JP2799233B2 - 二重巻締機におけるカバーフィードターレットの着脱装置 - Google Patents

二重巻締機におけるカバーフィードターレットの着脱装置

Info

Publication number
JP2799233B2
JP2799233B2 JP2222512A JP22251290A JP2799233B2 JP 2799233 B2 JP2799233 B2 JP 2799233B2 JP 2222512 A JP2222512 A JP 2222512A JP 22251290 A JP22251290 A JP 22251290A JP 2799233 B2 JP2799233 B2 JP 2799233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover feed
feed turret
cover
turret
attaching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2222512A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04105733A (ja
Inventor
徹 本間
泉 松下
嘉輝 小鹿
昇 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOKKAICAN CO.,LTD.
Original Assignee
HOKKAICAN CO.,LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOKKAICAN CO.,LTD. filed Critical HOKKAICAN CO.,LTD.
Priority to JP2222512A priority Critical patent/JP2799233B2/ja
Priority to US07/748,781 priority patent/US5201113A/en
Priority to DE69106287T priority patent/DE69106287T2/de
Priority to EP91307784A priority patent/EP0475621B1/en
Publication of JPH04105733A publication Critical patent/JPH04105733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2799233B2 publication Critical patent/JP2799233B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D51/00Making hollow objects
    • B21D51/16Making hollow objects characterised by the use of the objects
    • B21D51/26Making hollow objects characterised by the use of the objects cans or tins; Closing same in a permanent manner
    • B21D51/2653Methods or machines for closing cans by applying caps or bottoms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D51/00Making hollow objects
    • B21D51/16Making hollow objects characterised by the use of the objects
    • B21D51/26Making hollow objects characterised by the use of the objects cans or tins; Closing same in a permanent manner
    • B21D51/30Folding the circumferential seam
    • B21D51/32Folding the circumferential seam by rolling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53539Means to assemble or disassemble including work conveyor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53687Means to assemble or disassemble by rotation of work part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53961Means to assemble or disassemble with work-holder for assembly
    • Y10T29/53974Means to assemble or disassemble with work-holder for assembly having means to permit support movement while work is thereon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)
  • Sealing Of Jars (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は缶胴に缶蓋を巻締める二重巻締機において、
カバーフィードターレットを該二重巻締機に取付け又は
取外す際に使用する着脱装置に関する。
(従来の技術) 従来、空缶や缶詰等の製造ラインにおいて缶胴に缶蓋
を巻締める二重巻締機としては、例えば第6図及び第7
図示のものが知られている。
この二重巻締機は、その主要構成要素として基台50
と、該基台50上に立設された複数の支柱51の上部に装着
支持されたフレーム52とを備え、第6図示のように、基
台50上には複数のリフタ53が主軸54の回りに回動自在に
設けられ、フレーム52にはリフタ53の上方にシーミング
チャック55及びシーミングロール56を有するシーミング
ヘッド57が主軸54の回りに回動自在に設けられている。
そして、図示しない缶胴に缶蓋を巻締めるに際しては、
各リフタ53上に缶胴を支持する一方、該缶胴上に載置さ
れる缶蓋にシーミングチャック55を嵌挿して該缶胴及び
缶蓋を該リフタ53とシーミングチャック55との間に保持
し、この状態でシーミングロール56とシーミングチャッ
ク55との作用によって缶胴に缶蓋を巻締めるようにして
いる。
また、この二重巻締機は、リフタ53上に支持された缶
胴に缶蓋を供給するための缶蓋供給装置58を備えてい
る。
この缶蓋供給装置58は、その主要部がシーミングヘッ
ド57の側方位置でフレーム52の下面部に複数のボルト59
により水平に固設されたプレート状のカバーガイド60
と、該カバーガイド60の下側でこれに近接してフレーム
52に回動自在に取付けられた水平なカバーフィードター
レット61と、基台50の内部からカバーフィードターレッ
ト61に向かって同心に延設された回動軸62とから成る。
カバーフィードターレット61は、カバーガイド60の下
方から該カバーガイド60を貫通してフレーム52の下面部
に先端部が螺合されたボルト63の胴部にベアリング64を
介して同心に回動自在に外挿されると共に、該ベアリン
グ64を介してボルト63の頭部に支承され、これによっ
て、フレーム52に取付けられている。
カバーガイド60の下面部には、これに装着されるカバ
ーマガジン65から一枚づつ供給される缶蓋をリフタ53上
に支持される缶胴上に案内するためのガイド溝66がカバ
ーマガジン65の装着位置からリフタ53の直上位置までカ
バーフィードターレット61の外周沿いに半円弧状に形成
されており、該ガイド溝66内には、カバーフィードター
レット61上の周縁部に周方向に等間隔で固設された複数
の押送部67が突出されている。
回動軸62の上端部には、カバーフィードターレット61
の下面部に前記ボルト63の頭部の周囲の位置で複数のボ
ルト68により同心に固設された筒状のボス69が一体的に
同心に挿着され、これによって、該回動軸62がカバーフ
ィードターレット61と一体に回動自在とされている。
回動軸62の下部は、基台50上に固設された筒体70を貫
通して基台50内に突出されており、これにキー71を介し
て一体に回動自在に挿着された筒体72が基台50の内壁に
ベアリング73を介して回動自在に支承されている。そし
て、筒体72の下端部には回動軸62の下端部に同心に外挿
された被動ギヤ74がボルト76により固設され、該被動ギ
ヤ74は、基台50内で前記主軸54に一体に回動自在に挿着
された駆動ギヤ75が噛合されている。
かかる缶蓋供給装置58においては、図示しない駆動装
置により主軸54を回動させると、駆動ギヤ75、被動ギヤ
74、回動軸62及びボス69を介してカバーフィードターレ
ット61が回動され、この時、前記カバーマガジン65から
カバーガイド60のガイド溝66に供給される缶蓋が、該ガ
イド溝66内をカバーフィードターレット61の前記押送部
67によりリフタ53上の缶胴に向かって押送されて該缶胴
上に載置される。
一方、かかる二重巻締機においては、巻締めるべき缶
胴及び缶蓋の種類、特に缶径が変更される場合には、前
記シーミングチャック55、シーミングロール56、カバー
ガイド60及びカバーフィードターレット61が変更される
缶胴及び缶蓋に応じたものに交換される。
この場合、カバーフィードターレット61にあっては、
以下に説明するように手作業により交換される。
すなわち、カバーフィードターレット61の交換に際し
ては、まず、作業者は、カバーフィードターレット61か
らボス69及び回動軸62を切り離すべく前記ボルト68を取
外す。この時、該回動軸62及びボス69は、第4図仮想線
示のように該回動軸62が基台50の底部に当接する位置ま
で下降する。
次いで、前記ボルト63の頭部を回して該ボルト63をフ
レーム52から抜脱し、これによって、カバーフィードタ
ーレット61をフレーム52から取外す。この時、カバーフ
ィードターレット61は、重量部品であるため、ボルト63
を抜脱する際には、作業者はカバーフィードターレット
61を保持しておく必要がある。
また、カバーフィードターレット61をフレーム52に取
付ける際には、上記と逆の作業が行われる。
しかしながら、かかる作業方法では、カバーフィード
ターレット61をフレーム52から取外し、または、フレー
ム52に取付ける際には、該カバーフィードターレット61
が重量部品であるために、該カバーフィードターレット
61を保持した状態で、ボルト63の取外し、または、取付
けを行わなければならず、このため、複数の作業者が必
要となると共に、その作業に手間がかかるという不都合
があった。
(解決しようとする課題) 本発明はかかる不都合を解消し、缶胴に缶蓋を巻締め
る二重巻締機において、そのカバーフィードターレット
の取付け又は取外しを一人の作業者が容易に行うことが
できる着脱装置を提供することを目的とする。
(課題を解決する手段) 本発明のカバーフィードターレットの着脱装置はかか
る目的を達成するために、缶胴に缶蓋を巻締める二重巻
締機に取付部材によって着脱可能なカバーフィードター
レットを取付け取外す際に該取付部材を操作して該カバ
ーフィードターレットを着脱する装置であって、該二重
巻締機の支柱に取付けられ且つ前記カバーフィードター
レットの直下の位置まで水平に揺動する揺動体と、該揺
動体が該カバーフィードターレットの直下の位置に揺動
された時、該揺動体上に該カバーフィードターレットを
載置可能に載設された載置部とから成り、該揺動体及び
載置部が該カバーフィードターレットの直下の位置で前
記取付部材による取付け取外しを可能とする形状に形成
されていることを特徴とする。
さらに、前記取付部材が前記カバーフィードターレッ
トの下面から上方に向かって嵌挿される螺着部材であっ
て、該カバーフィードターレットの直下の位置で前記揺
動体及び載置部に、それぞれ下方から該螺着部材の着脱
を可能とする切溝又は操作孔を設けたことを特徴とす
る。
(作用) かかる手段によれば、前記カバーフィードターレット
を取外す際には、前記揺動体を前記載置部と共に該カバ
ーフィードターレットの直下の位置に揺動させ、この状
態で、前記取付部材を操作すると、該カバーフィードタ
ーレットが下方に取外されて該載置部上に載置される。
そして、かかる後に、該揺動体を原位置に揺動させれ
ば、該カバーフィードターレットを二重巻締機の外部に
取り出すことが可能となる。
尚、前記カバーフィードターレットを取付ける際に
は、上記と逆の作業を行えばよい。
さらに、前記取付部材が前記カバーフィードターレッ
トの下面から上方に向かって嵌挿される螺着部材である
ときには、該カバーフィードターレットを取外す際に
は、前記揺動体を前記載置部と共に該カバーフィードタ
ーレットの直下の位置に揺動させた状態で、該螺着部材
を取外すべくその下方から前記操作孔または切溝を介し
て該螺着部材を回動させれば、これに伴ってカバーフィ
ードターレットが下降して該載置部上に載置され、該螺
着部材の取外し後には、上記のように該カバーフィード
ターレットを二重巻締機の外部に取り出すことが可能と
なる。
尚、前記カバーフィードターレットを取付ける際に
は、上記と逆の作業を行えばよい。
(実施例) 本発明の一例として前記二重巻締機におけるカバーフ
ィードターレットの着脱装置を第1図乃至第5図に従っ
て説明する。第1図は該着脱装置を備えた二重巻締機の
要部の側面図、第2図及び第3図はそれぞれ第1図のII
−II線断面図及びIII−III線断面図、第4図及び第5図
は該着脱装置の作動説明図である。
第1図乃至第3図で、1は前記カバーフィードターレ
ット61の着脱装置、2はカバーフィードターレット61及
び前記カバーガイド60の取付け及び取外しの際に前記回
動軸62及びボス69を昇降させるための昇降装置である。
着脱装置1は、第1図及び第2図示のように、前記支
柱51の上部に回動自在に挿着された装着部3から一体に
水平に延設されたプレート状の摺動体4と、該摺動体4
の先端部にカバーフィードターレット61を載置すべく設
けられた円板形状の載置部5とから成り、載置部5は、
摺動体4の先端部上に載置されると共に、その周縁部に
穿設された一対の位置決め穴6,6に揺動体4の先端部に
穿設された一対の位置決めピン7,7が嵌挿され、これに
よって、カバーフィードターレット61の種類等に応じて
揺動体4の所定の位置に着脱自在に取付けられている。
そして、揺動体4及び載置部5は、上記挿着部3を介
して支柱51の回りに水平に揺動自在とされ、第1図仮想
線示のように前記回動軸62及びボス69が下降された状態
では、カバーフィードターレット61の直下の位置に揺動
可能とされている。
この場合、載置部5の上面部の中央部には、カバーフ
ィードターレット61の下面から下方に突出した前記ベア
リング64の下端部を嵌挿可能な凹部8と、該ベアリング
64の下面から下方に突出した前記ボルト63の頭部を嵌挿
可能な凹部9とが形成され、載置部5は、これらの凹部
8,9にそれぞれベアリング64の下端部及びボルト63の頭
部を嵌挿した状態において、カバーフィードターレット
61をベアリング64の周囲の位置で同心に載架可能とされ
ている。
また、載置部5には、その下面から上記凹部9の底面
にかけて、ボルト63を操作するための操作孔10が該載置
部5の軸心部に穿設されており、該操作孔10は、揺動体
4の先端部の側縁部に形成された切溝11を介して下方に
開口されている。
前記昇降装置2は、第1図及び第3図示のように、前
記回動軸62の側方位置で前記基台50上に立設された支持
体12と、該支持体12の上端部から回動軸62に向かって支
軸13を介して上下に揺動自在に延設されたアーム部14
と、該アーム部14の先端部からこれと一体に二股に分岐
されたU字形状の二股部15と、アーム部14の後端部にこ
れと一体的に上下に揺動自在に連結されて二股部15と反
対側に延びる把持部17とを備え、二股部15は、前記ボス
69の下方位置で回動軸62にこれを挟み込むように遊挿さ
れている。そして、アーム部14及び二股部15は、把持部
17を把持して上下動させることにより、回動軸62に略沿
って支軸13の回りに上下に揺動自在とされている。
また、二股部15の一対の先端部には、それぞれ対面側
の先端部に向かって一対の突出部16,16が突設され、こ
れらの突出部16,16は、二股部15が前記ボス69に向かっ
て揺動された時に該ボス69の下面に当接するようになっ
ている。
かかる昇降装置2では、二股部15をボス69に向かって
揺動させて両突出部16,16を該ボス69の下面に当接させ
た状態で、前記したようにボス69をカバーフィードター
レット61から取外せば、回動軸62がボス69を介して突出
部16,16に支承され、この状態でアーム部14及び二股部1
5を把持部17を介して揺動させることによって、該回動
軸62及びボス69が昇降される。
尚、この場合、支軸13には、アーム部14を揺動不能と
する図示しないロック機構が設けられており、両突出部
16,16をボス69の下面に当接させた状態で、アーム部14
を揺動不能にロックすれば、把持部17を把持しなくとも
ボス69及び回動軸62を適当な位置に支承することができ
るようになっている。
次に、カバーフィードターレット61の取外し、または
取付けを行う場合において、かかる着脱装置1及び昇降
装置2の作動を第1図、第4図及び第5図に従って説明
する。
例えばカバーフィードターレット61を取外す際には、
まず、昇降装置2のアーム部14及び二股部15を把持部17
を介してボス69に向かって揺動させ、第1図実線示のよ
うに突出部16,16をボス69の下面に当接させる。そし
て、この状態にアーム部14をロックした後に、前記した
ようにボス69をカバーフィードターレット61に取付けて
いるボルト68を取外し、該ボス69及び回動軸62の突出部
16,16に支承させる。
次いで、アーム部14のロックを解除すると共に、把持
部17を把持してアーム部14及び二股部15を下方に揺動さ
せ、これによって、第1図仮想線示のようにボス69及び
回動軸62を下降させてカバーフィードターレット61から
切り離す。
そして、該下降後に、第4図示のようにカバーフィー
ドターレット61に応じた種類の載置部5を載設した揺動
体4を該カバーフィードターレット61の直下の位置に支
柱51の回りに揺動させ、載置部5を該カバーフィードタ
ーレット61と同心に位置させる。
次いで、同図仮想線示のように、カバーフィードター
レット61を前記フレーム52に取付けているボルト63を取
外すためのレンチ等の工具18を揺動後4の切溝11から該
ボルト63に向って載置部5の操作孔10に挿通して該ボル
ト63の頭部に係合させた後に、該ボルト63をフレーム52
から取外すべく該工具18を介して回動させる。
この時、カバーフィードターレット61は、ボルト63の
取外しに伴って載置部5に向かって徐々に下降し、ボル
ト63の先端がフレーム52及び前記カバーガイド60から抜
脱されるのとほぼ同時に、第4図仮想線示のように載置
部5上に載架される。また、この時、ボルト63の頭部及
び前記ベアリング64の下端部はそれぞれ前記載置部5の
凹部9,8に嵌挿され、これによって、カバーフィードタ
ーレット61がボルト63と共にフレーム52から取外され
る。
かかる後には、第5図示のように、揺動体4を載置部
5及びカバーフィードターレット61と共に二重巻締機の
外側位置に揺動させれば、該カバーフィードターレット
61を二重巻締機の外部に取り出すことが可能となる。
この場合、本実施例では、カバーフィードターレット
61の取外しの際に、以下に説明するように、昇降装置2
を用いてカバーガイド60の取外しも行うことができるよ
うにしている。
すなわち、カバーガイド60の取外しの際には、上記の
ようにカバーフィードターレット61を取外した後に、第
5図示のように、ボス69上に、カバーガイド60を載架す
るための厚肉の円板形状の受け体19を載架し、さらに、
昇降装置2によりボス69及び回動軸62を原位置まで上昇
させる。
この時、受け体19は、ボス69の上面部の周縁部に突設
されている位置決めピン69aによりボス69上にこれと同
心に載置されると共に、ボス69及び回動軸62の上昇状態
でカバーガイド60の下面に当接するようになっている。
また、受け体19の上面部には、カバーフィードターレッ
ト61に係わるボルト63が貫通するカバーガイド60の貫通
穴60aにボス69及び回動軸62の上昇状態で嵌挿される突
出部20が突設されている。
かかる後に、カバーガイド60をフレーム52に取付けて
いる前記ボルト59を取外せば、該カバーガイド60が受け
体19上に載置され、この状態で、昇降装置2によりボス
69及び回動軸62を再び下降させれば、第5図仮想線示の
ようにカバーガイド60が取外される。
一方、カバーフィードターレット61及びカバーガイド
60の取付けの際には、該カバーフィードターレット61及
びカバーガイド60にそれぞれ応じた載置部5及び受け体
19を用いて着脱装置1及び昇降装置2を上記と逆に作動
させることによって、これらの取付けを行うことができ
る。
尚、本実施例では、着脱装置1において、前記ボルト
63を操作するために、載置部5及び揺動体4にそれぞれ
操作孔10及び切溝11を設けたが、載置部5に操作孔10に
代えて切溝を設けるようにすることも可能であり、ま
た、揺動体4に切溝11に代えて操作孔を設けるようにす
ることも可能であることはもちろんである。
(効果) 上記の説明から明らかなように、本発明のカバーフィ
ードターレットの着脱装置によれば、二重巻締機の支柱
にカバーフィードターレットの直下の位置まで水平に揺
動自在に取付けられた揺動体上に該カバーフィードター
レットを載置可能な載置部を載設し、該揺動体及び載置
部を該カバーフィードターレットの直下の位置に揺動さ
せた状態で、該カバーフィードターレットを取付けるた
めの取付部材の着脱を行うことができるように該揺動体
及び載置部を形成したことによって、該カバーフィード
ターレットの取外し又は取付けの際に、該カバーフィー
ドターレットを載置部により支承しつつ取付部材を操作
することができ、その取外し及び取付けを一人の作業者
が容易に行うことができる。
この場合、取付部材がカバーフィードターレットの下
面から上方に向かって嵌挿される螺着部材であるときに
は、前記揺動体及び載置部に該取付部材の着脱を可能と
する操作孔または切溝を設けておくだけで、該カバーフ
ィードターレットの取外し又は取付けの際に、該カバー
フィードターレットを載置部により支承しながら、該操
作孔または切溝を介して該取付部材を着脱することがで
き、上記の効果を奏する着脱装置を容易に構成すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のカバーフィードターレットの着脱装置
の一例を設けた二重巻締機の要部の側面図、第2図及び
第3図はそれぞれ第1図のII−II線断面図及びIII−III
線断面図、第4図及び第5図は該着脱装置の作動を説明
するための作動説明図、第6図は二重巻締機の説明的正
面図、第7図は第6図のVII−VII線断面図である。 1……着脱装置、4……揺動体 5……載置部、10……操作孔 11……切り溝 61……カバーフィードターレット 63……ボルト(取付部材)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】缶胴に缶蓋を巻締める二重巻締機に取付部
    材によって着脱可能なカバーフィードターレットを取付
    け取外す際に該取付部材を操作して該カバーフィードタ
    ーレットを着脱する装置であって、該二重巻締機の支柱
    に取付けられ且つ前記カバーフィードターレットの直下
    の位置まで水平に揺動する揺動体と、該揺動体が該カバ
    ーフィードターレットの直下の位置に揺動された時、該
    揺動体上に該カバーフィードターレットを載置可能に載
    設された載置部とから成り、該揺動体及び載置部が該カ
    バーフィードターレットの直下の位置で前記取付部材に
    よる取付け取外しを可能とする形状に形成されているこ
    とを特徴とする二重巻締機におけるカバーフィードター
    レットの着脱装置。
  2. 【請求項2】前記取付部材が前記カバーフィードターレ
    ットの下面から上方に向かって嵌挿される螺着部材であ
    って、該カバーフィードターレットの直下の位置で前記
    揺動体及び載置部に、それぞれ下方から該螺着部材の着
    脱を可能とする切溝又は操作孔を設けたことを特徴とす
    る請求項1記載の二重巻締機におけるカバーフィードタ
    ーレットの着脱装置。
JP2222512A 1990-08-27 1990-08-27 二重巻締機におけるカバーフィードターレットの着脱装置 Expired - Fee Related JP2799233B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2222512A JP2799233B2 (ja) 1990-08-27 1990-08-27 二重巻締機におけるカバーフィードターレットの着脱装置
US07/748,781 US5201113A (en) 1990-08-27 1991-08-22 Auxiliary equipment for removing parts installed on can end double-seaming machine or installing such parts thereon
DE69106287T DE69106287T2 (de) 1990-08-27 1991-08-23 Hilfsvorrichtung zum Ausnehmen oder Installieren von Unterteilen einer Doppeltfalzmaschine von Behälterdeckel.
EP91307784A EP0475621B1 (en) 1990-08-27 1991-08-23 Auxiliary equipment for removing parts installed on can end double-seaming machine or installing such parts thereon

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2222512A JP2799233B2 (ja) 1990-08-27 1990-08-27 二重巻締機におけるカバーフィードターレットの着脱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04105733A JPH04105733A (ja) 1992-04-07
JP2799233B2 true JP2799233B2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=16783594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2222512A Expired - Fee Related JP2799233B2 (ja) 1990-08-27 1990-08-27 二重巻締機におけるカバーフィードターレットの着脱装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5201113A (ja)
EP (1) EP0475621B1 (ja)
JP (1) JP2799233B2 (ja)
DE (1) DE69106287T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210000288U (ko) * 2019-05-03 2021-02-03 조윤서 캔 실링기의 승강장치
KR102235503B1 (ko) * 2020-11-23 2021-04-01 이병문 캔실링기
KR102455687B1 (ko) * 2021-05-14 2022-10-17 공성열 용기 밀봉 장치

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2805864A1 (en) * 2013-05-24 2014-11-26 Vapor Europe S.r.l. A Wabtec Company Door leaf device for mass transportation vehicles and method for the production of such a door
CN107138938B (zh) * 2017-06-30 2023-05-23 湖南联诚轨道装备有限公司 一种油压减振器内螺盖旋紧装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2166382A (en) * 1938-08-16 1939-07-18 Victor Metal Products Corp Cap-tightening mechanism for collapsible tubes
US2374871A (en) * 1944-03-08 1945-05-01 William H Loveman Apparatus for applying and removing valve fittings in gas cylinders
US2542053A (en) * 1948-09-02 1951-02-20 American Can Co Article separating and feeding device
US3245372A (en) * 1963-12-03 1966-04-12 American Can Co Method and apparatus for double seaming
US4791714A (en) * 1986-07-21 1988-12-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Process for assembling a fly wheel and an ignition coil to an engine using an assembling jig
CA1267005A (en) * 1986-09-12 1990-03-27 Joseph Roland Jean-Paul Laurent Charest Apparatus for uncoupling the threaded connection of a pump impeller

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210000288U (ko) * 2019-05-03 2021-02-03 조윤서 캔 실링기의 승강장치
KR200494810Y1 (ko) * 2019-05-03 2021-12-30 조윤서 캔 실링기의 승강장치
KR102235503B1 (ko) * 2020-11-23 2021-04-01 이병문 캔실링기
KR102455687B1 (ko) * 2021-05-14 2022-10-17 공성열 용기 밀봉 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP0475621B1 (en) 1994-12-28
DE69106287D1 (de) 1995-02-09
EP0475621A2 (en) 1992-03-18
EP0475621A3 (en) 1992-10-14
JPH04105733A (ja) 1992-04-07
US5201113A (en) 1993-04-13
DE69106287T2 (de) 1995-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2799233B2 (ja) 二重巻締機におけるカバーフィードターレットの着脱装置
JP2000176573A (ja) クランプ交換装置
WO2007126283A1 (en) Rotary table having a function of the dividing plate
US6113333A (en) Apparatus and method for applying sealant to a can lid
JP3573163B2 (ja) 吊り下げ式工具マガジンにおける工具着脱装置
JPH06312266A (ja) 溶接用チップ自動交換装置
JP2528744Y2 (ja) 工作機械のワーク仮受装置
JPH1026688A (ja) ナット着脱装置及びボルト清掃装置
JPH1029186A (ja) 電子部品の把持ユニット
JP2799226B2 (ja) シーミングチャックの着脱装置
JPS5852886Y2 (ja) 切削具着脱装置を備えた木工用切削機
JPS6076929A (ja) チヤツクユニツト
JP2728253B2 (ja) 鋸 盤
JPS6119361B2 (ja)
JPH0236685Y2 (ja)
JPH10139095A (ja) ドラム缶の開缶装置
JPH06156590A (ja) 缶の蓋を切る機械
JPH0740793Y2 (ja) 潤滑剤供給装置の容器固定機構
KR810000032B1 (ko) 가공센터에 착설하는 공구 자동교환 장치
SU1449203A1 (ru) Устройство дл поштучной выдачи плоских заготовок
JPH0730265Y2 (ja) 工作機械におけるチヤックハンドル収納装置
JPH0671545A (ja) 工具研削装置
JPS62832Y2 (ja)
JPS6137476Y2 (ja)
JPS5840202A (ja) 心押台

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees