JP2815503B2 - カラービデオプリンターのプリンティング進行表示方法及び装置 - Google Patents
カラービデオプリンターのプリンティング進行表示方法及び装置Info
- Publication number
- JP2815503B2 JP2815503B2 JP3347375A JP34737591A JP2815503B2 JP 2815503 B2 JP2815503 B2 JP 2815503B2 JP 3347375 A JP3347375 A JP 3347375A JP 34737591 A JP34737591 A JP 34737591A JP 2815503 B2 JP2815503 B2 JP 2815503B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- color
- multiplexing
- monitor
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00477—Indicating status, e.g. of a job
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/0049—Output means providing a visual indication to the user, e.g. using a lamp
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/50—Picture reproducers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
- Color Television Systems (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカラービデオプリンター
に関するもので、特にプリンティング進行の現況をカラ
ーにより使用者が容易に知ることができるようにするた
めのプリンティング進行表示方法に関するものである。
に関するもので、特にプリンティング進行の現況をカラ
ーにより使用者が容易に知ることができるようにするた
めのプリンティング進行表示方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、カラービデオプリンターにおい
て、使用者はプリンティング状態を見ることができる
が、より容易にプリンティング現況を示すための技術が
要求されているのが実状である。図1は従来のカラービ
デオプリンターの信号処理によるブロック図である。ま
ず、前記図1を参照して従来のカラービデオプリンター
の信号処理の流れに関して説明する。入力端1Hに複合
映像信号が入力されるとY/C分離器1は輝度信号およ
び色信号を分離して出力する。また、入力端2Hに入力
される信号はスーパー映像信号である。第1スイッチ2
は前記Y/C分離器1の出力または前記入力端2Hの信
号をスイッチング選択してデコーダー3に出力する。前
記デコーダー3は前記第1スイッチ2の選択出力を入力
して色差信号を変換後に第2スイッチ4に出力する。前
記第2スイッチ4に入力される信号は色差信号であるR
−Y,B−Y,Y信号である。
て、使用者はプリンティング状態を見ることができる
が、より容易にプリンティング現況を示すための技術が
要求されているのが実状である。図1は従来のカラービ
デオプリンターの信号処理によるブロック図である。ま
ず、前記図1を参照して従来のカラービデオプリンター
の信号処理の流れに関して説明する。入力端1Hに複合
映像信号が入力されるとY/C分離器1は輝度信号およ
び色信号を分離して出力する。また、入力端2Hに入力
される信号はスーパー映像信号である。第1スイッチ2
は前記Y/C分離器1の出力または前記入力端2Hの信
号をスイッチング選択してデコーダー3に出力する。前
記デコーダー3は前記第1スイッチ2の選択出力を入力
して色差信号を変換後に第2スイッチ4に出力する。前
記第2スイッチ4に入力される信号は色差信号であるR
−Y,B−Y,Y信号である。
【0003】前記第2スイッチ4はスイッチングコント
ロール部5の制御信号により前記入力された色差信号を
メモリー6または第3スイッチ7に出力する。前記第3
スイッチ7は前記スイッチングコントロール部5の制御
信号により前記メモリー6または前記第2スイッチ4の
出力を選択してデコーダー8に出力する。前記デコーダ
ー8は前記出力される色差信号をR,G,B色信号に分
離して各々エンコーダー9および第5スイッチ12に出
力する。前記第5スイッチ12は入力される前記色信号
をプリンティング順序に依拠してB,G,R順に順次的
に選択してA/D変換器13に出力する。前記A/D変
換器13は外部クロック発生回路から入力されるクロッ
クを入力して前記第5スイッチ12のB,G,R色信号
をディジタル信号に変換してラインメモリー14に出力
する。前記ラインメモリー14に貯蔵された前記ディジ
タル変換された色信号は中間変換回路15によってパル
ス変換されてTPH(サーマル プリンティング ヘッ
ド)部16に入力される。
ロール部5の制御信号により前記入力された色差信号を
メモリー6または第3スイッチ7に出力する。前記第3
スイッチ7は前記スイッチングコントロール部5の制御
信号により前記メモリー6または前記第2スイッチ4の
出力を選択してデコーダー8に出力する。前記デコーダ
ー8は前記出力される色差信号をR,G,B色信号に分
離して各々エンコーダー9および第5スイッチ12に出
力する。前記第5スイッチ12は入力される前記色信号
をプリンティング順序に依拠してB,G,R順に順次的
に選択してA/D変換器13に出力する。前記A/D変
換器13は外部クロック発生回路から入力されるクロッ
クを入力して前記第5スイッチ12のB,G,R色信号
をディジタル信号に変換してラインメモリー14に出力
する。前記ラインメモリー14に貯蔵された前記ディジ
タル変換された色信号は中間変換回路15によってパル
ス変換されてTPH(サーマル プリンティング ヘッ
ド)部16に入力される。
【0004】従って、前記TPH部16はパルス幅変換
された色信号によりカラープリンティングを行なうが、
このときY(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シア
ン)の3色で順次にプリンティングを行なう。一方、前
記エンコーダー9に入力される前記R,G,B色信号は
前記エンコーダー9によって複合映像信号に再び変換さ
れて第4スイッチ10に入力される。また、ペデスタル
レベル入力端PLのペデスタルレベルは前記第4スイッ
チ10に入力される。
された色信号によりカラープリンティングを行なうが、
このときY(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シア
ン)の3色で順次にプリンティングを行なう。一方、前
記エンコーダー9に入力される前記R,G,B色信号は
前記エンコーダー9によって複合映像信号に再び変換さ
れて第4スイッチ10に入力される。また、ペデスタル
レベル入力端PLのペデスタルレベルは前記第4スイッ
チ10に入力される。
【0005】前記第4スイッチ10はモノマルチバイブ
レーター11の選択制御信号によりモニター上に現在プ
リンティングされている部分は前記ペデスタルレベルを
スイッチングして出力し、前記プリンティング部分以外
には前記複合映像信号をスイッチングして出力する。従
って、前記モニターの画面上には前記ペデスタルレベル
の黒色バーで現在のプリンティング部分が示される。
レーター11の選択制御信号によりモニター上に現在プ
リンティングされている部分は前記ペデスタルレベルを
スイッチングして出力し、前記プリンティング部分以外
には前記複合映像信号をスイッチングして出力する。従
って、前記モニターの画面上には前記ペデスタルレベル
の黒色バーで現在のプリンティング部分が示される。
【0006】従って、従来には前記Y,M,Cの色に関
係なしに現在のプリンティング進行の部分はすべて前記
黒色バーをもって示しており、残余の部分は前記該当す
る複合映像信号が示すので、現在プリンティングしてい
る色が或るカラーであるかを使用者は知ることができな
い問題点があった。
係なしに現在のプリンティング進行の部分はすべて前記
黒色バーをもって示しており、残余の部分は前記該当す
る複合映像信号が示すので、現在プリンティングしてい
る色が或るカラーであるかを使用者は知ることができな
い問題点があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は前記のような問題点を勘案してプリンティング進行の
現況をカラーにより使用者が容易に知ることができるよ
うにするためのカラービデオプリンターのプリンティン
グ進行表示方法を提供することにある。
は前記のような問題点を勘案してプリンティング進行の
現況をカラーにより使用者が容易に知ることができるよ
うにするためのカラービデオプリンターのプリンティン
グ進行表示方法を提供することにある。
【0008】
【実施例】以下、本発明を添付の図面を参照して詳細に
説明する。図2は本発明の回路図であって、入力端1H
に複合映像信号を入力して輝度信号と色信号を分離して
Y/C分離器1の出力と入力端2Hに入力されるスーパ
ー映像信号をスイッチングするための第1スイッチ2
と、前記第1スイッチ2のスイッチング出力を入力して
色差信号R−Y,B−Y,Y信号をデコーディングする
ためのデコーダー4と、前記デコーダー4に出力を入力
してスイッチングコントロール部5の制御信号によりス
イッチング出力するための第2スイッチ4と、前記第2
スイッチ4のスイッチング出力を貯蔵させるためのメモ
リー6と、前記メモリー6の出力と前記第2スイッチ4
の出力を入力して前記スイッチングコントロール部5の
制御信号によりスイッチング出力するための第3スイッ
チ7と、前記第3スイッチ7の出力を入力して色信号で
あるR,G,B信号をデコーディングするためのデコー
ダー8と、前記デコーダー8の色出力信号を入力して順
次的にスイッチング出力する第5スイッチ12と、前記
第5スイッチ12の出力を入力してディジタル変換する
A/D変換器13と、前記A/D変換器13の出力をラ
イン単位に貯蔵するためのラインメモリー14と、前記
ラインメモリー14の出力を入力してパルス幅を変換す
るための中間変換回路15と、前記中間変換回路15の
出力を入力してプリンティング開始するTPH部16
と、前記デコーダー8の出力とペデスタルレベル部17
の出力をモノマルチバイブレーター11の状態制御信号
によってスイッチング出力する第4スイッチ18と、前
記第4スイッチ18の出力を入力して複合映像信号を出
力するためのエンコーダー9とから構成される。
説明する。図2は本発明の回路図であって、入力端1H
に複合映像信号を入力して輝度信号と色信号を分離して
Y/C分離器1の出力と入力端2Hに入力されるスーパ
ー映像信号をスイッチングするための第1スイッチ2
と、前記第1スイッチ2のスイッチング出力を入力して
色差信号R−Y,B−Y,Y信号をデコーディングする
ためのデコーダー4と、前記デコーダー4に出力を入力
してスイッチングコントロール部5の制御信号によりス
イッチング出力するための第2スイッチ4と、前記第2
スイッチ4のスイッチング出力を貯蔵させるためのメモ
リー6と、前記メモリー6の出力と前記第2スイッチ4
の出力を入力して前記スイッチングコントロール部5の
制御信号によりスイッチング出力するための第3スイッ
チ7と、前記第3スイッチ7の出力を入力して色信号で
あるR,G,B信号をデコーディングするためのデコー
ダー8と、前記デコーダー8の色出力信号を入力して順
次的にスイッチング出力する第5スイッチ12と、前記
第5スイッチ12の出力を入力してディジタル変換する
A/D変換器13と、前記A/D変換器13の出力をラ
イン単位に貯蔵するためのラインメモリー14と、前記
ラインメモリー14の出力を入力してパルス幅を変換す
るための中間変換回路15と、前記中間変換回路15の
出力を入力してプリンティング開始するTPH部16
と、前記デコーダー8の出力とペデスタルレベル部17
の出力をモノマルチバイブレーター11の状態制御信号
によってスイッチング出力する第4スイッチ18と、前
記第4スイッチ18の出力を入力して複合映像信号を出
力するためのエンコーダー9とから構成される。
【0009】図3は前記図2中の第4スイッチ部18お
よびペデスタルレベル部17の具体図であって、前記第
4スイッチ部18は第1マルチプレクサー18aと第2
マルチプレクサー18bとから構成され、前記ペデスタ
ルレベル部17はホワイトレベル17aおよびペデスタ
ルレベル17bとから構成される。図4は本発明の他の
一実施例のブロック図を示したものである。
よびペデスタルレベル部17の具体図であって、前記第
4スイッチ部18は第1マルチプレクサー18aと第2
マルチプレクサー18bとから構成され、前記ペデスタ
ルレベル部17はホワイトレベル17aおよびペデスタ
ルレベル17bとから構成される。図4は本発明の他の
一実施例のブロック図を示したものである。
【0010】以下、本発明を上述の構成に依拠した図1
−図4を参照して詳細に説明する。先ず、本発明はカラ
ービデオプリンターで現在プリンティングされる色が或
るカラーであるかを示すためにイエロー(黄色)をプリ
ンティングする場合にはモニターの画面上に垂直バーを
ブルー(青色)バーとして表示し、前記ブルーバー以外
の画面上には前記イエローを示すようにする。
−図4を参照して詳細に説明する。先ず、本発明はカラ
ービデオプリンターで現在プリンティングされる色が或
るカラーであるかを示すためにイエロー(黄色)をプリ
ンティングする場合にはモニターの画面上に垂直バーを
ブルー(青色)バーとして表示し、前記ブルーバー以外
の画面上には前記イエローを示すようにする。
【0011】また、マゼンタ(紫色)をプリンティング
する場合には前記モニターの画面上に垂直バーをグリー
ン(緑色)バーとして表示し、前記グリーンバー以外の
画面上には前記マゼンタを示すようにする。また、シア
ン(青紫色)をプリンティングする場合には前記モニタ
ーの画面上に垂直バーをレッド(赤色)バーとして表示
し、前記レッドバー以外の画面上には前記シアンを示す
ようにする。
する場合には前記モニターの画面上に垂直バーをグリー
ン(緑色)バーとして表示し、前記グリーンバー以外の
画面上には前記マゼンタを示すようにする。また、シア
ン(青紫色)をプリンティングする場合には前記モニタ
ーの画面上に垂直バーをレッド(赤色)バーとして表示
し、前記レッドバー以外の画面上には前記シアンを示す
ようにする。
【0012】本発明で図1と同一の符号を使用した図2
のブロックの各動作は前述の図1の動作と同一である
が、一点鎖線に図示された本発明の目的を達成する部分
の動作に関して詳細に説明する。まず、本発明で前記エ
ンコーダー9から出力され、図示されていないモニター
上に現在プリンティングされているカラーが前記イエロ
ーであると仮定する。前記A/D変換器13に入力され
る外部クロックパルスは前記モニターの画面で水平同期
信号が一つずつ発生される時毎に入力されるクロックで
ある。このとき、前記クロックは前記モニターの左側上
端から左側下端までのパルスが印加されて発生し、以後
垂直同期信号が一つ発生すると現在画素の次の画素から
垂直方向にパルスが印加されて発生する。即ち、垂直バ
ーが前記モニターの左側から右側へ水平に移動すること
ができるようにするためのクロックが提供されるもので
ある。
のブロックの各動作は前述の図1の動作と同一である
が、一点鎖線に図示された本発明の目的を達成する部分
の動作に関して詳細に説明する。まず、本発明で前記エ
ンコーダー9から出力され、図示されていないモニター
上に現在プリンティングされているカラーが前記イエロ
ーであると仮定する。前記A/D変換器13に入力され
る外部クロックパルスは前記モニターの画面で水平同期
信号が一つずつ発生される時毎に入力されるクロックで
ある。このとき、前記クロックは前記モニターの左側上
端から左側下端までのパルスが印加されて発生し、以後
垂直同期信号が一つ発生すると現在画素の次の画素から
垂直方向にパルスが印加されて発生する。即ち、垂直バ
ーが前記モニターの左側から右側へ水平に移動すること
ができるようにするためのクロックが提供されるもので
ある。
【0013】前記A/D変換器13に入力されるクロッ
クパルスの幅は大変小さいので、前記モノマルチバイブ
レーター11は前記パルス幅を大幅にして前記第4スイ
ッチ18に選択制御信号を出力する。これをより仔細に
説明するために前記図3を参照すると、現在のプリンテ
ィングカラーがイエローであるので、前記第2マルチプ
レクサー18bの制御入力端P1,P2,P3の中で前
記制御入力端P1,P2には“ロウ”信号を前記制御入
力端P3には“ハイ”信号を出力する。このとき、前記
第1マルチプレクサー18aの制御入力端A,B,Cに
対し前記モノマルチバイブレーター11の出力が“ハ
イ”であるので、前記第2マルチプレクサー18bの出
力端Xo,Yo,Zoに各々レッド、グリーン、ブルー
(青色)が出力される。
クパルスの幅は大変小さいので、前記モノマルチバイブ
レーター11は前記パルス幅を大幅にして前記第4スイ
ッチ18に選択制御信号を出力する。これをより仔細に
説明するために前記図3を参照すると、現在のプリンテ
ィングカラーがイエローであるので、前記第2マルチプ
レクサー18bの制御入力端P1,P2,P3の中で前
記制御入力端P1,P2には“ロウ”信号を前記制御入
力端P3には“ハイ”信号を出力する。このとき、前記
第1マルチプレクサー18aの制御入力端A,B,Cに
対し前記モノマルチバイブレーター11の出力が“ハ
イ”であるので、前記第2マルチプレクサー18bの出
力端Xo,Yo,Zoに各々レッド、グリーン、ブルー
(青色)が出力される。
【0014】従って、前記エンコーダー9はこれをエン
コーディングして前記モニターの画面上にブルーバーを
もって垂直バーを表示し、前記ブルーバー以外にはイエ
ローを示している。ここで、前記イエローは、R+G+
B=W、R+B=M、R+G=Y、G+B=Cの如くの
加法混合によって前記画面上に示している。このように
してイエロープリンティング時には垂直バーをブルーバ
ーで、マゼンタプリンティング時にはグリーンバーで、
シアンプリンティング時にはレッドバーで示すように
し、前記垂直バー以外の部分には現在のプリンティング
カラーを表示するようにすることができるものである。
その上、前記制御入力端P1−P3に提供される制御信
号は図示されていないマイコンで出力される。
コーディングして前記モニターの画面上にブルーバーを
もって垂直バーを表示し、前記ブルーバー以外にはイエ
ローを示している。ここで、前記イエローは、R+G+
B=W、R+B=M、R+G=Y、G+B=Cの如くの
加法混合によって前記画面上に示している。このように
してイエロープリンティング時には垂直バーをブルーバ
ーで、マゼンタプリンティング時にはグリーンバーで、
シアンプリンティング時にはレッドバーで示すように
し、前記垂直バー以外の部分には現在のプリンティング
カラーを表示するようにすることができるものである。
その上、前記制御入力端P1−P3に提供される制御信
号は図示されていないマイコンで出力される。
【0015】即ち、前記マイコンの現在のプリンティン
グ進行の現況を示すための信号を出力ポートに出力して
イエロープリンティング時には前記第2マルチプレクサ
ー18bの選択端子A,B,C中の前記選択端子A,B
をロウ、前記選択端子Cをハイとしてやる。また、マゼ
ンタプリンティング時には前記選択端子A,Cをロウ、
前記選択端子Bをハイとしてやる。また、シアンプリン
ティング時には前記選択端子B,Cをロウ、前記選択端
子Aをハイとしてやる。
グ進行の現況を示すための信号を出力ポートに出力して
イエロープリンティング時には前記第2マルチプレクサ
ー18bの選択端子A,B,C中の前記選択端子A,B
をロウ、前記選択端子Cをハイとしてやる。また、マゼ
ンタプリンティング時には前記選択端子A,Cをロウ、
前記選択端子Bをハイとしてやる。また、シアンプリン
ティング時には前記選択端子B,Cをロウ、前記選択端
子Aをハイとしてやる。
【0016】以下、本発明の他の一実施例を前記図4を
参照して説明する。前記図4は前記図3のエンコーダー
9の入力とは異なり第5スイッチ12の出力をエンコー
ダー9の入力に使用し、前記第5スイッチ12のスイッ
チング選択信号はマイコン19で出力されるようにし
た。従って、前記マイコン19は前記第5スイッチ12
が前記B,G,Rの色信号を順次的に選択することがで
きるようにする。また、前記第4スイッチ10は前記エ
ンコーダー9の出力と前記ペデスタルレベル入力端PL
のペデスタルレベルを前記モノマルチバイブレーター1
1の制御信号によってスイッチングする。
参照して説明する。前記図4は前記図3のエンコーダー
9の入力とは異なり第5スイッチ12の出力をエンコー
ダー9の入力に使用し、前記第5スイッチ12のスイッ
チング選択信号はマイコン19で出力されるようにし
た。従って、前記マイコン19は前記第5スイッチ12
が前記B,G,Rの色信号を順次的に選択することがで
きるようにする。また、前記第4スイッチ10は前記エ
ンコーダー9の出力と前記ペデスタルレベル入力端PL
のペデスタルレベルを前記モノマルチバイブレーター1
1の制御信号によってスイッチングする。
【0017】従って、前記マイコン19のイエロープリ
ンティング時にはブルーを選択して前記エンコーダー9
に印加するようにすることによってイエロープリンティ
ング時には垂直バーを黒色バーをもって示しており、残
余の画面にはブルーが示される。また、マゼンタプリン
ティング時には垂直バーは黒色をもって示しており、画
面にはグリーンが示される。そして、シアンプリンティ
ング時には黒色バーおよび残余の画面上にレッドが示さ
れる。
ンティング時にはブルーを選択して前記エンコーダー9
に印加するようにすることによってイエロープリンティ
ング時には垂直バーを黒色バーをもって示しており、残
余の画面にはブルーが示される。また、マゼンタプリン
ティング時には垂直バーは黒色をもって示しており、画
面にはグリーンが示される。そして、シアンプリンティ
ング時には黒色バーおよび残余の画面上にレッドが示さ
れる。
【0018】
【発明の効果】従って、使用者は前記レッドが前記モニ
ター上に示されるときには終りのカラーをプリンティン
グしているということを知ることができる。図4で前記
マイコン19の他の出力ポートにY,M,CのLEDを
連結して現在のプリンティング中であるカラーを知るこ
とができるようにするとプリンティング進行の現況およ
び現在のプリンティングカラーを知ることができる。上
述のように本発明はカラービデオプリンターのプリンテ
ィング進行の現況をカラーにより使用者が容易に知るこ
とができる長所がある。
ター上に示されるときには終りのカラーをプリンティン
グしているということを知ることができる。図4で前記
マイコン19の他の出力ポートにY,M,CのLEDを
連結して現在のプリンティング中であるカラーを知るこ
とができるようにするとプリンティング進行の現況およ
び現在のプリンティングカラーを知ることができる。上
述のように本発明はカラービデオプリンターのプリンテ
ィング進行の現況をカラーにより使用者が容易に知るこ
とができる長所がある。
【図1】従来のカラービデオプリンターのブロック図で
ある。
ある。
【図2】本発明のカラービデオプリンターの回路図であ
る。
る。
【図3】図2中の第4スイッチ部およびペデスタルレベ
ル部の具体図である。
ル部の具体図である。
【図4】本発明の他の実施例のブロック図である。
1 Y/C分離器 2 第1スイッチ 3 デコーダー 4 第2スイッチ 5 スイッチングコントロール部 6 メモリー 7 第3スイッチ 8 デコーダー 9 エンコーダー 11 モノマルチバイブレーター 12 第5スイッチ 13 A/D変換器 14 ラインメモリー 15 中間変換回路 16 TPH部 17 ペデスタルレベル部 18 第4スイッチ部
Claims (2)
- 【請求項1】 カラービデオプリンターのプリンティン
グ進行表示方法において、 プリンティング中の部分とそれ以外の部分とを選択する
制御信号によりペデスタルレベルおよびホワイトレベル
をマルチプレキシングする第1マルチプレキシング過程
と、 前記第1マルチプレキシング過程からマルチプレキシン
グされた出力と色信号を入力し、プリンティング中の色
を選択する選択制御信号によって前記色信号をマルチプ
レキシングする第2マルチプレキシング過程と、 前記第2マルチプレキシング過程から出力された色信号
を加法混合し、イエローのプリンティング時にはモニタ
ーの画面をイエローとすると同時に垂直バーをブルーと
し、マゼンタのプリンティング時には前記モニターの画
面をマゼンタとすると同時に前記垂直バーをグリーンと
し、シアンのプリンティング時には前記モニターの画面
をシアンとすると同時に前記垂直バーをレッドとして表
示することにより、前記モニターの画面上にプリンティ
ング進行の現況を示すプリンティングカラー表示過程と
からなることを特徴とするプリンティング進行表示方
法。 - 【請求項2】 RGB色信号を供給するRGB色信号源
と、前記RGB色信号をプリンティング順序に従って順
次に選択する色信号選択部と、前記選択された色信号に
応じてプリンティングを行うプリンティング部とを有す
るカラービデオプリンターにおいてプリンティング現況
をモニターに出力するプリンティング進行表示装置であ
って、 プリンティング中の部分とそれ以外の部分とを選択する
制御信号によりペデスタルレベルおよびホワイトレベル
をマルチプレキシングする第1マルチプレキシング部
と、 前記第1マルチプレキシング部からマルチプレキシング
された出力と、前記RGB色信号とを入力し、プリンテ
ィング中の色を選択する選択制御信号によって前記RG
B色信号をマルチプレキシングする第2マルチプレキシ
ング部と、 前記第2マルチプレキシング部から出力された前記色信
号を加法混合し、イエローのプリンティング時には前記
モニターの画面をイエローとすると同時に垂直 バーをブ
ルーとし、マゼンタのプリンティング時には前記モニタ
ーの画面をマゼンタとすると同時に前記垂直バーをグリ
ーンとし、シアンのプリンティング時には前記モニター
の画面をシアンとすると同時に前記垂直バーをレッドと
して表示するように、前記モニターへのビデオ信号を出
力するプリンティングカラー出力部とからなることを特
徴とするプリンティング進行表示装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1019910000799A KR930003422B1 (ko) | 1991-01-18 | 1991-01-18 | 칼라비디오 프린터의 프린팅 진행 표시 방법 |
KR799/1991 | 1991-01-18 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH054425A JPH054425A (ja) | 1993-01-14 |
JP2815503B2 true JP2815503B2 (ja) | 1998-10-27 |
Family
ID=19310006
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3347375A Expired - Fee Related JP2815503B2 (ja) | 1991-01-18 | 1991-12-27 | カラービデオプリンターのプリンティング進行表示方法及び装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5349446A (ja) |
JP (1) | JP2815503B2 (ja) |
KR (1) | KR930003422B1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05308599A (ja) * | 1991-12-30 | 1993-11-19 | Samsung Electron Co Ltd | プリンティング方法及びこれに適合したプリンティング装置 |
US8805170B2 (en) * | 2012-03-07 | 2014-08-12 | Broadcom Corporation | System and method for memory storage of video data |
CN102587591B (zh) | 2012-03-19 | 2013-03-27 | 王�忠 | 轻型屋面系统 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4727434A (en) * | 1984-03-14 | 1988-02-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus for rapid production of a hard copy of a video image in which input image signal processing parameters are set while a record medium is being positioned at a recording position |
JPS6181922A (ja) * | 1984-09-20 | 1986-04-25 | 岩永 博暢 | 物品の包装方法および同包装方法により被包した包装物品 |
JPS61289419A (ja) * | 1985-06-17 | 1986-12-19 | Victor Co Of Japan Ltd | 信号表示装置 |
JPS6213181A (ja) * | 1985-07-11 | 1987-01-21 | Hitachi Ltd | プリンタ |
JPS62207063A (ja) * | 1986-03-07 | 1987-09-11 | Hitachi Ltd | ビデオプリンタ |
US5181105A (en) * | 1986-05-30 | 1993-01-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Color image correction based on characteristics of a highlights or other predetermined image portion |
US5060060A (en) * | 1986-05-30 | 1991-10-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Method and apparatus for processing color images having high maximum saturation |
JPH01112949U (ja) * | 1988-01-26 | 1989-07-28 | ||
JPH01194775A (ja) * | 1988-01-29 | 1989-08-04 | Fujitsu General Ltd | ビデオ・プリンタのモニタ表示方法 |
JPH01200891A (ja) * | 1988-02-05 | 1989-08-14 | Fujitsu General Ltd | ビデオ・プリンタおよびそのモニタ表示方法 |
-
1991
- 1991-01-18 KR KR1019910000799A patent/KR930003422B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1991-12-24 US US07/812,945 patent/US5349446A/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-12-27 JP JP3347375A patent/JP2815503B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR930003422B1 (ko) | 1993-04-29 |
KR920015235A (ko) | 1992-08-26 |
JPH054425A (ja) | 1993-01-14 |
US5349446A (en) | 1994-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5028993A (en) | Video printer having data are stored in main and sub memories are read out in synchronism thereby generating a synthesized picture data | |
US8799939B2 (en) | Video receiving apparatus and video receiving method | |
JP2007267354A (ja) | 映像出力装置および映像出力制御方法 | |
JP2007300631A (ja) | 画像処理装置及び画像形成装置並びに画像処理方法 | |
JP2815503B2 (ja) | カラービデオプリンターのプリンティング進行表示方法及び装置 | |
JPH1098747A (ja) | Osd機能を有する映像処理装置 | |
KR930003423B1 (ko) | 프린팅 진행 표시 방법 및 회로 | |
KR100441504B1 (ko) | 주화면 및 부화면의 콤포지트신호 및 콤포넌트신호를 각각디지털신호로 변환할 수 있는 영상신호 복원장치 | |
KR100794712B1 (ko) | 비디오 신호, 특히 s-비디오 신호를 전송하는 비디오 장치 | |
JP3106560B2 (ja) | 映像信号のレベル表示装置 | |
JP2783340B2 (ja) | カラービデオプリンタ | |
JP2520891B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2586867B2 (ja) | カラービデオプリンタ | |
JP2004135009A (ja) | オンスクリーンディスプレイ装置 | |
KR100207622B1 (ko) | 비디오프린터의 다중입력선택장치 | |
KR930002683Y1 (ko) | 온 스크린 색상의 자동 보색 변환회로 | |
JP3160867B2 (ja) | オンスクリーンディスプレイの色信号出力装置 | |
JPH0514749A (ja) | カラーコピー制御装置 | |
JP2832962B2 (ja) | 中間調表示回路 | |
JP4211144B2 (ja) | クロマ信号入れ替え回路 | |
EP1198142B1 (en) | Apparatus for superimposing a Y,C components video signal and an OSD signal | |
JPS62207090A (ja) | ビデオプリンタ装置 | |
CN114554127A (zh) | 信息传输方法、装置及显示设备 | |
JPH11205813A (ja) | 映像表示装置 | |
JPS6085687A (ja) | ス−パ−インポ−ズ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |