液膜
の流量,に対して粘度及びスライドホッパー唇部先端面
の水平に対する角度α、更に自由落下塗布液膜の落下方
向延長線と該液膜のウエブへの着地点におけるウエブ走
行方向とのなす角度βが140゜以下の鈍角である様に選
ぶことによって、カーテンの塗布巾単位長さ当り塗布液
流下量の高流量域においても、液だれ現象を発生させる
ことなく限界塗布速度を向上させることが可能になり、
生産性向上に大いに貢献することが出来た。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に関係ある接触線形状について説明する
ためのスライドホッパー型注液器によるカーテン塗布方
法の斜視図、第2図は本発明におけるスライドホッパー
型塗布装置の諸元を説明するための側面図、第3図は自
由落下塗布液膜の落下方向と該液膜のウエブへの着地点
におけるウエブ走行方向とのなす角度βを説明する側面
部分図である。 1……スライドホッパー 2……バックアップローラ 3……ウエブ 4……支持棒 5……自由落下塗布液膜 6,6a,6b……接触線(着地点) 7,……唇部先端面 8……塗布された液
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮本 公明 神奈川県南足柄市中沼210番地 富士写 真フイルム株式会社内 (56)参考文献 特開 昭50−76151(JP,A) 特開 昭64−51170(JP,A) 特開 昭64−38166(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B05D 1/30,1/26 B05C 5/00 103 G03C 1/74

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】連続走行するウエブ上に自由落下塗布液膜
    を衝突せしめて塗布する方法において、自由落下塗布液
    膜の流量に対して塗布液粘度及びスライドホッパー唇部
    先端面の水平に対する角度αを選択して、自由落下塗布
    液膜とウエブの接触線形状がウエブ進行方向に対して凹
    になるようにし、凹の程度が3mm以上になるようにして
    塗布することを特徴とする塗布方法。
  2. 【請求項2】前記自由落下塗布液膜の落下方向延長線と
    該液膜のウエブへの着地点におけるウエブ走行方向との
    なす角度βが140゜以下の鈍角であることを特徴とする
    請求項(1)記載の塗布方法。
JP1282028A 1989-10-31 1989-10-31 塗布方法 Expired - Lifetime JP2849835B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1282028A JP2849835B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 塗布方法
DE69028174T DE69028174T2 (de) 1989-10-31 1990-10-30 Verfahren zum Beschichten
US07/605,297 US5236744A (en) 1989-10-31 1990-10-30 Coating method
EP90120821A EP0426122B1 (en) 1989-10-31 1990-10-30 Coating method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1282028A JP2849835B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 塗布方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03146171A JPH03146171A (ja) 1991-06-21
JP2849835B2 true JP2849835B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=17647231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1282028A Expired - Lifetime JP2849835B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 塗布方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5236744A (ja)
EP (1) EP0426122B1 (ja)
JP (1) JP2849835B2 (ja)
DE (1) DE69028174T2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2630512B2 (ja) * 1991-06-03 1997-07-16 富士写真フイルム株式会社 塗布方法
BR9203828A (pt) * 1991-10-11 1993-06-15 Eastman Kodak Co Aparelhagem e processo para recobrir por cortina um suporte movente,com uma ou mais camadas de liquido de recobrimento
JP3423077B2 (ja) * 1993-08-25 2003-07-07 ダブリュ・アール・グレイス・アンド・カンパニー・コネテイカット 版面の製造方法
US6824828B2 (en) * 1995-06-07 2004-11-30 Avery Dennison Corporation Method for forming multilayer release liners
GB0002479D0 (en) 2000-02-04 2000-03-22 Eastman Kodak Co Method of curtain coating
EP1249533A1 (en) * 2001-04-14 2002-10-16 The Dow Chemical Company Process for making multilayer coated paper or paperboard
US7364774B2 (en) * 2002-04-12 2008-04-29 Dow Global Technologies Inc. Method of producing a multilayer coated substrate having improved barrier properties
US7473333B2 (en) * 2002-04-12 2009-01-06 Dow Global Technologies Inc. Process for making coated paper or paperboard
US20040121080A1 (en) * 2002-10-17 2004-06-24 Robert Urscheler Method of producing a coated substrate
EP2156898B1 (en) * 2004-09-09 2013-07-31 Avery Dennison Corporation Curtain coating system
WO2008061387A1 (fr) * 2006-11-21 2008-05-29 Unav Sa Tete d'application d'un film de revetement
US8789492B2 (en) * 2008-07-15 2014-07-29 Awi Licensing Company Coating apparatus and method
US11786961B2 (en) * 2015-10-13 2023-10-17 Metal Casting Technology, Inc. Investment mold slurry curtain apparatus

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3508947A (en) * 1968-06-03 1970-04-28 Eastman Kodak Co Method for simultaneously applying a plurality of coated layers by forming a stable multilayer free-falling vertical curtain
US3632374A (en) * 1968-06-03 1972-01-04 Eastman Kodak Co Method of making photographic elements
JPS5076151A (ja) * 1973-11-09 1975-06-21
DE2542819A1 (de) * 1974-11-04 1976-04-15 Ciba Geigy Ag Beschichtungsvorrichtung
US4135477A (en) * 1975-09-22 1979-01-23 Ciba-Geigy Ag Curtain coating apparatus
JPS62186966A (ja) * 1986-02-12 1987-08-15 Fuji Photo Film Co Ltd 塗布方法及び装置
JPH0736901B2 (ja) * 1986-02-25 1995-04-26 富士写真フイルム株式会社 塗布方法及び装置
JPH01131549A (ja) * 1987-08-19 1989-05-24 Konica Corp 塗布方法
JPH0651158B2 (ja) * 1987-08-21 1994-07-06 コニカ株式会社 塗布方法
JPH0576151A (ja) * 1991-09-12 1993-03-26 Hitachi Ltd 電動機の軸受おさえ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0426122B1 (en) 1996-08-21
JPH03146171A (ja) 1991-06-21
DE69028174D1 (de) 1996-09-26
DE69028174T2 (de) 1997-01-23
EP0426122A3 (en) 1991-10-02
EP0426122A2 (en) 1991-05-08
US5236744A (en) 1993-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2849835B2 (ja) 塗布方法
JP2849836B2 (ja) 塗布方法
JPS635151B2 (ja)
US5340616A (en) A coating method using an electrified web and increased humidity
DE1928031B2 (de) Verfahren zum Beschichten eines Gegenstandes, insbesondere eines Bandes, und Vorrichtung zum Durchführen des Verfahrens
JPS6057385B2 (ja) 両面塗布方法
JPH03501702A (ja) 高スピードカーテンコーティング法及び装置
JPS5835105B2 (ja) 塗布装置
US4348432A (en) Method for coating with radially-propagating, free, liquid sheets
EP0537086B1 (en) Curtain coating method and apparatus
EP0107818A2 (en) Coating apparatus and method for the curtain coating of liquid compositions using it
JPH06503752A (ja) コーティング方法
JPH05261332A (ja) スライドビードコーテイング用リップ表面形状
JP2609174B2 (ja) 塗布方法
WO1992011095A1 (en) Coating processes
JPS5922684A (ja) 塗布方法
JPS59166266A (ja) ペーパ・ウェブの塗工装置
EP0649054B1 (en) Stripe internal edging method and apparatus
JPH01131549A (ja) 塗布方法
JP3765144B2 (ja) スライド塗布装置及びそれを用いた感光材料の製造方法
JP2004105960A (ja) 移動するシート状物のカーテンコーティング方法及び装置
JP2858136B2 (ja) 塗布方法
JPH10309506A (ja) 塗布方法
JP2000126663A (ja) カーテン塗布装置及び塗布方法
JPH0651158B2 (ja) 塗布方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071113

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071113

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091113

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term