JP2839563B2 - コンプレッサー - Google Patents

コンプレッサー

Info

Publication number
JP2839563B2
JP2839563B2 JP1196825A JP19682589A JP2839563B2 JP 2839563 B2 JP2839563 B2 JP 2839563B2 JP 1196825 A JP1196825 A JP 1196825A JP 19682589 A JP19682589 A JP 19682589A JP 2839563 B2 JP2839563 B2 JP 2839563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
piston
peripheral surface
blade
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1196825A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0364689A (ja
Inventor
正幸 奥田
寛二 坂田
誠 早野
尚哉 両角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1196825A priority Critical patent/JP2839563B2/ja
Publication of JPH0364689A publication Critical patent/JPH0364689A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2839563B2 publication Critical patent/JP2839563B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/08Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C18/10Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth equivalents, e.g. rollers, than the inner member
    • F04C18/107Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth equivalents, e.g. rollers, than the inner member with helical teeth

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は例えば冷凍サイクルの冷媒ガスなどを圧縮
するコンプレッサーに係り、特にヘリカルブレード方式
のコンプレッサーに関する。
(従来の技術) 空気調和装置、冷蔵庫などの冷凍サイクルに用いられ
るコンプレッサーには、一般に往復動ピストンを用いた
レシプロ式、円板状のピストンをシリンダー内において
偏心回転させるロータリ式などが使用されている。
ところが、こうした方式のコンプレッサーは、いずれ
も圧縮機部の構造が複雑で、また部品点数が多い難点を
もつ。
そこで、近時、ヘリカルブレード式と称されるコンプ
レッサーが提案されている。これは、一端側の吸込側、
他端側を吐出側とした円筒状のシリンダーと、外周面に
螺旋状のブレードを設けた円柱状のピストンとを組合わ
せて、圧縮機部を構成したものである。
具体的には、ピストンは外周面に吸込側から吐出側に
いくにしたがってピッチが小さくなる溝部が設けられ、
この溝部にシリンダーの内径に応じた外径をもつ螺旋状
のブレードを出入り自在に嵌挿してある。このピストン
をシリンダー内に挿通して、ブレードがシリンダーの内
周面と接するように配置するとともに、一部外周面がシ
リンダーの内周面と接するようにピストン全体をシリン
ダーの軸心から偏心した位置に配置する。そして、軸受
部でシリンダーの両端部を軸心を中心として回動自在に
支持する。またピストンの両端を同じ軸受部を用い回転
自在に支持して、ピストンをシリンダーに対して旋回運
動(偏心回転運動)できるようにする。そして、さらに
ピストンとシリンダーとの間に、ピストンをシリンダー
の回転と同期的に自転させるオルダム機構を設けてい
る。
こうしたヘリカルブレード式のコンプレッサーは、シ
リンダーを回転駆動させることにより、シリンダーは軸
心を中心として正回転する。またピストンは、シリンダ
ーの内周面に接触した状態を維持しながら、シリンダー
の軸心の回りを旋回するとともに、シリンダーの回転と
同期しながら自転運動していく。すると、ブレードによ
って仕切られたシリンダー内の三日月状の圧縮室の容積
が連続的に縮小方向に変化していく。これにより、シリ
ンダー吸込側から冷媒ガスが吸い込まれる。そして、シ
リンダーの吐出側に移る間でこの冷媒が圧縮され、その
後、吐出側から圧縮した冷媒ガスが吐出されている。
ところで、従来、このコンプレッサーのオルダム機構
には、ピストンの片側の主軸受側あるいはその半体側の
副軸受側にオルダムリングを設けて、ピストンシリンダ
ーの両者を当該軸心とは直交する2方向で移動自在に連
結するようにした構造が用いられる。具体的には、例え
ばオルダムリングの中央をピストン端に、継手などで直
交する1方向に対して移動自在に嵌挿し、オルダムリン
グの外周部をシリンダー端にピン構造などで、もう1方
向に対して摺動自在に装着することが行われている。
(発明が解決しようとする課題) ところが、こうしたピストンの運動を所定に規制する
構造は、オリダムリングがピストンの主軸受側あるいは
副軸受側に設けられるために、偏心回転するピストンに
ねじれが起きやすい。
詳しくは、シリンダーからオルダムリングを介してピ
ストンに伝達され、ピストンをシリンダーに対し相対的
に旋回運動させるように制御する力の動きを見ると、該
力は、最初、オルダムリングが有るピストンの片側に伝
えられていく。その後、その力はオルダムリングが無い
ピストンのもう片側に伝えられていく。つまり、ピスト
ンでは両側において運動のずれが生じ、これがピストン
のねじを発生させていく。
こうした運動のずれは、ピストンとシリンダーとの間
に不要な隙間の発生をきたす。このため、ブレードで形
成された各作動室のガス漏れを誘い、圧縮効率を低下さ
せる不都合があった。
この発明はこのような事情に着目してなされたもの
で、その目的とするところは、旋回側部品の両端側にお
ける運動のずれを防ぐことができるコンプレッサーを提
供することにある。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記問題点を達成するために、この発明のコンプレッ
サーは、ピストンとシリンダーとの両端側にオルダム機
構を設けた。
(作 用) この発明のコンプレッサーによると、動力入力側とな
るシリンダーあるいはピストンが動力を受けて回転する
と、その回転がオルダム機構を介して、従動側の旋回部
品となるピストンあるいはシリンダーに伝達され、当該
従動側を所定の関係で自転させ、圧縮に必要な旋回運動
を成立させていく。
ここで、オルダム機構はピストンとシリンダーとの両
端側に設けられている。
このことは、上記圧縮運転中は、従動側となるシリン
ダーあるいはストンの両側には同時に旋回運動する制御
する力が伝達されていくことになる。つまり、旋回側部
品に対しては、ねじれが起きないように回転が伝達され
ていく。
それ故、旋回部品の両端側における運動のずれをなく
すことができ、同部品のねじれによる圧縮効率の低下を
防ぐ。
(実施例) 以下、この発明を第1図ないし第10図に示す一実施例
にもとづいて説明する。第1図は例えば冷凍サイクルに
使用する冷媒ガス用の密閉形のコンプレッサー1を示
す。このコンプレッサー1は密閉ケース2と、この密閉
ケース2の中に配設された駆動手段としての電動機部3
および圧縮機部4とを備えている。上記電動機部3は、
密閉ケース2の内面に固定されたほぼ環状のステータ5
と、このステータ5の内側に設けられた環状のロータ6
とを有している。
上記圧縮機部4は筒状のシリンダー7を有しており、
このシリンダー7の外周面に上記ロータ6が同軸的に固
定され、シリンダー7側を原動側にしている。そして、
シリンダー7の両端は密閉ケース2の内面に固定された
軸受部8、9により回転自在に支持されており、これら
軸受部8、9によってシリンダー7の両端は気密的に開
塞されている。すなわち、上記軸受部8、9は上記シリ
ンダー7の端部が回転自在に嵌合したボス部8a、9aと、
これらボス部8a、9aよりも大径で上記密閉ケース2の内
面に固定された基部8b、9bとからなる。
上記シリンダー7の中には、シリンダー7の内径より
も小さな外径に形成された、従動側となる円柱状の回転
体としてのピストン11がシリンダー7の軸方向に沿って
配設されている。ピストン11は鉄系その他の材料からな
り、これは、その中心軸Aがシリンダー7の中心軸Bに
対して距離eだけ第1図において下方に偏心して配設さ
れており、それによってピストン11の外周面の一部はシ
リンダー7の内周面に線接触している。
上記ピストン11の軸方向両端にはそれぞれ支軸部12
a、12bが設けられ、これら支軸部12a、12bはそれぞれ上
記軸受部8、9に形成された軸受穴8c、9cに回転自在に
挿入支持されている。
上記ピストン11の両方の支軸部12a,12bには第2図、
第3図および第4図に夫々示すように断面正方形状の角
柱部13が形成されている。これら各円柱部13,13は第3
図に示すように矩形状の長孔14が穿設されたオルダムリ
ング15が設けられている。つまり、各円柱部13,13に
は、オルダムリング15が、それぞれその長孔14の長手方
向に沿ってスライド自在に嵌合されている。また各オル
ダムリング15,15の外周面には、上記長孔14の長手方向
と直交する径方向に一対のピン16,16の一端部がそれぞ
れスライド自在に嵌挿されている。これらピン16,16の
他端部は上記シリンダー7の周壁に穿設された嵌合孔1
7,17に嵌合固定され、ピストン11とシリンダー7との両
端側にそれぞれオルダム機構を構成している。
つまり、これらオルダム機構によって、上記ピストン
11はシリンダー7に、このシリンダー7の径方向に対し
て偏心自在に結合される。そして、オルダム機構によ
り、上記電動機部3に通電してシリンダー7とロータ6
とが一体に回転駆動すると、シリンダー7の回転力は上
記2つのオルダムリング15,15を介してピストン11の両
端部に伝達されるようになっている。すなわち、ピスト
ン11はシリンダー7の中でその一部がシリンダー7の内
面に接触した状態で内転するようになっており、オルダ
ムリング15,15による回転伝達にて、ピストン11をシリ
ンダー7の回転に同期させながら自転させるようにして
いる。
なお、上記嵌合孔17は蓋部材18によって気密に閉塞さ
れている。
上記ピストン11の外周面には、第1図、第2図および
第4図に各々示すようにピストン11の軸方向に沿って螺
旋状の溝19が形成されている。この溝19のピッチはこれ
ら図面における右側から左側、つまりシリンダー7の吸
込端側から吐出端側に向かって徐々に小さく形成されて
いる。この溝19の全長は次ぎに述べるブレード21の全長
よりも大きくしてあり、それによって、ピストン11をシ
リンダー7に組込んだ状態において、溝19の端とブレー
ド21の端との間に第2図中Gで示す遊びを設けている。
遊びGはピストン11に対するブレード21の旋回運動を
許すためのもので、そのために第2図中両側の遊びGを
合わせた合計寸法を、ピストン1のシリンダー7に対す
る偏心量eの略2倍以上としてある。なお、ここに略2
倍以上とは例えばブレード21が熱膨張等の影響により正
確に2倍とはならず、遊びGが偏心量eの2倍以下にな
ることがある。このような点を考慮して略2倍以上とし
ている。
上記溝19には第1図、第2図、および第4図に夫々示
す螺旋状のブレード21が嵌込まれている。ブレード21は
合成樹脂系その他の材料からなり、その両端部はそれぞ
れピストン11の略軸直角方向に沿う平面内にあるととも
に、第2図に示すように上記遊びGに臨んでいる。な
お、ブレード21は溝19に挿着時一端側に偏って設けても
よい。さらに、ブレード21の厚さ寸法は上記螺旋状の溝
19の幅寸法とほぼ一致しており、ブレード21の各部は溝
19に対してピストン11のほぼ径方向に進退自在となって
いる。上記ブレード21の外周面はシリンダー7の内周面
に密着しており、その状態でシリンダー7の内周面上を
スライドする。
上記シリンダー7の内周面とピストン11の外周面との
間の空間は、上記ブレード21によって複数の作動室22に
仕切らている。つまり、各作動室22は、ブレード21の隣
り合う2つの巻き間に形成されており、ブレード21に沿
ってピストン11とシリンダー7の内周面との接触部から
つぎの接触部まで延びたほぼ三日月状をなしている。そ
して、作動室22の容積は、シリンダー7の吸込側から吐
出側へゆくにしたがって徐々に小さくなっている。
上記シリンダー7の吸込側に位置する一方の軸受部8
には第1図に示すように吸込孔23が軸方向に貫通してい
る。この吸込孔23の一端はシリンダー7の内部に連通
し、他端には冷凍サイクル回路につながる吸込チューブ
24が接続されている。また、他方の軸受部9には吐出孔
25が穿設されている。この吐出孔25の一端はシリンダー
7内の吐出端側に連通しており、他端は密閉ケース2の
内部に開口している。
上記ピストン11には第1図に示すように油導入路26が
その中心軸Aに沿って穿設されている。この導入路26の
一端は螺旋状の溝19の吐出側の底部に連通し、他端は一
方の軸受部8に穿設された通孔27の一端に連通してい
る。この通孔27の他端には一端を密閉ケース2の底部に
位置させ導入管28の他端が接続されている。密閉ケース
2の底部には潤滑オイル29が蓄えられている。したがっ
て、密閉ケース2内の圧力が上昇すれば、上記潤滑オイ
ル29が導入管28、通孔27および油導入路26を通って上記
溝19の底部とブレード21との間の空間に導入される。
さらに、上記ピストン11の吸込側に位置する端部の外
周面には吸入溝31が刻設されている。この吸入溝31はピ
ストン11の外周面に形成された螺旋状の溝19よりも深く
形成されていて、その一端はピストン11の大径部11aの
端面に開放され、他端はシリンダー7の吸込端側に位置
する1番目の作動室22に連通する位置にある。それによ
って、吸込チューブ24からシリンダー7内へ吸引された
冷媒ガスは上記吸入溝31を通って上記1番目の作動室22
に途切れることなく導入されるようになっている。
なお、密閉ケース2には第1図に示すようにその内部
と外部とを連通させる吐出チューブ32が接続されてい
て、密閉ケース2内に吐出された冷媒ガスを冷凍サイク
ル回路の吐出できるようにしている。
つぎに、以上のように構成されたコンプレッサーの動
作について説明する。
まず、電動機部3に通電するとロータ6が回転し、こ
のロータ6と一体にシリンダー7も回転する。シリンダ
ー7が回転すると、ピストン11はその外周面の一部がシ
リンダー7の内周面に接触した状態で回転駆動される。
なお、第10図中矢印で示すようにピストン11およびシリ
ンダー7の回転方向は吸込端側から見てそれぞれ時計回
り方向である。このような、ピストン11とシリンダー7
との相対的な旋回運動(偏心回転運動)は、ピストン11
の両側のオルダムリング15によって確保される。
すなわち、オルダム15は、スライド自在なピン16,16
によってピストン11およびシリンダー7の軸心と直交す
る2方向のうちの1方向の動きを許容し、長孔14と角柱
部13とのスライド自在な嵌合によってもう1方向の動き
を許容して、ピストン11とシリンダー7とを連結してい
る。このことは、ピストン11の旋回動を許すことにな
る。しかるに、ピストン11はシリンダー7の内周面と一
部接触した状態を保ち、かつシリンダー7の回転と同期
して自転運動しながらシリンダー7の中心軸Bの回りを
旋回していくことになる。
一方、上記ブレード21は、溝19の底部に導入された油
導入路26からの潤滑オイルによる圧力でブレード21の外
周面がシリンダー7の内周面に押え付けられている。こ
のため、シリンダー7とブレード21との摩擦力がブレー
ド21とピストン11との摩擦力に打勝つ。しかるに、ブレ
ード21はその外周面がシリンダー7の内周面に接触した
状態で回転し、ブレード21の各部は、ピストン11の外周
面とシリンダー7の内周面との接触部に近付くにしたが
って上記溝19に押込まれ、また接触部から離れるにした
がって上記溝19から突出する方向に移動していく。
こうした圧縮機部4の動きにより、吸込チューブ24お
よび吸込孔23を通してシリンダー7内に冷媒ガスが吸込
まれていく。そして、第5図に示すように1番目の作動
室22に吸込まれた冷媒ガスは、ここに閉込められた状態
でピストン11の回転に伴って第6図ないし第9図に示す
ように吐出端側の作動室22へ順次移送される。そして、
移送されて圧縮された冷媒ガスは、吐出端側の軸受9に
形成された吐出孔25から密閉ケース2内の空間に吐出さ
れ、吐出チューブ32を通って冷凍サイクル回路に吐出さ
れていく。
こうした圧縮運転中、従動側となるピストン11の旋回
運動が両端側でずれを起こすことが懸念されている。
ここで、原動側となるシリンダー7から従動側のピス
トン11には、それぞれ両側のオルダムリング15,15を介
して、ピストン11を所定に旋回させる力が伝達される。
つまり、上記圧縮運転中は、ピストン11の両側には同
時に旋回運動を制御する力が伝達されていく。このこと
は、旋回部品側の両端における運動のずれはない。
したがって、ピストン11(旋回部品)のねじれをよる
ピストン11とシリンダー7との不要な隙間の発生を防ぐ
ことができ、作動室相互間の冷媒ガスの漏れを防止し
て、圧縮効率を高めることができる。
なお、上述した一実施例では、オルダムリングを用い
たオルダム機構を採用したが、その他の構造のオルダム
機構、例えば内接ギヤを用いた構造等のオルダム機構を
用いても、同様な効果を奏するものである。
また、一実施例ではシリンダーを、軸心を中心として
回転させ、ピストンをそれに対して旋回させるようにし
たコンプレッサーにこの発明を適用したが、その逆にピ
ストンを、軸心を中心として回転させ、シリンダーを旋
回させるようにしたヘリカルブレード式のコンプレッサ
ーにこの発明を適用してもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、圧縮運転中、
従動側となるシリンダーあるいはピストンの両側に、同
時に旋回運動する制御する力を伝達することができる。
したがって、旋回部品の両端側における運動のずれを
なくすことができ、同部品のねじれによる圧縮効率の低
下を防ぐ。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第10図はこの発明の一実施例を示し、第1
図は密閉形のコンプレッサーの全体を示す縦断面図、第
2図はブレードが装着されたピストンを、オルダム機構
を構成する角柱部と共に示す斜視図、第3図はピストン
とシリンダーとの間に設けたオルダム機構の構造を示す
断面図、第4図は圧縮機部の分解図、第5図ないし第9
図は冷媒ガスの圧縮過程を順次示した説明図、第10図は
圧縮機部の側面図である。 3……電動機部、4……圧縮機部、7……シリンダー、
8,9……軸受部、11……ピストン、14……長孔、15……
オルダムリング、16……ピン、17……嵌合孔、19……
溝、21……ブレード、22……作動室。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 早野 誠 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番地 株式会社東芝横浜事業所家電技術研究所 内 (72)発明者 両角 尚哉 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番地 株式会社東芝横浜事業所家電技術研究所 内 (56)参考文献 特開 昭64−36990(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F04C 18/30 - 18/352 F16D 3/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリンダーと、このシリンダー内に一部外
    周面がシリンダーの内周面と接するように偏心した状態
    で挿通された円柱状のピストンと、このピストンの外周
    面に設けられ前記シリンダーの吸込側から吐出側へいく
    にしたがって小さくなるピッチで形成された螺旋状の溝
    部と、この溝部に出入り自在でかつ前記シリンダーの内
    周面と接するように嵌挿された螺旋状のブレードと、前
    記ピストンおよびシリンダーの端部を一方は軸心を中心
    として回動自在に支持し他方はそれとは相対的に旋回可
    能に支持する支持手段と、前記ピストンとシリンダーと
    の両端側に両者間を連結するようにそれぞれ設けられ前
    記軸心を中心として回転する一方側の回転にしたがって
    前記他方側を自転運動させるオルダム機構とを具備して
    なることを特徴とするコンプレッサー。
JP1196825A 1989-07-31 1989-07-31 コンプレッサー Expired - Fee Related JP2839563B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1196825A JP2839563B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 コンプレッサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1196825A JP2839563B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 コンプレッサー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0364689A JPH0364689A (ja) 1991-03-20
JP2839563B2 true JP2839563B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=16364292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1196825A Expired - Fee Related JP2839563B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 コンプレッサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2839563B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0364689A (ja) 1991-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2829017B2 (ja) 流体圧縮機
JP3142890B2 (ja) 流体圧縮機
JP2619022B2 (ja) 流体機械
JP2839563B2 (ja) コンプレッサー
JPH02176187A (ja) 流体圧縮機
US5336070A (en) Fluid compressor having roller bearing
JP3212674B2 (ja) 流体圧縮機
JPH0219685A (ja) 流体圧縮機
JP2609835B2 (ja) 流体圧縮機
JPH03145592A (ja) コンプレッサー
JPH051663A (ja) 流体圧縮機
JP2880771B2 (ja) 流体圧縮機
JP2859279B2 (ja) 流体圧縮機
JP2898710B2 (ja) 流体圧縮機
JP3140119B2 (ja) 流体圧縮機
JPH05172072A (ja) 流体圧縮機
JP2804060B2 (ja) 流体圧縮機
JPH07107391B2 (ja) 流体圧縮機
JP2807247B2 (ja) 流体圧縮機
JP2793302B2 (ja) コンプレッサー
JP2829019B2 (ja) 流体圧縮機
JPH0412191A (ja) コンプレッサー
JPH05172073A (ja) 流体圧縮機
JP2829018B2 (ja) 流体圧縮機
JPH04314987A (ja) 流体圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees