JP2799583B2 - オフセット印刷用電子写真版の画線部消去修正液 - Google Patents

オフセット印刷用電子写真版の画線部消去修正液

Info

Publication number
JP2799583B2
JP2799583B2 JP1071192A JP7119289A JP2799583B2 JP 2799583 B2 JP2799583 B2 JP 2799583B2 JP 1071192 A JP1071192 A JP 1071192A JP 7119289 A JP7119289 A JP 7119289A JP 2799583 B2 JP2799583 B2 JP 2799583B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous solution
offset printing
printing
stannous
correction liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1071192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02249693A (ja
Inventor
一 ▲吉▼田
Original Assignee
株式会社日研化学研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日研化学研究所 filed Critical 株式会社日研化学研究所
Priority to JP1071192A priority Critical patent/JP2799583B2/ja
Priority to US07/493,418 priority patent/US5112401A/en
Priority to CA002012616A priority patent/CA2012616C/en
Priority to DE69023943T priority patent/DE69023943T2/de
Priority to EP90303097A priority patent/EP0389283B1/en
Publication of JPH02249693A publication Critical patent/JPH02249693A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2799583B2 publication Critical patent/JP2799583B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/08Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/09Esters of phosphoric acids
    • C07F9/11Esters of phosphoric acids with hydroxyalkyl compounds without further substituents on alkyl
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N3/00Preparing for use and conserving printing surfaces
    • B41N3/08Damping; Neutralising or similar differentiation treatments for lithographic printing formes; Gumming or finishing solutions, fountain solutions, correction or deletion fluids, or on-press development

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> この発明は、オフセツト印刷用電子写真版の不要な画
線部を不感脂化処理後にも消去修正可能な技術に関す
る。
<従来の技術> オフセツト印刷用電子写真版の画線部を修正する技術
は、電式写真版の開発と同時に行われてきたが、その技
術内容は非常に進歩してきている。以下、修正技術の進
歩の過程を、順を追つて説明する。
a.初期の段階では、光導電性酸化亜鉛塗布面の原紙(以
下、「ピンクマスターペーパー」という。)の帯電部分
(画線部)に帯電させた親油性の粉体トナーを、ふりか
け、熱融着させる以前に綿花等で拭きとることで修正を
していた。
b.製版機器の進歩によつて、トナーの熱融着装置が一体
化されてからは、この方法が取れなくなつたため、トナ
ーを溶解し、かつ、酸化亜鉛の結着剤を溶解しないよう
な有機溶剤でトナーを除去して、消去修正をした。
c.ピンクマスターペーパーのトナー部分に親水性の極め
て高い物質、例えばアクリル酸ポリマー、金属酸化物、
珪酸酸化物、各種蛋白質等を塗布して、湿し水によつて
水膜を形成させ、油性の印刷インクを付着させないよう
にした。
d.ピンクマスターペーパーの酸化亜鉛層をフエロシアン
イオンで錯塩化(非画線部の不感脂化)させるときに、
重金属イオン(第一錫イオン)もいっしょフエロシアン
錯塩に変化させて極めて親水性の高い錯塩層で被覆しよ
うとする方法も提案されている(特許番号;703314,特公
昭48−5681号公報等参照)。
上記特許の方法は、未だイノシツト・ヘキサ燐酸エス
テルで不感脂化する方法が確立していなかつた時代であ
るので、このことについては触れてないが、技術上の理
論体系は同一である。
現在一般に使用されている方法は、若干の改良はされ
ているが、基本的には、上記特許の方法と同じである。
<発明が解決しようとする課題> しかしながら、近年では、ピンクマスターペーパーの
製版の一つの流れとして、版が大型化している。版が大
型化すると取扱いが不便になるとともに、取扱い中に
「油汚れ」や「指紋跡」等が付着し易い。この「油汚
れ」等が親水性の被画線部に付着すると、そこへインク
が乗ることとなり、印刷物に好ましくない汚れが生じ
る。
これをできるだけ防止するため、製版機中に不感脂化
処理装置を組み込み、自動的に不感脂化処理をする製版
機が開発されている。この装置によれば、製版されて出
来たピンクマスターペーパーは、既に、不感脂化処理さ
れている。
このようなピンクマスターペーパーに既述の特許の消
去方法を適用すると、修正液を所定の部分へ塗布し、こ
れを再度不感脂化処理しなくてはならない。これでは、
ピンクマスターペーパーを自動的に不感脂化処理をする
意味が半減する。
<課題を解決するための手段> 本発明者は上記課題を解決すべく鋭意検討を重ねてき
た結果、脂肪族アルコールの酸性燐酸エステルを配位子
とした第一錫キレート化合物が、pHの如何により、水可
溶性となつたり、親水性かつ水不溶性となつて画線部の
トナーを被覆できることを見出した。
即ち、当該第一錫キレート化合物を酸性水溶液に溶解
しておいて、この水溶液をピンクマスターペーパーの修
正すべき部分へ塗布する。そして、この水溶液のpHを高
めると当該第一錫キレート化合物が析出し、ピンクマス
ターペーパーの修正すべき部分に親水性かつ水不溶性の
層が形成される。そして湿し水の水分が当該キレート化
合物の層に吸着されて水膜が形成され、この部分にイン
クが乗らなくなる。
<手段の詳細な説明> 以下、上記手段について更に詳細に説明する。
脂肪族アルコールの酸性燐酸エステルには、酸性燐酸
メチルエステル(H2PO4CH3)、酸性燐酸エチルエステル
(H2PO4CH2CH3)、酸性燐酸n−プロピルエステル(H2P
O4(CH22CH3)、酸性燐酸i−プロピルエステル(H2P
O4CH(CH3)CH2)等の脂肪族低級アルコールの酸性燐酸
エステルや、酸性燐酸イノシトールエステル;フイチン
酸(C6H6(H2PO4)等の脂肪族環状アルコールの酸
性燐酸エステルが適当である。これらのエステルの1種
又は2種以上を第一錫のキレート化剤として用いること
ができる。キレート化合物を生成する場合の両者(エス
テル:第一錫イオン)の配合割合は、キレート化当量の
見地から、(エステル:第一錫イオン=0.5〜1.0:1.0)
とすることが好ましい。最適には両者のキレート化当量
は1:1である。エステルのキレート化等量が1.0を越えた
り、0.5に満たないと、修正した部分に汚れが発生する
ので好ましくない。
これらの脂肪族アルコールの燐酸エステルは、第一錫
イオンの配位子となり、非常に高い親水性を有する水不
溶性の白色キレート沈殿を生成する。しかし、水溶液中
の水素イオン濃度が増加すると(pHが低くなると)、水
可溶性のキレートに変性し、沈殿が消失する。そして、
水素イオンの濃度を低下させると(pHが高くなると)こ
のキレートは水不溶性となり、再び沈殿を生成する。
酸性溶液中の第一錫イオンは、3〜8重量%(より好
ましくは、4重量%)とすることが好ましい。3重量%
未満では消去修正能力が不足し、また、8重量%を越え
ると親水性かつ水不溶性のキレートの生成が多過ぎ、修
正した部分が水不足を来して、即ち水膜に孔があいて、
インクに感応するおそれがある。
このような第一錫イオンは、酸性水溶液へ塩化第一錫
のかたちで供給することが好ましい。これは、水溶液中
で遊離して塩酸が供給され、溶液のpHを低下できるから
である。また、塩酸は乾燥により容易に溶液中から除去
できるため、後の処理が容易にもなる。勿論、第一錫イ
オンを酢酸基、プロピオン酸基等の有機酸基、又は他の
無機酸基の塩として供給することもできる。
第一錫のキレート化合物が溶解する水溶液のpHの値
は、配位子によりそれぞれ決定される。
第一錫のキレート化合物を溶解した水溶液のpHを上げ
る方策には、塩基で中和すること、又は、水溶液の
酸基が揮発性(塩酸基、酢酸基、プロピオン酸基等)の
場合には乾燥(放置、送風、熱空気等)により、酸基を
消失させること等が挙げられる。
水可溶性の第一錫キレート化合物の製法は特に問わな
い。例えば、予め水不溶性キレート化合物を調製し、こ
れを水中に懸濁し、酸を添加して水可溶性に変性しても
よいし、又は始めから水溶液を酸性にしておいて、水可
溶性のキレート化合物することもできる。
なお、第一錫キレート化合物を溶解した水溶液中に
は、第一錫イオンの加水分解を抑えるため、及び酸化亜
鉛の面に対する接着性を向上するため(アンカー効果が
増大する。)、アルコール類等の極性溶剤を適当量配合
することができる。更には、フエロシアン或はフイチン
酸との錯化反応またはキレート化反応を円滑に進めるた
めマロン酸、アジピン酸、コハク酸、グルコン酸、p−
トルオールスルフオン酸等を適当量配合することもでき
る。
<発明の効果> 以上説明したように、この発明にかかる脂肪族アルコ
ールの酸性燐酸エステルの第一錫キレート化合物は、酸
性水溶液に溶解するとともに、該水溶液のpHが高くなる
と沈殿を生成する。この沈殿は親水性を備えているの
で、湿し水で処理をすると水膜を形成し、インクをはじ
くこととなる。
従つて、この発明のキレート化合物は、酸性水溶液に
溶解した状態でピンクマスターペーパーの修正すべき部
分へ塗布し、酸性水溶液のpHを上昇する処理を行えば、
親水性かつ水不溶性を備えた層として、ピンクマスター
ペーパーの当該修正すべき部分を被覆する。つまり、当
該修正すべき部分を不感脂化する。
このような処理は、ピンクマスターペーパーを不感脂
化処理する前後にかかわらず行うことができる。
よつて、従来通りの使用法はもとより、不感脂化処理
装置を組み込んだ製版機により製版された不感脂化処理
済みのピンクマスターペーパーについても、簡単に、即
ち再度の不感脂化処理をすることなく、消去修正できる
こととなる。
<実施例> 以下、この発明の実施例について説明をする。
各実施例における「脂肪族アルコールの酸性燐酸エス
テルを配位子とした第一錫キレート化合物」は、酸性水
溶液に溶解したかたち(即ち、修正液である。)で調製
した。水溶液中の各成分の割合を第1表に示した。各配
合において、塩酸の量が記載量を下回ると、キレート化
合物の析出が現われる。勿論、塩酸の配合量を増加する
ことはかまわない。
一方、比較例1の配合は、現在最も一般的に市販され
ている修正液(不感脂化処理前に使用するもの)の基本
配合に等しい。
また、比較例2・3は、修正液中に含ませるべき第一
錫イオンの配合量を検証するものである。比較例4・5
は第一錫イオンと配位子の配合割合を検証するものであ
る。
第1表の各修正液を以下の様に使用した。
まず、ピンクマスターペーパーに常法の電子写真製版
を施し、刷板を作成する。
市販のフエロシアン系又はフイチン酸系の不感脂化処
理液を使用するエツチングプロセツサーにこの刷板を通
して、不感脂化処理を行う。
このように不感脂化処理された刷板の画線部へ実施例
1〜9の修正液を塗布し、数分間放置してこれを乾燥す
る。その後、(1)刷板を印刷機に装着し、直ちに印刷
を開始すると、刷板は乾燥状態にあるのでまず印刷イン
クが全面に付着するが、その後水が供給されると次第に
版面は清浄になり、正常な印刷物が得られる。このと
き、修正液を塗布・乾燥した部分には印刷インクは付着
しなかつた。そして、3000枚印刷した後にも印刷物に汚
れは生じず、各実施例の修正液を塗布乾燥した部分のイ
ンク不感受性能は維持された。
一方、比較例1の修正液では、印刷機運転開始後、水
が供給されても修正液塗布面から印刷インクは除去され
ず、塗布面全面に渡つてインク汚れが発生した。そし
て、印刷を続行しても、当該塗布面のインクは除去でき
なかつた。
また、修正液を塗布乾燥した後、(2)印刷開始前に
刷板を水にて湿し運転すると、印刷直後より正常な印刷
物が得られた。即ち、修正液を塗布した部分にはインク
が乗らず、3000枚印刷をしても異常は認められなかつ
た。
一方、比較例1の修正液を塗布した場合は、上記
(1)程の汚れはなかつたが、相当量のインクが残留
し、到底実用に耐えうるものではなかつた。更には、10
0枚印刷すると修正液が消失し、印刷物に画線部が現わ
れた。
比較例2〜5でも、修正した部分へ相当量のインクが
残留し、印刷物に汚れが発生した。
刷板を不感脂化処理するまえに、各実施例の修正液を
画線部へ塗布乾燥し、不感脂化処理をした後、印刷を行
なつたときにも、修正した部分には汚れが生じなかつ
た。3000枚印刷した後も同様であつた。この性能は、比
較例1の修正液と同等である。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】脂肪族アルコールの酸性燐酸エステルを配
    位子とした第一錫キレート化合物を、酸性水溶液へ溶解
    してなることを特徴とするオフセット印刷用電子写真版
    の画線部消去修正液。
  2. 【請求項2】請求項(1)に記載した修正液において、
    前記酸性水溶液の酸基が揮発性であることを特徴とする
    オフセット印刷用電子写真版の画線部消去修正液。
  3. 【請求項3】脂肪族アルコールの酸性燐酸エステルを配
    位子とした第一錫キレート化合物を、酸性水溶液へ溶解
    しておいて、該水溶液をオフセット印刷用電子写真版の
    画線部へ塗布し、前記水溶液のpHを高くして、前記第一
    錫キレート化合物を前記画線部上へ析出させることを特
    徴とするオフセット印刷用電子写真版の画線部修正方
    法。
JP1071192A 1989-03-23 1989-03-23 オフセット印刷用電子写真版の画線部消去修正液 Expired - Lifetime JP2799583B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1071192A JP2799583B2 (ja) 1989-03-23 1989-03-23 オフセット印刷用電子写真版の画線部消去修正液
US07/493,418 US5112401A (en) 1989-03-23 1990-03-14 Correction fluid for electrophoto plates for offset printing
CA002012616A CA2012616C (en) 1989-03-23 1990-03-20 Correction fluid for electrophoto plates for offset printing
DE69023943T DE69023943T2 (de) 1989-03-23 1990-03-22 Korrekturflüssigkeit für Elektrophotoplatten zum Offsetdruck.
EP90303097A EP0389283B1 (en) 1989-03-23 1990-03-22 Correction fluid for electrophoto plates for offset printing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1071192A JP2799583B2 (ja) 1989-03-23 1989-03-23 オフセット印刷用電子写真版の画線部消去修正液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02249693A JPH02249693A (ja) 1990-10-05
JP2799583B2 true JP2799583B2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=13453557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1071192A Expired - Lifetime JP2799583B2 (ja) 1989-03-23 1989-03-23 オフセット印刷用電子写真版の画線部消去修正液

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5112401A (ja)
EP (1) EP0389283B1 (ja)
JP (1) JP2799583B2 (ja)
CA (1) CA2012616C (ja)
DE (1) DE69023943T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9710552D0 (en) * 1997-05-23 1997-07-16 Horsell Graphic Ind Ltd Planographic printing
US6517622B1 (en) 2000-09-05 2003-02-11 Kodak Polychrome Graphics, Llc Additive correction fluid for metal printing forms
US6701843B2 (en) * 2000-09-18 2004-03-09 Agfa-Gevaert Method of lithographic printing with a reusable substrate
US7285376B2 (en) * 2003-10-07 2007-10-23 Konica Minolta Medical & Graphic Inc. Correction process of planographic printing plate

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE638882A (ja) * 1962-10-18 1900-01-01
US4579720A (en) * 1965-08-24 1986-04-01 Plains Chemical Development Co. Chelation
US3655573A (en) * 1970-07-13 1972-04-11 Hooker Chemical Corp Synergistic metal sequestrant
US4035412A (en) * 1971-05-28 1977-07-12 Petrolite Corporation Methylene phosphonates of poly-diepoxidized polyalkylene polyamines
US4028281A (en) * 1975-12-08 1977-06-07 Scott Paper Company Metal plate treating solution
JPS55103382A (en) * 1979-01-25 1980-08-07 Showa Kakou Kk Resist style sizing agent
US4443531A (en) * 1981-12-18 1984-04-17 Mitsubishi Paper Mills, Ltd. Deleting agents for printing plates and method for deletion
JPH01254962A (ja) * 1988-04-05 1989-10-11 Mitsubishi Paper Mills Ltd 印刷版用修正液

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEMICAL ABSTRACTS 93:71860(1980年)

Also Published As

Publication number Publication date
CA2012616A1 (en) 1990-09-23
EP0389283B1 (en) 1995-12-06
DE69023943T2 (de) 1996-04-25
EP0389283A1 (en) 1990-09-26
CA2012616C (en) 1996-08-06
DE69023943D1 (de) 1996-01-18
US5112401A (en) 1992-05-12
JPH02249693A (ja) 1990-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0515532B1 (en) Composition for protecting the surface of lithographic printing plates
JP2799583B2 (ja) オフセット印刷用電子写真版の画線部消去修正液
US4186250A (en) Method of desensitizing image-bearing lithographic plates
US4214531A (en) Method of treating image-bearing lithographic plates
GB1575200A (en) Printing plates
US3378372A (en) Durability of offset printing plates
US4200688A (en) Method of treating image-bearing lithographic plates
JPS63139352A (ja) 印刷版用修正液
WO1996038294A1 (en) Lithographic printing plate treated with organo-phosphonic acid chelating compounds and processes relating thereto
EP0144201A2 (en) Plate cleaner for electrophotolithographic printing plate
JPS58215399A (ja) オフセツトマスタ−用親水化処理液
JPH02113997A (ja) 平版印刷版用版面保護剤
JPS5825995A (ja) リトグラフ原液における複合多糖の使用法
JP3027262B2 (ja) 平版印刷版用安定液
US3557696A (en) Planographic printing plate with nucleating agent and zirconium salt
JPS585799B2 (ja) オフセット印刷用不感脂化処理液
JPH0256235B2 (ja)
JPS6225119B2 (ja)
JPS61215089A (ja) 平版印刷版用不感脂化処理液
JP2001329191A (ja) 平版印刷版用修正剤
JPH01259994A (ja) 平版印刷版用不感脂化処理組成物
JPH0725233B2 (ja) オフセット印刷用不感脂化処理液
JPS6221640B2 (ja)
JPS6399993A (ja) 平版印刷用処理液
JPH0256236B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710

Year of fee payment: 11