JP2844057B2 - 自転車フレーム用ハンガーラグ - Google Patents

自転車フレーム用ハンガーラグ

Info

Publication number
JP2844057B2
JP2844057B2 JP26072295A JP26072295A JP2844057B2 JP 2844057 B2 JP2844057 B2 JP 2844057B2 JP 26072295 A JP26072295 A JP 26072295A JP 26072295 A JP26072295 A JP 26072295A JP 2844057 B2 JP2844057 B2 JP 2844057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
connection
lug
hanger
connecting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26072295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0976974A (ja
Inventor
博明 吉田
新治 西
実 渡辺
泰仁 高橋
憲夫 桜林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MYATA KOGYO KK
Original Assignee
MYATA KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MYATA KOGYO KK filed Critical MYATA KOGYO KK
Priority to JP26072295A priority Critical patent/JP2844057B2/ja
Publication of JPH0976974A publication Critical patent/JPH0976974A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2844057B2 publication Critical patent/JP2844057B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自転車用フレーム
の構成部品であるハンガーラグの改良に関し、部品点数
を減少させて工数の削減をはかるるとともに、コストを
低減させ、しかも品質ならびに耐久性の向上をはかるこ
とを目的とする。
【0002】
【従来の技術】ハンガーラグは、一般的には図3にあら
わしたように、鋳物製で中央にハンガー軸穴2を有する
とともに、その回りには下パイプへの接続部3、立パイ
プへの接続部4、およびチェーンステーへの接続部5
を、それぞれ上記ハンガー軸穴2の軸線と交差する方向
に向けて有してハンガーラグ1を構成し、さらに上記接
続部3とヘッドラグとの間に下パイプ6を、また接続部
4とシートラグとの間に立パイプ8を、そしてヘッドラ
グとシートラグもしくは立パイプ8との間に上パイプ7
をそれぞれ介在させて自転車用のフレームを構成するよ
うになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た在来のフレームのうち、ヘッドラグより伸びる上パイ
プ7を、立パイプ8の中間部において接続するようにし
た、所謂スタッカードタイプやループタイプ、あるいは
ダブルループタイプのフレームにあっては、上パイプ7
の一端を立パイプ8に接続するために、ハンガーラグ1
方向に向けた接続部10、および立パイプ8の接続方向
に向けた接続部11と、上パイプ7の接続方向に向けた
接続部12とを、それぞれ突出させた中間ラグ9を介在
させる必要があり、しかもハンガーラグ1の接続部4と
の間には一定の高さを保つための接続パイプ13が介在
される。
【0004】しかるに、この中間ラグ9を介在させる場
合においては、まずハンガー軸穴2を有するハンガーラ
グ1を、その接続部3を下パイプ6に、また接続部5を
チェーンステー14に接続させる作業のほかに、立パイ
プ8と接続部4との間に中間ラグ9を介在させ、しかも
中間ラグ9の接続部11を立パイプ8に、接続部12を
上パイプ7に、接続部10とハンガーラグ1の接続部4
との間にパイプ13を介在させて、それぞれの接続部分
を鑞付けする等の方法により一体的に結合させる作業が
必要となる。 この作業は各部品の取り付け角度や方向
性等に多くの経験と多大の労力を必要とし、しかも著し
いコスト高となるのを免れない。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで本発明にあって
は、上記した従来技術における種々の課題を解決し、作
業性の向上と高品質、かつ低コストの実現をはかるよう
にしたものであって、具体的にはハンガー軸穴を中心
に、下パイプ接続部、立パイプ接続部およびチェーンス
テー接続部を、それぞれ上記軸穴の軸線と交差方向に向
けて有するとともに、上記立パイプ接続部は、中間に一
定の長さを有する立ち上がり柱部を一体に介在させ、か
つ該立ち上がり柱部の上端には、前記下パイプ接続部と
略平行する方向に向けて上パイプ接続用の接続部を成型
してなることを特徴とした自転車フレーム用ハンガーラ
グに関する。
【0006】上記ハンガーラグを用いてフレームを組み
立てる場合には、ハンガーラグを中心に、下パイプ接続
部にはヘッドラグ(図示省略)との間を連絡する下パイ
プを、立パイプ接続部にはシートラグ(図示省略)との
間を連絡する立パイプを、チェーンステー接続部には後
方に伸びるチェーンステーを、さらに上パイプ接続用の
接続部には、ヘッドラグとの間を連絡する上パイプを、
それぞれ接続鑞付けして自転車用のフレームを構成す
る。
【0007】
【発明の実施の形態】以下において本発明の具体的な内
容を、図1および図2に示した実施例をもとにして説明
すると、21は本発明に係るハンガーラグをあらわし、
ハンガー軸穴22を有するとともに、該ハンガー軸穴2
2を中心に、一方には突出させたボスをヘッドラグ32
方向に向けて構成した接続部24を、また他方にはリヤ
フォークエンド34方向に向けてボスを突出させた接続
部27を、それぞれ上記軸穴22の軸線と交差方向に向
けて一体に突出させ、さらに両接続部24.27の中間
にはシートラグ33方向に向けた一定長さの立ち上がり
柱部23を一体に有し、しかもその上端部には立ち上が
り柱部23の軸線と同一で、シートラグ33方向に向け
て突出させた接続部26と、さらにその脇からヘッドラ
グ32方向に向けて突出させた上パイプ接続用の接続部
25とを、それぞれ一体に有する。 なお上記した立ち
上がり柱部23の長さについては、上パイプ29の端部
の、ハンガーラグ21におけるハンガー軸穴22からの
設定高さ位置如何により、その設定長さを決定される。
【0008】上記した構成のハンガーラグ21を用いて
フレームを組み立てる場合には、まずハンガーラグ21
を中心に、接続部24にはヘッドラグ32との間を連絡
する下パイプ28を、また接続部27には後方のリヤフ
ォークエンド34方向に伸びるチェーンステー31を、
それぞれ接続かつ鑞付けし、さらに立ち上がり柱部23
の上端に形成した接続部26には、シートラグ33との
間を連絡する立パイプ30を、また接続部25にはヘッ
ドラグ32との間を連絡する上パイプ29を、それぞれ
接続かつ鑞付けして自転車用のフレームを構成する。
なお図中において35はシートラグ33とリヤフォーク
エンド34との間に介在されたバックフォークを示す。
【0009】なお上記した実施例における各接続部につ
いては、接続すべきパイプ端部の内径内に入り込ませて
印籠状に接続させるための、接続用ボスを外方に突出さ
せた構成としたが、必ずしもこのような構成のものに限
られるものではなく、このほかにも例えば接続方向に向
けて、内部に接続パイプを嵌合させるための凹部を形成
した環状体を突出させてなるものであってもよい。 ま
た上記各接続部の構造については、各接続部がすべて同
一の構造のものでなくとも、少なくともその1つが上記
した構成であるようにしてもよい。
【0010】
【発明の効果】本発明は上記した通り、ハンガー軸穴を
中心に、下パイプ接続部、立パイプ接続部およびチェー
ンステー接続部を、それぞれ上記軸穴の軸線と交差方向
に向けて有するとともに、上記立パイプ接続部は、中間
に一定の長さを有する立ち上がり柱部を一体に介在さ
せ、さらに該立ち上がり柱部の上端には、前記下パイプ
接続部と略平行する方向に向けて上パイプ接続用の接続
部を成型してなるものであるために、中間ラグを必要と
しないのみならず、中間ラグとハンガーラグ間の接続パ
イプも不要となり、そのために特にハンガーラグを中心
としたフレームの組み立てに際して、各部品の取り付け
位置や角度の調節、ならびに鑞付け作業に際しての経験
や熟練、および多大の労力を必要とせず、作業性が著し
く向上する。
【0011】さらに中間ラグおよび該中間ラグとハンガ
ーラグ間に介在される接続パイプを必要としないから製
品としてのフレーム仕上がり表面性状が良好となり、し
かも軽量で耐久性に優れ、製品にバラツきのない高品質
の製品を提供することができ、しかも低コスト化を実現
できる等種々の有益な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であるハンガーラグの側面
図。
【図2】図1に示したハンガーラグを用いたフレーム
の、組み立て状態をあらわした側面図。
【図3】従来のハンガーラグを用いた、上パイプとの結
合状態をあらわした要部側面図。
【符号の説明】
21 ハンガーラグ 22 ハンガー軸穴 23 立ち上がり柱部 24 接続部 25 接続部 26 接続部 27 接続部 28 下パイプ 29 上パイプ 30 立パイプ 31 チェーンステー 32 ヘッドラグ 33 シートラグ 34 リヤフォークエンド 35 バックフォーク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 泰仁 神奈川県茅ヶ崎市下町屋一丁目1番1号 宮田工業株式会社内 (72)発明者 桜林 憲夫 神奈川県茅ヶ崎市下町屋一丁目1番1号 宮田工業株式会社内 (56)参考文献 実開 昭62−82891(JP,U) 実開 昭53−36265(JP,U) 実開 平7−6074(JP,U) 実開 昭51−34143(JP,U) 実公 昭27−6210(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B62K 19/34 B62K 19/18

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハンガー軸穴を中心に、下パイプ接続部、
    立パイプ接続部およびチェーンステー接続部を、それぞ
    れ上記軸穴の軸線と交差方向に向けて有するとともに、
    上記立パイプ接続部は、中間に一定の長さを有する立ち
    上がり柱部を一体に介在させ、かつ該立ち上がり柱部の
    上端には、前記下パイプ接続部と略平行する方向に向け
    て上パイプ接続用の接続部を成型してなることを特徴と
    した自転車フレーム用ハンガーラグ。
  2. 【請求項2】下パイプ接続部、立パイプ接続部およびチ
    ェーンステー接続部、ならびに上パイプ接続用の接続部
    は、それらのうち少なくとも1つが接続方向に向けて接
    続用のボスを突出させてなるところの請求項1に記載の
    自転車フレーム用ハンガーラグ。
  3. 【請求項3】下パイプ接続部、立パイプ接続部およびチ
    ェーンステー接続部、ならびに上パイプ接続用の接続部
    は、それらのうち少なくとも1つが接続方向に向けて、
    内部に接続パイプを嵌合させるための凹部を形成した環
    状体を突出させてなるところの請求項1に記載の自転車
    フレーム用ハンガーラグ。
JP26072295A 1995-09-13 1995-09-13 自転車フレーム用ハンガーラグ Expired - Lifetime JP2844057B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26072295A JP2844057B2 (ja) 1995-09-13 1995-09-13 自転車フレーム用ハンガーラグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26072295A JP2844057B2 (ja) 1995-09-13 1995-09-13 自転車フレーム用ハンガーラグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0976974A JPH0976974A (ja) 1997-03-25
JP2844057B2 true JP2844057B2 (ja) 1999-01-06

Family

ID=17351856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26072295A Expired - Lifetime JP2844057B2 (ja) 1995-09-13 1995-09-13 自転車フレーム用ハンガーラグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2844057B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0976974A (ja) 1997-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0149272B1 (en) Light vehicle front suspensions
US5653007A (en) Method for producing a bicycle fork brake arch and legs assembly
JP5555534B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
US7097207B2 (en) Body cover for vehicle with saddle seat
JPH08169205A (ja) 前輪駆動車軸アセンブリ及び車両の車軸アセンブリ用の一体の車軸管及びヨーク・アセンブリ
JP2779821B2 (ja) オートバイのスイングアーム
JP2844057B2 (ja) 自転車フレーム用ハンガーラグ
KR100450290B1 (ko) 자동이륜차에 있어서의 프레임 구조
JPH0451395B2 (ja)
JPS61291281A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム構造体
US3938827A (en) Bicycle interconnecting apparatus
JP4008115B2 (ja) 自動2輪車の車体フレーム構造
JPS6154636B2 (ja)
JP2004330999A (ja) 二輪車の車体フレーム
JPH0144555B2 (ja)
JPH06239121A (ja) リアサスペンション
JPH0742947Y2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JPH04218480A (ja) 自転車用フレーム
GB2340092A (en) A bicycle with a one-piece handlebar and stem, a one-piece front fork and a one-piece main frame
JPH04218479A (ja) 自転車用フレーム
US7121569B1 (en) Seatstay for a bicycle
JPH06107261A (ja) オートバイのフレーム構造
JP2651760B2 (ja) 自動車のサスペンションアーム用支持ブラケット
JPH061518Y2 (ja) 自動二輪車のスイングアーム
JPS6271776A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071030

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081030

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091030

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091030

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101030

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101030

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111030

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111030

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term