JP2809848B2 - ドアを有する開閉キャビネット - Google Patents

ドアを有する開閉キャビネット

Info

Publication number
JP2809848B2
JP2809848B2 JP2237305A JP23730590A JP2809848B2 JP 2809848 B2 JP2809848 B2 JP 2809848B2 JP 2237305 A JP2237305 A JP 2237305A JP 23730590 A JP23730590 A JP 23730590A JP 2809848 B2 JP2809848 B2 JP 2809848B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
flap
section
insert
open
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2237305A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03107311A (ja
Inventor
ウード・ミユンヒ
ユールゲン・ツアツハライ
Original Assignee
リッタル−ヴェルク・ルドルフ・ロー・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コンパニー・コマンディート・ゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リッタル−ヴェルク・ルドルフ・ロー・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コンパニー・コマンディート・ゲゼルシャフト filed Critical リッタル−ヴェルク・ルドルフ・ロー・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コンパニー・コマンディート・ゲゼルシャフト
Publication of JPH03107311A publication Critical patent/JPH03107311A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2809848B2 publication Critical patent/JP2809848B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/26Casings; Parts thereof or accessories therefor
    • H02B1/30Cabinet-type casings; Parts thereof or accessories therefor
    • H02B1/306Accessories, e.g. windows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Cabinets, Racks, Or The Like Of Rigid Construction (AREA)
  • Patch Boards (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は,ドアに切り欠き部が形成されており,この
切り欠き部内に枠を有する槽形挿入体が挿入されてお
り,挿入体の下縁の範囲においてフラップが施回可能に
支承されており,このフラップは,フラップ保持体ある
いはフラップブレーキによって水平の開放位置にもたら
して,この開放位置に保持することができ,更にフラッ
プは,挿入体の開いている側を閉じる閉鎖位置において
は,係止機構によって係止可能である形式のドアを有す
る開閉キャビネットに関する。
従来の技術 このような形式の従来の開閉キャビネットにおいて
は,挿入体の枠とドアとの間並びにフラップと枠との間
のシールが充分に行われていないという欠点がある。
発明が解決しようとする課題 そこで本発明の課題は,挿入体が簡単な形式でドアに
対してシールされると同時に,フラップが挿入体に対し
てシールされるように,挿入体を構成することである。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明の構成では,最初に
述べた形式の開閉キャビネットにおいて,折り曲げ変形
によって挿入体にそれと一体的に形成されている枠が結
合区分を有しており,この結合区分は,ドア外面の切り
欠き部に続く縁範囲を外側から覆っていて,ドア外面と
は逆の側の外面にシール部材を有しており,枠の結合区
分はドアに固定されており,枠の結合区分の外縁は,ド
アに向かって開いているU字形の閉鎖枠区分に移行して
おり,この閉鎖枠区分はその開いている側に別のシール
部材を収容しており,フラップはその内面の外縁に沿っ
て,フラップ上に置かれる物体のための保持体として役
立つ隆起縁を備えており,フラップがその枢着縁に続く
側面を回転可能に閉鎖枠区分に支承されており,閉鎖位
置において,フラップと,閉鎖枠区分の,ドアに対して
平行な区分とが共通の1つの平面を形成するようにし
た。
発明の効果 この構成によって,挿入体の枠はU字形の閉鎖枠区分
内に収容されたシール部材によってドアの外面に対して
シールされ,結合区分の外面に取り付けられたシール部
材にフラップが閉鎖位置において接触することによっ
て,フラップが枠に対してシールされる。更にフラップ
の内縁の隆起縁によって,フラップが閉鎖位置において
枠と同一平面を形成するだけでなしに,開き位置にある
フラップ上に置かれる物体のための保持体が形成され
る。
このようにフラップが作業テーブルとして使用される
場合,挿入体の上方の側壁が,内室が解放側に向かって
拡大するように傾斜しており,この上方の側壁には,外
方に施回せしめられたフラップの上方のスペースを照明
する照明装置が取り付けられているようにするのが有利
である。
フラップの操作のために,有利な構成では,フラップ
が外面の,挿入体に対する枢着縁とは側の側の縁にグリ
ップ条片を有している。
ドアの切り欠き部を見栄えよく閉鎖するために,閉鎖
枠区分がドアに対して垂直な区分を有しており,この区
分はドアに対して平行な区分に移行しており,閉鎖枠区
分が外側を,ドアに向いている傾斜した区分によって閉
じられており,この区分は閉鎖枠区分の幅をドアに向か
って増大させているようにするのがよい。閉鎖枠がドア
に垂直に位置する区分を有しており,該区分がドアに対
して平行に延びる区分に移行しており,閉鎖枠が外側に
対して,ドアに整合され傾斜する区分によって閉鎖され
ており,該区分が閉鎖枠の幅をドアに向かって増大させ
ているようにするのがよい。
実施例 以下においては図面に示した実施例に基づいて本発明
の構成を具体的に説明する。
第1図には,ドア10のうち一部分のみが示されてお
り,この部分に長方形の切り欠き部11が形成されてい
る。ドア10の鉛直な縁は折り曲げ部12・13によって補強
されている。ドア10の切り欠き部11には槽状の挿入体20
が挿入されており,この挿入体20の開いている側には後
述する枠が一体的に形成されている。フラップ28が枢着
縁27のところで,施回可能に挿入体20と結合されてい
る。このフラップ28は,両側で,互いにヒンジ結合され
た2つのレバーから成るそれぞれ1つのフラップホルダ
29によって,水平な開放位置に保持され,この状態で付
加的な作業プレート又は例えばキーボードの設置プレー
トとして使用することができる。フラップ28の枢着縁27
とは逆の側の縁は,外側に向かってグリップ条片37とし
て折り曲げられており,かつフラップを閉鎖位置に係止
する係止部材30を備えており,この閉鎖位置でフラップ
と枠とは1つの共通な平面を形成し,挿入体の開放側を
閉鎖する。枠の高さは意識的に低くされており,挿入体
が前方に過度に突出することがないようにしてある。
挿入体20の深さは,組み込まれる物体又は設置される
物体のために必要なスペースと,開閉キャビネットのド
アを閉めた場合に,挿入体の背後に位置する取り付け物
に対する必要な間隔とによって,決定される。
第2図に示した実施例においては,両方のフラップホ
ルダ29の代わりに,2つのフラップブレーキ31がフラップ
28を保持するために設けられている。この場合有利には
ブレーキ力を調整可能なフラップブレーキ31が使用さ
れ,これによってフラップ28の降下運動速度を,フラッ
プに取り付けられる物体に合わせて調整することができ
る。
第3図の各大部分図は,挿入体に一体的に折り曲げ変
形で形成された枠を示す。まず,挿入体20の開放側に,
外方に向いた結合区分22があり,この結合区分の端部
は,前方に向かって突出しかつドア10に向かってU字形
に開いている区分23・24及び25から成る閉鎖枠区分23・
24・25に移行している。結合区分22と区分24とはドア10
に対して平行に延びているのに対し,閉鎖枠区分23・24
・25の区分23はこれらの区分22・24に対して垂直に延び
ている。区分25は,ドア10に向かってU字形の閉鎖枠区
分23・24・25の幅を拡大するように傾斜している。結合
区分22の外側にはシール部材26が取り付けられており,
このシール部材はフラップ28が閉鎖位置にある場合に,
フラップ28と挿入体20との間のシールを行う。結合区分
22はドア10の,切り欠き部11を取り囲んでいる縁範囲と
例えばねじによって不動に結合されている。この固定は
シール部材26を取り付ける前に行われる。閉鎖枠区分23
・24・25は別のシール部材38を収容しており,このシー
ル部材38は閉鎖枠区分23・24・25とドア10との間のシー
ルを行う。
第4図に示すように,フラップ28の内面には隆起縁を
形成しておくことができ,この隆起縁は例えばキーボー
ド33の保持体として役立つ。キーボード33がフラップ28
と,なお付加的な手段によって結合されていると,キー
ボード33はフラップ28と一緒に閉鎖位置にもたらされ,
挿入体20によって受容される。キーボード33の接続ケー
ブルは,周知のケーブル案内を経て挿入体20から開閉キ
ャビネット内に導くことができる。
第5図に示すように,挿入体20の上方の側壁21は,挿
入体20の内室が開放側へ拡大するように,傾斜させてお
くこともでき,この場合照明装置34を,外方に施回され
たフラップ28上で,隆起縁36によって形成された保持体
内にあるキーボード33が照明されるように,上方の側壁
21に取り付けておくことができる。
最後に第6図に示す実施例では,挿入体20の底壁39が
操作部材などのための保持プレートとして使用されてい
る。この場合挿入体20の深さを小さくすることもでき
る。更に第6図から分かるように,フラップ28は枢着縁
27に続く側面を,閉鎖枠区分23・24・25の区分23に,回
動可能に支承されており,したがって閉鎖位置において
フラップ28と閉鎖枠区分23・24・25の区分24とは1つの
共通な平面を形成する。係止部材30は,簡単な施回係止
部材として構成することができ,その場合適当な操作部
材によって施回せしめられて,枠に形成された切り欠き
内に係合せしめられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は閉鎖キャビネットのドアの切り欠き部内に取り
付けられ,フラップによって閉鎖可能である槽状の挿入
体を示した斜視図,第2図はフラップブレーキによって
保持されるフラップを有する挿入体を示した斜視図,第
3図は挿入体に形成された枠及びシール部材の構成を示
した拡大図,第4図は第2図のフラップにキーボードが
置かれている挿入体を示した斜視図,第5図は別の構成
の照明可能な挿入体を示した部分図,第6図は更に別の
挿入体を示した斜視図である。 10……ドア,11……切り欠き部,12及び13……折り曲げ
部,20……挿入体,21……側壁,22……結合区分,23・24・
25……閉鎖枠区分,26……シール部材,27……枢着縁,28
……フラップ,29……フラップホルダ,30……係止部材,3
1……フラップブレーキ,33……キーボード,34……照明
装置,36……隆起縁,37……グリップ条片,38……シール
部材,39……底壁
フロントページの続き (72)発明者 ユールゲン・ツアツハライ ドイツ連邦共和国デイレンブルク‐ナン ツエンバツハ・アム・フンガースベルク 2 (56)参考文献 実開 昭55−178207(JP,U) 米国特許4810025(US,A) Hoffmann Engineer ing Company 社のカタログ “Hoffman Custom En closures”(1986年2月)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ドアに切り欠き部が形成されており,この
    切り吹き部内に枠を有する槽形挿入体が挿入されてお
    り,挿入体の下縁の範囲においてフラップが施回可能に
    支承されており,このフラップは,フラップ保持体ある
    いはフラップブレーキによって水平の開放位置にもたら
    して,この開放位置に保持することができ,更にフラッ
    プは,挿入体の開いている側を閉じる閉鎖位置において
    は,係止機構によって係止可能である形式のドアを有す
    る閉鎖キャビネットにおいて,折り曲げ変形によって挿
    入体(20)にそれと一体的に形成されている枠が結合区
    分(22)を有しており,この結合区分は,ドア外面の切
    り欠き部(11)に続く縁範囲を外側から覆っていて,ド
    ア外面とは逆の側の外面にシール部材(26)を有してお
    り,枠の結合区分(22)はドア(10)に固定されてお
    り,枠の結合区分の外縁は,ドアに向かって開いている
    U字形の閉鎖枠区分(23・24・25)に移行しており,こ
    の閉鎖枠区分はその開いている側に別のシール部材(3
    8)を収容しており,フラップ(28)はその内面の外縁
    に沿って,フラップ(28)上に置かれる物体のための保
    持体として役立つ隆起縁(36)を備えており,フラップ
    (28)がその枢着縁(27)に続く側面を回転可能に閉鎖
    枠区分に支承されており,閉鎖位置において,フラップ
    (28)と,閉鎖枠区分の,ドアに対して平行な区分(2
    4)とが共通の1つの平面を形成するようにしたことを
    特徴とする,ドアを有する開閉キャビネット。
  2. 【請求項2】挿入体(20)の上方の側壁(21)が,内室
    が開放側に向かって拡大するように,傾斜しており,こ
    の上方の側壁(21)には,外方に施回せしめられたフラ
    ップ(28)の上方のスペースを照明する照明装置(34)
    が取り付けられている,請求項1記載の開閉キャビネッ
    ト。
  3. 【請求項3】フラップ(28)が外面の,挿入体に対する
    枢着縁(27)とは逆の側の縁にグリップ条片(37)を有
    している,請求項1又は2記載の開閉キャビネット。
  4. 【請求項4】閉鎖枠区分がドア(10)に対して垂直な区
    分(23)を有しており,この区分(23)はドア(10)に
    対して平行な区分(24)に移行しており,閉鎖枠区分が
    外側を,ドア(10)に向いている傾斜した区分(25)に
    よって閉じられており,この区分(25)は閉鎖枠区分の
    幅をドア(10)に向かって増大させている,請求項1か
    ら3までのいずれか1項に記載の開閉キャビネット。
JP2237305A 1989-09-09 1990-09-10 ドアを有する開閉キャビネット Expired - Fee Related JP2809848B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3930188A DE3930188C1 (ja) 1989-09-09 1989-09-09
DE3930188.5 1989-09-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03107311A JPH03107311A (ja) 1991-05-07
JP2809848B2 true JP2809848B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=6389106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2237305A Expired - Fee Related JP2809848B2 (ja) 1989-09-09 1990-09-10 ドアを有する開閉キャビネット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5082336A (ja)
EP (1) EP0417499A1 (ja)
JP (1) JP2809848B2 (ja)
DE (1) DE3930188C1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4310442C2 (de) * 1992-03-31 1995-07-20 Emka Beschlagteile Klappenfeststellvorrichtung
DE9301698U1 (ja) * 1993-02-08 1993-04-15 Schroff Gmbh, 7541 Straubenhardt, De
DE4312816C2 (de) * 1993-04-20 1995-03-30 Loh Kg Rittal Werk Schaltschrank mit einem in die Vorderfront eingebauten Kasten
US5836551A (en) * 1996-07-26 1998-11-17 Ortronics Corporation Bottom pivot wallmount bracket and wire management system
US5911661A (en) * 1996-09-24 1999-06-15 American Access Technologies, Inc. Zone cabling termination cabinet
US5842313A (en) * 1996-09-24 1998-12-01 American Access Technologies, Inc. Communications cable interconnection apparatus and associated method for an open office architecture
DE19817918C1 (de) * 1998-04-17 1999-11-25 Loh Kg Rittal Werk Fenstereinheit
US6220681B1 (en) * 1999-03-11 2001-04-24 Wellness, Llc Armoire with built in desk
US6755491B2 (en) * 2001-06-26 2004-06-29 Mcelheney Billy W. Operator interface terminal for use in a harsh environment
US20030039881A1 (en) * 2001-08-22 2003-02-27 Mount Robert L. Battery accessible modules for rack mount systems
EP1365491A1 (en) * 2002-05-23 2003-11-26 Jeepson Techno Services LLC A modular cabinet
US20030226323A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-11 Travez Jose V. Structure having preinstalled utilities and amenities
JP4184343B2 (ja) * 2002-09-10 2008-11-19 株式会社ケンウッド 電子機器
US20050093404A1 (en) * 2003-10-27 2005-05-05 Donovan Robert F. Mini communications center
US20050135068A1 (en) * 2003-12-17 2005-06-23 Huff Brian E. Electronic equipment enclosure
US7231159B2 (en) * 2005-06-14 2007-06-12 Dell Products L.P. Articulating user interface panel
DE102008019704A1 (de) * 2008-04-18 2009-10-29 MULTIVAC Sepp Hagemüller GmbH & Co. KG Verpackungsmaschine mit Schaltschrank
US20140084766A1 (en) * 2012-09-21 2014-03-27 Western Systems, Inc. Cabinet
USD767427S1 (en) 2012-03-06 2016-09-27 Western Systems, Inc. Traffic control cabinet
US9236717B2 (en) 2012-12-11 2016-01-12 Panduit Corp. Equipment segregation unit for an industrial control panel
US8919894B1 (en) * 2013-06-18 2014-12-30 Michael Barry Pachmayr Flat panel console/cabinet entertainment center
USD961963S1 (en) 2020-07-21 2022-08-30 Walker Edison Furniture Company Llc Desk
USD973396S1 (en) 2020-07-22 2022-12-27 Walker Edison Furniture Company Llc Desk
USD968126S1 (en) * 2021-01-26 2022-11-01 Walker Edison Furniture Company Llc Desk
USD961964S1 (en) 2021-01-26 2022-08-30 Walker Edison Furniture Company Llc Desk
USD1003084S1 (en) 2021-01-27 2023-10-31 Walker Edison Furniture Company Llc Desk
USD1012570S1 (en) 2021-01-27 2024-01-30 Walker Edison Furniture Company Llc Desk
USD995162S1 (en) 2021-07-27 2023-08-15 Walker Edison Furniture Company Llc Desk

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4810025A (en) 1987-01-27 1989-03-07 Recreational Components, Inc. Rain deflector for motor home utility door

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1320392A (en) * 1919-11-04 William f
US492867A (en) * 1893-03-07 Cotton-chopper
US491641A (en) * 1893-02-14 Grain-binding harvester
US1023425A (en) * 1911-11-27 1912-04-16 Joseph J Harrison Wall-safe.
DE1182322B (de) * 1960-07-28 1964-11-26 Christian Geyer Verfahren zur Herstellung von Unterputz-zaehlerschraenken
US3054212A (en) * 1961-03-24 1962-09-18 Morris Lester Soap dish
US3854248A (en) * 1973-05-21 1974-12-17 L Dayus Duct access door
DE2847994C2 (de) * 1978-11-06 1984-11-08 Rittal-Werk Rudolf Loh Gmbh & Co Kg, 6348 Herborn Rahmenprofil für Fenster- und Türrahmen von Schaltschränken
JPH0328535Y2 (ja) * 1986-03-06 1991-06-19
DE8619379U1 (de) * 1986-07-18 1986-08-28 Bündoplast bopla Gehäuse Systeme GmbH, 4980 Bünde Gehäuse zum Einsetzen in Schalttafeln
DE8907155U1 (ja) * 1989-06-10 1989-10-26 Apra-Geraetebau Ing.Grad. Wolfgang Appenzeller Und Wilfried Rademacher, 5568 Daun, De

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4810025A (en) 1987-01-27 1989-03-07 Recreational Components, Inc. Rain deflector for motor home utility door

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Hoffmann Engineering Company 社のカタログ"Hoffman Custom Enclosures"(1986年2月)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03107311A (ja) 1991-05-07
DE3930188C1 (ja) 1991-01-31
US5082336A (en) 1992-01-21
EP0417499A1 (de) 1991-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2809848B2 (ja) ドアを有する開閉キャビネット
US5971461A (en) Automotive vehicle instrument panel assembly with modular glovebox
JP2002510763A (ja) 多点ラッチ用ロッドローラ装置
US5375781A (en) Paper shredder with bag for collecting comminuted material
CA2094338A1 (en) Cabinet hinge
BR0214955A (pt) Sistema de guia de painel e de separação de impacto para uma porta deslizante
EP1118491A3 (de) Schwenktürflügel für Fahrzeuge, insbesondere für Busse
US6862778B2 (en) Self-supporting device to hinge toward opposite sides
KR910008072Y1 (ko) 디에이티용 카세트 하우징
JP2934846B2 (ja) ラックマウント型電子機器の収納箱
JP3698972B2 (ja) 天井点検口
US4696511A (en) Opening roof arrangement for a motor vehicle roof
DE9202933U1 (ja)
GB2230049A (en) Securing apparatus e.g. for doors and windows
JP3150887B2 (ja) 陳列ケース
US6210026B1 (en) Light housing with pivot elements
GB2157086A (en) Container for electrical or pneumatic apparatus
GB2308404B (en) Improvements relating to the security of doors and windows
JP3345958B2 (ja) スライデイングルーフ装置
JP3227940B2 (ja) 自動販売機の外扉構造
JP3088889B2 (ja) 幕板取付装置
KR930001524Y1 (ko) 자동차의 글러브박스
JPS5849316Y2 (ja) 点検口
KR100427980B1 (ko) 차량용 콘솔박스의 2중슬라이드 컵홀더 취부구조
JPH0826371A (ja) ドアユニットの梱包構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees