JP2810020B2 - 燃料タンクの燃料取出装置 - Google Patents

燃料タンクの燃料取出装置

Info

Publication number
JP2810020B2
JP2810020B2 JP18627396A JP18627396A JP2810020B2 JP 2810020 B2 JP2810020 B2 JP 2810020B2 JP 18627396 A JP18627396 A JP 18627396A JP 18627396 A JP18627396 A JP 18627396A JP 2810020 B2 JP2810020 B2 JP 2810020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
fuel
sub
float
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18627396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1030510A (ja
Inventor
博志 高木
信也 島田
邦人 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP18627396A priority Critical patent/JP2810020B2/ja
Priority to US08/890,465 priority patent/US5894857A/en
Publication of JPH1030510A publication Critical patent/JPH1030510A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2810020B2 publication Critical patent/JP2810020B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/08Feeding by means of driven pumps electrically driven
    • F02M37/10Feeding by means of driven pumps electrically driven submerged in fuel, e.g. in reservoir
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/077Fuel tanks with means modifying or controlling distribution or motion of fuel, e.g. to prevent noise, surge, splash or fuel starvation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/20Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines characterised by means for preventing vapour lock
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03105Fuel tanks with supplementary interior tanks inside the fuel tank
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03236Fuel tanks characterised by special filters, the mounting thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7287Liquid level responsive or maintaining systems
    • Y10T137/7313Control of outflow from tank
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86187Plural tanks or compartments connected for serial flow
    • Y10T137/86204Fluid progresses by zigzag flow

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エンジンへ燃料を
供給するための自動車用の燃料タンクの燃料取出装置
(以下、取出装置と略する)に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の取出装置は、例えば実開平6-7804
5号に見られるように、フロート弁を内蔵するフロート
室、メッシュフィルタを内蔵するサブ室とそれぞれに連
通するチャンバとからなる。燃料タンクに十分な燃料が
ある場合にはフロート弁が浮き上がり、主燃料取込口が
開いてフロート室とチャンバとが連通するので、燃料タ
ンク内の燃料はフロート室を介してチャンバ、燃料ポン
プへと吸引され、エンジンへと送られる。しかし、燃料
が少なくなるとフロート弁が下がって主燃料取込口が閉
じられ、今度は燃料ポンプの吸引力がサブ室に働いて、
燃料吸込管から燃料タンクに残る少ない燃料を吸い込ん
でサブ室に取り込み、このサブ室から、チャンバ、燃料
ポンプへと吸引された燃料がエンジンへ送られるように
なる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記例の実開平6-7804
5号では、主としてフロート室内でのフロート弁の働き
を改善したもので、サブ室については特に注目をしてい
なかった。しかし、チャンバへの燃料の吸引がフロート
室からサブ室へと移行した直後には、サブ室内に溜まっ
た空気がチャンバへと吸引され、燃料ポンプやエンジン
へと送られることがあり、また燃料吸込管から燃料が吸
い込まれるようになっても、燃料と共に空気がサブ室に
混入し、前記同様空気がチャンバへと吸い込まれ、燃料
ポンプ、果てはエンジンへと送られてしまうことがあ
る。これは、エンジンに対して適切な混合気を供給でき
なくなることを意味し、エンジン出力の不調を引き起こ
す。
【0004】サブ室へは、燃料タンクに残存する少量の
燃料をサブ室に取り込むことから、燃料と共に空気も取
り込まれることは容易に予想されることであるが、完全
に空気を遮断して燃料だけを取り込むようにすることは
難しく、コスト高に繋がりかねない。そこで、サブ室ま
では空気が取り込まれることを前提として、サブ室内を
できるだけ燃料で満たすことによりサブ室に取り込まれ
る空気の量を減らすと共に、取り込んだ空気をできる限
りチャンバへ送り出さないようにするため、サブ室の構
造について検討をすることにした。
【0005】
【課題を解決するための手段】検討の結果、開発したも
のが、通常時に燃料を取り込むフロート室と、残量の少
ない燃料を取り込むサブ室と、前記フロート室及びサブ
室に連通するチャンバとからなり、上方に燃料タンクと
連通する放出口、下方にサブ室と連通する空気抜き孔を
有するサブフロート室にサブフロート弁を内蔵し、エン
ジンからこのサブフロート室へ戻す余剰燃料によりサブ
フロート弁を昇降させて空気抜き孔を開閉すると共に、
サブ室から燃料を送り出す上向きに突なコの字状の迂回
路とチャンバへ燃料を取り込む連通経路とを接続した取
出装置である。例えば、サブ室下方に設けた連通経路に
対して、上方に隙間を有する下仕切壁を、そしてこの下
仕切壁から間隔を開けて、下方に隙間を有する上仕切壁
を、それぞれ配して連通経路を形成する。サブフロート
室は、上面を開放して放出口兼余剰燃料の取込口とし、
空気抜き孔を下面に設けるのが好ましい。
【0006】サブフロート弁は、サブフロート室に戻さ
れた余剰燃料の蓄積量が少ない間又はサブ室に掛かる燃
料ポンプからの吸引力が強いとき(チャンバへの燃料の
吸込がフロート室からサブ室に移行したとき)には沈ん
で空気抜き孔を閉鎖し、前記蓄積量が一定量を越え、か
つサブ室に掛かる燃料ポンプからの吸引力が弱いとき
(チャンバへの燃料の吸込が主にフロート室であるとき)
には浮き上がって空気抜き孔を開く。
【0007】サブフロート室とサブ室とを連通する空気
抜き孔が開くと、サブフロート室に溜まった余剰燃料が
サブ室に落ち、この落ちた余剰燃料がサブ室内の空気を
空気抜き孔からサブフロート室へと追い出し、更にサブ
フロート室の放出口を通して燃料タンクへと放出する。
サブ室から連通経路へ至るには、上仕切壁、下仕切壁と
により形成される下、上、下へと折れ曲がる上向きに突
なコの字状の迂回路を通過しなければならないため、吸
引力のない状態では燃料を送り出すことはできず、サブ
室は燃料を蓄積させていくことになる。
【0008】こうしてサブ室に蓄積した燃料は、空気が
取り込まれる空間を少なくすると共に、サブ室からチャ
ンバへ燃料の吸引が始まるとまずチャンバへ送り出され
ることで燃料供給のタイムラグをなくし、燃料吸込管か
らサブ室へ燃料が取り込まれるまでの間、できるだけ空
気を送り出さないようにするのである。また、上仕切
壁、下仕切壁とにより形成される迂回路に燃料が通過し
ている間は、燃料よりも比重の軽い空気は、サブ室内に
溜まった燃料中を潜って前記迂回路に侵入することがで
きず、チャンバへ空気が吸引されなくなるのである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図を参照しながら本発明の
実施形態について説明する。図1は、燃料タンク(図示
せず)内に残る燃料が多く、燃料をフロート室1からチ
ャンバ2に吸引している状態を表した取出装置の断面図
である。図1により、取出装置の構造を説明する。フロ
ート室1は、メッシュフィルタ状の壁面3を介して燃料
タンクから燃料を取り込む。燃料タンクに燃料が十分あ
る間は、フロート室1が内蔵するフロート弁4が浮き、
チャンバ2との連通経路である主燃料取込口5を開いて
いる。なお、フロート室1に取り込まれた空気は、フロ
ート室1の上面に設けたチェックバルブ6により燃料タ
ンクへと放出される。
【0010】サブ室7は、チャンバ2との連通経路であ
る副燃料取込口8に対して、隙間を上方に有する下仕切
壁9、隙間を下方に有する上仕切壁10を前記記載順に配
し、上向きに突なコの字状の迂回路11を形成している。
サブフロート室12はサブ室7の上面に付設され、サブフ
ロート弁13を内蔵しており、下面にはサブ室7に連通す
る空気抜き孔14を、上面は全面を開放して放出口15(兼
余剰燃料の取込口)を設けている。エンジン(図示せず)
から戻された余剰燃料がサブフロート室12に一定量以上
溜まると、サブフロート弁13が浮かんで空気抜き孔14を
開き、サブフロート室12から溜まった余剰燃料が落下す
る。サブ室7内の空気は、落下した余剰燃料に追い出さ
れるように空気抜き孔14を通ってサブフロート室12、そ
して放出口15から燃料タンクへと放出される。燃料吸込
管16からサブ室7へと吸引される燃料又はサブフロート
室12から落ちてくる余剰燃料は、サブ室7内に設けられ
たメッシュフィルタ(図示せず)を通過して迂回路へ入
り、副燃料取込口8を通してチャンバ2に吸引される。
【0011】燃料タンク内に残る燃料が多い場合、負圧
を利用したチャンバ2への燃料の吸込は、フロート室1
からのものがその殆どを占める。図1に見られるよう
に、壁面3からフロート室1に流入する燃料がフロート
弁4を浮かせて主燃料取込口5を開き、燃料はチャンバ
2に吸引される。フロート室1内の空気は、チェックバ
ルブ6を通じて燃料タンク内へと放出されるため、チャ
ンバ2へ吸引されることはない(図1中、チェックバル
ブ6から延びる二点鎖線矢印参照)。サブ室7において
は、リターンパイプ17から戻される余剰燃料がサブフロ
ート室12に一定量溜まるごとにサブフロート弁13が浮き
上がって空気抜き孔14を開き、溜まった余剰燃料がサブ
室7に落ちて蓄積されていき、入れ替わりにサブ室7内
の空気が空気抜き孔14からサブフロート室12へと追い出
され、放出口15から燃料タンク内へと放出されていく
(図1中、サブフロート室12上下の二点鎖線矢印参照)。
【0012】図2は、燃料タンク内に残る燃料が減り、
主な燃料の吸込がフロート室1からサブ室7へと移り、
燃料をサブ室7からチャンバ2に吸い込んでいる状態を
表した取出装置の図1相当断面図である。燃料タンク内
に残る燃料が減ると、それにつれてフロート室1の燃料
液面が下がり、フロート弁4に発生する浮力がチャンバ
2からの吸引力に負けてフロート弁4が沈み、主燃料取
込口5が閉じられ、チャンバ2の燃料の吸込元がフロー
ト室1からサブ室7へと移行する。サブ室7では、副燃
料取込口8には弁がないため、チャンバ2の負圧はサブ
フロート弁13に掛かることになり、前記フロート弁4同
様、空気抜き孔14に引き付けられたサブフロート弁13が
空気抜き孔14を閉じ、サブ室7の密閉性を確保して燃料
の吸引を確実にする。これ以後は、サブフロート室12の
容積を越える余剰燃料は放出口15から溢れて燃料タンク
内に戻され、燃料吸込管16を通じてサブ室7に取り込ま
れる。また、サブフロート室12内に残る余剰燃料は、再
び燃料タンクに燃料が満たされてチャンバ2への燃料の
吸込がサブ室7からフロート室1へと復帰した後、サブ
フロート弁13が空気抜き孔14を開いてサブ室7に落下す
るので、無駄になることはない。
【0013】燃料の吸込元がフロート室1からサブ室7
へと移行した直後は、燃料吸込管16がサブ室7に燃料を
取り込むまでに時間があり、また初めは燃料吸込管16内
に残る空気がサブ室7に取り込まれるが、サブ室7には
エンジンから戻された余剰燃料が蓄積されているので、
この余剰燃料が迂回路11を通ってチャンバ2に吸引され
る。このとき、サブ室7には少なからず空気も残ってい
るが、吸引される余剰燃料がサブ室7の下層から迂回路
11全域にわたって満たされることになるので、燃料より
も比重の軽い空気が余剰燃料に潜って迂回路11に侵入
し、更にその先の副燃料取込口8をくぐってチャンバ2
へ到達することは殆どない。つまり、サブ室7内の空気
に対して、燃料が満たされた迂回路11が壁となってチャ
ンバ2への吸込を防止するのである。
【0014】図3は、図2の状態からサブ室7に蓄積し
た余剰燃料の吸込を終えて、新たに燃料吸込管16から燃
料タンク内に残る少ない燃料をサブ室7に取り込み、チ
ャンバ2に吸引している状態を表した取出装置の図1相
当断面図である。サブフロート弁13が空気抜き孔14を閉
じたままなので、サブ室7に掛かる負圧が燃料吸込管16
を通じて燃料タンクに残る燃料を燃料タンク内の空気と
共にサブ室7に吸い込んでくる。しかし、チャンバ2へ
と吸い込まれる燃料が迂回路11を満たしている限り、サ
ブ室7に空気が吸い込まれたとしても、上述の理由から
チャンバ2への空気の吸込は防止される。燃料吸込管16
がサブ室7へ燃料を取り込める間は、迂回路11に燃料が
補給されるため、前記空気の吸込の効果は持続するし、
少なくとも空気より先に燃料をチャンバ2へ吸い込ませ
ることができるので、燃料供給を安定させることができ
るのである。
【0015】このように、本発明の取出装置は、第一に
余剰燃料をサブ室に溜め込み、第二に燃料は迂回路を通
じてサブ室からチャンバへと吸い込むことにより、(1)
チャンバへの燃料の吸込がフロート室からサブ室へと移
行した際に、サブ室に残る空気の量を減らしておいてチ
ャンバに吸い込まれる可能性のある空気の総量を減ら
し、(2)迂回路を通じて吸い込まれる燃料が、サブ室内
に残る空気を遮断してチャンバに吸い込まれることを防
止することで、極力チャンバが空気を吸い込まないよう
にしている。更に、前記のほか、(3)燃料吸込管が燃料
をサブ室に取り込むまでの間、溜め込んだ燃料をチャン
バへ吸い込ませることで燃料供給のタイムラグを解消す
るという利点もある。そして、これらの作用が、安価か
つ簡単な構造で実現できる点が、本発明の最大の特徴な
のである。
【0016】
【発明の効果】本発明の取出装置により、チャンバへの
空気の吸込がほぼ完全に防止できるようになり、しかも
フロート室からサブ室へと燃料の吸込元の移行がなされ
た直後における燃料供給のタイムラグが解消されたこと
で、安定かつ確実な燃料供給を実現できるようになった
のである。これは、元来空気の吸込の可能性が高いサブ
室に着目し、エンジンから戻される余剰燃料を利用し
て、サブ室に残る空気の量を減らし、更にサブ室に溜め
た余剰燃料を迂回路に通して吸い込むことで空気を遮断
することによるもので、簡単な構造でありながら、信頼
性の高い効果を発揮できる。
【0017】また、本発明の取出装置の特徴は、サブ室
の構造的な改良によって、上記効果を実現した点に意義
がある。本発明の対象となる取出装置は、コスト抑制に
ついても大きな関心が寄せられるアセンブリであり、製
造コストを低下させるだけでなく、運用コストやメンテ
ナンス費用を下げる必要もある。サブフロート弁は、構
造が簡単で作動範囲が少なく、動きが単純であるために
故障の虞もなく、迂回路は簡単に作り出すことができる
ため、新たな工程を必要とせず、前記各コスト上昇を抑
えることができる。このように、本発明は、現実に使用
されるアセンブリとして、費用対効果に優れているので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】燃料タンク(図示せず)内に残る燃料が多く、燃
料をフロート室からチャンバに吸引している状態を表し
た取出装置の断面図である。
【図2】燃料タンク内に残る燃料が減り、主な燃料の吸
込がフロート室からサブ室へと移り、燃料をサブ室から
チャンバに吸い込んでいる状態を表した取出装置の図1
相当断面図である。
【図3】図2の状態からサブ室に蓄積した余剰燃料の吸
込を終えて、新たに燃料吸込管から燃料タンク内に残る
少ない燃料をサブ室に取り込み、チャンバに吸引してい
る状態を表した取出装置の図1相当断面図である。
【符号の説明】
1 フロート室 2 チャンバ 3 メッシュフィルタ状の壁面 4 フロート弁 5 主燃料取込口 6 チェックバルブ 7 サブ室 8 副燃料取込口 9 下仕切壁 10 上仕切壁 11 迂回路 12 サブフロート室 13 サブフロート弁 14 空気抜き孔 15 放出口 16 燃料吸込管 17 リターンパイプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 河合 邦人 東京都港区芝5丁目33番8号 三菱自動 車工業株式会社内 (56)参考文献 特開 平7−224733(JP,A) 実開 平6−78045(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F02M 37/00 301 F02M 37/20

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通常時に燃料を取り込むフロート室と、
    残量の少ない燃料を取り込むサブ室と、前記フロート室
    及びサブ室に連通するチャンバとからなる燃料取出装置
    において、上方に燃料タンクと連通する放出口、下方に
    サブ室と連通する空気抜き孔を有するサブフロート室に
    サブフロート弁を内蔵し、エンジンから該サブフロート
    室へ戻す余剰燃料によりサブフロート弁を昇降させて空
    気抜き孔を開閉すると共に、サブ室から燃料を送り出す
    上向きに突なコの字状の迂回路とチャンバへ燃料を取り
    込む連通経路とを接続したことを特徴とする燃料タンク
    の燃料取出装置。
JP18627396A 1996-07-16 1996-07-16 燃料タンクの燃料取出装置 Expired - Fee Related JP2810020B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18627396A JP2810020B2 (ja) 1996-07-16 1996-07-16 燃料タンクの燃料取出装置
US08/890,465 US5894857A (en) 1996-07-16 1997-07-08 Fuel delivery device of fuel tank

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18627396A JP2810020B2 (ja) 1996-07-16 1996-07-16 燃料タンクの燃料取出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1030510A JPH1030510A (ja) 1998-02-03
JP2810020B2 true JP2810020B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=16185420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18627396A Expired - Fee Related JP2810020B2 (ja) 1996-07-16 1996-07-16 燃料タンクの燃料取出装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5894857A (ja)
JP (1) JP2810020B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3382808B2 (ja) * 1997-02-07 2003-03-04 株式会社日立ユニシアオートモティブ 燃料供給装置
JP3659453B2 (ja) * 1997-09-23 2005-06-15 本田技研工業株式会社 自動2輪車用燃料供給装置
US6832203B1 (en) 1999-11-05 2004-12-14 Cim, Ltd. Skills based contact routing
US6601568B1 (en) * 1999-11-17 2003-08-05 Wilhelm Muller Diesel fuel re-priming device for fuel burning apparatus
KR100365207B1 (ko) * 2000-03-22 2002-12-16 기아자동차주식회사 디젤자동차용 연료탱크
JP4948775B2 (ja) * 2004-06-14 2012-06-06 愛三工業株式会社 燃料供給装置
KR20120076726A (ko) * 2010-12-30 2012-07-10 주식회사 코아비스 연료 탱크 리저버
US10399690B2 (en) 2014-07-24 2019-09-03 Hamilton Sundstrand Corporation Ecology fuel return systems
US9624835B2 (en) * 2014-07-24 2017-04-18 Hamilton Sundstrand Corporation Ecology fuel return systems

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2297238A (en) * 1937-05-22 1942-09-29 Neugebauer Franz Fuel supply for internal combustion engines
US2414158A (en) * 1939-08-18 1947-01-14 Bendix Aviat Corp Fuel supply system with vapor separator and booster pump
US2599699A (en) * 1947-05-13 1952-06-10 Gen Motors Corp Fuel system for combustion apparatus
DE2804551A1 (de) * 1978-02-03 1979-08-09 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffanlage fuer brennkraftmaschinen
US4367181A (en) * 1980-12-16 1983-01-04 Hack Jr J Roy Carburetor float chamber emergency fuel reservoir apparatus
US5170764A (en) * 1991-12-23 1992-12-15 Walbro Corporation Fuel pump pick-up system
US5447175A (en) * 1993-04-26 1995-09-05 Om Corporation Fuel delivery device of fuel tank
US5389245A (en) * 1993-08-10 1995-02-14 Brunswick Corporation Vapor separating unit for a fuel system

Also Published As

Publication number Publication date
US5894857A (en) 1999-04-20
JPH1030510A (ja) 1998-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4653762A (en) Fuel tank and fuel feed system for a motorcycle
US5070849A (en) Modular fuel delivery system
JP2766202B2 (ja) 燃料ハンドリングシステム
US4807582A (en) Reserve fuel shut-off valve
US7571716B2 (en) Fuel system with direct connection between fuel pump, jet pump, and fuel filter
JP2810020B2 (ja) 燃料タンクの燃料取出装置
EP0600531A1 (en) Modular fuel delivery system for motor vehicle
EP2059321B1 (en) De-aeration system
WO2004001216A1 (ja) フィルタ付き燃料ポンプ及び燃料フィルタ
JPH05157014A (ja) ディーゼル機関の気泡排出装置
JPH0587675B2 (ja)
JPH0323749B2 (ja)
CN216915516U (zh) 一种压力稳定的油箱切换结构
JPH0534265Y2 (ja)
CN217921673U (zh) 一种避免淤泥堵塞的污水处理三相分离器
CN219139239U (zh) 一种用于内燃机的燃料供给系统
JPH09268956A (ja) 燃料供給装置
JPH01134061A (ja) 燃料供給系の空気抜き装置
CN2509008Y (zh) 一种汽车尾气过滤装置
JPS5930211Y2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPS6228645Y2 (ja)
JP2844949B2 (ja) 燃料供給装置
JPH09177631A (ja) 燃料噴射装置
JPH0341087Y2 (ja)
CN118273846A (zh) 一种用于内燃机的燃料供给系统与控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980630

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees