JP2835940B2 - 乳性蛋白質含有酸性飲料の製造方法 - Google Patents

乳性蛋白質含有酸性飲料の製造方法

Info

Publication number
JP2835940B2
JP2835940B2 JP7219962A JP21996295A JP2835940B2 JP 2835940 B2 JP2835940 B2 JP 2835940B2 JP 7219962 A JP7219962 A JP 7219962A JP 21996295 A JP21996295 A JP 21996295A JP 2835940 B2 JP2835940 B2 JP 2835940B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
milk
milk protein
protein
tgase
acidic beverage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7219962A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0965826A (ja
Inventor
久仁光 渡辺
潤子 清水
正文 岡本
孝彦 添田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Asahi Soft Drinks Co Ltd
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Calpis Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc, Calpis Co Ltd filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP7219962A priority Critical patent/JP2835940B2/ja
Priority to MYPI9603581 priority patent/MY130951A/en
Priority to CN96113340A priority patent/CN1068501C/zh
Publication of JPH0965826A publication Critical patent/JPH0965826A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2835940B2 publication Critical patent/JP2835940B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Dairy Products (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乳性蛋白質含有酸
性飲料の製造方法に関し、更に詳細には、pHを3.0
〜4.5に調整後の加熱殺菌処理時に、乳性蛋白質の可
溶化等に伴う乳白濁度の低下、並びに乳性蛋白質の凝集
沈澱が抑制され、外観、品質に優れた乳白濁色を示す乳
性蛋白質含有酸性飲料の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】乳性蛋白質含有酸性飲料では、その製造
にあたり、通常加熱殺菌処理が施されている。蛋白質の
等電点以下の酸性pH領域にてこの加熱殺菌処理の温度
を高くすると、蛋白質の可溶化等に伴い乳白濁度が減少
し、特に100℃以上の超高温下における加熱殺菌処理
ではこのような現象が顕著であることが知られている
(特公昭56−1891号公報、特公昭56−9895
号公報)。この乳白濁度の減少は、乳性蛋白質含有酸性
飲料の風味及び外観の低下の要因にもなっている。即
ち、懸濁分散している乳性蛋白質粒子が可溶化し減少す
ると、舌ざわりが弱くなり、ボディ感、濃厚感およびこ
く味が不足すると共にえぐ味様の異味が発生し風味を低
下させ、また、外観も半透明状の石鹸水様に変化して不
良になる。このような現象は、100℃以上の超高温加
熱の場合だけでなく、通常のホットパック条件下(例え
ば95℃、数秒間)においても発生する。従って乳性蛋
白質含有酸性飲料の製造にあたっては、通常は100℃
以上の超高温加熱は行なわれておらず、80℃前後の加
熱処理が行なわれているのが現状である。
【0003】しかし、乳成分を含有する飲料は微生物の
栄養源になり易く、従って、微生物汚染防止対策等のた
めに加熱殺菌条件を強化する場合には、乳性蛋白質含有
酸性飲料の商品特性を損なわない限界の温度及び時間の
制御等に苦慮しているのが実状である。また加熱殺菌処
理の他に微生物の汚染防止対策として、界面活性剤の添
加及び各種抗菌物質の添加等が提案されているが、食品
添加物使用基準及び風味に対する影響等から充分な効果
が得られていない。そこで、乳性蛋白質含有酸性飲料の
品質、即ち乳白濁度を維持し、乳性蛋白質の凝集沈澱等
を生じさせず、且つ食品添加物に頼らない効果的な微生
物対策等も望まれている。
【0004】ところで、従来から各種蛋白質にトランス
グルタミナーゼを作用させて、蛋白質の改質を施す方法
が行われている。例えば複数種類の蛋白質及び/又はペ
プチド混合系にトランスグルタミナーゼを作用させるこ
とにより、酸性領域での蛋白質の溶解性が向上し、加熱
により凝集する蛋白質に対して、加熱しても溶解して蛋
白質の安定性が保持されることが知られている(特開平
4−91750号公報)。
【0005】しかしながら、複数種類の蛋白質等の混合
系であって、該蛋白質等の安定化を溶解性向上により解
決する技術の場合、乳性蛋白質含有酸性飲料中の蛋白質
の凝集沈澱等を防止することは可能であっても、乳白濁
色の低下を防止することは困難であった。要するに、ト
ランスグルタミナーゼを作用させることにより、乳性蛋
白質の酸性下における加熱殺菌処理時に、乳白濁度の低
下の防止と乳性蛋白質の凝集沈澱の両方を解決しうるこ
とについては全く知られていない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、pH
調整後の加熱殺菌処理時に、乳白濁色の低下を防止し、
かつ乳性蛋白質の凝集沈澱等を抑制することができ、充
分な加熱殺菌をも可能にした乳性蛋白質含有酸性飲料の
製造法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、乳性蛋
白質含有酸性飲料を製造する方法において、加熱殺菌処
理時に、乳性蛋白質の可溶化を防止することによる乳白
濁度の低下、並びに乳性蛋白質の凝集沈澱が抑制された
乳白濁色を示す乳性蛋白質含有酸性飲料の製造方法であ
って、乳性蛋白質含有原液に、乳性蛋白質1g当たりト
ランスグルタミナーゼ(以下、TGaseと称す)を
0.1〜100ユニット作用させてトランスグルタミナ
ーゼ処理液(以下、TGase処理液と称す)を得、こ
のTGase処理液のpHを3.0〜4.5に調整した
後、85℃以上で加熱殺菌処理することを特徴とする乳
白濁色を示す乳性蛋白質含有酸性飲料の製造方法が提供
される。
【0008】本発明者らは、乳性蛋白質含有酸性飲料の
製造にあたり、pH調整前に乳性蛋白質にTGaseを
作用させることにより、酸性下において、含有される乳
性蛋白質の加熱殺菌処理時における加熱耐性が良好とな
り、乳白濁度の低下や乳性蛋白質の沈澱等が抑制できる
ことを見い出し本発明を完成した。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の乳性蛋白質含有酸性飲料
の製造方法では、まず乳性蛋白質含有原液を調製する。
【0010】乳性蛋白質含有原液は、乳性蛋白質を含
み、かつ後述するTGaseが乳性蛋白質が反応しうる
形態のものであれば、例えば乳性蛋白質が溶解及び懸濁
分散した状態等の液状物に限定されるものではなく、乳
性蛋白質粉末や乳性蛋白質含有物に水、緩衝液、塩類溶
液等を混合した練り状物等の溶液含有物であっても良
い。
【0011】乳性蛋白質含有原液に含有させる乳性蛋白
質は、動物、植物の由来を問わず用いることができる。
例えば乳性蛋白質を含む乳としては、牛乳、山羊乳、羊
乳、馬乳等の獣乳;大豆等の植物乳が挙げられる。ま
た、原料乳の種類としては、全脂乳、脱脂乳、ホエー等
を使用することができ、更に、粉乳、濃縮乳から還元し
た乳を使用することもできる。
【0012】本発明の製造方法において、得られる乳性
蛋白質含有酸性飲料の無脂乳固形分含有量は、0.1〜
5.0重量%(乳性蛋白質含有量0.03〜1.7重量
%)、好ましくは0.6〜3.0重量%(乳性蛋白質含
有量0.20〜1.0重量%)となるようにするのが望
ましい。0.1重量%未満では、乳性蛋白質含有酸性飲
料特有の風味が得られ難く、5.0重量%を超えると粘
度が上昇して清涼感に欠ける風味となり、また乳性蛋白
質の凝集沈澱を抑制することが困難になる恐れがあるの
で好ましくない。
【0013】本発明の製造方法においては、前記乳性蛋
白質含有原液にTGase作用させてTGase処理液
を調製する。
【0014】TGaseとしては、ペプチド鎖中のリジ
ン残基のε位アミノ酸がアシル基受容体として作用する
と乳性蛋白質等の蛋白質分子及び分子間にε−(γ−G
lu)Lysの架橋結合を形成するものであって、その
起源は特に限定されず、例えばストレプトベルチシウム
(Streptoverticillium)等に属する微生物由来、魚類及
び哺乳動物等の動物由来、バイオテクノロジー利用によ
る製造方法由来等を挙げることができる。具体的には、
特開平1−27471号公報、特公平1−50382号
公報、特開平6−225775号公報に記載されたTG
ase等を挙げることができる。
【0015】乳性蛋白質含有原液にTGaseを作用さ
せてTGase処理液を調製するには、例えば乳性蛋白
質含有原液にTGaseを接触させて、反応温度と時間
を管理しながら酵素反応させる公知の方法等により行う
ことができる。
【0016】作用させるTGaseの酵素量は、乳性蛋
白質1g当たり0.1〜100ユニット、好ましくは1
〜50ユニットである。TGase作用量が0.1ユニ
ット未満では、後述する加熱殺菌時に所望の効果が得ら
れず、100ユニットを超えると酵素反応の制御が困難
になる。酵素反応条件は、通常pH4〜9、好ましくは
pH5〜8程度、反応温度は4〜80℃、好ましくは1
0〜60℃、反応時間は5分間〜48時間、好ましくは
10分間〜24時間が望ましい。反応終了後必要に応じ
て、加熱等によりTGaseを失活させることができ
る。
【0017】本発明の製造方法に用いる前記TGase
処理液には、糖類や糖アルコール等の甘味料等を含有さ
せることができる。具体的には例えば、ブドウ糖、ガラ
クトース、果糖等の単糖類;ショ糖、麦芽糖、乳糖等の
2糖類;ラフィノース等の3糖類;スタキオース等の4
糖類;ソルビトール、マンニトール、エリスリトール等
の糖アルコール;アスパルテーム、ステビア抽出物、グ
リチルリチン、アセスルファムK等の高甘味度甘味料等
を使用することができる。高甘味度甘味料を使用する場
合には、糖類や糖アルコールとの混合物として含有させ
るのが望ましい。甘味料の含有量は、TGase処理液
中に20重量%以下、好ましくは15重量%以下が風味
及び清涼感の点から望ましい。
【0018】本発明の製造方法においては、得られる乳
性蛋白質含有酸性飲料に、独特の風味等を付与するため
に、pHを3.0〜4.5、好ましくは3.2〜4.0
に調整し、TGase処理液を酸性化する必要がある。
この酸性化は、有機酸類、無機酸類、果汁又はこれらの
混合物等を添加する方法、乳酸菌等の微生物を利用し、
発酵法によって有機酸を生成させる方法、あるいはこれ
らの併用による方法等により行うことができる。添加す
る有機酸類としては、乳酸、クエン酸、酒石酸、リンゴ
酸、グルコン酸、琥珀酸、フマール酸等が使用できる。
また無機酸類としては、燐酸等が使用できる。このpH
調整は、前記甘味料を含有させる場合には、甘味料を含
有させた後に行なうのが好ましい。
【0019】本発明の製造方法では、前記pH調整され
たTGase処理液を、所望の容器等に充填する際や、
その前後に、微生物汚染に対する保存性確保等のために
加熱殺菌処理を行う。この加熱殺菌処理の条件は、従来
乳性蛋白質含有酸性飲料を製造する場合に行われてい
る、容器充填後85℃未満、10分間程度の条件よりも
更に過酷な条件に設定することができ、微生物汚染に対
して充分な加熱殺菌を行なうことができる。例えば、耐
熱性有胞子微生物等を死滅させるために、容器充填後等
に、好ましくは85℃以上、更に好ましくは90℃以上
にて10分間以上の加熱条件で行うことができる。更
に、プレート殺菌機等で110℃程度の超高温殺菌を行
った後に、95℃程度で保持し、容器等に熱充填する方
法等を行なうことも可能である。
【0020】本発明の製造方法においては、このような
殺菌条件下においても、蛋白質分散粒子の平均粒径は、
1μm以下、好ましくは0.5μm以下に保持すること
ができ、加熱殺菌処理時における乳蛋白質の凝集沈澱を
抑制できると共に、乳白濁度の低下も防止することがで
きる。このpH調整後の加熱殺菌時における乳白濁度の
低下を防止することにより、得られる乳性蛋白質含有酸
性飲料に優れた外観を付与し、且つ風味等を向上させる
ことができる。この乳白濁度は、前記TGase処理液
中に含まれる蛋白質含量により多少異なるが、その測定
は、例えばカラーテスターによるL値の測定結果により
判断することができる。このL値の測定は通常色差の測
定に使用されるものであるが、L値と乳白濁度とは相関
関係があり、乳白濁度の目安とすることができる。好ま
しくはカラーテスター(型式「SC−2−SCH」、ス
ガ試験機(株)製)で測定した値が、40以上、好まし
くは45以上、特に好ましくは50以上を示すのが望ま
しい。
【0021】本発明の製造方法において、得られる乳性
蛋白質含有酸性飲料には、香料、色素等の公知の飲料用
添加物等が含有されていても良く、添加時期は、特に限
定されるものではないが、好ましくは前記pH調整後が
望ましい。
【0022】本発明の製造方法により得られる乳性蛋白
質含有酸性飲料は、所定の容器等に充填され、常温下に
3か月以上、12か月程度まで保存した場合においても
乳白濁度が保持され、且つ乳性蛋白質の沈澱も抑制され
て良好な安定性が保持される。また、常温保存の他に、
10℃程度の冷蔵保存、55℃程度の加温保存等の場合
であっても、従来の加熱殺菌処理時における条件を乳性
蛋白質の沈澱凝集や乳白濁度の低下が少ない程度の緩和
な加熱殺菌処理条件で調製したものに比較して同程度、
更にはそれ以上の乳性蛋白質の保存安定性等が保持され
る。
【0023】
【発明の効果】本発明の製造方法では、乳性蛋白質に対
して特定割合のTGaseを作用させたTGase処理
液を用いるので、乳性蛋白質の栄養価を損なうことな
く、充分な加熱殺菌処理が可能であり、この加熱殺菌処
理時における乳白濁度の低下や乳性蛋白質の凝集沈澱を
抑制することができる。従って、加熱殺菌処理を充分に
行なっても、外観及び嗜好性に優れ、更には保存安定性
にも優れた乳性蛋白質含有酸性飲料を容易に得ることが
できる。
【0024】
【実施例】以下実施例により更に詳細に説明するが本発
明はこれらに限定されるものではない。
【0025】
【実施例1】脱脂粉乳45gを水455gに溶解し還元
乳を調製した。この還元乳を90℃達温殺菌後50℃ま
で冷却し、トランスグルタミナーゼ製剤(商品名「アク
ティバTG」、味の素株式会社製、力価1000ユニッ
ト/g)0.15g(約10ユニット/g蛋白質)を添
加した。続いて緩やかに撹拌を行いながら、pH6.
8、50℃で1時間反応させ、80℃達温加熱後、室温
まで冷却して、TGase処理液を調製した。また上記
操作をTGaseを添加せずに同様に行ったTGase
未処理液を調製した。
【0026】TGase処理液500gにグラニュー糖
490gを加え溶解後、撹拌を続けながら20%結晶ク
エン酸溶液45.6gを加え、pHを3.5に調整し
た。次いで、バニラ香料5gと水3.96kgとを加
え、酸性のTGase処理液5kgを得た。得られた酸
性のTGase処理液を缶容器(容量350ml)に充
填、巻締め後、内容液について95℃、10分間の加熱
殺菌処理を行った。その後冷却し、TGase処理乳性
蛋白質含有酸性飲料を得た。一方、TGase未処理液
を使用し、上記と同様に処理を行い、TGase未処理
乳性蛋白質含有酸性飲料を得た。尚、使用水は全て両イ
オン交換水を用いた。得られたTGase処理乳性蛋白
質含有酸性飲料およびTGase未処理乳性蛋白質含有
酸性飲料中の無脂乳固形分含有量は0.9重量%(乳性
蛋白質含有量0.31重量%)であった。
【0027】得られた各飲料の加熱殺菌直後の糖度、酸
度、pH及び乳性蛋白質の平均粒径と、室温3か月保存
時の外観とを測定した。結果を表1に示す。尚、乳性蛋
白質の平均粒径は、レーザー回折式粒度分布計(商品名
「SALD−1100」、島津製作所製)を用いて行な
った。外観測定は、得られた飲料を容量550mlの瓶
容器に充填後、静置保存し目視で観察により以下の評価
に従って行なった。 −:沈澱が全くない ±:沈澱が僅かに見られる +:沈澱がかなり見られる ++:沈澱がかなり見られ、液上部に離水が発生してい
る 得られたTGase処理乳性蛋白質含有酸性飲料は、加
熱直後において平均粒径が微細でL値が大きい良好な外
観(白濁度)を有していたことから加熱殺菌時の乳性蛋
白質の凝集沈澱や乳白濁度の低下が抑制されていること
がわかる。
【0028】また、得られた各飲料に対して、官能検査
をパネル30人により行ったところ、23人がTGas
e処理品を有意に好み(危険率1%)、嗜好性の向上も
みられた。
【0029】
【表1】
【0030】
【実施例2】実施例1と同様に処理を行い、酸性のTG
ase処理液及び酸性のTGase未処理液をそれぞれ
5kg得た。処理液をそれぞれプレートヒーター(型式
NB02SS−094−6−HHWWW、株式会社イズ
ミフードマシナリ製)にて110℃、30秒間加熱殺菌
後、95℃以上で缶容器(容量350ml)に熱充填し
室温まで冷却した。得られたホットパックのTGase
処理乳性蛋白質含有酸性飲料及びTGase未処理乳性
蛋白質含有酸性飲料を得た。
【0031】得られた各飲料について実施例1と同様な
測定を行なった。結果を表2に示す。TGase処理乳
性蛋白質含有酸性飲料は、加熱殺菌及び熱充填直後に平
均粒径が微細でL値が大きい良好な外観(白濁度)を有
していたことから加熱殺菌時の乳性蛋白質の凝集沈澱や
乳白濁度の低下が抑制されていることがわかる。また、
得られた各飲料に対して、官能検査をパネル30人によ
り行ったところ、21人がTGase処理品を有意に好
み(危険率5%)、嗜好性の向上もみられた。
【0032】
【表2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡本 正文 神奈川県相模原市淵野辺5丁目11番10号 カルピス食品工業株式会社 研究開発 センター内 (72)発明者 添田 孝彦 神奈川県川崎市川崎区鈴木町1番1号 味の素株式会社 食品総合研究所内 (56)参考文献 特開 平9−9862(JP,A) 特公 平5−67260(JP,B2) 特表 平7−505287(JP,A) 特表 平8−507688(JP,A) 特表 平7−506490(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A23C 9/152 - 9/158

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乳性蛋白質含有酸性飲料を製造する方法
    において、加熱殺菌処理時に、乳性蛋白質の可溶化を防
    止することによる乳白濁度の低下、並びに乳性蛋白質の
    凝集沈澱が抑制された乳白濁色を示す乳性蛋白質含有酸
    性飲料の製造方法であって、 乳性蛋白質含有原液に、乳性蛋白質1g当たりトランス
    グルタミナーゼを0.1〜100ユニット作用させてト
    ランスグルタミナーゼ処理液を得、このトランスグルタ
    ミナーゼ処理液のpHを3.0〜4.5に調整した後、
    85℃以上で加熱殺菌処理することを特徴とする乳白濁
    色を示す乳性蛋白質含有酸性飲料の製造方法。
  2. 【請求項2】 得られる乳性蛋白質含有酸性飲料中に含
    まれる乳性蛋白質含有量が0.03〜1.7重量%であ
    ることを特徴とする請求項記載の乳性蛋白質含有酸性
    飲料の製造方法。
JP7219962A 1995-08-29 1995-08-29 乳性蛋白質含有酸性飲料の製造方法 Expired - Fee Related JP2835940B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7219962A JP2835940B2 (ja) 1995-08-29 1995-08-29 乳性蛋白質含有酸性飲料の製造方法
MYPI9603581 MY130951A (en) 1995-08-29 1996-08-28 Process for producing lactoprotein-containing acidified beverage
CN96113340A CN1068501C (zh) 1995-08-29 1996-08-29 生产含乳蛋白酸化饮料的方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7219962A JP2835940B2 (ja) 1995-08-29 1995-08-29 乳性蛋白質含有酸性飲料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0965826A JPH0965826A (ja) 1997-03-11
JP2835940B2 true JP2835940B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=16743770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7219962A Expired - Fee Related JP2835940B2 (ja) 1995-08-29 1995-08-29 乳性蛋白質含有酸性飲料の製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2835940B2 (ja)
CN (1) CN1068501C (ja)
MY (1) MY130951A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010089376A2 (en) 2009-02-05 2010-08-12 Chr. Hansen A/S Method for producing an acidified milk product
WO2010089381A2 (en) 2009-02-05 2010-08-12 Chr. Hansen A/S Method for producing an acidified milk product

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100360041C (zh) * 2002-10-02 2008-01-09 诺维信公司 通过用蛋白酶处理改良的奶及其制备方法
CN100341419C (zh) * 2005-11-10 2007-10-10 北京弗蒙特生物技术有限公司 一种制作酸奶的方法及其专用酸奶添加剂
EP3986144A1 (en) * 2019-06-20 2022-04-27 Novozymes A/S Cross-linked milk protein co-precipitate

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK41892D0 (ja) * 1992-03-27 1992-03-27 Novo Nordisk As
DK31293D0 (ja) * 1993-03-19 1993-03-19 Novo Nordisk As

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010089376A2 (en) 2009-02-05 2010-08-12 Chr. Hansen A/S Method for producing an acidified milk product
WO2010089381A2 (en) 2009-02-05 2010-08-12 Chr. Hansen A/S Method for producing an acidified milk product
EP3329783A1 (en) 2009-02-05 2018-06-06 Novozymes A/S Method for producing an acidified milk product

Also Published As

Publication number Publication date
CN1159287A (zh) 1997-09-17
JPH0965826A (ja) 1997-03-11
CN1068501C (zh) 2001-07-18
MY130951A (en) 2007-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7824724B2 (en) Milk-added coffee beverage with basic amino acids
EP2451292B1 (en) A drinkable acidified dairy product based on acid whey and a process of preparing it
US4430349A (en) Artificially sweetened gelled yogurt
EP0937407B1 (en) Method for producing acidic milk beverages
JP3150504B2 (ja) 低乳糖乳製品およびその製造方法
US4194019A (en) Preparation of an acidified milk beverage
US20030175398A1 (en) Stable acidic milk drinks, process for producing the same, and additive for acidic milk drinks to be used therein
JP2835940B2 (ja) 乳性蛋白質含有酸性飲料の製造方法
JP2928729B2 (ja) アルコール含有酸性乳飲料およびその製造方法
Özer Strategies for yogurt manufacturing
CA2444719C (en) Method of production of an isomaltulose-containing enteral nutrient
JPH11187851A (ja) カルシウム強化乳性酸性濃縮飲料及びその製造方法
EP0915668B1 (en) Drinkable, acid nutrient composition with long shelf life and health-promoting action
CN106659174A (zh) 制备酸性乳饮料的方法以及所述酸性乳饮料
JP3541105B2 (ja) 安定化された脂肪を含む乳性酸性飲料
JP3821981B2 (ja) 未変性ラクトフェリン入り殺菌乳及びその製造法
JPH0771448B2 (ja) ノンファットアイスクリーム及びその製造法
KR20180030411A (ko) 제어된 단백질 응집물에 의한 개선된 질감을 갖는 무지방 즉석 음료
JP3888801B2 (ja) 安定性が良好な発酵乳飲料の製造方法
WO2023054594A1 (ja) ペプチドの製造方法
WO2017130432A1 (ja) 容器詰め殺菌飲料及び容器詰め殺菌飲料の製造方法
JPS58187134A (ja) 呈味性の改善された低温流通酸性食品の製造法
JPH0234580B2 (ja)
JP2007259806A (ja) 酸性乳飲料
JPH06245713A (ja) 飲食品風味の維持改良方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071009

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091009

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101009

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees