JP2834413B2 - 家具類に用いる受台 - Google Patents

家具類に用いる受台

Info

Publication number
JP2834413B2
JP2834413B2 JP6247964A JP24796494A JP2834413B2 JP 2834413 B2 JP2834413 B2 JP 2834413B2 JP 6247964 A JP6247964 A JP 6247964A JP 24796494 A JP24796494 A JP 24796494A JP 2834413 B2 JP2834413 B2 JP 2834413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furniture
seat
driving
driving leg
leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6247964A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08112152A (ja
Inventor
泰昭 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISHIGURO SEISAKUSHO KK
Original Assignee
ISHIGURO SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISHIGURO SEISAKUSHO KK filed Critical ISHIGURO SEISAKUSHO KK
Priority to JP6247964A priority Critical patent/JP2834413B2/ja
Publication of JPH08112152A publication Critical patent/JPH08112152A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2834413B2 publication Critical patent/JP2834413B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/002Chair or stool bases

Landscapes

  • Legs For Furniture In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として家具類の脚部
等の荷重支持部に打ち込み止着される受台に関し、特
に、家具類に取付けて床面上で使用するときに、床面に
対する傷付き防止および保護機能を強化して、近時のフ
ローリング面等に対する家具荷重による圧痕や引きずり
跡等の傷の発生を防止できるように改善した家具類に用
いる受台に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に家具類、例えば、机や椅子、各種
戸棚類等の脚をはじめとする荷重支持部に受台を取付
け、家具類の脚や荷重支持部が床面に直接、接触するこ
とによって、その移動時等に床面を擦って傷を付けるこ
とがないようにすることは、従来から慣用され、また、
受台底面にフェルト材等の保護材を貼着して床面保護を
図ることも行われていた。
【0003】更に、家具類の脚受具として家具類の脚と
脚受具の支持材とを連結材で連結すると共に支持材の底
面に床面保護用のフェルト、ポリウレタン、布、木材等
の弾性平板材を加熱溶着し、しかも上記連結材の回転を
防止する凸状の立設片を設けた構造としたものが実開昭
63−202342号に開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、前者の保
護材をフェルト材の貼着によって形成するものでは、長
期使用に耐え得ない、所詮は簡易的な保護手段に過ぎな
いと言う欠点を有している。他方、後者の弾性平板材か
ら成る床面保護材を用いた構造の脚受具では、床面と床
面保護材との間の摩擦抵抗があまりにも大きいため、家
具類の移動を円滑に行う点で不具合があり、更に、椅子
や机等に人や物の荷重が掛かったときに、特に、円滑性
が欠落する欠点を有している。
【0005】しかも、段差や溝が有る床面で移動する
と、家具類の脚に直接又は脚受具の連結材を介して加熱
接着されているフェルト等の床面保護材が面接触のため
に、剥離を起こす結果となり、究極的には耐久性が欠如
すると言う欠点に繋がる。依って、本発明の目的は、上
述した従来の家具類の脚受具の欠点を解消すると同時に
家具類の荷重支持部への装着が容易になり、更に装着後
の美観性にも優れた低コストの家具類に用いる受台を提
供せんとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の目的に
鑑み、床面との接触面側に向けて円滑な凸曲面を形成し
つつ、荷重負荷に対しては、床面からの荷重反力を受け
て容易に変形、緩衝し、かつ使用時に剥離、脱落がない
ように家具類の荷重支持部に打ち込み止着される釘要素
と合成樹脂材の成形、固定により完全一体化される結合
構造を有した受座を備えた家具類用の受台を構成したも
のである。
【0007】すなわち、本発明によれば、家具の脚部等
の荷重支持部に打ち込み止着される受台において、前記
受台は、打ち込み尖り端を上端に有すると共に略椀状の
ヘッドを下端に有する釘要素に形成された打込脚部と、
該打込脚部の椀状ヘッドの受承凹所を上面側に有し、床
面への接触面を下面側に有してフッ素樹脂材を予め圧縮
焼成により所定形状体として形成された弾性変形可能な
受座部と、前記打込脚部と前記受座部との係合部分を包
絡、一体化するように充填された合成樹脂材を加圧成形
することにより形成され、かつ前記家具の荷重支持部に
触接する粗面化された上座面を有する中座部とを具備し
て構成され、前記弾性変形可能な受座部が、床面からの
荷重反発力に従って変形、緩衝すると共に該床面に向け
て凸湾曲面の形状を具備し、前記打込脚部の釘要素は、
その長さ方向に沿って杉の子状に凸凹歯を列設してなる
凹凸肌を有する構成を具備した家具類に用いる受台が提
供される。
【0008】また、本発明によれば、家具の脚部等の荷
重支持部に打ち込み止着される受台において、前記受台
は、打ち込み尖り端を上端に有すると共に略椀状のヘッ
ドを下端に有する釘要素に形成された打込脚部と、該打
込脚部のヘッドを受容する凹孔を上面側に有すると共に
床面と接する凸湾曲面を下面側に有し、フェルト材料を
所定形状の型内で予め圧縮成形することにより所定形状
体に形成された受座部と、前記受座部の凹孔中に前記打
込脚部のヘッドを受容し、前記打込脚部と前記受座部と
の係合部分を包絡するように合成樹脂材によって鋳くる
んで一体に固着させ、かつ家具の荷重支持部に触接する
上座面を形成する中座部とを具備して成り、前記フェル
ト材料の受座部は、床面からの荷重反発力に従って変
形、緩衝可能に形成され、かつ、前記打込脚部の釘要素
は、その長さ方向に沿って杉の子状に凸凹歯を列設して
なる凹凸肌を有する家具類に用いる受台が提供される。
【0009】好ましくは、上記打込脚部の釘要素は、軸
部の側面に杉の子状の凹凸歯を有すると共に最先端に尖
り端を有し、かつ軸部の後端にヘッドが予め別体で形成
されてから、溶接またはろう付け結合で一体に形成した
構造を備える。
【0010】
【作用】上述の構成とすれば、上記の受台の受座部は、
床面からの荷重反発力に従って変形、緩衝する易変形材
の塊状体から成ると共に該床面に向けて凸湾曲面の形状
を具備していることから、荷重下で家具類を移動した場
合にも、該受座部が変形により荷重反力を緩衝するた
め、床面への圧痕や引きずり跡等の傷を発生させること
がなく、しかも、床面側に向けて凸湾曲面を形成してい
ることから隅角が無く、家具類の移動を円滑に行う助勢
手段として機能することができるのである。
【0011】
【実施例】以下、本発明を添付図面に示す実施例に従っ
て、詳細に説明する。図1は、本発明の第1の実施例に
係る家具類に用いる受台の一部断面表示を含んだ正面
図、図2は、同受台を上方から見た平面図、図3は、図
1に示した受台を構成する要素類を分解して示す分解正
面図、図4は、床面と接する受座部に打込脚部を合成樹
脂材から成る中座部によって成形、固定する組み立て過
程を説明する略示断面図、図5は、本発明の第2の実施
例に係る家具類に用いる受台の一部断面表示を含んだ正
面図、図6は、同受台を上方から見た平面図、図7は、
図5に示す受台を分解、図示した分解正面図である。
【0012】図1、図2を参照すると、第1の実施例に
係る家具類に用いる受台40は、家具類の脚底や荷重支
持部材等の底面に同受台40を打込むための金属製の打
込脚部10、該打込脚部10の底部に固着された受座2
0、上記打込脚部10と受座20との結合を行うと共に
家具類の脚底等に安定に受台40の係止させる中座30
等を具備して構成されている。
【0013】上記打込脚部10は、先端または上端が打
込用に尖り端12として形成され、下端にはヘッド14
を有する釘要素として形成され、本実施例では、更に、
上下端の間の軸部分は打込み完了後に受台40が家具類
の脚等の内部に不動に強固に固着されるように予め外観
が杉の子状に凹凸歯16が形成されている。この打込脚
部10は、単一体部品でもよく、または尖り端12を有
した軸部とヘッド14とを予め別加工で金属材料から製
造し、溶接結合やろう付け結合で一体に結合した構造と
することもできる。
【0014】また、ヘッド14は、受座20との結合部
を形成し、下面側が椀状の曲面に形成され、また、後述
のように、受座20と中座30によって結合される場合
の結合強度を高めるために該ヘッド14の外周には放射
状や菱形の切溝(図示なし)を設けるようにしても良
い。他方、受座20は受台40の床面との直接の接触要
素として設けられ、床面からの家具類の荷重の反力を受
承する。この受座20は、フッ素樹脂材料、すなわち、
ポリテトラフルオロエチレン(PTFE) として周知の材料
を素材にして底面22が外向き、つまり、接触する床面
に向けて膨出した滑らかな凸曲面または隅角部に大きな
丸味付けをした円滑な皿面として形成されている。この
受座20は、フッ素樹脂粉材料を所定の凹曲面を有した
金型等の型内に充填して常温下で圧力を掛けて圧縮する
ことにより所望の外形々状の樹脂構造体とし、その後に
炉中で360°〜380°程度まで加熱、焼固させ、つ
いで序々に常温まで冷却して焼結を終了させることによ
り製造(フリーベーキング法)されるものである。この
ようにして焼結、製造した受座20は、弾性変形能を有
し、床面からの荷重反力を受けると、容易に弾性変形す
ることにより、床面への損傷を保護、防止することがで
き、かつ、適宜の滑走性能を有することにより、家具類
等の受台40を装着後に該家具類を床面上で移動させる
と円滑に滑り、場所移動を容易化する性能を発揮するこ
ともできるのである。しかも凸曲線形状を有することに
より、床面との摩擦接触面積が、単純な平板面よりも低
減されることで、スムーズな滑りを生起させることもで
きるのである。
【0015】なお、受座20の上面側には、打込脚部1
0のヘッド14が嵌合する凹溝24(図3参照)が予
め、成形加工段階で設けられている。他方、受台40の
中座30は、打込脚部10のヘッド14を受座20の上
記凹溝24内に挿入、位置決めしてから両者を合成樹脂
材料、好ましくは、周知のABS樹脂材料で充填し、加
圧成形することにより打込脚10のヘッド14と受座2
0の上面領域を包み込んで固化させることにより形成さ
れる部分である。この中座30は従って打込脚10と受
座20との接合部材として機能し、また、受台40の外
観的な美観をも付与することができ。更に、この中座3
0は図2から明らかなように、上面に凹凸の粗面形状領
域32を形成、具備し、故に、受台40を家具類の脚等
に打ち込んだとき、この粗面形状領域32が脚等の底面
に係止し、回り止め機能を発揮するように形成すること
が好ましい。
【0016】図3は、受台40の3つの主構造要素の構
造を容易に理解できるように、説明上で分解、図示した
ものである。即ち、打込脚部10、受座20、中座30
を便宜的に分解すると図3に示す各要素形状を有してい
るものである。なお、合成樹脂材により、受座20に対
して打込脚10を結合、固定する製造過程は、図4に示
すように、予め設計した金型50の凹所52内に受座2
0を設置し、次いで、打込脚10を位置決め、設定し、
その後に粉体状のABS樹脂材料等の合成樹脂材粉を流
しこみ、図示されていない雄型との間で加圧、加熱する
ことによって、中座30を成形すれば、三者は一体に結
合され、強固な結合を得ることができるのである。
【0017】図5〜図7は本発明の他の実施例による家
具類に用いる受台40を図示している。この受台40
は、打込脚部10A、受座20A、中座30Aから構成
されている。打込脚部10Aは、鉄材料等の金属材料か
ら成り、先端が尖り端12aに形成された釘要素であ
り、該尖り端12aと反対側の下部にはヘッド14aを
有している。このヘッド14aは、前述した受台40の
打込脚部10におけるヘッド14と同一の構造とすれば
良い。また、尖り端12aとヘッド14aとの間の軸部
分には釘軸心方向に延びた数本の山歯16aを形成して
家具類の脚底等に打ち込み時には強固に脚材料内部に食
い込んで、抜け止め、回り止め機能を奏するように形成
されている。
【0018】さて、本実施例の特徴として家具類の脚底
や荷重支持部材の底面に受台40が止着され、フローリ
ング床面やプラスタイル床面等に同家具類が設置された
ときに、床面にへこみ傷や引きずり傷等を発生させない
ように、保護部材として機能する受座20Aがフェルト
材料やカーペット材料を成形型内で所望形状に加圧成形
した構造要素として設けられている。従って、フェルト
材やカーペット材の軟質特性と共に家具類の荷重による
床面からの反力を受けたとき、容易に受座20Aが変形
できるので、木製床面の場合であっても、床面を傷つけ
ることがないのである。また、この受座20Aの底面2
2も家具類が設置される床面に向けて外向きに凸曲面ま
たは周囲を丸味付けされた円形面として形成されている
ので、床面との接触面積、接触摩擦力の低減が図られ、
従って、家具類の設置時に受台40を介して円滑に該家
具類を移動させることができる。
【0019】他方、中座30Aは、前述した第1の実施
例の受台40における中座30と全く同じ機能要素とし
て設けられているものであり、従って、例えば、ABS
樹脂等の熱可塑性合成樹脂材料を型により固化した構造
体からなり、勿論、型内部で固化される過程で、打込脚
部10Aと受座20Aとを強固に結合して一体化させる
ものである。こうして、打込脚部10Aと受座20Aと
を強固に結合すると共に、上面に家具類の脚等の底面に
係合する凹凸面32aを有し、受台40を家具類に打ち
込み、止着した時に、回り止め機能を果たすのである。
【0020】
【発明の効果】上述した本発明の実施例を介して理解で
きるように、本発明によれば、家具類の脚や荷重支持部
材の底面に装着して使用される受台が、床面との接触面
側に向けて円滑な凸曲面を形成しつつ、荷重負荷に対し
ては、床面からの荷重反力を受けて容易に変形、緩衝
し、かつ剥離、欠落がないように家具類の荷重支持部に
止着される釘要素と合成樹脂材の型込め中座により完全
一体化結合される受座を備えた家具類用の受台としたか
ら、本発明による受台を装着した家具類を床面に設置し
たとき、床面に掻き傷、引きずり傷、へこみ等の損傷を
与える危惧が解消され、しかも、円滑な家具移動を可能
にすると言う効果を得ることができる。
【0021】また、床面に直接、接触する受座は、従来
のように、接着、固定した構造と異なり、熱可塑性の合
成樹脂材料で打込脚部と一体化させた構造を有している
ことから、段差や溝の有る床面上で家具類の受台として
使用した場合にも、家具の移動に際して同受座が剥離、
脱落する等の不具合がなく、故に、受台の耐久性を向上
させ得ると言う効果を奏するのである。
【0022】更に、本発明によれば、打込脚部の軸体周
囲にに杉の子状または山歯状の突起表面が形成されてい
ることから、中座の上面の凹凸と相まって一旦、家具類
の脚底等の荷重支持部材の底面に受台を止着すると、家
具類の使用段階で外力が加わったときにも、受台が家具
類の脚底に対して回動してしまう等の不具合はなく、安
定的に固定できると言う効果をも奏するのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る家具類に用いる受
台の一部断面表示を含んだ正面図である。
【図2】同受台を上方から見た平面図である。
【図3】図1に示した受台を構成する要素類を分解して
示す分解正面図である。
【図4】床面と接する受座部に打込脚部を合成樹脂材か
ら成る中座部によって成形、固定する組み立て過程を説
明する略示断面図である。
【図5】本発明の第2の実施例に係る家具類に用いる受
台の一部断面表示を含んだ正面図である。
【図6】同受台を上方から見た平面図である。
【図7】図5に示す受台を分解、図示した分解正面図で
ある。
【符号の説明】
10…打込脚部 10A…打込脚部 12…尖り端 12A…尖り端 14…ヘッド 14a…ヘッド 16…凹凸歯 16A…山歯 20…受座 20A…受座 22…底面 30…中座 30A…中座 40…受台
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A47B 91/12 A47B 91/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 家具の脚部等の荷重支持部に打ち込み止
    着される受台において、 打ち込み尖り端を上端に有すると共に椀状のヘッドを下
    端に有する釘要素に形成された打込脚部と、前記 打込脚部の椀状ヘッドの受承凹所を上面側に有し、
    床面への接触面を下面側に有して予めフッ素樹脂材の圧
    縮焼成により所定形状体として形成された弾性変形可能
    な受座部と、 前記打込脚部と前記受座部との係合部分を包絡、一体化
    するように充填された合成樹脂材を加圧成形することに
    より形成され、かつ前記家具の荷重支持部に触接する粗
    面化された上座面を有する中座部とを、 具備して構成され、 前記弾性変形可能な受座部が、床面からの荷重反発力に
    従って変形、緩衝すると共に該床面に向けて凸湾曲面の
    形状を具備し 前記打込脚部の釘要素は、その長さ方向に沿って杉の子
    状に凸凹歯を列設してなる凹凸肌を有する構成を 具備し
    たことを特徴とする家具類に用いる受台。
  2. 【請求項2】 家具の脚部等の荷重支持部に打ち込み止
    着される受台において、 打ち込み尖り端を上端に有すると共に略椀状のヘッドを
    下端に有する釘要素に形成された打込脚部と、 前記打込脚部のヘッドを受容する凹孔を上面側に有する
    と共に床面と接する凸湾曲面を下面側に有し、フェルト
    材料を所定形状の型内で予め圧縮成形することにより
    定形状体に形成され受座部と、 前記受座部の凹孔中に前記打込脚部のヘッドを受容し、
    前記打込脚部と前記受座部との係合部分を包絡するよう
    に合成樹脂材によって鋳くるんで一体に固着させ、かつ
    家具の荷重支持部に触接する上座面を形成する中座部と
    を、 具備して成り、 前記フェルト材料の受座部は、床面からの荷重反発力に
    従って変形、緩衝可能に形成され、 かつ、前記打込脚部の釘要素は、その長さ方向に沿って
    杉の子状に凸凹歯を列設してなる凹凸肌を有することを
    特徴とする家具類に用いる受台。
JP6247964A 1994-10-13 1994-10-13 家具類に用いる受台 Expired - Fee Related JP2834413B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6247964A JP2834413B2 (ja) 1994-10-13 1994-10-13 家具類に用いる受台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6247964A JP2834413B2 (ja) 1994-10-13 1994-10-13 家具類に用いる受台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08112152A JPH08112152A (ja) 1996-05-07
JP2834413B2 true JP2834413B2 (ja) 1998-12-09

Family

ID=17171178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6247964A Expired - Fee Related JP2834413B2 (ja) 1994-10-13 1994-10-13 家具類に用いる受台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2834413B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU741052B2 (en) * 1997-04-23 2001-11-22 Fisher & Paykel Appliances Limited Height adjustment or levelling apparatus
JP4819509B2 (ja) * 2006-01-20 2011-11-24 株式会社石黒製作所 素材分別可能な家具類の受台
JP6687244B2 (ja) * 2016-08-24 2020-04-22 株式会社日本ロックサービス 家具用脚受具

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS483738U (ja) * 1971-05-11 1973-01-17
JPS5313646Y2 (ja) * 1973-03-28 1978-04-12
JPS518362U (ja) * 1974-07-05 1976-01-21
JPH0523072Y2 (ja) * 1988-10-17 1993-06-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08112152A (ja) 1996-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3281185A (en) Furniture construction
USD439063S1 (en) Seating unit
US20080252120A1 (en) Chair having shape memory sponge mounted on backrest
JP2005532092A5 (ja)
EP1618816B1 (en) Portable backrest structure
JP2834413B2 (ja) 家具類に用いる受台
JPS61190251U (ja)
US5820089A (en) Furniture leg and method
JP2741367B2 (ja) 椅子のパッド部
CN220937370U (zh) 一种餐椅支脚降噪垫
CN219594162U (zh) 一种粘接稳定的网格状垫面
US5842674A (en) Furniture impact cushion
JP3113201U (ja) 椅子の構造
JP3094371B2 (ja) 合成樹脂発泡体クッション
JPH0337936U (ja)
JPH0661150U (ja) 椅 子
JP3528528B2 (ja) 椅子の肘掛け装置
JPH0258956B2 (ja)
CN2318077Y (zh) 具有缓冲装置的座椅
JP2577522Y2 (ja) ルーフモール
CN105962662B (zh) 一种转角组合沙发
JPS6022820Y2 (ja) 机、卓子等の廻り縁
KR100754469B1 (ko) 의자
JPH035350Y2 (ja)
JPS5930113Y2 (ja) 階段用すべり止め材

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101002

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111002

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees