JP2828685B2 - 参加者着信規制方式 - Google Patents

参加者着信規制方式

Info

Publication number
JP2828685B2
JP2828685B2 JP1241568A JP24156889A JP2828685B2 JP 2828685 B2 JP2828685 B2 JP 2828685B2 JP 1241568 A JP1241568 A JP 1241568A JP 24156889 A JP24156889 A JP 24156889A JP 2828685 B2 JP2828685 B2 JP 2828685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conference
call
organizer
participant
subscriber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1241568A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03104371A (ja
Inventor
浩三 阿久津
夏樹 和泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1241568A priority Critical patent/JP2828685B2/ja
Publication of JPH03104371A publication Critical patent/JPH03104371A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2828685B2 publication Critical patent/JP2828685B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 会議通話に追加参加を希望する加入者により、開催中
の会議通話が妨害されることを防止可能とする参加者着
信規制方式に関し、 開催中の会議通話が、追加参加希望者の出現により妨
げられることを極力防止可能とすることを目的とし、 主催者および主催者が選択する参加者を交換網を介し
て会議装置に接続して会議通話を行い、且つ前記会議通
話を開催中に追加参加を希望する加入者(5)が予め定
められた操作を実行した場合に前記会議装置(2)へ着
信可能とし、前記主催者(3)の判定に基づき前記加入
者(5)を前記会議通話に追加参加可能とする追加参加
手段(100)を前記会議装置(2)に設ける電話会議シ
ステムにおいて、会議装置(2)に、会議通話を開催中
に主催者が予め定められた着信規制操作を実行すること
により、追加参加手段による追加参加を希望する加入者
の会議通話への着信を規制する規制手段とを設ける様に
構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は電話会議システムに係り、特に会議通話に追
加参加を希望する加入者により、開催中の会議通話が妨
害されることを防止可能とする参加者着信規制方式に関
する。
交換網に会議装置を併設し、複数の加入者が交換網を
介して会議装置に接続することにより、電話による会議
通話を可能とする電話会議システムが実用されつつあ
る。
この種の電話会議システムにおいて、開催中の会議通
話に後から参加を希望する加入者を、追加参加可能とす
る発明「電話会議割込接続方式」〔特願昭60−161601
(昭和60年7月22日出願)〕がなされている。
〔従来の技術〕
第3図は従来ある電話会議システムの一例を示す図で
ある。
第3図において、交換網1には会議装置2が併設され
ている。
会議の開催を希望する主催者3が発呼し、会議通話用
の特殊番号をダイヤルして会議装置2に接続された後、
会議の開催日時、参加者4の電話番号等の会議予約情報
を登録すると、会議装置2内の制御装置21が、登録され
た開催日時に、チャネルch1から交換網1を介して主催
者3を呼出し、時間スイッチ22内の通話路p1およびpr1
を介して音声ブリッジ回路23の接続端子vt1およびPB受
信器24に接続し、続いて登録済みの参加者4をチャネル
ch3乃至chnから交換網1を介して順次呼出し、主催者3
が出席可否を確認した上で会議参加用の特殊番号をダイ
ヤルすることにより、時間スイッチ22内の通話路p3乃至
pnを介して音声ブリッジ回路23の接続端子vt3乃至vtn
接続した後、音声ブリッジ回路接続領域211に、接続端
子vt1に対応して、チャネルch1および主催者3の電話番
号dn1を格納し、また接続端子vt3乃至vtnに対応して、
チャネルch3乃至chnおよび各参加者4の電話番号dn3
至dnnをそれぞれ格納する。
全参加者4の参加を確認した主催者3が、会議開催用
の特殊番号をダイヤルすると、以後主催者3および各参
加者4は、音声ブリッジ回路23を介して会議通話が可能
となる。
かかる状態で、加入者5が開催中の会議通話に参加を
希望して発呼し、会議参加用の特殊番号をダイヤルする
と、加入者5は交換網1を介して会議装置2のチャネル
ch2に接続され、置換スイッチ22内の通話路pr2を介して
PB受信器25に接続される。
続いて加入者5が主催者3の電話番号dn1をダイヤル
すると、PB受信器25を介して電話番号dn1を受信した制
御装置21は、割込機構213を起動する。
起動された割込機構213は、時間スイッチ22内に通話
路prbを設定して呼出音rbtを音声ブリッジ回路23の接続
端子vt2に供給することにより、主催者3および各参加
者4に呼出音rbtを聴取させる。
呼出音rbtを聴取した主催者3が、参加指示用の特殊
番号(例えば##6)をダイヤルすると、制御装置21は
時間スイッチ22内の通話路p1およびprbを解放して通話
路piを設定することにより、主催者3を音声ブリッジ回
路23から切離し、会議通話から離脱させると共に、加入
者5と通話を可能とする。
主催者3が加入者5から会議通話への参加希望を聴取
し、参加可能と判定して参加用の特殊番号(例えば##
3)をダイヤルすると、PB受信器24を介して参加用特殊
番号(##3)を受信した制御装置21は、追加機構212
を起動する。
起動された追加機構212は、時間スイッチ22内に設定
中の通話路piおよびp2を解放して通話路p1およびp2を設
定することにより、チャネルch1およびch2を音声ブリッ
ジ回路23の接続端子vt1およびvt2に接続し、併せて音声
ブリッジ回路接続領域211内に接続端子vt2に対応してチ
ャネルch2を格納する。
以上により、主催者3は再び会議通話を主催し、また
加入者5は各参加者4と同様に会議通話に参加可能とな
る。
なお加入者5に対応した主催者3が、加入者5の会議
通話への参加を拒否する場合に、参加拒否用の特殊番号
(例えば##4)をダイヤルすると、制御装置21は時間
スイッチ22内に設定中の通話piおよびpr2を解放して通
話路pa2およびp1を設定し、加入者5に対して会議通話
への参加を拒否する旨のメッセージを返送すると共に、
主催者3を再び会議通話へ復帰させる。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上の説明から明らかな如く、従来ある電話会議シス
テムにおいては、加入者5が開催中の会議通話に参加を
希望し、会議参加用の操作を実行すると、主催者3およ
び各参加者4が呼出音rbtを聴取させられて会議通話を
妨げられることとなり、呼出音rbtを停止させる為に
は、主催者3が参加支持用の操作を実行して会議通話か
ら一時離脱する必要があり、やはり会議通話の進行を妨
げる結果となる。
本発明は、開催中の会議通話が、追加参加希望者の出
現により妨げられることを極力防止可能とすることを目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理を示す図である。
第1図において、1は交換網、2は交換網1に併設さ
れる会議装置、3は会議通話の主催者、4は会議通話の
参加者、5は開催中の会議通話に追加参加を希望する加
入者であり、100は会議装置2に設けられる追加参加手
段である。
追加参加手段100は、会議通話を開催中に追加参加を
希望する加入者5が予め定められた操作を実行した場合
に会議装置2へ着信可能とし、主催者3の判定に基づき
前述の加入者5を会議通話に追加参加可能とする。
200は、本発明により会議装置2に設けられた規制手
段である。
〔作用〕
規制手段200は、会議通話を開催中に主催者3が予め
定められた着信規制操作を実行することにより、追加参
加手段100による追加参加を希望する加入者5の会議通
話への着信を規制する。
従って、会議通話を開催中に、主催者を予め定められ
た着信規制操作を実行して置けば、加入者が会議通話へ
の追加参加操作を実行しても、会議通話への着信が規制
される為、会議通話が着信により妨害される恐れは無く
なり、会議通話が円滑に進行可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面により説明する。第2
図は本発明の一実施例による電話会議システムを示す図
である。なお、全図を通じて同一符号は同一対象物を示
す。
第2図においては、第1図における追加参加手段100
として追加機構212および割込機構213が会議装置2内の
制御装置21に設けられ、また第1図における規制手段20
0として規制機構214が制御装置21に設けられている。
第2図において、主催者3が前述の同様の過程により
会議装置2に会議予約情報を登録することにより、主催
者3および各参加者4が交換網1を介して会議装置2の
チャネルch1およびch3乃至chnに接続され、更に会議装
置2内の時間スイッチ22に設定された通話話p1およびp3
乃至pnを介して音声ブリッジ回路23の接続端子vt1およ
びvt3のvtnに接続されることにより、音声ブリッジ回路
23を介して会議通話を開催中とする。
なお主催者3は、時間スイッチ22内に設定されている
通話路pr1を介してPB受信器24にも接続されており、ま
た音声ブリッジ回路接続領域211内には、接続端子vt1
対応してチャネルch1および電話番号dn1が格納され、ま
た接続端子vt3乃至vtnに対応してチャネルch3乃至chn
よび電話番号dn3乃至dnnがそれぞれ格納されている。
かかる状態で、主催者3が会議に必要な全参加者4が
参加済みであり、更に追加参加者を不要と判断すると、
会議通話への着信規制用の特殊番号(例えば##4)を
ダイヤルする。
制御装置21は、PB受信器24を介して着信規制用特殊番
号(##4)を受信すると、規制機構214を起動する。
起動された規制機構214は、音声ブリッジ回路23に対
応する音声ブリッジ回路接続領域211の、接続端子vt1
対応する規制フラグfを規制状態(例えば論理“1")に
設定すると共に、時間スイッチ22内に設定中の通話路p1
を一時保留すると共に通話pa1を一時設定し、音声応答
装置26から着信規制の開始を通知するメッセージ(例え
ば『只今から追加参加者の着信を規制します』)を発生
させ、主催者3に聴取させた後、再び時間スイッチ22内
に設定中の通話路pa1を解放して保留中の通話路p1を再
設定し、主催者3を会議通話へ復帰させる。
かかる状態で、加入者5が開催中の会議通話に参加を
希望して発呼し、会議参加用の特殊番号をダイヤルする
と、加入者5は交換網1を介して会議装置2のチャネル
ch2に接続され、時間スイッチ22内の通話路pr2を介して
PB受信器25に接続される。
続いて、加入者5が主催者3の電話番号dn1をダイヤ
ルし、制御装置21がPB受信器25を介して電話番号dn1
受信すると、音声ブリッジ回路接続領域211の電話番号d
n1に対応する規制フラグfを検査し、規制状態(論理
“1")に設定されていることを識別すると、割込機構21
3を起動すること無く規制機構214を起動する。
起動された規制機構214は、時間スイッチ22内に通話
路pa2を設定し、音声応答装置26から会議通話が着信規
制状態にあることを通知するメッセージ(例えば『只
今、本会議通話への参加は出来ません』)を発生させ、
加入者5に聴取させる。
着信規制通知メッセージを聴取した加入者5は、会議
通話への参加希望を放棄し、呼を解放する。この間、主
催者3および各参加者4による会議通話には、何等の影
響も及ばない。
かかる状態で、更に主催者3が以後会議通話へと追加
参加を許容する為に、会議通話への着信規制解除用の特
殊番号(例えば##3)をダイヤルする。
規制装置21は、PB受信器24を介して着信規制解除用特
殊番号(##3)を受信すると、規制機構214を起動す
る。
起動された規制機構214は、音声ブリッジ回路23に対
応する音声ブリッジ回路接続領域211の、接続端子vt1
対応する規制フラグfを規制解除状態(例えば論理
“0")に設定すると共に、時間スイッチ22内に設定中の
通話路p1を一時保留すると共に、通話路pa1を一時設定
し、音声応答装置26から着信規制の解除を通知するメッ
セージ(例えば『只今から追加参加者の着信が可能で
す』)を発生させ、主催者3に聴取させた後、再び時間
スイッチ22内に設定中の通話路pa1を解放して保留中の
通話路p1を再設定し、主催者3に会議通話を主催させ
る。
かかる状態で、加入者5が開催中の会議通話に参加す
る為に発呼し、会議参加用の特殊番号をダイヤルし、交
換網1を介して会議装置2のチャネルch2に接続され
た、後、更に主催者3の電話番号dn1をダイヤルし、制
御装置21がPB受信器25を介して電話番号dn1を受信する
と、音声ブリッジ回路接続領域211の電話番号dn1に対応
する規制フラグfを検査し、規制解除状態(論理“0")
に設定されていることを識別すると、前述と同様の過程
により、割込機構213を起動し、音声ブリッジ回路23に
接続されている主催者3および各参加者4に呼出音rbt
を聴取させ、また主催者3の参加指示用特殊番号(##
6)のダイヤルにより、主催者3が加入者5の参加希望
を聴取可能とする。
以上の説明から明らかな如く、本実施例によれば、会
議通話を開催中の主催者3が、着信規制用の特殊番号
(##4)をダイヤルすることにより、以後加入者5の
会議通話への着信を規制し、主催者3および各参加者4
が加入者5の着信により呼出音rbtを聴取させられ、或
いは主催者3が加入者5に対応する為に会議通話から一
時離脱する等の妨害から保護される。
なお、第2図はあく迄本発明の一実施例に過ぎず、例
えば会議装置2の構成は図示されるものに限定されるこ
とは無く、他に幾多の変形が考慮されるが、何れの場合
にも本発明の効果は変わらない。
〔発明の効果〕
以上、本発明によれば、前記電話会議システムにおい
て、会議通話を開催中に、主催者が予め定められた着信
規制操作を実行して置けば、加入者が会議通話への追加
参加操作を実行しても、会議通話への着信が規制される
為、会議通話が着信により妨害される恐れは無くなり、
会議通話が円滑に進行可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示す図、第2図は本発明の一実
施例による電話会議システムを示す図、第3図は従来あ
る電話会議システムの一例を示す図である。 図において、1は交換網、2は会議装置、3は主催者、
4は参加者、5は加入者、21は制御装置、22は時間スイ
ッチ、23は音声ブリッジ回路、24および25はPB受信器、
26は音声応答装置、100は追加参加手段、200は規制手
段、211は音声ブリッジ回路接続領域、212は追加機構、
213は割込機構、214は規制機構、を示す。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−21362(JP,A) 特開 昭62−268251(JP,A) 特開 昭59−45750(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04M 3/42 - 3/58

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主催者(3)および該主催者(3)が選択
    する参加者(4)を交換網(1)を介して会議装置
    (2)に接続して会議通話を行い、且つ前記会議通話を
    開催中に追加参加を希望する加入者(5)が予め定めら
    れた操作を実行した場合に前記会議装置(2)へ着信可
    能とし、前記主催者(3)の判定に基づき前記加入者
    (5)を前記会議通話に追加参加可能とする追加参加手
    段(100)を前記会議装置(2)に設ける電話会議シス
    テムにおいて、 前記会議装置(2)に、前記会議通話を開催中に前記主
    催者(3)が予め定められた着信規制操作を実行するこ
    とにより、前記追加参加手段(100)による前記追加参
    加を希望する加入者(5)の前記会議通話への着信を規
    制する規制手段(200)を設けることを特徴とする参加
    者着信規制方式。
JP1241568A 1989-09-18 1989-09-18 参加者着信規制方式 Expired - Fee Related JP2828685B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1241568A JP2828685B2 (ja) 1989-09-18 1989-09-18 参加者着信規制方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1241568A JP2828685B2 (ja) 1989-09-18 1989-09-18 参加者着信規制方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03104371A JPH03104371A (ja) 1991-05-01
JP2828685B2 true JP2828685B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=17076271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1241568A Expired - Fee Related JP2828685B2 (ja) 1989-09-18 1989-09-18 参加者着信規制方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2828685B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5369694A (en) * 1992-12-23 1994-11-29 At&T Corp. Unattended meet-me-conference controlled by a telephone terminal
US6754322B1 (en) * 1999-08-31 2004-06-22 William Jackson Bushnell Call me conference call system

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5945750A (ja) * 1982-09-09 1984-03-14 Nec Corp 着信規制サ−ビス方式
JPH07121035B2 (ja) * 1985-07-22 1995-12-20 富士通株式会社 電話会議割込接続方式
JPS62268251A (ja) * 1986-05-15 1987-11-20 Nec Corp 内線代表群着信拒否方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03104371A (ja) 1991-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6512823B2 (en) Multiline telephone including interacting call appearances
JP2828685B2 (ja) 参加者着信規制方式
JPS6221361A (ja) 音声会議継続方式
JP2001028631A (ja) 電話システム
JPH06141084A (ja) 構内交換機
JPH05316219A (ja) 電話交換網における優先着信方式
JP2000059503A (ja) 着信拒否方法、並びに着信拒否機能付き電話機
JPS6221362A (ja) 電話会議割込接続方式
KR100255376B1 (ko) 사설교환기에서 다양한 회의 기능 수행방법
JPH04252648A (ja) 交換方式
JPH0626389B2 (ja) 会議電話強制切断方式
KR20000044299A (ko) 음성사서함장치를 이용한 회의 방법
JPS60200666A (ja) コ−ルウエイデイング接続方式
JP2002094677A (ja) 電話着信転送方式
JPH01278160A (ja) 会議電話音量自動制御方式
JP2702135B2 (ja) 会議電話方式
JPH01228255A (ja) 会議電話参加者呼出し方式
JPH0514525A (ja) 会議被呼者切断方式
JPS62294367A (ja) 会議通話方式
JPH03217154A (ja) 加入者呼出し規制方式
JPS6269765A (ja) 会議電話方式
JPH05136890A (ja) 交換サービス起動方式
JPH0832682A (ja) 使用者識別電話交換システム及びその通話中着信 制御方法
JPH09261350A (ja) 特定通話者グループ自動構成方法及び装置
JPS61182356A (ja) 交換機の着信制限方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees