JPH02176187A - 流体圧縮機 - Google Patents

流体圧縮機

Info

Publication number
JPH02176187A
JPH02176187A JP63333584A JP33358488A JPH02176187A JP H02176187 A JPH02176187 A JP H02176187A JP 63333584 A JP63333584 A JP 63333584A JP 33358488 A JP33358488 A JP 33358488A JP H02176187 A JPH02176187 A JP H02176187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
suction
discharge
bearing
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63333584A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2825248B2 (ja
Inventor
Toshikatsu Iida
飯田 敏勝
Yoshikuni Sone
曽根 良訓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63333584A priority Critical patent/JP2825248B2/ja
Priority to EP89122947A priority patent/EP0376049B1/en
Priority to DE8989122947T priority patent/DE68902913T2/de
Priority to US07/450,066 priority patent/US5028222A/en
Priority to CN89109753A priority patent/CN1018374B/zh
Priority to KR1019890020295A priority patent/KR930004662B1/ko
Publication of JPH02176187A publication Critical patent/JPH02176187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2825248B2 publication Critical patent/JP2825248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0021Systems for the equilibration of forces acting on the pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/08Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C18/10Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth equivalents, e.g. rollers, than the inner member
    • F04C18/107Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth equivalents, e.g. rollers, than the inner member with helical teeth

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の1]的] (産業上の利用分野) 本発明は1例えば冷凍サイクルの冷媒ガスを圧縮する流
体圧縮機に関する。
(従来の技術) 従来より圧縮機として、レシプロ方式、ロークリ方式等
、各種のものが知られている。しかし。
これらの圧縮機においては1回転力を圧縮機部に伝達す
るクランクシャフト等の駆動部や、圧縮部の構造が複雑
であり、また1部品点数も多い。さらに、このような従
来の圧縮機では圧縮効率を高めるために、吐出側に逆止
弁を設ける必要があるが、この逆止弁の両サイドの圧力
差は非常に大きいため、逆止弁からガスがリークし易く
圧縮効率か低い。そして、このような問題を解消するた
めには各部品の寸法精度や組立精度を高める必要がある
が、その場合には製造コストが高くなる。
また、米国特許第2,401,189号明細書。
及び、同じく米国特許第2.527,536号明細書に
は2円柱状のロータの両端部を吸込側と吐出側とに設定
したスクリューポンプが開示されている。このうち米国
特許第2.401,189号明細書に示されているもの
では、吐出背圧を吸込側の軸後方にかけてスラスト力の
発生を防止している。しかし、このタイプのものでは背
圧部と吸込圧部との間のシール部が必要になる。
一方、米国特許第2,527,536号明細書に示され
ているものでは、2つのロータを対向させて配置するこ
とによりスラスト力を平衡させている。しかし、このタ
イプのものでは部品数が多く構造が複雑になる。
(発明が解決しようとする課題) 上述のように従来の流体圧縮機では、その構造が複雑で
あり2部品点数が人だった。さらに。
高圧側と低圧側との境界に設けられた逆止弁からガスが
リークすることがあり、圧縮効率が低か−)だ。また、
米国特許第2,401,1.89号明細書や同じく米国
特許第2,527,536号明細書に開示されているよ
うな、螺旋状のブレードを巻装した回転体をスリーブに
中に配置したタイプのものでは、スラスト力の発生を防
止するために部品数が大となったり構造が複雑になった
りする不具合があった。
本発明の目的とするところは、比較釣部i1iな構成に
よりシール性を向上させて効率の良い圧縮ができるとと
もに部品の製造および組立が容易な流体圧縮機を提供す
ることにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段及び作用)上記1・)的を
達成するために本発明は、吸込端側と吐出端側とをHす
るシリンダと、このシリンダの吸込端側と吐出端側とを
それぞれ回転自在に支持し、シリンダの上記両端部を閉
塞する2つの軸受部材と、このシリンダ内にシリンダの
軸方向に沿うとともに偏心して配置され、上記両軸受部
材にその両端部を差込んで支持され、その一部が上記シ
リンダの内周面に接触した状態で上記シリンダと相対的
に回転1−IJ能であり、その両端部の各断面積の和が
上記シリンダの内径断面積とほぼ一致するよう設定され
た円柱状の回転体と、上記両軸受部材の内部に形成され
上記回転体の吸込側端面および吐出側端面とによりそれ
ぞれ仕切られてなる2つの軸受内閉空間と、吸込側の上
記軸受内閉空間に吐出圧まで高まった被圧縮流体を導く
吐出圧導入手段と、吐出側の上記軸受内閉空間に吸込圧
の被圧縮流体を導く吸込圧導入手段と、この回転体の外
周に設けられ、上記シリンダの吸込端側から吐出端側へ
徐々に小さくなるピッチで形成された螺旋状の溝と、こ
の溝に上記回転体の略径方向に出入自在に嵌め込まれる
とともに、上記シリンダの内周面に密着する外周面を1
4シ、上記シリンダの内周面と上記回転体の外周面との
間の空間を複数の作動室に区画する螺旋状のブレードと
上記シリンダと上記回転体とを相対的に回転させ。
シリンダの吸込端側から上記作動室に流入した流体をシ
リンダの吐出側の作動室へ順次移送する駆動f・段とを
具備したことにある。
こうすることによって本発明は、簡単な構成によりシー
ル性を向上させて効率の良い圧縮ができるようにすると
ともに部品の製造および組立を容易にし、さらに1回転
体に加わるスラスト力をi1尺衡させることができるよ
うにしたことにある。
基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すものである。
そして、第1図は冷凍サイクルに使用する冷媒ガス用の
密閉型圧縮機1を示している。この圧縮機1は密閉ケー
ス2と、この密閉ケース2の中に配設された駆動手段と
しての電動要素3および圧縮要素4とを備えている。上
記電動要素3は、密閉ケース2の内面に固定されたほぼ
環状の固定子5と、この固定子5の内側に設けられた環
状の回転子6とを白゛している。
また、上記圧縮要素4は円筒状のシリンダ7をHしてお
り、このシリンダ7の外周面には上記回転T−6が同軸
的に固定されている。そして、シリンダ7の両端は密閉
ケース2の内面に固定された軸受8,9により回転自在
に支持されており、この軸受8,9によってシリンダ7
の両端は気密的に閉塞されている。そして、シリンダ7
の一端側には、シリンダ7の厚さ方向に形成され、シリ
ンダ7の外側と内側とを連通させる吐出孔10が設けら
れている。
さらに、上記シリンダ7の中には、シリンダ7の内径よ
りも小さな外径の円柱形状の2回転体としてのロータ1
1が、シリンダ7の軸方向に沿って配設されている。こ
のロータ11は、その中心軸Aがシリンダ7の中心軸B
に対して距離eだけ偏心して配置されており、ロータ1
1の外周面の一部はシリンダ7の内周面に接触している
さらに、ロータ11はその両端部に、ロータ11の外径
よりも細径に加工された軸受摺動部12.13を有して
いる。そして、ロータ11はこの軸受摺動部12.13
を、上記軸受8,9に軸方向に沿って設けられた支持孔
14.15に差込んでいる。そして、ロータ11は上記
軸受8゜9により回転自在に支持されている。さらに1
両軸受摺動部12.13の基端部の周囲に位置するロー
タ端面11a、11.bはそれぞれ対向する軸受8,9
の端面と離間している。
また、上記両軸受摺動部12.13は、それぞれ略一定
な径の円柱状に成形されている。そして。
両軸受摺動部12.13は第5図中に示すように。
その各所11ifaAs、 Adの和がシリンダ7の内
径断面積ACとほぼ等しくなるよう設定されている。つ
まり、シリンダ7の内径断面積Acと吸込側軸受摺動部
12の断面積Asおよび吐出側軸受摺動部13の断面積
Adとの間には。
Ac−^S+^d の関係が成立している。
また、上記軸受摺動部12.13の各端面16゜17は
上記支持孔14.15の中間部に達している。そして、
軸受8,9の内部には、上記各端面16.17と密閉ケ
ース2の内壁面とに仕切られた圧力導入用の軸受内閉空
間18.19が形成されている。そして、吸込側の閉空
間18は、吸込側軸受8に径方向に設けられた吐出圧導
入通路20を介して密閉ケース2の内部空間と連通して
いる。
さらに、上記ロータ11の一端部の外周には。
第4図中に示すように係合溝21が形成されており、こ
の係合溝21には、シリンダ7の内周面から突出した駆
動ビン22がシリンダ7の径方向に沿って進退自在に挿
入されている。したがって。
電動要素3に通電してシリンダ7が回転子6と一体に回
転駆動されると、シリンダ7の回転力は上記駆動ピン2
2を介してロータ11に伝達される。
そして、ロータ11はシリンダ7の中で、その−部がシ
リンダ7の内面に接触した状態で内転する。
また、ロータ11の内部には吸込圧導入通路23が設け
られている。この吸込圧導入通路22はロータ11の軸
心Aとほぼ平行に形成されており、その一端は吐出側軸
受摺動部13の端面17に開口している。そして、この
吸込圧導入通路23の他端側は吸込側軸受摺動部12の
近傍の部位でロータ11の径方向に延びており、a−タ
11の外周面に開口している。
また、上記ロータ11の外周面には第2図に示すように
、ロータ11の両端間を延びる螺旋状の溝24が形成さ
れている。そして、この螺旋状の溝24のピッチは1両
図中の右側から左側、つまり、シリンダ7の吸込側から
吐出側に向かって徐々に小さく設定されている。
さらに、上記溝24には、第3図に示す螺旋状のブレー
ド25が嵌め込まれている。このブレード25の厚さt
は上記螺旋状の溝24の幅とほぼ一致しており、ブレー
ド25の各部分は溝24C;対してロータ11の径方向
に沿って進退自在になっている。また、ブレード25の
外周面はシリンダ7の内周面に密着した状態でシリンダ
7の内周面上をスライドする。そして、このブレード2
5は例えばテフロン(登録商標)等の弾性材料によって
形成されており、その弾性を利用してねじ込むことによ
り上記螺旋状の溝24に装着されている。
そして、シリンダ7の内周而とロータ11の外周面との
間の空間は、上記ブレード25によって複数の作動室2
6・・・に仕切られている。つまり。
各作動室26はブレード25の隣合う2つの巻き間に形
成されており、ブレード25に沿ってロータ11とシリ
ンダ7の内周面との接触部から次の接触部まで伸びたほ
ぼ三日月状をなしている。そして作動室26・・・の容
積は、シリンダ7の吸込側から吐出側に行くに従って徐
々に小さくなっている。
また、第1図中に示すように、シリンダ7の吸込側に位
置する軸受8にはシリンダ7の軸方向に延びる吸込孔2
7が貫通している。そして、この吸込孔27の一端はシ
リンダ7の中に開口しており、他端には冷凍サイクルの
吸込チューブ28が接続されている。
ここで、第1図中に29で示すのは密閉ケース2の内部
と外部とを連通させる吐出チューブである。
次に2以上のように構成された圧縮機の動作について説
明する。
まず、電動要素3に通電されると回転子6が回転し、こ
の回転子6と一体にシリンダ7も回転する。そして、こ
れと同時に、ロータ11はその外周面の一部がシリンダ
7の内周而に接触した状態で回転駆動される。このよう
な、ロータ11とシリンダ7との相対的な回転運動は、
上記駆動ビン22と係合溝21とからなる規制手段によ
って確保される。そして、ブレード25もロータ11と
一体的に回転する。
さらに、ブレード25はその外周面がシリンダ7の内周
面に接触した状態で回転するため、ブレード25の各部
は、ロータ11の外周面とシリンダ7の内周面との接触
部に近づくに従って上記溝24に押込まれ、また、接触
部から離れるに従って上記溝24から飛出す方向に移動
する。一方。
圧縮要素4が作動されると、吸込チューブ28および吸
込孔27を通して上記作動室16・・・のうち吸込室3
0に、冷媒ガス(図示しない)が吸込まれる。そして、
吸込まれた冷媒ガスは、第4図(a)〜(d)に示すよ
うに、ブレード25の巻き間の三F1月状の作動室26
に閉込められた状態で、ロータ11の回転に伴って吐出
側の作動室26に順次移送される。そして、移送されて
圧縮され吐出室31に達した冷媒ガスは、吐出室31に
開口する前記吐出孔10から密閉ケース2の空間内に吐
出され、さらに、吐出チューブ29を通して冷凍サイク
ル中に戻される。
また、上記吸込室30に吸込まれた冷媒ガスの一部は、
吸込室30に開口した吸込圧導入通路23を通って、吐
出側軸受9の内部に形成された閉空間19に流入する。
そして、第5図中に示すように、この冷媒ガスの圧力値
Psによるスラスト力が上記吐出側軸受摺動部13の端
面17に加イつる。そして、このスラスト力は吐出側か
ら吸込側の方向に働いている。
さらに、シリンダ7から密閉ケース2の中に吐出された
冷媒ガスの一部は、吸込側軸受8に設けられた吐出圧導
入通路23を通って閉空間18に流入する。そして、第
5図中に示すように、吸込側軸受8の閉空間18に流入
した冷媒ガスの圧力値Pdによるスラスト力が上記吐出
側軸受摺動部13の端面17に加わる。そして、このス
ラスト力は吸込側から吐出側の方向に働いている。
また、上記ブレード24の、吸込室30を仕切る部分の
吸込側面にはガスの吸込圧Psによるスラスト力が加わ
っている。さらに、ロータ11の吸込側端面11aにも
、ガスの吸込圧Psによるスラスト力が加わっている。
そして、これらのスラスト力は吸込側から吐出側の方向
に働いている。
また、上記ブレード24の、吐出室31を仕切る部分の
吐出側面にはガスの吸込圧Pdによるスラスト力が加わ
っている。さらに、ロータ11の吐出側端面11bにも
、ガスの吸込圧Pdによるスラスト力が加わっている。
そして、これらのスラスト力は吐出側から吸込側の方向
に働いている。
以上のように構成された圧縮機によれば、ロータ11に
形成された螺旋状の溝24はシリンダ7の吸込側から吐
出側に向かって徐々にピッチが小さくなるように形成さ
れている。つまり、ブレード25によって仕切られた作
動室26・・・は、吐出側に向かって徐々に容積が小さ
くなるように形成されている。したがって、冷媒ガスを
シリンダ7の吸込側から吐出側に移送する間に、この冷
媒ガスを圧縮することができる。また、冷媒ガスは作動
室26内に閉込められた状態で移送かつ圧縮されるため
、圧縮機の吐出側に吐出弁を設けない場合でも、ガスを
効率良く圧縮できる。
さらに、吐出弁を省略できることから、圧縮機の構成の
簡略化および部品点数の削減を図ることができる。また
、電動要素3の回転子6は圧縮要素4のシリンダ7によ
って支持されていることから2回転子6を支持するため
の専用の回転軸や軸受等を設ける必要がない。したがっ
て、圧縮機の構成をより一層簡略化することができ1部
品点数の削減が可能になる。
また、軸受摺動部12.13の各断面積As、 Adの
和がシリンダ7の内径断面積Aeに等しくなるよう各部
の寸法を設定しているので、ロータ11に対して吸込側
から働くスラスト力と吐出側から働くスラスト力とを平
衡させることができる。
すなわち、ロータ11に吸込側および吐出側から働く力
はそれぞれ次式。
PsX (Ac −As) + PdX^S    −
■PdX (Ac−Ad) + PsX Ad    
 −■で表わずことができる。
そして、0式と0式とを等号で結ぶと。
PsAc −PsAs+ PdAs −PdAc −P
dAd+ PsAd(Pd−Ps) X (Ac−As
−Ad)−〇となる。
つまり、シリンダ7の内径断面積ACと吸込側軸受摺動
部12の断面積^Sおよび吐出側軸受摺動部13の断面
積^dの関係を、AC−^S+^dとすることで、吸込
圧Psおよび吐出圧Pdにかかわらず常に吸込側および
吐出側からのスラスト力を平衡させることができる。し
たがって、スラスト軸受等の部品を設ける必要がない。
なお、シリンダ7の内径断面積ACと吸込側軸受JF!
動部12の断面積^Sおよび吐出側軸受摺動部】3の断
面積^dとの間に* Ae−As十^dの関係が完全に
は成立しない場合でも、スラスト力の不均衡を低減する
ことが可能である。
また、シリンダ7とロータ11とは、互いに同一方向に
回転した状態で互いに接触している。このため、これら
の部材間の摩擦は小さく、それぞれが円滑に回転できる
ので、振動や騒音が少ない。
また、圧縮機の移送容量は、ブレード25の最初のピッ
チ、つまり、シリンダ7の吸込端側に位置した吸込室3
0の容量によって決定される。本実施例によれば、ブレ
ード25のピッチはシリンダ7の吸込側から吐出側に向
かって徐々に小さくなっている。そのため0本実施例と
同一の巻数を有し、かつ、ロータ11の全長に亘って同
一のピッチを有するものに比べて2本実施例によれば上
記ブレード25の最初のピッチを大きくとることができ
、圧縮機の移送容量を大きくとることができる。言替え
れば、効率の高い圧縮機を実現することができる。
なお、移送容量は低下するが、ブレード25の巻数を増
加する程、隣合う作動室間の圧力差が減少し1作動室相
互間のガスリーク量が低減して圧縮効率が向上する。
また1本発明の圧縮機は、冷凍サイクルを構成するもの
に限らず、他の用途の圧縮機にも適用することができる
。さらに1本発明は密閉ケース内が吸込圧に等しい、い
わゆるケース低圧型圧縮機にも適用可能である。また2
本発明は密閉ケース式のもの以外に、一般開放式のもの
にも適用できる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、その外周に−端側から他
端側へ徐々にピッチが変化する螺旋状ンダにに偏心させ
て配置し、上記ブレードによってシリンダの内周面と回
転体の外周面との間の空間を複数の作動室に区画し、シ
リンダと回転体とを相対的に回転させ、シリンダの吸込
端側から上記作動室に流入した被圧縮流体をシリンダの
吐出側の作動室へ順次移送しながら圧縮するようにした
。さらに、シリンダおよび回転体の両端部を支持する2
つの軸受部材に2回転体の端面によって仕切られる軸受
内閉空間をそれぞれ形成し、吸込側の軸受内閉空間に吐
出圧まで高まった被圧縮流体を導き、また、吐出側の軸
受内閉空間に吸込圧の被圧縮流体を導いたものである。
したがって本発明は、簡単な構成によりシール性を向上
し効率良く圧縮できるとともに1部品の製造および組立
が容品になる。さらに、運転中に生じるスラスト力を2
部品数を増大させることなく平衡させることができると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は本発明の一実施例を示すもので、第1
図は流体圧縮機の全体を示す縦断側面図、第2図はロー
タの側面図、第3図はブレードの側面図、第4図および
第6図は圧縮要素を一部破断して示す側面図、第5図(
a)〜第5図(d)は冷媒ガスの圧縮過程をそれぞれ示
す一部縦断した側面図である。 3・・・電動要素(駆動手段)、7・・・シリンダ。 10・・・ロータ(Ii21転体)、12.13・・・
軸受摺動部(回転体の端部)、16.17・・・回転体
の端面。 18.19・・・軸受内閉空間、20・・・吐出圧導入
通路(吐出圧導入手段)、23・・・吸込圧導入通路(
吸込圧導入手段)、24・・・螺旋状の溝、25・・・
ブレード、26・・・作動室。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 吸込端側と吐出端側とを有するシリンダと、このシリン
    ダの吸込端側と吐出端側とをそれぞれ回転自在に支持し
    、シリンダの上記両端部を閉塞する2つの軸受部材と、
    このシリンダ内にシリンダの軸方向に沿うとともに偏心
    して配置され、上記一軸受部材にその両端部を差込んで
    支持され、その一部が上記シリンダの内周面に接触した
    状態で上記シリンダと相対的に回転可能であり、その両
    端部の各断面積の和が上記シリンダの内径断面積とほぼ
    一致するよう設定された円柱状の回転体と、上記両軸受
    部材の内部に形成され上記回転体の吸込側端面および吐
    出側端面とによりそれぞれ仕切られてなる2つの軸受内
    閉空間と、吸込側の上記軸受内閉空間に吐出圧まで高ま
    った被圧縮流体を導く吐出圧導入手段と、吐出側の上記
    軸受内閉空間に吸込圧の被圧縮流体を導く吸込圧導入手
    段と、この回転体の外周に設けられ、上記シリンダの吸
    込端側から吐出端側へ徐々に小さくなるピッチで形成さ
    れた螺旋状の溝と、この溝に上記回転体の略径方向に出
    入自在に嵌め込まれるとともに、上記シリンダの内周面
    に密着する外周面を有し、上記シリンダの内周面と上記
    回転体の外周面との間の空間を複数の作動室に区画する
    螺旋状のブレードと、上記シリンダと上記回転体とを相
    対的に回転させ、シリンダの吸込端側から上記作動室に
    流入した流体をシリンダの吐出側の作動室へ順次移送す
    る駆動手段とを具備してなることを特徴とする流体圧縮
    機。
JP63333584A 1988-12-28 1988-12-28 流体圧縮機 Expired - Fee Related JP2825248B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63333584A JP2825248B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 流体圧縮機
EP89122947A EP0376049B1 (en) 1988-12-28 1989-12-12 Fluid compressor
DE8989122947T DE68902913T2 (de) 1988-12-28 1989-12-12 Fluessigkeitskompressor.
US07/450,066 US5028222A (en) 1988-12-28 1989-12-13 Fluid compressor with axial thrust balancing
CN89109753A CN1018374B (zh) 1988-12-28 1989-12-28 流体压缩机
KR1019890020295A KR930004662B1 (ko) 1988-12-28 1989-12-28 유체 압축기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63333584A JP2825248B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 流体圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02176187A true JPH02176187A (ja) 1990-07-09
JP2825248B2 JP2825248B2 (ja) 1998-11-18

Family

ID=18267679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63333584A Expired - Fee Related JP2825248B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 流体圧縮機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5028222A (ja)
EP (1) EP0376049B1 (ja)
JP (1) JP2825248B2 (ja)
KR (1) KR930004662B1 (ja)
CN (1) CN1018374B (ja)
DE (1) DE68902913T2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5163827A (en) * 1991-01-14 1992-11-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Axial flow fluid compressor with specific blade dimensions
JP3142890B2 (ja) * 1991-05-09 2001-03-07 株式会社東芝 流体圧縮機
KR960009869B1 (ko) * 1992-02-10 1996-07-24 사토 후미오 유체압축기
JP3290224B2 (ja) * 1993-01-12 2002-06-10 東芝キヤリア株式会社 流体圧縮機
JPH07269478A (ja) * 1994-03-31 1995-10-17 Toshiba Corp 流体圧縮機
US6241486B1 (en) 1998-03-18 2001-06-05 Flowserve Management Company Compact sealless screw pump
CN1098336C (zh) * 2000-02-18 2003-01-08 中国石油化工集团公司 渣油加氢处理-延迟焦化的组合工艺方法
GB2482861B (en) 2010-07-30 2014-12-17 Hivis Pumps As Pump/motor assembly

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1698802A (en) * 1924-04-07 1929-01-15 Montelius Carl Oscar Josef Device for transferring energy to or from alpha fluid
US2095167A (en) * 1935-02-26 1937-10-05 Burghauser Franz Screw pump
US2111883A (en) * 1936-04-17 1938-03-22 Burghauser Franz Pump
US2401189A (en) 1944-05-12 1946-05-28 Francisco A Quiroz Rotary pump construction
US2527536A (en) * 1945-05-15 1950-10-31 Ralph E Engberg Rotary screw pump
JPS57159993A (en) * 1981-02-23 1982-10-02 Ebara Corp Screw compressor
US4462769A (en) * 1981-12-02 1984-07-31 Sullair Technology Ab Method at an oil-injected screw-compressor
EP0301273B1 (en) * 1987-07-31 1993-02-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Fluid compressor
CN1012386B (zh) * 1987-09-10 1991-04-17 东芝株式会社 流体压缩机

Also Published As

Publication number Publication date
EP0376049A3 (en) 1991-01-23
EP0376049A2 (en) 1990-07-04
CN1018374B (zh) 1992-09-23
DE68902913D1 (de) 1992-10-22
JP2825248B2 (ja) 1998-11-18
DE68902913T2 (de) 1993-01-07
CN1045162A (zh) 1990-09-05
KR900010233A (ko) 1990-07-06
US5028222A (en) 1991-07-02
EP0376049B1 (en) 1992-09-16
KR930004662B1 (ko) 1993-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101011202B1 (ko) 베인 로터리형 공기펌프
JP2829017B2 (ja) 流体圧縮機
JPH02176187A (ja) 流体圧縮機
JP2825236B2 (ja) 流体圧縮機
US4952122A (en) Fluid compressor
US5336070A (en) Fluid compressor having roller bearing
JP3212674B2 (ja) 流体圧縮機
JPH03145592A (ja) コンプレッサー
JPH0219682A (ja) 流体圧縮機
JPH0219683A (ja) 流体圧縮機
JP2880771B2 (ja) 流体圧縮機
JP2804060B2 (ja) 流体圧縮機
EP4290078A1 (en) Rotary compressor
JPH0732951Y2 (ja) 流体圧縮機
JPH0219686A (ja) 流体圧縮機
JPH07107391B2 (ja) 流体圧縮機
JP2598033B2 (ja) 流体圧縮機
JPH0463995A (ja) 流体圧縮機
JPH0463979A (ja) 流体圧縮機
JPH0333488A (ja) 流体圧縮機
JPH02201081A (ja) 流体圧縮機
JPH06346874A (ja) 流体圧縮機
JPH0463990A (ja) 流体圧縮機
JPH0333487A (ja) 流体機械
JPH02201082A (ja) 流体圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees