JP2807684B2 - 照光式押釦スイッチ用カバ−部材 - Google Patents

照光式押釦スイッチ用カバ−部材

Info

Publication number
JP2807684B2
JP2807684B2 JP1366994A JP1366994A JP2807684B2 JP 2807684 B2 JP2807684 B2 JP 2807684B2 JP 1366994 A JP1366994 A JP 1366994A JP 1366994 A JP1366994 A JP 1366994A JP 2807684 B2 JP2807684 B2 JP 2807684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent
mold
cover member
push button
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1366994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07220565A (ja
Inventor
勝 中沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Polymer Co Ltd filed Critical Shin Etsu Polymer Co Ltd
Priority to JP1366994A priority Critical patent/JP2807684B2/ja
Publication of JPH07220565A publication Critical patent/JPH07220565A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2807684B2 publication Critical patent/JP2807684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は照光式押釦スイッチ用カ
バー部材、特にその表面が成形された透明性硬質熱可塑
性プラスチックシートないしフィルムからなり遮光性着
色層と着色表示が一体に成形された、遮光性がありかつ
感触も良好な高級感のある照光式押釦スイッチ用カバー
部材(以下カバ−部材と略称する)に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来のカバー部材はシリコーンゴムを加
熱加圧などにより成形し、そのキ−トップ部天面に各色
毎に着色層をスクリーン印刷で数回施し、キ−トップ
部、薄肉可動部とベース部表面に遮光性の着色層用塗料
層(遮光層)を塗装し、乾燥後レーザー光の照射によっ
て、塗装層を除去し表示などを照光できるように加工を
していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の製造方法に
よるカバー部材は製造工程数も多く歩留りも良くなかっ
たためコスト高になりやすかった。またレーザー光照射
により塗装層を除去するので、その塗装層の色が黒、灰
色などの光エネルギーの吸収性のよい無彩色に制限され
ていた。しかも、遮光層が塗装により成形されているた
め、使用過程で遮光層が削られ、またキ−トップ部表面
の着色層もしだいに削られ、外観上、使用上の不都合が
あった。また品質の面でも異物の付着による不良品が多
発しやすいという欠点もあった。
【0004】本発明は上記従来の諸問題を解決するもの
であり、耐摩耗性にすぐれ、感触も良好で高級感があ
り、しかも遮光性着色層のカラー化ができるカバー部材
を提供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は押釦形状に成形
された透明性硬質熱可塑性プラスチック材上に液状着色
ゴムで形成された遮光性着色層と、遮光性着色層の金型
成形による表示着色層、透明または半透明のゴムよりな
るキ−トップ部、薄肉可動部、接点部、ベース部を設け
てなることを特徴とするものである。
【0006】これを説明するとまず透明性硬質熱可塑性
プラスチックシートないしフィルム上に透明なシリコー
ンの薄膜を形成し、それを真空成形などで成形し、必要
な押釦形状を製作し、それをこの押釦形状と同形状の成
形下金型のキャビティに入れ、遮光性着色層を形成し、
次いで文字用金型により抜き文字状に成形し、その後文
字部に表示着色層を滴下し、文字用金型で成形し、次い
で透明または半透明の液状着色ゴム組成物をカバー部材
成形用金型で遮光性着色層と表示着色層をともに一体化
成形し目的とするカバー部材を得ることができることを
見出し本発明を完成させた。
【0007】以下これを更に詳述する。本発明を図1〜
図3により説明すると、透明性硬質熱可塑性プラスチッ
クシートないしフィルム(以下単にプラスチックシート
とする)2上にダイコーターやスクリーン印刷あるい
は、カレンダーロールなどにより透明液状ゴムで接着層
3を形成し、このプラスチック材15を真空成形あるいは
圧空成形などで必要な押釦形状に成形する。その押釦形
状に成形された硬質プラスチック材15を成形下金型図3
の16に入れ、その内側に遮光性着色層5である液状着色
ゴム13を吐出機12から滴下注入し、文字用金型17で遮光
性着色層5を抜き文字状態に成形する。その抜き文字部
に表示着色層用の液状着色ゴム19をピン18によって滴下
し、その後更に文字用金型17で、その文字部の厚さを設
定し成形すると抜き文字部が表示着色層4となる。これ
に透明及び半透明の液状ゴムを吐出機12により注入し、
キ−トップ部薄肉可動部6、ベース部8とともに、成形
上金型20によって成形一体化して本発明のカバー部材が
得られる。
【0008】更に具体的に説明すると、本発明のプラス
チックシートとしてはポリカーボネート、ポリエチレ
ン、ポリウレタン、ポリイミド、ポリプロピレン、ポリ
エステルなどのプラスチックシートが使用可能であるが
これらのプラスチックシート上に透明な液状シリコーン
ゴム接着層を施す。プラスチックシ−ト上に透明な液状
シリコーンゴムをダイコーター、スクリーン印刷あるい
はカレンダーロール等で厚さ5〜30μm、好ましくは10
〜20μmの薄いシリコーンゴム接着層を設けるが、プラ
スチックシートとシリコーンとの接着力を保持するた
め、液状シリコーンゴムにプライマーを添加して乾燥機
で熱処理し、プラスチックシートと透明なシリコーンゴ
ム層とを接着させた透明な硬質プラスチック材を成形す
る。
【0009】透明な液状ゴムとしては各種のものが使用
可能であるが、シリコーンゴムが特に望ましい。以下で
は透明な液状シリコーンゴムを例にとって説明するが本
発明はこれに限定されるものではない。その処理後、真
空成形金型によって、硬質プラスチック材を、押釦形状
に真空加熱成形し、成形下金型に入れ、更に着色液状シ
リコーンゴムを吐出機から注入し遮光性着色層を形成す
る。すなわち、プラスチックシートと、透明シリコーン
ゴム接着層からなるプラスチック材を押釦形状に成形
し、流動性の良い液状着色シリコーンゴムを注入し、文
字部が凸状の文字用金型と成形下金型により加熱成形す
る。この際、文字用金型の凸部と、透明シリコーン接着
層とが密接に当るようにクリアランスをなくすと、その
凸部分により透明な抜き文字が形成され、その周囲には
液状着色シリコーンゴムによる遮光性着色層が形成され
る。
【0010】このようにこの遮光性着色層上に文字部が
凸状に加工されている文字用金型で加熱成形し、遮光性
着色層が抜き文字状態で文字用金型の凸部以外の部分に
より成形されて得られる。その抜き文字部に着色液状シ
リコーンゴムをピンで滴下付着させる。その後、再度文
字用金型で表示着色層の厚さ分だけ、クリアランスをも
うけて加熱成形し、表示着色層を成形しこれを得る。更
に透明または半透明の液状シリコーンゴムを吐出機で注
入し、成形上金型によって、キ−トップ部、薄肉可動
部、ベース部を加熱成形する。即ち文字用金型、成形下
金型、成形上金型など、全て金型のみでカバー部材が得
られる。
【0011】
【実施例】以下実施例により本発明を説明するが本発明
はこれに限定されるものではない。 実施例 付加反応タイプの透明液状シリコーンゴムKE−1934A
/B[信越化学工業(株)製商品名]のAとBを重量比
100:100 で混合したもの 100重量部にプライマーとし
て、AP−1及びRTVシンナー[共に信越化学工業
(株)製商品名]を重量比2:2で混合したものを4重
量部を添加し羽根型撹拌機で混合する。粘度 800ポイズ
の液状シリコーンゴムを得る。以下図4により説明す
る。この透明液状シリコーンゴムをプラスチックシート
としての 0.1mm厚のポリカーボネートシート上にダイコ
ーター23で10μmの厚さで均一に塗布し、加硫装置25で
これを加硫接着させた。
【0012】なお、前記ポリカーボネートシートの場合
は上記のシリコーン組成物で 120℃、2Hrの加熱処理
をするが、他のプラスチックシートではプライマー及び
処理条件は異なる。ここで透明硬質プラスチックシート
の厚さは 0.1mm、透明液状シリコーンゴム接着層の厚さ
は10μmである。
【0013】以下図2のa、b、cにより説明する。こ
の透明液状シリコーンゴム接着剤層が接着された硬質プ
ラスチック材15を真空成形金型図2aの9、10で硬質プ
ラスチックシ−ト2を真空成形下金型10側にして、シー
トをはさみ図2bで 130℃3分で下金型の真空孔11より
真空に引き更に上金型で5kg/cm2で加熱加圧し、図2c
のごとく押釦形状に成形する。次いで以下図3のa、
b、c、d、eにより説明する。前記で得られたプラス
チック材15を成形下金型16に入れ、遮光性着色層5を文
字用金型17で成形する。まず、前出のKE−1934A/B
のA:Bの混合比 100:100 の液状シリコーンゴム 100
重量部に着色剤としてKE−Color −BL:KE−Colo
r −Wの混合比8:2のものを2重量部添加し、羽根型
撹拌機で混合し、得られた液状着色シリコーンゴムBを
吐出機12で図3aのように注入し、図3bのように文字
用金型17で成形条件 120℃、 1.5分、圧力50kg/cm2で成
形する。このとき遮光性着色層5の厚さは押釦トップ側
面では 0.5mm厚、押釦トップ天面では 0.2mm厚、薄肉可
動部6では 0.1mm厚であった。この成形時の硬質プラス
チック材の透明接着層と文字用金型とのクリアランスは
−2μmとした。
【0014】更に図1により説明すると、この遮光性着
色層用の液状シリコーンゴム13は、流動性原料のため、
このクリアランスのない部分(文字用金型の凸部)には
原料が残らず文字用金型の凸部による透明な抜き文字あ
るいは絵文字ができ、かつ遮光層も同時に得られ、硬質
プラスチック材の透明シリコーン接着層と良好に接着し
た。この遮光性着色層5の抜き文字部の内部には表示着
色層4を成形するが、この表示着色層は付加反応タイプ
の前記KE−1934A/BのAとBの混合比 100:100のも
の 100重量部にシリコーンゴム用着色剤KE−Color −
Rを1重量部添加し撹拌機で混合して調製した液状着色
シリコーンゴム19を使用した。
【0015】以下、図3c〜eにより説明する。次いで
この液状着色シリコーンゴム19をピン18により遮光性着
色層5の抜き文字部に滴下し(図3c)、再度文字用金
型17で成形下金型16とのクリアランスを50μm に設定
し、加熱成形し、表示着色層4を得た(図3d)。次い
でベース部8を成形一体化させるが、このベース部8
は、付加反応タイプの液状シリコーンゴム、KE−1990
A/B[信越化学工業(株)製商品名]のA、Bを混合
比 100:100 で混合したものを吐出機12から滴下し、成
形下金型16と成形上金型20で 120℃、 1.5分、圧力50kg
/cm2で成形した(図3e)。このようにして透明硬質プ
ラスチック材15、遮光性着色層5、表示着色層4、薄肉
可動部6、接点部7、ベース部8が成形一体化されたカ
バー部材1が得られた。
【0016】
【発明の効果】プラスチックシートと液状シリコーンゴ
ムとの組合せにより、文字、絵文字等の表示が金型だけ
で成形可能となり、且つ遮光性着色層の色も従来黒色な
いし灰色のみであったものが各種色が使用可能となり、
また、キ−トップ部表面に段差がないため違和感もなく
又硬質で高級感があり且つ耐摩耗性も改善される。加え
て金型のみによる製造のため設備も簡単で工程も短く品
質も向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】a 本発明のカバー部材の平面図 b 本発明のカバー部材の縦断面図
【図2】a 本発明のプラスチック材の成形工程図 b 本発明のプラスチック材の成形工程図 c プラスチック材の成形中間品の縦断面図
【図3】a 本発明の遮光性着色層用液状シリコーンゴ
ムを注入する工程図 b 本発明の遮光性着色層を成形する工程図 c 本発明の表示着色層用液状着色シリコーンゴムを滴
下する工程図 d 本発明の表示着色層を成形する工程図 e 本発明のカバー部材を成形する工程図
【図4】本発明の硬質プラスチックシート上に透明シリ
コーンゴム接着層を成形する工程図
【符号の説明】
1 カバー部材、 14 真空成形
装置、2 透明硬質プラスチックシート、 15 透
明硬質プラスチック材、3 透明液状ゴム接着層、
16 成形下金型、4 表示着色層、
17 文字用金型、5 遮光性着色層、
18 ピン、6 薄肉可動部、
19 液状着色ゴム、7 接点部、
20 成形上金型、8 ベース
部、 21 ベース部、9 真空
成形上型、 22 シート繰出機、10
真空成形下型、 23 ダイコータ
ー、11 真空孔、 24 ロー
ル、12 吐出機、 25 加硫
装置、13 液状着色ゴム、 26 巻
取機。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押釦形状に成形された透明性硬質熱可塑
    性プラスチック材上に液状着色ゴムで形成された遮光性
    着色層と、遮光性着色層の金型成形による表示着色層、
    透明または半透明のゴムよりなるキ−トップ部、薄肉可
    動部、接点部、ベース部を設けてなることを特徴とする
    照光式押釦スイッチ用カバー部材。
  2. 【請求項2】 押釦形状に成形された透明性硬質熱可塑
    性プラスチック材が透明硬質プラスチックシートないし
    フィルムとそのシ−ト上に透明液状ゴムとプライマーの
    混合物を塗布してなる透明液状ゴム接着層とからなるこ
    とを特徴とする請求項1記載の照光式押釦スイッチ用カ
    バー部材。
  3. 【請求項3】 凸状文字金型と押釦形状に成形された硬
    質プラスチック材の透明液状ゴム接着層とのクリアラン
    スが0〜−5μmで、遮光性着色層は文字金型の凸部以
    外の部分で成形され、表示着色層は文字金型の凸部で成
    形され、次いでこの表示着色層に液状着色ゴムを滴下
    し、同じ文字金型で表示形状の凸部のみを成形し、且つ
    ベース部も金型で成形することを特徴とする請求項1記
    載の照光式押釦スイッチ用カバー部材。
JP1366994A 1994-02-07 1994-02-07 照光式押釦スイッチ用カバ−部材 Expired - Fee Related JP2807684B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1366994A JP2807684B2 (ja) 1994-02-07 1994-02-07 照光式押釦スイッチ用カバ−部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1366994A JP2807684B2 (ja) 1994-02-07 1994-02-07 照光式押釦スイッチ用カバ−部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07220565A JPH07220565A (ja) 1995-08-18
JP2807684B2 true JP2807684B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=11839609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1366994A Expired - Fee Related JP2807684B2 (ja) 1994-02-07 1994-02-07 照光式押釦スイッチ用カバ−部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2807684B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07220565A (ja) 1995-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6132662A (en) Foil-covered plastic part and method of making same
DE60031495T2 (de) Drucktaste für Tastatur und Herstellungsverfahren
DE4324625C2 (de) Verfahren zur Herstellung einer Tastenabdeckung für beleuchtete Druckknopfschalter
JP2545616B2 (ja) 透光性表示物
DE60204442T2 (de) Verfahren zur herstellung eines geformten kunststoffgegenstandes mit einer dekorativen oberfläche
JP2807684B2 (ja) 照光式押釦スイッチ用カバ−部材
KR19980063561A (ko) 문자 조광식 고무스위치의 접점용 컬러 키패드의 제조방법
JPS5919012B2 (ja) 彩色模様付け合成シ−トの製造方法
JP3338836B2 (ja) 押釦スイッチ用カバー部材の製造方法
US2782544A (en) Fiber glass display article and method of making same
JP3410633B2 (ja) 照光式押釦スイッチ用押圧部材の製造方法
JPS5941292A (ja) 文字、模様付成型品の製造方法
TWI239285B (en) Shaping processing product of synthetic resin board and its processing method
JP2772316B2 (ja) 押釦スイッチ用カバー部材の製造方法
JP3650646B2 (ja) 押釦スイッチ用カバー部材の製造方法
JPS5923250B2 (ja) 彩色模様付けシ−トの製造方法
JP2772315B2 (ja) 照光式押釦スイッチ用カバー部材の製造方法
JPH11329139A (ja) シリコーンゴムキーパッドとその製造方法
JPS6099636A (ja) 文字・記号付合成樹脂成型品の製造方法
JPH077029U (ja) 照光式押釦スイッチ用カバー部材
JPH05147067A (ja) 被覆成形品の製造方法
JPH0695446B2 (ja) 押釦スイッチ用カバー部材およびその製造方法
JPS60229734A (ja) シ−ト成形品のプレス模様部の着色方法
WO1991017060A1 (en) Method for making a relief
JPH10131061A (ja) 立体的転写捺染シート及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100731

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100731

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

Year of fee payment: 15

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees