JP2849778B2 - ストップランプカバーの取付構造 - Google Patents

ストップランプカバーの取付構造

Info

Publication number
JP2849778B2
JP2849778B2 JP2327697A JP32769790A JP2849778B2 JP 2849778 B2 JP2849778 B2 JP 2849778B2 JP 2327697 A JP2327697 A JP 2327697A JP 32769790 A JP32769790 A JP 32769790A JP 2849778 B2 JP2849778 B2 JP 2849778B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stop lamp
lamp cover
hole
inner panel
service hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2327697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04193635A (ja
Inventor
義之 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2327697A priority Critical patent/JP2849778B2/ja
Publication of JPH04193635A publication Critical patent/JPH04193635A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2849778B2 publication Critical patent/JP2849778B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 a.産業上の利用分野 本発明は、ストップランプカバーの取付構造に関す
る。
b.従来の技術 従来より、車両のバックドアの上部にストップランプ
装置を設けるようにしたものがある(第9図〜第11図参
照)。
このようなストップランプ装置では、上記バックドア
のインナパネル1にストップランプ配設用サービスホー
ル2を設け、さらに、かつ該サービスホールの周縁部1a
の上方部分1bおよび下方部分1cにそれぞれ2個ずつ孔3
を設けている。他方、ストップランプカバー4の周縁部
4aにも、インナパネル1のそれぞれ孔3に対応させて複
数の孔5を設けている。また、ストップランプカバー4
のそれぞれの孔5の周囲には、凹部6を設けている。
そして、ストップランプカバー4は、サービスホール
1内に図示しないストップランプを配置した後、車室側
からサービスホール2を覆うようにそしてそれぞれの孔
3,5を互いに合致させ、これらの孔3,5にビス7を係合せ
しめてインナパネル1に固定されていた。このビス7の
係合作業は、ストップランプカバー4の凹部6の存在に
より、スムーズに行なうことができた。
c.発明が解決しようとする課題 ところで、従来のストップランプ装置では、車内から
ストップランプカバー4の下部の凹部6を通してビス7
の頭が見えるので、高級感に乏しかった。
このため、ビス7の頭を隠すべく別のカバーを追加し
て凹部6を覆うことも考えられたが、そのストップラン
プカバーを取付けた場合には凹部6付近に段差が生じる
ため、却って見苦しくなり、手間がかかる割には、一向
に見栄えが向上しなかった。
また、ストップランプカバー4を取付けるために、多
数のビス7を使用するのは、部品点数と組付工数を多く
し、製造コストを上昇させる欠点があった。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたもので、見栄え
を向上させることができるとともに、製造コストの低減
を図ることができるストップランプカバーの取付構造を
提供することを目的とする。
d.課題を解決するための手段 本発明では、上記目的を達成するために、バックドア
のインナパネルにストップランプ配設用サービスホール
を設け、さらに、該サービスホールを画成するサービス
ホール周縁部の上方部分および下方部分にそれぞれ複数
の孔を設け、これらの孔を利用してストップランプカバ
ーを上記インナパネルに取付けるようにしたストップラ
ンプカバーの取付構造において、上記ストップランプカ
バーの上部に上記インナパネルのサービスホール周縁部
の上方部分に設けた孔に対応する孔を設け、さらに、上
記ストップランプカバーの下部に上記インナパネルのサ
ービスホール周縁部の下方部分を嵌入する凹部と、該下
方部分に設けた孔に対応させて設けた突起とを備えたリ
テーナ部を延設し、もって、上記リテーナ部を上記スト
ップランプカバーの手前側に折って上記凹部を上記サー
ビスホール周縁部の下方部分に嵌合させるとともに、上
記突起を上記サービスホール周縁部の下方部分に設けた
孔に係合させ、さらに、上記カバーの上部ストップラン
プの孔を上記サービスホール周縁部の上方部分の孔に合
致させて固定手段にて上記ストップランプカバーの上部
と上記インナパネルとを互いに着脱自在に固定した構成
としている。
e.実施例 以下、本発明に係るストップランプカバーの取付構造
の一実施例について、添付図面を参照しながら詳細に説
明する。
第1図〜第8図は、本発明の一実施例を示すものであ
る。
なお、本実施例では、ストップランプカバー配置用サ
ービスホール2および複数の孔3を設けた車両10のバッ
クドア11のインナパネル1の形状が従来と同様なので、
第9図を参照し、それぞれについて同一符号を用いるこ
ととし、それらの説明を省略する。
本実施例では、ストップランプカバー12の上部12a
に、インナパネル1のサービスホール周縁部1aの上方部
分1bに設けた2個の孔3に対応させて2個の孔13が設け
られている。そして、これらの孔13の付近に従来の凹部
6と同様に凹部14がそれぞれ設けられている。
さらに、ストップランプカバー12の下部12bに後述す
るリテーナ部15が折曲自在の3個の連結片16を介して延
設されている。
リテーナ15部は、取付前の状態において、その中央部
に、上方に開口する凹部17を有する。凹部17は、後述す
るようにインナパネル1のサービスホール周縁部1aの下
方部分1cを嵌入するに十分な大きさで形成されている。
さらに、リテーナ部15は、その両端部近傍に一対の突
起18,18を備えている。
なお、第1図〜第3図において、19はストップラン
プ、20はインナパネル1の補強用のガゼットプレート、
21はバックドア11のアウタパネル、21aはアウタパネル2
1に設けたストップランプ用孔、第4図〜第7図におい
て、22はストップランプカバー12内の複数個所に設けら
れた補強用リブである。
次に、本実施例のストップランプカバー12の取付け方
法について説明する。
まず、ストップランプ19をインナパネル1のサービス
ホール2内に位置させて適当な図示しない固定手段を用
いて、該インナパネルおよびアウタパネル21に固定す
る。
しかる後、ストップランプカバー12のリテーナ部15の
凹部17をインナパネル1のサービスホール周縁部1aの下
方部分1bに車内側から嵌着させる(第3図参照)。この
とき、同時にリテーナ部15の突起18,18も上記した下方
部分1bに設けられている孔3,3に係合させる。これによ
り、リテーナ部15は、インナーパネル1に位置決め固定
される。
そして、このままストップランプカバー12を第3図に
矢印Aで示す方向に連結片16を中心に持ち上げ、該スト
ップランプカバーの上部12aをサービスホール周縁部1a
の上方部分1bに合致させる。このとき、連結片16は、折
り曲げられてヒンジの役目をする。そこで、ストップラ
ンプカバー12の孔13をインナパネル1の孔3に合致さ
せ、ビスあるいは2ピースクリップ等の着脱自在な固定
手段7を用いて、該ストップランプカバーの上部12aを
インナパネル1に固定する。これにより、ストップラン
プカバー12の取付けが完了する。
また、上記のようにストップランプカバー12が取付け
られた状態において、ストップランプ19の電球を交換し
たい場合には、上記の取付けとは逆に、まず、ストップ
ランプカバー12の上部12aの固定手段7を外して該スト
ップランプカバーを第3図に矢印Bで示す方向に下ろし
てストップランプ19を車内に露出させれば良い。このと
き、ストップランプ19の電球の交換は、ストップランプ
カバー12のリテーナ部15がインナパネル1に嵌着された
ままなので、該ストップランプカバーをインナパネル1
から外すこと無く行なうことができる。
なお、上記実施例では、ストップランプカバー12に孔
13および突起18をそれぞれ2個ずつ設けた構成とした
が、本発明はこれに限定されず、要はバックドアのイン
ナパネルに設けられた孔の数に対応させて設けられれば
良い。
f.発明の効果 上記説明したように、本発明に係るストップランプカ
バーの取付構造によれば、該ストップランプカバーの上
部にバックドアのインナパネルのサービスホール周縁部
の上方部分に設けた孔に対応する孔を設け、さらに、上
記ストップランプカバーの下部に上記インナパネルのサ
ービスホール周縁部の下方部分を嵌入する凹部と、該下
方部分に設けた孔に対応させて設けた突起とを備えたリ
テーナ部を延設し、もって、上記リテーナ部を上記スト
ップランプカバーの手前側に折って上記凹部を上記サー
ビスホール周縁部の下方部分に嵌合させるとともに、上
記突起を上記サービスホール周縁部の下方部分に設けた
孔に係合させ、さらに、上記ストップランプカバーの上
部の孔を上記サービスホール周縁部の上方部分の孔に合
致させて固定手段にて上記ストップランプカバーの上部
と上記インナパネルとを互いに着脱自在に固定する構成
としたので、上記ストップランプカバーの上部を上記イ
ンナパネルから外すだけで、上記ストップランプカバー
のリテーナ部をインナパネルに嵌着させたまま該ストッ
プランプカバーを上記インナパネルから外すこと無く、
ストップランプの電球の交換を行なうことができる。
したがって、ストップランプの電球の交換が容易かつ
スムーズに行なうことができる。
また、上記ストップランプカバーのうち、特に車室か
ら目立つ下部に、従来のような孔および凹部を設けず、
該ストップランプカバーに隠れるリテーナ部によってそ
の下部を固定するようにしたので、車内にビス等の固定
手段の頭部が目立つことも無くなり、見栄えが向上し、
高級感を出すことができる。
さらに、本発明では、ストップランプカバーを固定す
るためのビスやクリップ等の固定手段の数が従来に比べ
て減少するので、部品点数および組付工数を低減させる
ことができ、したがって、製造コストの低下を図ること
ができる。
また、上記ストップランプの下部における固定作業
は、リテーナ部をインナパネルのサービスホールの周縁
部に嵌着させるだけで良いので、作業性が良い。
さらにまた、本発明では、インナパネルを特に設計変
更せずに実施できるので、実施化が容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第8図は本発明に係るストップランプカバーの
取付構造の一実施例を示し、第1図はその車両を示す斜
視図、第2図は第1図におけるC−C線断面図、第3図
はその要部を示す断面図、第4図はそのストップランプ
カバーの平面図、第5図はそのリテーナ部の正面図、第
6図はそのストップランプカバーの背面図、第7図は第
4図におけるD−D線断面図、第8図は第4図における
E−E線断面図、第9図は車両のバックドアのインナパ
ネルの要部を示す図、第10図は従来のストップランプカ
バーの平面図、第11図は第10図におけるE−E線断面図
である。 1……インナパネル、1a……周縁部、 1b……上方部分、1c……下方部分、 2……サービスホール、3……孔、 10……車両、11……バックドア、 12……ストップランプカバー、 12a……上部、12bT……下部、 13……孔、15……リテーナ、 16……連結片、17……凹部、 18……突起、 19……ストップランプカバー。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】バックドアのインナパネルにストップラン
    プ配設用サービスホールを設け、さらに、該サービスホ
    ールを画成するサービスホール周縁部の上方部分および
    下方部分にそれぞれ複数の孔を設け、これらの孔を利用
    してストラップランプカバーを上記インナパネルに取付
    けるようにしたストップランプカバーの取付構造におい
    て、上記ストップランプカバーの上部に上部インナパネ
    ルのサービスホール周縁部の上方部分に設けた孔に対応
    する孔を設け、さらに、上記ストップランプカバーの下
    部に上記インナパネルのサービスホール周縁部の下方部
    分を嵌入する凹部と、該下方部分に設けた孔に対応させ
    て設けた突起とを備えたリテーナ部を延設し、もって、
    上記リテーナ部を上記ストップランプカバーの手前側に
    折って上記凹部を上記サービスホール周縁部の下方部分
    に嵌合させるとともに、上記突起を上記サービスホール
    周縁部の下方部分に設けた孔に係合させ、さらに、上記
    ストップランプカバーの上部の孔を上記サービスホール
    周縁部の上方部分の孔に合致させて固定手段にて上記ス
    トップランプカバーの上部と上記インナパネルとを互い
    に着脱自在に固定したことを特徴とするストップランプ
    カバーの取付構造。
JP2327697A 1990-11-28 1990-11-28 ストップランプカバーの取付構造 Expired - Fee Related JP2849778B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2327697A JP2849778B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 ストップランプカバーの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2327697A JP2849778B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 ストップランプカバーの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04193635A JPH04193635A (ja) 1992-07-13
JP2849778B2 true JP2849778B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=18201969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2327697A Expired - Fee Related JP2849778B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 ストップランプカバーの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2849778B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104249645B (zh) * 2013-06-28 2016-06-29 重庆长安汽车股份有限公司 汽车背门灯具安装结构
CN106394394A (zh) * 2016-11-25 2017-02-15 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种汽车尾灯安装结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04193635A (ja) 1992-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4764851A (en) Light fixture
JP2849778B2 (ja) ストップランプカバーの取付構造
US7216996B2 (en) Mirror with interchangeable appearance covers
JP3723034B2 (ja) 自動車用ドアトリムのスイッチパネル取付け構造
JPH0439774Y2 (ja)
JP3646490B2 (ja) 車両用パネル構造
JPS6135467Y2 (ja)
JPH11208374A (ja) ドアミラーの取付構造
JPH0891156A (ja) 自動車用バンパー構造
JP4753507B2 (ja) パネル、および厚み調整部材
JP2002029255A (ja) 車両用サンバイザ
JPH0430617U (ja)
JPH0891046A (ja) 車両用サンバイザ
JP2605855Y2 (ja) 自動車のドア構造
JP2002153330A (ja) 天板の後端縁における配線受け樋装置
JP2534211Y2 (ja) 机におけるダクトカバー端キャップ
JP3631452B2 (ja) 車両用サンバイザ
JP2000025756A (ja) 収納箱
JPH0137953Y2 (ja)
JP2588303Y2 (ja) ソフトアタッシュケース
JP3072717U (ja) カレンダー立て
JPS6010223Y2 (ja) インサイド・エスカツシヨン
JPH0613695U (ja) シート装置
JPH053039U (ja) 車両用パツケージトリムの支持構造
JPH076829Y2 (ja) 自動車用シートのナックルカバー

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees