JP2819802B2 - 積層型熱交換器のコア部構造 - Google Patents

積層型熱交換器のコア部構造

Info

Publication number
JP2819802B2
JP2819802B2 JP2211909A JP21190990A JP2819802B2 JP 2819802 B2 JP2819802 B2 JP 2819802B2 JP 2211909 A JP2211909 A JP 2211909A JP 21190990 A JP21190990 A JP 21190990A JP 2819802 B2 JP2819802 B2 JP 2819802B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
plate
portions
core element
flat plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2211909A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0493596A (ja
Inventor
道泰 山本
芳雄 鈴木
良一 真田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2211909A priority Critical patent/JP2819802B2/ja
Priority to AU82269/91A priority patent/AU647511B2/en
Priority to PCT/JP1991/000985 priority patent/WO1992002774A1/ja
Priority to EP91913098A priority patent/EP0541805A1/en
Publication of JPH0493596A publication Critical patent/JPH0493596A/ja
Priority to US07/975,576 priority patent/US5373895A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2819802B2 publication Critical patent/JP2819802B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/08Elements constructed for building-up into stacks, e.g. capable of being taken apart for cleaning
    • F28F3/086Elements constructed for building-up into stacks, e.g. capable of being taken apart for cleaning having one or more openings therein forming tubular heat-exchange passages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0308Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other
    • F28D1/0316Assemblies of conduits in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05383Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with multiple rows of conduits or with multi-channel conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/26Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means being integral with the element
    • F28F1/28Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means being integral with the element the element being built-up from finned sections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、自動車に搭載される積層型熱交換器のコア
部構造に関し、例えばラジエータやヒータコアなどに用
いられる積層型熱交換器のコア部構造にかかわる。
[従来の技術] 実開昭54−6664号公報や実開昭63−159669号公報にお
いては、第30図および第31図に示すように、フィンプレ
ート701を複数積層することによってチューブ702を形成
した積層型熱交換器700が記載されている。
この種の積層型熱交換器700のチューブ702は、テーパ
ー状の筒状部703を絞り出し成形したフィンプレート701
を複数積層し、図示上下方向に配置されるフィンプレー
ト701の筒状部703を積み重ねて接合することによって形
成されている。
なお、この種の積層型熱交換器700は、隣接する筒状
部703同士の接合強度を保ち、隣接する筒状部703同士の
剥がれを防止する目的で、筒状部703をフィンプレート7
01の平面より比較的長く突出させて、隣接する筒状部70
3同士の接合面積を確保している。
[発明が解決しようとする課題] ところが、従来の積層型熱交換器700においては、前
述のように、筒状部703をフィンプレート701の平面より
比較的長く突出させると、チューブ702の厚さCB1寸法
(第29図および第30図を参照)が大きくなってしまう。
このため、各チューブ702間を流れる空気の圧力損失
が増大してしまい、コア部704内への空気の導入風量が
減少してしまう。その上、コア部704全体におけるフィ
ンプレート701の占める割合が減少してしまう。この結
果、空気とエンジン冷却水との熱交換効率が低下してし
まい、フィンプレート701の放熱性能が低下するという
課題があった。
本発明は、熱交換効率を向上させることによって、フ
ィンプレートの放熱性能を向上させることが可能な積層
型熱交換器のコア部構造の提供を目的とする。
[課題を解決するための手段] (請求項1) 本発明の積層型熱交換器のコア部構造は、第1熱媒体
の流れ方向に沿って配置された第1フィンプレート、お
よびこの第1フィンプレートの両端部から前記第1フィ
ンプレートの平面に対して略直交方向に向かって延長さ
れた複数の第1平板部を形成した2つの第1側方プレー
トを有する略コの字状の第1コアエレメントと、 前記第1フィンプレートの一端部側に、前記第1フィ
ンプレートに沿って配置された第2フィンプレート、お
よびこの第2フィンプレートの両端部から前記第1平板
部と対向する方向に延ばされ、前記複数の第1平板部に
それぞれ面接触して接合される複数の第2平板部を形成
した2つの第2側方プレートを有する略コの字状の第2
コアエレメントと を複数積層して、 隣接する前記第1側方プレートと前記第2側方プレー
トとの間に、内部に前記第1熱媒体と熱交換する第2熱
媒体が流れる流通路を形成した技術手段を採用した。
(請求項2) 前記第1および第2側方プレートの先端部には、積層
される第1および第2コアエレメントと接合する接合代
が鉤状に折り曲げられている。
[作用] (請求項1) 第1コアエレメントの第1フィンプレートの一端部が
わに設けられた第1側方プレートの複数の第1平板部と
第2コアエレメントの第2フィンプレートの他端部がわ
に設けられた第2側方プレートの複数の第2平板部とを
それぞれ面接触して接合することによって、第1側方プ
レートと第2側方プレートとの間に内部を第2流体が流
れる流通路が形成される。すなわち、第1側方プレート
と第2側方プレートとでチューブが形成される。
なお、たとえチューブの厚さ寸法を減少させても、複
数の第1平板部と複数の第2平板部との接合部分の大き
さは減少しない。このため、チューブの厚さ寸法を減少
させていっても、第1コアエレメントと第2コアエレメ
ントとの接合強度が充分保たれるので、第1側方プレー
トと第2側方プレートとが剥がれることはない。したが
って、チューブの厚さ寸法を減少させることが可能とな
る。
この結果、コア部におけるチューブ外を流れる第1熱
媒体の圧力損失を減少させることが可能となるととも
に、コア部全体に占めるチューブの割合を減少させるこ
とが可能となる。
(請求項2) 第1、第2側方プレートの先端部に鉤状の接合代が形
成されていることによって、第1、第2コアエレメント
とこの第1、第2コアエレメントにそれぞれ積層される
第1、第2コアエレメントとの間の接合がし易くなる。
[発明の効果] (請求項1) コア部における第1熱媒体の圧力損失を減少できるの
で、コア部内への第1熱媒体の導入風量を増大させるこ
とができる。また、コア部全体に占めるチューブの割合
を減少できるので、逆にコア部全体の第1、第2フィン
プレートの占める割合を増大させることができる。
この結果、コア部における熱交換効率を向上させるこ
とができるため、第1、第2フィンプレートの放熱性能
を向上できるという効果を備える。
(請求項2) 積層される第1、第2コアエレメント同士の接合強度
を向上できる。
[実施例] 本発明の積層型熱交換器のコア部構造を第1図ないし
第25図に示す実施例に基づき説明する。
第1図ないし第14図は本発明の第1実施例を示す。第
1図は積層型熱交換器のコア部の一部を示す図で、第2
図は第1図の一部を拡大した図で、第3図は積層型熱交
換器を示す図である。
積層型熱交換器1は、例えば自動車のエンジンのラジ
エータに用いられ、流体としての空気とエンジン冷却水
とを熱交換するコア部10と、エンジン冷却水を一時的に
貯溜する上側および下側タンク11、12とを有する。
上側タンク11とコア部10との接合部分には、エンジン
冷却水の漏洩を防ぐパッキン13aが配設されている。同
様に、下側タンク12とコア部10との接合部分には、パッ
キン13bが配設されている。
コア部10は、上側、下側コアプレート14、15、複数の
コアエレメント16および複数の端部コアエレメント17を
有する。
上側、下側コアプレート14、15は、アルミニウム薄板
材製で、それぞれ外周縁で上側タンク11および下側タン
ク12にかしめによって接合されている。また、上側、下
側コアプレート14、15は、複数の端部コアエレメント17
に接合される板状部分に、端部コアエレメント17に向か
って突出した複数のテーパ状の筒状部18、19を有する。
複数の筒状部18、19は、上側、下側コアプレート14、15
を深絞り加工(バーリング加工)することによって形成
されている。
第4図はコアエレメント16を示す図である。
コアエレメント16は、本発明の第1および第2コアエ
レメントであって、断面形状が略コの字状を呈するとと
もに空気の流れ方向に沿って複数配設されている。な
お、コアエレメント16は、フィンプレート2および一
方、他方の側方プレート3、4から構成されている。
フィンプレート2は、本発明の第1、第2フィンプレ
ートであって、同一平面上に配置され、空気とエンジン
冷却水との熱交換を促進させるフィン部20を構成する。
このフィンプレート2には、第5図にも示すように、フ
ィンプレート2の放熱性能を向上させるための複数のル
ーバ21および複数のスリット22が形成されている。ま
た、フィンプレート2は、一端および他端側の側方部
に、1つ上の段に積層されるコアエレメント16にろう付
けによって接合される接合部23、24を有する。
一方の側方プレート3は本発明の第1、第2側方プレ
ートであって、他方の側方プレート4は本発明の第1、
第2側方プレートである。
一方、他方の側方プレート3、4は、それぞれ入口側
平板部31、41、出口側平板部32、42、チューブ部33、43
および接合代34、44を備える。
入口側平板部31、41は、一方、他方の側方プレート
3、4のうち空気の流れ方向の上流側、すなわち、空気
がコア部10内に流入する流入部側に配設されている。こ
れらの入口側平板部31、41は、フィンプレート2の一端
部側および他端部側の側方部からフィンプレート2の平
面に対して直交する方向(第1図では図示下方)に延長
されている。また、一方の側方プレート3の入口側平板
部31は、隣接するコアエレメント16の他方の側方プレー
ト4の入口側平板部41に面接触して接合される。
出口側平板部32、42は、入口側平板部31、41と逆側、
すなわち、空気がコア部10内より流出する流出部側に配
設されている。これらの出口側平板部32、42は、フィン
プレート2の他端側の側方部から入口側平板部31、41と
同一の方向(第1図では図示下方)に延長されている。
また、一方の側方プレート3の出口側平板部32は、隣接
するコアエレメント16の他方の側方プレート4の出口側
平板部42に面接触して接合される。
チューブ部33、43は、本発明の湾状部であって、入口
側部平板部31、41と出口側平板部32、42との間に配設さ
れている。このチューブ部33、43は、入口側平板部31、
41の側面ならびに出口側平板部32、42の側面より凹んだ
位置に側面を持つ。このチューブ部33、43の空気の流れ
方向の上流側端部および下流側端部には、チューブ部3
3、43の平面と入口側平板部31、41の平面ならびに出口
側平板部32、42の平面とを連結するコーナ部35、36、4
5、46を有している。また、隣接するコアエレメント16
のチューブ部33、43間には、内部をエンジン冷却水が流
れる流通路30が形成される。さらに、チューブ部33、43
は、コアエレメント16を任意の数だけ積層することによ
って任意の長さのチューブ40となる。
接合代34、44は、入口側平板部31、41、出口側平板部
32、42およびチューブ部33、43の先端部を、フィンプレ
ート2に対して平行するように内側に向かって鉤状に折
り曲げられている。この接合代34、44は、1つ下の段に
積層されるコアエレメント16のフィンプレート2の接合
部23、24にそれぞれろう付けによって接合される。
コアエレメント16の成形方法を第6図ないし第13図に
基づき説明する。
まず、第1工程で、例えば0.06mm〜0.15mm程度のろう
材がクラッドされたアルミニウム薄板材からなる素材10
0を、第6図に示すように、コの字形状の上型101および
矩形状の下型102により曲げ加工を行って、第7図に示
すように、断面形状がコの字形状の成形品110を形成す
る。
つぎに、第2工程で、成形品110を、第8図に示すよ
うに、両端に曲面111、112を有する一対の型113、114に
より絞り加工を行って、第9図に示すように、成形品12
0にチューブ部33a、43aを形成する。
そして、第3工程で、成形品120を、第10図に示すよ
うに、一対の型121、122および成形品120内に挿入され
る分割型123により接合代34、44の形成およびチューブ
部33、43の仕上げ加工を行う。
なお、この第3工程では、接合代34、44が形成された
後に、成形品120内に挿入される分割型123を抜くために
分割型123が3分割されている。すなわち、この分割型1
23は、チューブ部33、43を形成するための凹部124、125
を有する一対の型126、127、およびこれらの型126、127
を接合代34、44の形成後に左右方向に移動させるため
に、上下方向に移動する型128から構成されている。
では、この第3工程を詳述する。一対の型126、127が
成形品120の内側に挿入されると、型128が上昇して一対
の型126、127を両側に押し拡げようとする。このとき、
一対の型126、127の凹部124、125に嵌め合わさるような
凸部129、130、および接合代34、44を形成するためのL
字状形状部131、132を有する一対の型121、122が成形品
120の外側から、成形品120を一対の型126、127との間に
挟み込むようなプレス加工が行われて、第11図に示すよ
うに、成形品140にチューブ部33、43および接合代34、4
4が形成される。
そして、第4工程で、成形品140を、第12図に示すよ
うに、上側141および下型142でフィンプレート2をプレ
ス加工して複数のルーバ21および複数のスリット22を形
成することによって、第13図に示すように、コアエレメ
ント16を形成する。
第14図は端部コアエレメント17を示す図である。
端部コアエレメント17は、連結プレート5および一
方、他方の側方プレート6、7から構成されている。
連結プレート5は、平面を持ち、上側、下側コアエレ
メント14、15にろう付けによって接合される。
一方、他方の側方プレート6、7は、一方、他方の側
方プレート3、4と同様な構造であって、それぞれ入口
側平板部61、71、出口側平板部62、72、チューブ部63、
73および接合代64、74を備える。チューブ部63、73に
は、チューブ部33、43と同様に、コーナ部65、66、75、
76が形成されている。また、チューブ部63、73によって
形成される流通路30には、上側、下側コアプレート14、
15の筒状部18、19が嵌め込まれる。さらに、上側の端部
コアエレメント17の接合代64、74は、最上段のコアエレ
メント16のフィンプレート2の接合部23、24にそれぞれ
ろう付けによって接合される。下側の端部コアエレメン
ト17の接合代64、74は、最下段のコアエレメント16の接
合代34、44にそれぞれろう付けによって接合される。
本実施例の積層型熱交換器1のコア部10の作用を第1
図ないし第4図に基づき説明する。
上側、下側コアプレート14、15、コアエレメント16お
よび端部コアエレメント17が表面にろう材がクラッドさ
れているので、これらを組み付けて加圧しながら炉中で
加熱することによって、上側、下側コアプレート14、1
5、各コアエレメント16および両端部コアエレメント17
が接合されて、コア部10が形成される。
このとき、各コアエレメント16のフィンプレート2に
よって、空気とエンジン冷却水の熱交換効率を向上させ
るフィン部20が形成される。また、隣接するコアエレメ
ント16のチューブ部33、43、および隣接する端部コアエ
レメント17のチューブ部63、73によって、積層型熱交換
器1の上下方向(エンジン冷却水の流れ方向)にチュー
ブ40が形成される。
なお、ろう付け後に、第3図に示すように、チューブ
40から隙間部Sを通じて水漏れが心配される。しかし、
コアエレメント16の板厚が0.1mm程度のものであれば、
フィンプレート2の一端および他端側の側方部と接合代
34、44の折曲げ度Rは0.2mm程度まで小さくすることが
できる。この結果、前述の隙間部Sはろう材によって塞
ぐことができる。
ここで、空気側圧力損失を減少させるために、チュー
ブ40の厚さ寸法CB(第1図および第3図参照)を薄くす
ることを試みると、隣接するコアエレメント16のチュー
ブ部33、43、および隣接する端部コアエレメント17のチ
ューブ部63、73の厚みを薄くすれば良い。このとき、隣
接するコアエレメント16の入口側平板部31、41および出
口側平板部32、42と、隣接する端部コアエレメント17の
入口側平板部61、71および出口側平板部62、72との接合
部の大きさは、前述のように、チューブ40の厚さ寸法CB
を薄くしても現状のものと比較して変化しない。
すなわち、チューブ40の厚さ寸法CBを減少させていっ
ても、隣接するコアエレメント16および隣接する端部コ
アエレメント17の接合強度が充分保たれるので、隣接す
る一方の側方プレート3、6と他方の側方プレート4、
7とが剥がれることはないため、チューブ40の厚さ寸法
CBを減少させることができる。
したがって、コア部10における空気側圧力損失を減少
できるので、コア部10内への空気の導入風量を増大させ
ることができる。
また、コア部10全体に占めるチューブ40の割合を減少
できるので、逆にコア部10全体に占める熱伝達性能の高
いフィン部20の割合を多くとれることによって、フィン
部20の放熱性能を向上できる。
第15図は本発明の第2実施例で、積層型熱交換器のコ
ア部の一部を示す図である。
コアエレメント16は、一方の側方プレート3に、入口
側平板部31および出口側平板部32に対してコア部10の幅
方向に向かって突出した突状部37を有している。また、
他方の側方プレート4は、入口側平板部41および出口側
平板部42に対して凹み具合の大きなチューブ部43を有し
ている。
コアエレメント16をこのような形状とすることによっ
て、コア部10の組み付け時に、隣接するコアエレメント
16同士の位置決めがし易く、入口側平板部31、41および
出口側平板部32、42同士のずれが防止できるという効果
を備える。
第16図は本発明の第3実施例で、積層型熱交換器のコ
ア部を示す図である。
このコア部10の上側、下側コアプレート14、15は、平
板状を呈し、筒状部18、19が形成されていない。なお、
上側、下側コアプレート14、15には、その筒状部18、19
の代わりに、上側、下側タンク11、12と各チューブ40と
を連通するための連通穴18a、19aが形成されている。
第17図ないし第21図は本発明の第4実施例である。第
17図および第18図は積層型熱交換器のコア部を示す図で
ある。
このコア部200は、連通穴18a、19aを有する上側、下
側コアプレート14、15間に、コアエレメント201、上側
端部コアエレメント202および下側端部コアエレメント2
03を複数積層して、フィン部204、流通路205およびチュ
ーブ206が形成されている。
第19図はコアエレメント201を示す図である。
このコアエレメント201は、フィンプレート210および
一方、他方の側方プレート220、230を有する。
フィンプレート210には、第1実施例と同様に、複数
のルーバ211およびスリット212が形成されている。
一方、他方の側方プレート220、230は、第1実施例と
同様に形成された入口側平板部221、231、出口側平板部
222、232、チューブ部223、233を有する。また、一方、
他方の側方プレート220、230は、第1実施例の接合代の
代わりに、入口側平板部221、231および出口側平板部22
2、232に対して板厚分だけ外側にオフセットした第1ス
カート部224、234と、チューブ部223、233に対して板厚
分だけ外側にオフセットした第2スカート部225、235と
を備えている。
このような構造のため、コアエレメント201を積層す
る際には、第1スカート部224、234と1つ下の段のコア
エレメント201の入口側平板部221、231および出口側平
板部222、232とがろう付けによって接合される。また、
第2スカート部225、235と1つ下の段のコアエレメント
201のチューブ部223、233とがろう付けによって接合さ
れる。
第20図は上側端部コアエレメント202を示す図であ
る。
この上側端部コアエレメント202は、上側コアプレー
ト14と最上段のコアエレメント201との間の水密性を保
つものである。そして、上側端部コアエレメント202
は、連結プレート240および一方、他方の側方プレート2
50、260を有している。
連結プレート240は、第1実施例と同様な構造をして
いる。
一方、他方の側方プレート250、260には、入口側平板
部251、261、出口側平板部252、262および傾斜面を持つ
チューブ部253、263が形成されている。また、入口側平
板部251、261、出口側平板部252、262およびチューブ部
253、263の先端部には、1つ下の段のコアエレメント20
1の入口側平板部221、231、出口側平板部222、232およ
びチューブ223、233にろう付けによって接合される平板
状の接合代254、264が形成されている。
第21図は下側端部コアエレメント203を示す図であ
る。
この下側端部コアエレメント203は、下側コアプレー
ト15と最下段のコアエレメント201との間の水密性を保
つものである。
また、下側端部コアエレメント203は、フィンプレー
ト270および一方、他方の側方プレート280、290を有す
る。
なお、一方、他方の側方プレート280、290は、前述の
コアエレメント201と同様に、入口側平板部281、291、
出口側平板部282、292、チューブ部283、293、第1スカ
ート部284、294および第2スカート部285、295を有して
いる。
そして、第1スカート部284、294および第2スカート
部285、295は、下側コアプレート15の連通穴19a内に端
部が突出するように挿入されている。
第22図ないし第24図は本発明の第5実施例である。第
22図は積層型熱交換器のコア部を示す図である。
このコア部300は、第4実施例の上側端部コアエレメ
ントおよび下側端部コアエレメントの代わりに、形状を
変更した上側端部コアエレメント302および下側端部コ
アエレメント303を備えている。
第23図は上側端部コアエレメント302を示す図であ
る。
この上側端部コアエレメント302は、連結プレート310
および一方、他方の側方プレート320、330を有してい
る。
一方、他方の側方プレート320、330には、入口側平板
部321、331、出口側平板部322、332、傾斜面を持たない
チューブ部323、333および平板状の接合代324、334が形
成されている。
第24図は下側端部コアエレメント303を示す図であ
る。
この下側端部コアエレメント303は、連結プレート340
および一方、他方の側方プレート350、360を有する。
なお、一方、他方の側方プレート350、360は、入口側
平板部351、361および出口側平板部352、362に対して板
厚分だけ内側にオフセットした第1スカート部354、364
と、チューブ部353、363に対して板厚分だけ内側にオフ
セットした第2スカート部355、365とを備えている。
第1スカート部354、364および第2スカート部355、3
65は、1つ上の段のコアエレメント201の第1スカート
部224、234およびオフセットした第2スカート部225、2
35にろう付けによって接合される。
第25図は本発明の第6実施例で、コア部の一部を示す
図である。
このコア部10に用いられるコアエレメント201は、第
2実施例と第4実施例とを組み合わせたもので、 一方の側方プレート220には、突状部226が形成され、
他方の側方プレート230には、凹み具合の大きなチュー
ブ部236が形成されている。
この実施例のコアエレメント201は、第2実施例と同
様に、コア部10の組み付け時に、隣接するコアエレメン
ト201同士の位置決めがし易く、入口側平板部221、231
および出口側平板部222、232同士のずれが防止できると
いう効果を持つ。
(変形例) 本実施例では、本発明をラジエータに用いたが、温水
式暖房装置のヒータコアに用いても良く、また冷房装置
のエバポレータやコンデンサに用いても良く、さらにオ
イルクーラ等の種々の積層型熱交換器に用いても良い。
本実施例では、積層型熱交換器の幅方向および上下方
向(第2熱媒体の流れ方向)にコアエレメントを複数積
層してコア部を構成したが、積層型熱交換器の第2熱媒
体の流れ方向のみに第1、第2コアエレメントを複数積
層してコア部を構成しても良い。また、積層型熱交換器
の前後方向(第1熱媒体の流れ方向)に第1、第2コア
エレメントを複数積層しても良い。
本実施例では、コアエレメントの両側方プレートにチ
ューブ部を設けたが、コアエレメントの一方の側方プレ
ート(第1側方プレートとなる)にのみチューブ部を設
けても良い。
本実施例では、複数の平板部を側方プレートの空気の
流れ方向の上流側端部および下流側端部に設けたが、複
数の平板部を側方プレートのどの位置に設けても良い。
例えば、側方プレートの中央付近に2つの平板部を設け
ても良い。
また、第1、第2コアエレメントとして、第26図およ
び第27図に示すように、一方の側方プレート401、501の
チューブ部402、502に、ディンプル403やリブ503を形成
したコアエレメント400、500を用いても良い。
さらに、第1、第2コアエレメントとして、第28図に
示すように、一方、他方の側方プレート601、602に中間
平板部603、604を追加して、2つのチューブ部605、60
6、607、608を形成したコアエレメント600を用いても良
い。なお、一方、他方の側方プレート601、602に中間平
板部603、604を2つ以上追加することによって、一方、
他方の側方プレート601、602に3つ以上のチューブ部を
形成しても良い。
なお、ルーバおよびスリットの断面形状は、本実施例
に限定されず任意の形状にすることができ、例えば第29
図に示すように、フィンプレート2のルーバ25およびス
リット26のような形状にしても良い。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第14図は本発明の第1実施例である。第1
図は積層型熱交換器のコア部の一部を示す斜視図、第2
図は第1図の一部を拡大した側面図、第3図は積層型熱
交換器を示す断面図、第4図はコアエレメントを示す斜
視図、第5図はフィンプレートを示す断面図である。第
6図はコアエレメントの成形方法の第1工程を表す斜視
図、第7図は第1工程で形成された成形品を示す斜視
図、第8図はコアエレメントの成形方法の第2工程を表
す斜視図、第9図は第2工程で形成された成形品を示す
斜視図である。第10図はコアエレメントの成形方法の第
3工程を表す斜視図、第11図は第3工程で形成された成
形品を示す斜視図、第12図はコアエレメントの成形方法
の第4工程を表す斜視図、第13図は第4工程で形成され
た成形品を示す斜視図である。第14図は端部コアエレメ
ントを示す斜視図である。 第15図は本発明の第2実施例で、積層型熱交換器のコア
部の一部を示す斜視図である。 第16図は本発明の第3実施例で、積層型熱交換器のコア
部を示す断面図である。 第17図ないし第21図は本発明の第4実施例である。第17
図は積層型熱交換器のコア部を示す断面図、第18図は積
層型熱交換器のコア部を示す側面図、第19図はコアエレ
メントを示す斜視図、第20図は上側端部コアエレメント
を示す斜視図、第21図は下側端部コアエレメントを示す
斜視図である。 第22図ないし第24図は本発明の第5実施例である。第22
図は積層型熱交換器のコア部を示す断面図、第23図は上
側端部コアエレメントを示す斜視図、第24図は下側端部
コアエレメントを示す斜視図である。 第25図は本発明の第6実施例で、積層型熱交換器のコア
部の一部を示す斜視図である。 第26図ないし第28図はコアエレメントの変形例を示す斜
視図、第29図はフィンプレートのルーバやスリットの変
形例を示す断面図である。 第30図は従来の積層型熱交換器を示す断面図、第31図は
従来のフィンプレートを示す斜視図である。 図中 1……積層型熱交換器、2……フィンプレート(第1、
第2フィンプレート)、3……一方の側方プレート(第
1、第2側方プレート)、4……他方の側方プレート
(第1、第2側方プレート)、10……コア部、16……コ
アエレメント(第1、第2コアエレメント)、20……フ
ィン部、30……流通路、31……入口側平板部(第1平板
部)、32……出口側平板部(第1平板部)、33……チュ
ーブ部(湾状部)、34……接合代、40……チューブ、41
……入口側平板部(第2平板部)、42……出口側平板部
(第2平板部)、43……チューブ部(湾状部)、44……
接合代
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F28F 1/00 - 3/14 F28F 9/00 - 9/02 F28D 1/00 - 9/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1熱媒体の流れ方向に沿って配置された
    第1フィンプレート、 およびこの第1フィンプレートの両端部から前記第1フ
    ィンプレートの平面に対して略直交方向に向かって延長
    された複数の第1平板部を形成した2つの第1側方プレ
    ート を有する略コの字状の第1コアエレメントと、 前記第1フィンプレートの一端部側に、前記第1フィン
    プレートに沿って配置された第2フィンプレート、 およびこの第2フィンプレートの両端部から前記第1平
    板部と対向する方向に延ばされ、前記複数の第1平板部
    にそれぞれ面接触して接合される複数の第2平板部を形
    成した2つの第2側方プレート を有する略コの字状の第2コアエレメントと を複数積層して、 隣接する前記第1側方プレートと前記第2側方プレート
    との間に、内部に前記第1熱媒体と熱交換する第2熱媒
    体が流れる流通路を形成した積層型熱交換器のコア部構
    造。
  2. 【請求項2】前記第1および第2側方プレートの先端部
    には、積層される第1および第2コアエレメントと接合
    する接合代が鉤状に折り曲げられていることを特徴とす
    る請求項1に記載の積層型熱交換器のコア部構造。
JP2211909A 1990-08-10 1990-08-10 積層型熱交換器のコア部構造 Expired - Lifetime JP2819802B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2211909A JP2819802B2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 積層型熱交換器のコア部構造
AU82269/91A AU647511B2 (en) 1990-08-10 1991-07-24 Heat exchanger
PCT/JP1991/000985 WO1992002774A1 (en) 1990-08-10 1991-07-24 Heat exchanger
EP91913098A EP0541805A1 (en) 1990-08-10 1991-07-24 Heat exchanger
US07/975,576 US5373895A (en) 1990-08-10 1993-04-07 Heat exchanger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2211909A JP2819802B2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 積層型熱交換器のコア部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0493596A JPH0493596A (ja) 1992-03-26
JP2819802B2 true JP2819802B2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=16613664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2211909A Expired - Lifetime JP2819802B2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 積層型熱交換器のコア部構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5373895A (ja)
EP (1) EP0541805A1 (ja)
JP (1) JP2819802B2 (ja)
AU (1) AU647511B2 (ja)
WO (1) WO1992002774A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5529120A (en) * 1994-02-01 1996-06-25 Hubbell Incorporated Heat exchanger for electrical cabinet or the like
WO1996016600A1 (en) * 1994-11-30 1996-06-06 Boston Scientific Corporation Acoustic imaging and doppler catheters and guidewires
AU1422297A (en) * 1995-12-14 1997-07-03 Karmazin Products Corporation Flat tube heat exchanger
DE19722097A1 (de) * 1997-05-27 1998-12-03 Behr Gmbh & Co Wärmeübertrager sowie Wärmeübertrageranordnung für ein Kraftfahrzeug
GB2409511B (en) * 2001-05-04 2005-11-30 Calsonic Kansei Uk Ltd Heat exchanger system
KR100972171B1 (ko) * 2003-07-02 2010-07-26 한라공조주식회사 적층형 열교환기
US20090052876A1 (en) * 2006-11-15 2009-02-26 Macduffco Manufacturing Inc. Fins For An Electric Cable In An Electric Radiant Heating System
KR100898116B1 (ko) * 2007-10-01 2009-05-18 위니아만도 주식회사 열교환기의 전열핀
US20100230081A1 (en) * 2008-01-09 2010-09-16 International Mezzo Technologies, Inc. Corrugated Micro Tube Heat Exchanger
US8177932B2 (en) 2009-02-27 2012-05-15 International Mezzo Technologies, Inc. Method for manufacturing a micro tube heat exchanger
CN203824372U (zh) * 2013-12-17 2014-09-10 青岛颐科散热器有限公司 一种换热单元以及换热器
JP6425897B2 (ja) * 2014-02-18 2018-11-21 日新製鋼株式会社 プレート式熱交換器およびその製造方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE459874C (de) * 1928-05-14 Hans Windhoff Dipl Ing Kuehler aus ineinandergeschachtelten U-foermigen Lamellen
FR370786A (fr) * 1905-12-27 1907-02-19 Joseph Guetat Radiateur destiné aux voitures automobiles
US1140494A (en) * 1912-04-01 1915-05-25 Kinderman M Boblett Radiator.
US1233429A (en) * 1916-05-08 1917-07-17 Samuel Williams Automobile-radiator.
US1346442A (en) * 1917-08-06 1920-07-13 Louis F Clausing Radiator
US1296058A (en) * 1918-01-09 1919-03-04 Fedders Mfg Co Inc Radiator.
GB277594A (en) * 1927-07-18 1927-09-22 Johannes Antonius Paulus Windh An improved radiator block consisting of rows of superposed channel-shaped pans
US2066279A (en) * 1934-12-24 1936-12-29 Fedders Mfg Co Inc Automobile radiator
DE873921C (de) * 1941-01-30 1953-04-20 Artur Dietz Kuehler
US2339284A (en) * 1941-07-14 1944-01-18 Arthur B Modine Heat transfer element
JPS56150Y2 (ja) * 1975-08-18 1981-01-06
JPS546664A (en) * 1977-06-15 1979-01-18 Bunka Buro Sangiyou Kk False burning preventing apparatus of bath kettle
JPS546664U (ja) * 1977-06-17 1979-01-17
JPS56150A (en) * 1979-06-18 1981-01-06 Masafumi Kuribayashi Sheet article with adhesive layer and production of same
JPS56121994A (en) * 1980-02-29 1981-09-25 Hitachi Ltd Heat exchanger
JPS56168093A (en) * 1980-05-29 1981-12-24 Hisaka Works Ltd Heat exchanger
GB8622723D0 (en) * 1986-09-20 1986-10-29 Lucas Ind Plc Engine sensors
JPS63159669U (ja) * 1987-04-08 1988-10-19
US4738225A (en) * 1987-06-03 1988-04-19 Juang Jinn C Heat transfer apparatus for water heater
US4958681A (en) * 1989-08-14 1990-09-25 General Motors Corporation Heat exchanger with bypass channel louvered fins
US5099914A (en) * 1989-12-08 1992-03-31 Nordyne, Inc. Louvered heat exchanger fin stock

Also Published As

Publication number Publication date
AU647511B2 (en) 1994-03-24
EP0541805A4 (ja) 1994-01-19
US5373895A (en) 1994-12-20
AU8226991A (en) 1992-03-02
WO1992002774A1 (en) 1992-02-20
JPH0493596A (ja) 1992-03-26
EP0541805A1 (en) 1993-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2819802B2 (ja) 積層型熱交換器のコア部構造
JPS6012088U (ja) 熱交換器
US20040069472A1 (en) Heat exchanger
JPH0823477B2 (ja) 積層型熱交換器
JPH07167578A (ja) 積層型熱交換器
JPS58221390A (ja) 熱交換器
JPH081423U (ja) 熱交換器
JP3879614B2 (ja) 熱交換器
JPS6317393A (ja) 熱交換器
JP3403544B2 (ja) 熱交換器
JP3799671B2 (ja) 熱交換器、熱交換器用チューブ及び熱交換器の製造方法
JPH0612377Y2 (ja) 積層型熱交換器
JPH0435735Y2 (ja)
JPH08170888A (ja) 一体型熱交換器用チューブ
JP3041505B2 (ja) 熱交換器
JPS6242293Y2 (ja)
JP2001012883A (ja) 熱交換器
JPH0639249Y2 (ja) 熱交換器用フィン
JP2989866B2 (ja) 熱交換器
JPS5842785Y2 (ja) 熱交換器用フイン
JP2002147983A (ja) 積層型熱交換器
JPS6287791A (ja) 熱交換器用フイン
JPH0220633Y2 (ja)
JP2005134022A (ja) 直交流型熱交換器
JPH0539346Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100828

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term