JP2836049B2 - 輪転印刷機用シリンダユニット - Google Patents

輪転印刷機用シリンダユニット

Info

Publication number
JP2836049B2
JP2836049B2 JP10051262A JP5126298A JP2836049B2 JP 2836049 B2 JP2836049 B2 JP 2836049B2 JP 10051262 A JP10051262 A JP 10051262A JP 5126298 A JP5126298 A JP 5126298A JP 2836049 B2 JP2836049 B2 JP 2836049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinders
cylinder
printing
impression
ink transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10051262A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10235828A (ja
Inventor
ミーシャー・アンドレス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MASHIINENFUABURIIKU BIFUAKU
Original Assignee
MASHIINENFUABURIIKU BIFUAKU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8036190&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2836049(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by MASHIINENFUABURIIKU BIFUAKU filed Critical MASHIINENFUABURIIKU BIFUAKU
Publication of JPH10235828A publication Critical patent/JPH10235828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2836049B2 publication Critical patent/JP2836049B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F7/00Rotary lithographic machines
    • B41F7/02Rotary lithographic machines for offset printing
    • B41F7/10Rotary lithographic machines for offset printing using one impression cylinder co-operating with several transfer cylinders for printing on sheets or webs, e.g. satellite-printing units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2213/00Arrangements for actuating or driving printing presses; Auxiliary devices or processes
    • B41P2213/70Driving devices associated with particular installations or situations
    • B41P2213/73Driving devices for multicolour presses
    • B41P2213/734Driving devices for multicolour presses each printing unit being driven by its own electric motor, i.e. electric shaft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Screen Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は輪転印刷機用のシリ
ンダユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のシリンダユニットにあっ
ては、二つの中心対向圧胴の回転軸線の結合線に対する
中央垂直線に関して対称であるだけでなく、二つの中心
対向圧胴の回転軸線の結合線に関しても対称であるH型
ブリッジのシリンダ配置が使用されてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、被印刷ウェ
ブに対する印刷間隙の形成に関してシリンダユニットの
変幻性を高めることをその課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、ウェブ上にイ
ンキを転写する4基のインキ転写胴とこれらの4基のイ
ンキ転写胴に対する二つの中心対向圧胴を有するH字状
のシリンダブリッジを構成するシリンダより成るシリン
ダユニットから出発する。このH字状シリンダブリッジ
の4基のインキ転写シリンダの各二つは、一つの共通の
対向圧胴に対する印刷接近位置に転換し得る。
【0005】本発明に従うと、4基のインキ転写胴の二
つは、それぞれの中心対向シリンダに対する一つの印刷
接近位置から、相互に対する印刷接近位置に転換し得
る。二つの他のインキ転写胴は、それらのインキ転写胴
間に被印刷ウェブが妨げられずに送り込まれ、両対向シ
リンダに巻き付き後両者間から再び送り出される得る程
度に相互に離間される。H字状ブリッジの両中心シリン
ダに対する4基のインキ転写胴のこの非対称配置によ
り、印刷位置の形成に関して最高程度の変幻性が得られ
る。
【0006】
【発明の実施の形態】次に、本発明を好ましい具体例に
ついて詳細に説明する。図面は、輪転印刷機のH字状シ
リンダユニットを示している。シリンダユニットは、イ
ンキをウェブB1 および/またはB2 上に転写する4基
のシリンダ(胴)1,2,3および4を有する。この4
基のインキ転写胴1〜4は、二つの中心圧胴5および6
とともに各一つの印刷間隙、全部で4つの印刷間隙を形
成する。例示の具体例において、4つのインキ転写胴1
〜4にあってはゴム布胴が扱われ、他方中心対向圧胴5
および6は鋼シリンダとして構成されている。4基のイ
ンキ転写シリンダ1〜4の各々には、版胴8が周知の態
様で配備されている。図示のシリンダユニットは、一般
に10シリンダユニットとして称されている。
【0007】インキ転写胴1〜4ならびにそれらの版胴
8の配置は、両中心圧胴5および6の回転軸線の結合線
に対する仮想の中央垂直線に関して対称である。他方、
インキ転写胴1〜4の配置は、両対向圧胴5および6の
回転軸線間の結合軸線に関しては対称でない。結合線の
一側に配置された両インキ転写胴2および3は、この結
合線の他側に配置された両インキ転写胴1および4より
も大きな距離をおかれている。
【0008】両インキ転写胴2および3間の間隔は大き
いから、ウェブB1 はインキ転写胴2と対向圧胴5間の
最初の印刷間隙において印刷され、対向圧胴5と対向圧
胴6に続けて巻き付きながら先へ案内され、そしてイン
キ転写胴3とその対向圧胴6により形成される他の印刷
間隙においてもう一度印刷され、インキ転写胴2および
3間で妨げられずに通り抜け、例示の具体例においては
ウェブ送入路と平行に送出され得る。両インキ転写胴2
および3の間の空間には、ウェブB1 を両対向圧胴5お
よび6への巻付き前と巻付き後に方向転換する二つの方
向変換ローラ11および12が配置されている。
【0009】例示の具体例における上部インキ転写胴1
および4は、同じように、それらの対向圧胴5または6
に対する各印刷接近位置に存在する。ウェブB1 は、図
示のシリンダ位置において一側に4度印刷される。イン
キ転写胴1〜4がこの位置にある本発明のシリンダ配置
の利点は、4基の印刷中のシリンダ1〜4のどれもがウ
ェブB1 によって巻き付かれないということである。ウ
ェブB1 は、両方の対向圧胴5および6に巻き付くが、
4基のインキ転写胴1〜4の各々に対しては接線方向に
走行する。それゆえ、4基のインキ転写胴の各々は、そ
れ自体、4,0製造の例示の具体例において、ウェブB
1 の走行中、すなわち製造中、そのそれぞれの対向圧胴
5または6からの離間転換(切替え)により製造工程か
ら取り除くことができる。逆の場合には、このことは接
近転換にも当てはまる。
【0010】具体例における両上部インキ転写胴1およ
び4は相互に対して狭く離間されているから、例示の具
体例における両下部インキ転写胴2および3が離脱によ
り非製造状態となる間、両者が、対向圧胴5および6か
らの離脱転換および相互の接近転換により、それらのそ
れぞれの対向圧胴5または6に対するそれらの印刷接近
位置から相互に対する印刷接近位置に逆転できる。後者
の、両インキ転写胴1おおお4の代替印刷接近位置は、
図に鎖線で図示されている。この代替印刷接近位置にお
いて、両インキ転写胴は1’および4’で指示されてい
る。位置1’/4’においては、例えば図に示されるよ
うに、第2のウェブB2 が両インキ転写胴により両面を
各単色で印刷され得る。それゆえ、図には2ウェブ式の
製造が示されている。その際、ウェブB1 は両インキ転
写胴2および3により続けて一面を2色で印刷され、他
方ウェブB2 は両インキ転写胴1および4により両面を
各一色で印刷される。
【0011】本発明の配置は、代替的製造が実現可能で
あるという点で特に変幻性であるだけでなく、特に場所
が節約できるように作られる。両対向圧胴5および6の
回転軸線間の結合線に関してでなく、この結合線に対す
る中央垂線に関しても対称である二つの中心対向圧胴を
有するH型ブリッジに比して、本発明の非対称性の配置
により、両インキ転写胴1および4の平坦構成の上部V
字状ブリッジによって、構造体の高さが節約される。二
つの上部インキ転写胴の間隔は狭いため、同じ構造体幅
での上部のV字状ブリッジは、10シリンダユニットの
下部n字状ブリッジよりも平坦に作られる。同時に、巻
付きのないウェブ案内(狭い間隔の両インキ転写胴に関
しても巻付きなし)の利点が得られる。すなわち、巻付
きのないウェブ案内によって、製造続行中におけるイン
キ転写胴の接近転換および離脱転換が簡単化される。何
故ならば、シリンダの接近転換および離脱転換は製造品
質に関して許容し得ないことのあるウェブの振動を伴わ
ないからである。特に、接近転換および離脱転換によ
り、すなわち印刷間隙ないし印刷位置の改変によりウェ
ブの軌道は変更されない。
【0012】図には、好ましい駆動技法が同様に示され
ている。インキ転写胴1〜4と対向圧胴5および6相互
間に干渉駆動結合はない。シリンダ1〜6は必要とあれ
ばウェブないしシュミッツリング(Schmitzri
ng)を介して摩擦係合下におかれる。シリンダ1〜6
の各々は、一つの自己のモータ7により駆動される。力
の伝達は、モータ7の各々からそれぞれの伝動機構9、
好ましくは歯付きベルトを介してシリンダ1〜6に直接
的に行われる。後ろに配置される版胴8は、それらのそ
れぞれのインキ転写胴1〜4とそれと共通の駆動のため
干渉的に結合される。代わりに、モータ7は、インキ転
写胴14の代わりに、それらに配備されたそれぞれの版
胴8を、伝動機構、好ましくは同様に歯付ベルトを介し
て同様に直接的に駆動してよく、そしてこの場合インキ
転写胴1〜4は、それらの各版胴8の牽引で一緒に駆動
されよう。同様に、両対向圧胴5および6は、駆動面に
おいてインキ転写ローラの各一つとそれと一緒に駆動の
ために干渉的に結合され得る。しかしながら、インキ転
写胴の容易な接近転換および離脱転換のため、自己駆動
される対向圧胴5および6をもつ図示の構造が好まし
い。
【0013】
【発明の効果】H字状ブリッジの両中心圧胴に対する4
基のインキ転写胴を、両中心圧胴の中心を結ぶ結合線に
対してこのように非対称に配置することによって、印刷
位置の形成に関して最高程度の変幻性が得られるととも
に、装置の占める空間を節約できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の輪転印刷機のH字状シリンダユニット
のシリンダ配置を示す概略線図である。
【符号の説明】
1,2,3,4 インキ転写胴(シリンダ) 5,6 中心対向圧胴(シリンダ) 8 版胴 11,12 方向変換ローラ B1 ,B2 ウェブ

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)共通の第1の対向圧胴(シリン
    ダ)(5)とともに印刷間隙を形成する第1および第2
    のシリンダ(1,2)と、(b)共通の第2の対向圧胴
    (シリンダ)(6)とともに印刷間隙を形成する第3お
    よび第4のシリンダ(3,4)と、を備え、(c)前記
    4基のシリンダ(1,2,3,4)と両対向圧胴(5,
    6)が単一の唯一のH字状シリンダブリッジを形成し、
    (d)前記第2および第3シリンダが、ウェブ(B1
    がそれらシリンダのそれぞれの圧胴(5,6)に対する
    印刷接近位置において該両シリンダ間に送入され、対向
    圧胴(5,6)への巻付き後再度送出され得るように互
    いに広く離間されて軸受されており、(e)第1および
    第4シリンダ(1,4)が、該シリンダのそれぞれの対
    向圧胴(5,6)に対する印刷接近位置から相互に対す
    る印刷接近位置に転換され得ることを特徴とする輪転印
    刷機用シリンダユニット。
  2. 【請求項2】 第3および第4シリンダ(2,3)間に
    残る空間または該空間の仮想的拡大部に二つの方向変換
    ローラ(11,12)が配置され、前記第2および第3
    シリンダ(2,3)間に送入されそこから送出される走
    行ウェブB1が該二つの方向変換ローラ間で送入、送出
    される請求項1記載のシリンダユニット。
  3. 【請求項3】 前記第1シリンダ(1)および前記第4
    シリンダ(4)が、製造の継続中に、それらのそれぞれ
    の対向圧胴(5,6)に対するそれらの印刷接近位置と
    相互に対する印刷接近位置との間で転換し得る請求項1
    または2記載のシリンダユニット。
  4. 【請求項4】 前記第2シリンダ(2)および前記第3
    シリンダ(3)が、製造の継続中それらのそれぞれの対
    向圧胴(5,6)に対するそれらの印刷接近位置へそし
    て該印刷接近位置から転換され得る請求項1〜3のいず
    れかに記載のシリンダユニット。
JP10051262A 1997-02-19 1998-02-18 輪転印刷機用シリンダユニット Expired - Fee Related JP2836049B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29702923.1 1997-02-19
DE29702923U DE29702923U1 (de) 1997-02-19 1997-02-19 Zylindereinheit für eine Rollenrotationsdruckmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10235828A JPH10235828A (ja) 1998-09-08
JP2836049B2 true JP2836049B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=8036190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10051262A Expired - Fee Related JP2836049B2 (ja) 1997-02-19 1998-02-18 輪転印刷機用シリンダユニット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5970871A (ja)
EP (1) EP0860273B1 (ja)
JP (1) JP2836049B2 (ja)
AT (1) ATE209567T1 (ja)
DE (2) DE29702923U1 (ja)
ES (1) ES2168735T3 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29702923U1 (de) * 1997-02-19 1997-03-27 Wifag Maschf Zylindereinheit für eine Rollenrotationsdruckmaschine
DE19860540A1 (de) * 1998-12-30 2000-07-20 Koenig & Bauer Ag Mehrfarben-Rollenrotationsdruckmaschine
DE10027441A1 (de) * 2000-06-02 2001-12-06 Roland Man Druckmasch Verfahren und Vorrichtung zur Verhinderung von Maschinenschäden
CH697884B1 (de) * 2004-07-13 2009-03-13 Manroland Ag Rollenrotationsdruckeinheit.
DE102005017179A1 (de) * 2005-04-13 2006-10-19 Man Roland Druckmaschinen Ag Druckeinheit einer Rollenrotationsdruckmaschine
DE102008000184B4 (de) * 2008-01-30 2011-02-24 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zur Verringerung bzw. Vermeidung von Abwickelfehlern an Rotationsdruckmaschinen

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3329086A (en) * 1966-06-14 1967-07-04 Miehle Goss Dexter Inc Perfecting or multicolor offset printing press
DE2422696C2 (de) * 1974-05-10 1982-12-09 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8900 Augsburg Druckwerk für ein- oder beidseitigen Druck mit mindestens vier Zylindern
SE426153B (sv) * 1979-01-22 1982-12-13 Wifag Maschf Drivanordning for en valsrotations offsettryckmaskin
US4798137A (en) * 1979-04-20 1989-01-17 Publishers Equipment Corporation Conversion of letterpress to offset printing
JPS55158969A (en) * 1979-05-26 1980-12-10 Tokyo Kikai Seisakusho:Kk Multipurpose offset printing press
JPS56111669A (en) * 1980-02-06 1981-09-03 Tokyo Kikai Seisakusho:Kk Printing mode switching device in blanket drum of offset rotary printing press
DE3048840C1 (de) * 1980-12-23 1983-03-10 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Drehrichtungsumkehrbarer Antrieb fuer eine Rollen-Rotationsdruckmaschine mit einem Zehnzylinder-Druckwerk
DE3614029C1 (de) * 1986-04-25 1987-04-02 Roland Man Druckmasch Rollenrotations-Offsetdruckmaschine mit einem Druckwerk fuer fliegenden Plattenwechsel
DE3702071C1 (de) * 1987-01-24 1988-07-14 Roland Man Druckmasch Fuer filegenden Plattenwechsel geeignete Druckeinheit
DK0930160T3 (da) * 1993-12-29 2002-07-29 Wifag Maschf Rotationstrykkemaskine
DE29702923U1 (de) * 1997-02-19 1997-03-27 Wifag Maschf Zylindereinheit für eine Rollenrotationsdruckmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
EP0860273A2 (de) 1998-08-26
EP0860273B1 (de) 2001-11-28
DE29702923U1 (de) 1997-03-27
ES2168735T3 (es) 2002-06-16
JPH10235828A (ja) 1998-09-08
ATE209567T1 (de) 2001-12-15
EP0860273A3 (de) 1999-03-10
US5970871A (en) 1999-10-26
DE59802193D1 (de) 2002-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3215398B2 (ja) 印刷ユニット
US6209454B1 (en) Multicolor rotogravure rotary press with first and second side printing towers
US7156018B2 (en) Printing couple in a printing machine with a pivotable transfer cylinder
US7562623B2 (en) Printing unit and a rotary roller printing press
US8141489B2 (en) Variable cutoff printing unit and method of printing
JP2836049B2 (ja) 輪転印刷機用シリンダユニット
US5617788A (en) Switching type continuously operative printing machine
US6651556B2 (en) Dual-web offset printing press and method for printing dual webs
US6145435A (en) Web-fed rotary printing press and method for simultaneously printing two webs
JPH04229267A (ja) 枚葉紙にワニスがけする装置
JP3723962B2 (ja) 多色刷り輪転機の見当調整装置
US6983689B2 (en) Web-fed rotary press
US4286519A (en) Offset litho conversion from letterpress equipment
US4423681A (en) Offset litho conversion from letterpress equipment
US7178460B2 (en) Web-fed rotary printing press
US20050241505A1 (en) Printing press and method for printing two webs
JP3530456B2 (ja) オフセット輪転機の胴着脱制御方法及び胴着脱装置
US5787807A (en) Sheet-fed rotary printing press with digital imaging
JPH07266533A (ja) 印刷機
JP2017189964A (ja) 印刷胴及び印刷機並びにブランケット
JPH081904A (ja) ギャップレスブランケット胴及びギャップレスブランケット胴を使用したギャップレスオフセット印刷機
JP3611254B2 (ja) 多色刷輪転機の幅見当修正装置
JPH11138739A (ja) 枚葉両面印刷機
JPH0299328A (ja) 多段ウエブ輪転印刷機
JPH0683663U (ja) 巻紙輪転印刷機の紙引き装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980901

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071009

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091009

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101009

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees