JP2800170B2 - フォトインタラプタ - Google Patents

フォトインタラプタ

Info

Publication number
JP2800170B2
JP2800170B2 JP16263592A JP16263592A JP2800170B2 JP 2800170 B2 JP2800170 B2 JP 2800170B2 JP 16263592 A JP16263592 A JP 16263592A JP 16263592 A JP16263592 A JP 16263592A JP 2800170 B2 JP2800170 B2 JP 2800170B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
housing
receiving element
emitting element
projections
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16263592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH065909A (ja
Inventor
晴彦 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP16263592A priority Critical patent/JP2800170B2/ja
Publication of JPH065909A publication Critical patent/JPH065909A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2800170B2 publication Critical patent/JP2800170B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はフォトインタラプタに係
り、光経路の反射板の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】光を電気へ或いは電気を光への変換を総
称して光電変換と呼び、電気的には絶縁され、光で結合
されている発光部と受光部をもつ光電変換素子を光結合
素子といっており、光結合素子はフォトカプラ、フォト
インタラプタ、フォトセンサに大別される。いずれの素
子でも発光部は赤外発光ダイオード、受光部はシリコン
フォトトランジスタという組み合わせが一般的である。
光結合素子であるフォトインタラプタは、図3に示すよ
うにハウジング16の上端部に所要の間隔を在して設け
られた一対の突起部内に、それぞれ発光部14と受光部
15とが相対向して配設され、突起部の相対向する面に
形成した透過孔17を通して、突起間に位置するものを
検出することができる構造となっており、モーターの回
転数制御、カード読取り装置やFAを目的とした装置な
どに使用されている。従来のフォトインタラプタにおい
ては、発光部14と受光部15が向かい合った構造であ
るため、発光素子及び受光素子であるディスクリート部
品をプリント配線基板18上にそれぞれを実装する方式
が一般的に採用されている。これらをより量産的に、安
価に生産するためにはチップ部品化された素子をプリン
ト基板に実装し、リフロー半田付処理をするSMT(表
面実装技術)を利用した方式が優れている。ところが、
SMTを利用した方式では、発光素子及び受光素子であ
るチップ部品は、プリント基板上の同一方向に向いた位
置に装着されるため、この構造では発光部からの光を受
光部が直接受光するこが出来ないという問題点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような点
に鑑みなされたもので、SMTを利用した方式におい
て、プリント基板上の同一の方向に向いた位置に装着さ
れた発光素子及び受光素子の状態のままで、発光部と受
光部が相対向したと同等の構造となるようなフォトイン
タラプタを提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するために、上端部に所要の間隔を在して相対向する
一対の突起部を備え、同突起部の一側面の所定の位置に
取付孔を設けた赤外線透過性樹脂からなるハウジング
と、上端部の両側に前記突起部に対応する凸部を備え、
前記ハウジング内に配設したSMT用プリント基板と、
前記突起部の取付孔に対向するように、前記プリント基
板の凸部にそれぞれ取付けた発光素子及び受光素子と、
前記突起部の取付孔にそれぞれ取付けた反射板とからな
り、同反射板の前記発光素子及び受光素子と対向する面
に同発光素子からの光を受光素子に導くための反射面を
もうけてなることを特徴とするフォトインタラプタを提
供するものである。
【0005】
【作用】以上のように構成したので、本発明によるフォ
トインタラプタにおいては、発光素子から発光する光は
一方の取付孔に設けた反射板の反射面にて反射し、この
反射した光はハウジングの一方の突起部の壁面を透過し
て、ハウジングの外を通って再びハウジングの他方の突
起部の壁面を透過して他方の取付孔に設けた反射板の反
射面にて反射し、この反射した光が受光素子で受光され
るので、発光素子及び受光素子がプリント基板上の同一
方向に向いた位置に装着されていても、発光素子からの
光を受光素子で受光することが出来る。
【0006】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明による実施例を
詳細に説明する。図1は本発明によるフォトインタラプ
タの一実施例の斜視図であり、図2は本発明によるフォ
トインタラプタの一実施例の要部断面図であり、図2
(A)は要部平面断面図、図2(B)は要部側面断面図
である。図において、1は赤外線透過性樹脂からなるハ
ウジングで、上端部に相対向する一対の突起部2を備
え、同突起部2の一側面の所定の箇所に取付孔3を対称
的に設け、また両サイドに取付部4を設けてあり、5は
前記ハウジング1内に配設したSMT用プリント基板
で、前記突起部2に対応させて上端部に凸部6を備え、
下端部にはリード7が接続されている。また、前記ハウ
ジング1の一側面に設けた取付孔3に対向するように、
前記プリント基板5に備えられた凸部6にチップ部品で
ある発光素子8及び受光素子9がそれぞれ取付けられて
おり、さらに、前記ハウジング1の取付孔3に前記発光
素子8及び受光素子9と対向する面に同発光素子8から
の光を受光素子9に導くための反射面11設けた反射板
10を取付ける。反射板10を取付孔3に取付けるに
は、反射板10に設けた傾斜している反射面11が相対
向するように対称的に前記取付孔3にそれぞれ挿入し、
フランジ部分を前記取付孔3の内側に接着することによ
り行う。光の経路については、まず発光素子8から発光
する光は一方の反射板10の反射面11で反射し、この
反射した光はハウジング1の一方の突起部2の壁面を透
過して、ハウジング1の外を通って再びハウジング1の
他方の突起部2の壁面を透過して他方の反射板10の反
射面11で反射し、この反射した光は受光素子9で受光
される。なお、前記の赤外線透過性樹脂からなるのハウ
ジングにおいて、光の経路となる部分のみに赤外線透過
性樹脂の部材を用いることにより使用部材のコストダウ
ンが可能となる。
【0007】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によるフ
ォトインタラプタにおいては、発光素子から発光する光
は一方の取付孔に設けた反射板の反射面にて反射し、こ
の反射した光はハウジングの一方の突起部の壁面を透過
して、ハウジングの外を通って再びハウジングの他方の
突起部の壁面を透過して他方の取付孔に設けた反射板の
反射面にて反射し、この反射した光が受光素子で受光さ
れるので、発光素子及び受光素子がプリント基板上の同
一方向に向いた位置に装着されていても、発光素子から
の光を受光素子で受光することが出来るため、SMTを
利用した方式により量産的に、安価に生産することが出
来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるフォトインタラプタの構造の一実
施例の斜視図である。
【図2】本発明によるフォトインタラプタの構造の一実
施例の要部断面図である。
【図3】従来のフォトインタラプタの構造の一例の要部
断面図である。
【符号の説明】
1 ハウジング 2 突起部 3 取付孔 4 取付部 5 プリント基板 6 凸部 7 リード 8 発光素子 9 受光素子 10 反射板 11 反射面

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上端部に所要の間隔を在して相対向する
    一対の突起部を備え、同突起部の一側面の所定の位置に
    取付孔を設けた赤外線透過性樹脂からなるハウジング
    と、上端部の両側に前記突起部に対応する凸部を備え、
    前記ハウジング内に配設したSMT用プリント基板と、
    前記突起部の取付孔に対向するように、前記プリント基
    板の凸部にそれぞれ取付けた発光素子及び受光素子と、
    前記突起部の取付孔にそれぞれ取付けた反射板とからな
    り、同反射板の前記発光素子及び受光素子と対向する面
    に同発光素子からの光を受光素子に導くための反射面を
    もうけてなることを特徴とするフォトインタラプタ。
  2. 【請求項2】 前記ハウジングにおいて、光の経路とな
    る部分にのみ赤外線透過性樹脂を用いたことを特徴とす
    る請求項1記載のフォトインタラプタ。
JP16263592A 1992-06-22 1992-06-22 フォトインタラプタ Expired - Lifetime JP2800170B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16263592A JP2800170B2 (ja) 1992-06-22 1992-06-22 フォトインタラプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16263592A JP2800170B2 (ja) 1992-06-22 1992-06-22 フォトインタラプタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH065909A JPH065909A (ja) 1994-01-14
JP2800170B2 true JP2800170B2 (ja) 1998-09-21

Family

ID=15758365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16263592A Expired - Lifetime JP2800170B2 (ja) 1992-06-22 1992-06-22 フォトインタラプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2800170B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4830132A (en) * 1985-10-14 1989-05-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Four wheel drive power transmission system skidding control device and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH065909A (ja) 1994-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3604712B2 (ja) 電子機器用表示パネルの光線透過装置
EP0457623B1 (en) Image sensor
EP1296169B1 (en) Bidirectional optical transmission device
US7245794B2 (en) Surface mount module
WO2000008505A1 (en) Optical module
US5591966A (en) Photosensor package with defined locations for lens supporting lead
US7058309B1 (en) Optoelectronic transceiver
JP2800171B2 (ja) フォトインタラプタ
JP2800170B2 (ja) フォトインタラプタ
JP2800169B2 (ja) フォトインタラプタ
US5655042A (en) Molded slotted optical switch structure and method
JPH0438154B2 (ja)
JP2003004987A (ja) 光送信及び受信モジュール設置構造
JPH053330A (ja) 光送受信モジユール
JP2800172B2 (ja) フォトインタラプタ
JP3784283B2 (ja) 光伝送装置
JP2006030813A (ja) 光ファイバモジュール
KR200215074Y1 (ko) Ccd와 인쇄회로기판의 결합구조
CN114137669B (zh) 服务器及光通信元件
JP2002222987A (ja) 光信号通信モジュール
JP2506239Y2 (ja) 光結合装置
JP2003098402A (ja) 光実装基板
JPH04106977A (ja) 光モジュール
JP2000155242A (ja) 光ファイバを含む光モジュール
JP2003017758A (ja) 光コネクタ用光素子モジュールの構造