JP2799129B2 - 定着装置用オイル塗布ロール - Google Patents

定着装置用オイル塗布ロール

Info

Publication number
JP2799129B2
JP2799129B2 JP13565593A JP13565593A JP2799129B2 JP 2799129 B2 JP2799129 B2 JP 2799129B2 JP 13565593 A JP13565593 A JP 13565593A JP 13565593 A JP13565593 A JP 13565593A JP 2799129 B2 JP2799129 B2 JP 2799129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
application roll
fixing device
roll
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13565593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06348166A (ja
Inventor
健治 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Kogyo Corp
Original Assignee
Nitto Kogyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Kogyo Corp filed Critical Nitto Kogyo Corp
Priority to JP13565593A priority Critical patent/JP2799129B2/ja
Publication of JPH06348166A publication Critical patent/JPH06348166A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2799129B2 publication Critical patent/JP2799129B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は定着装置用オイル塗布ロ
ールに関し、更に詳しくは定着ロールに付着したトナー
を拭い取ると共にこれに離型油を塗布するためのロール
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、電子写真複写機等における定
着装置として、乾式定着装置、すなわち紙等の画像支持
体上に転写された未定着粉末トナー画像を非粘着性の加
熱ロールと弾性の加圧ロールとの間で熱圧して溶融定着
させるようにした装置が多用されている。このような定
着装置において、加熱ロールの表面にトナーが付着して
残留するとオフセット現象によって複写画像が汚れるか
ら、運転中に加熱ロールの表面にシリコーンオイルなど
の離型油を含浸させたオイル塗布部材と接触させて、残
留トナーを除去すると共に離型油を塗布することにより
加熱ロールの離型性を高め、加熱ロールの表面を清浄に
維持するようにしている。
【0003】ところでこのような定着装置を備えた電子
写真複写機やファクシミリなどは、それぞれ用途によっ
て使用頻度が大幅に異なるものである。そのうち高速で
大量の画像処理を必要とする装置においては、オイル塗
布部材として油含浸性表面層を有するオイル塗布ロール
を用い、別途に用意した油タンクからオイル塗布ロール
の表面に少しずつ離型油を供給するようにしたものがあ
る。そして更に定着装置の構造を簡素化するために、中
空な芯金内に離型油を充填し、芯金の壁面に設けた多数
の細孔を通じて内側から油含浸性表面層に少しずつ離型
油を供給するようにしたオイル塗布ロールも用いられて
いる。その一方で、低速で画像処理量が少なくてよい装
置では、オイル塗布部材として離型油を含浸した不織布
製のパッドなどを使用するものがあり、能力的にはこれ
でも充分とされていた。
【0004】しかし近時、画像処理量が比較的に少なく
ても処理速度が高い装置が要求されるようになり、この
ような場合のオイル塗布部材としては、離型油含浸パッ
ドでは能力が不足するため使用できない。そこで厚めの
油含浸性表面層を有するオイル塗布ロールにあらかじめ
離型油を含浸させておいて離型油が消耗するまで使用す
る、いわゆる使い捨てのオイル塗布部材を利用する方法
が採用されるに至っている。
【0005】従来のこうした使い捨てオイル塗布ロール
は、図3に示すように、芯金(1) 上に油保持シート(2)
などを巻き付けた上に、離型油の浸出速度を調整するた
めに所望の油透過性を有する油透過抑制性シート(3) な
どを巻き付けてその末端部を接着固定し、これをタンク
に入れたシリコーンオイルなどの離型油中に浸漬して充
分に離型油を含浸吸収させ、表面などに余分に付着した
離型油を除去することにより製造されていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の使
い捨てオイル塗布ロールは、油保持層の上に設けた油透
過抑制層によって離型油の浸出速度を抑制するようにし
ていたので、定着装置の運転が高速化するに従って離型
油の塗布量が次第に少なくなり、クリーニング性能も劣
化するという問題があった。
【0007】そこで本発明は、連続して複数枚の画像定
着を高速で実施しても離型油の浸出量の変化が少なく
て、長期間にわたって安定したクリーニング効果を発揮
することができる、使い捨て用の定着装置用オイル塗布
ロールを提供することを目的とした。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記のような本発明の目
的は、芯金の周囲に、油透過率が6g/cm2 hr以上であ
る油透過性シートと油保持率が0.4g/cm3 以上であ
る油保持シートとの重合層を複数回積層巻回した上に表
面層として前記の油透過率が15mg/cm2 hr以下である
油透過抑制性シートの層を設けてなる含油層を形成した
ことを特徴とする定着装置用オイル塗布ロールによって
達成される。
【0009】本発明のオイル塗布ロールの構成材料とな
る油透過性シートとしては、圧力1kPa の下での動粘度
1000cSt のシリコーンオイルの透過速度として定義
される油透過率が、6g/cm2 hr以上であるような油透
過性シートが用いられ、例えば耐熱性及び耐油性を有す
る合成樹脂繊維から形成された厚さが0.04〜0.1
mmの不織シートなどを用いることができるが、適当な強
度と耐久性とを備えた多孔質シートであれば特に制限な
く使用することができる。
【0010】また上記の油透過性シートと重合して芯金
の周囲に複数回積層巻回される油保持シートとしては、
油含浸性を有しかつ動粘度1000cSt の油中に浸漬し
たのち垂直に吊るして24時間以上放置したときの流下
せずに残留した油量として定義される油保持率が0.4
g/cm3 以上であるような油保持シートが用いられ、例
えば耐熱性及び耐油性を有する繊維から形成された厚さ
が0.1〜0.4mmの不織布や吸油性の紙なども好まし
く用いることができる。
【0011】更に芯金の上に巻回して設けられた油透過
性シートと油保持シートとの重合層の上には、前記の定
義による油透過率が15mg/cm2 hr以下である油透過抑
制性シートの層を設けるが、かかる油透過抑制性シート
は定着装置の性能に対応した油の浸出速度が得られるよ
うに調節するためのもので、例えば耐熱性及び耐油性を
有する合成樹脂繊維から形成された厚さが0.1〜0.
3mmの不織シートなどを用いることができる。
【0012】またこのように構成された含油層に含浸さ
れる離型油としては、定着ロールの離型油として利用で
きるものであれば特に制限なく使用することができ、そ
れぞれ組み付ける定着装置に応じた適当な粘度、例えば
1000〜30000cSt 程度の粘度を有するシリコー
ンオイルなどを選択して用いるのが好ましい。
【0013】
【作用】本発明の定着装置用オイル塗布ロールは、従来
使用されている定着装置用オイル塗布ロールにそのまま
置き換えて組み付け使用することができ、高速で複数枚
の複写を実施するときでも定着ロールに対して離型油を
均一に塗布することが可能となる。
【0014】
【実施例】
(比較例1)図3に示すように、直径10mm、長さ28
0mmの円柱状の鋼製芯金(1) の上に、油保持シート(2)
として厚さ0.22mm、幅263mm、長さ700mmのロ
ックウール紙(商品名:APペーパー、ユニチカ社)の
先端を接着テープ(4) で接着したのち多数回巻き付け、
更に油透過抑制性シート(3) として厚さ0.13mm、幅
263mmのアラミド繊維紙(商品名:ノーメックス紙、
T−411、デュポンジャパン社)を2回巻き付けたの
ちそのの末端をシリコーン系接着剤(5) で接着固定して
外径16.5mmのロールを形成し、続いて離型油として
粘度5000cSt のシリコーンオイル中に1ヶ月浸漬放
置して、シリコーンオイルが22g含浸した比較例1の
オイル塗布ロールAを得た。
【0015】なお、上記のロックウール紙は、粘度10
00cSt のシリコーンオイルの中に浸漬して含浸させた
のち130℃の環境中に垂直に吊るして5時間保持し、
さらに常温に24時間放置した後のシートの体積当たり
の残留含浸シリコーンオイル重量の割合、すなわち油保
持率が0.7g/cm3 のものであった。また、アラミド
繊維紙は、粘度1000cSt のシリコーンオイルの1kP
a の加圧下で測定した透過速度、すなわち油透過率が
0.45mg/cm2 hrのものであった。
【0016】(実施例1)図1及び2に示すように、比
較例と同様の鋼製芯金(1) の上に、油透過性シート(6)
として厚さ0.05mm、幅263mm、長さ650mmのポ
リアミド・ポリエステル混抄紙(商品名:ノーメックス
紙、商品番号:NX6027、油透過率:16.5g/
cm2 hr、クレハテック社)の先端を接着テープ(4) で接
着したのち1回巻き付け、続いてその上に油保持シート
(2) として長さ520mmである他は比較例と同様のロッ
クウール紙を重ねて2重巻きに巻き付け、更に油透過抑
制性シート(3) として比較例と同様のアラミド繊維紙の
みを2回巻き付けたのち、その末端をシリコーン系接着
剤(5) で接着固定して外径16.5mmのロールを形成
し、続いて粘度5000cSt のシリコーンオイル中に1
ヶ月浸漬して、シリコーンオイルが21g含浸した実施
例1のオイル塗布ロールBを得た。
【0017】(試験例)このような比較例1のオイル塗
布ロールAと実施例1のオイル塗布ロールBとをそれぞ
れ電子写真複写機(ミノルタカメラ社、EP−210
0)の定着装置に組み込んで、10枚/分の早さでA4
判縦方向の画像複写を50枚行ったのち55分間休止す
る運転を8回反復し(合計400枚)、これを毎日繰り
返して実施した。そして毎日の運転終了直後のオイル塗
布ロールの重量変化を測定して、A4判複写用紙1枚当
たりのシリコーンオイルの塗布量(mg/枚)の推移を調
べたところ、表1に示すような結果が得られた。
【0018】
【表1】 シリコーンオイルの塗布量(mg/枚) ──────────────────────────── 試験日数 複写枚数 ロールA* ロールB ──────────────────────────── 1 400 0.325 0.405 2 800 0.285 0.445 3 1200 0.245 0.425 4 1600 0.200 0.415 5 2000 0.155 0.400 6 2400 0.135 0.415 ──────────────────────────── *: 比較例
【0019】(実施例2)油保持シート(2) としてのロ
ックウール紙にあらかじめ粘度5000cSt のシリコー
ンオイル20gを含浸しておいて巻き付けた他は実施例
1と全く同様にして、シリコーンオイルが含浸した外径
16.5mmの実施例1のオイル塗布ロールCを得た。こ
のオイル塗布ロールCを試験例と同様に電子写真複写機
の定着装置に組み込んで複写定着運転の試験を行ったと
ころ、実施例1のオイル塗布ロールBと殆ど同様な結果
が得られた。
【0020】(比較例2及び実施例3)油保持シート
(2) として、実施例1で用いた油保持率が0.7g/cm
3 のロックウール紙に代えて、油保持率がそれぞれ0.
3g/cm3 及び0.9g/cm3 である和紙を用いた他は
実施例1と全く同様にしてロールを形成し、更に同様に
シリコーンオイルを含浸して、シリコーンオイルをそれ
ぞれ8g及び26g含有した比較例2のオイル塗布ロー
ルD及び実施例3のオイル塗布ロールEを得た。
【0021】これらのオイル塗布ロールについて試験例
と同様に電子写真複写機の定着装置に組み込んで複写定
着運転の試験を行ったところ、比較例2のオイル塗布ロ
ールDは離型油の含浸量が少ないために実施例1のオイ
ル塗布ロールBに比べて短期間に離型油が消耗してしま
い、ロール寿命が約3分の1となった。また実施例3の
オイル塗布ロールEは実施例1のオイル塗布ロールBに
比べてロール寿命が約27%ほど延びた。
【0022】(比較例3及び実施例4)油透過性シート
(6) として、油透過率が16.5g/cm2 hrのポリアミ
ド・ポリエステル混抄紙に代えて、油透過率がそれぞれ
4及び8g/cm2 hrであるポリアミド・ポリエステル混
抄紙を用いた他は、実施例1と全く同様にしてロールを
形成し、更に同様にシリコーンオイルを含浸して比較例
3のオイル塗布ロールF及び実施例4のオイル塗布ロー
ルGを得た。
【0023】これらのオイル塗布ロールについて試験例
と同様に電子写真複写機の定着装置に組み込んで複写定
着運転の試験を行ったところ、比較例3のオイル塗布ロ
ールFは複写枚数が増えるに従ってオイル塗布量が減少
したが、実施例4のオイル塗布ロールGは実施例1のオ
イル塗布ロールBに比べてオイル塗布量が少なかった
が、複写枚数の増加に伴うオイル塗布量の減少度合いは
僅かであった。
【0024】(実施例5及び比較例4)油透過抑制性シ
ート(3) として、油透過率が0.45mg/cm2 hrのアラ
ミド繊維紙に代えて油透過率がそれぞれ5及び20mg/
cm2 hrであるアラミド繊維紙を用いた他は、実施例2と
全く同様にして実施例5のオイル塗布ロールH及び比較
例4のオイル塗布ロールIを得た。
【0025】これらのオイル塗布ロールについて試験例
と同様に電子写真複写機の定着装置に組み込んで複写定
着運転の試験を行ったところ、実施例5のオイル塗布ロ
ールHは実施例2のオイル塗布ロールCに比べてオイル
塗布量が約8倍であった。また比較例4のオイル塗布ロ
ールIはオイル塗布量が多過ぎて正常な複写運転が不可
能であった。
【0026】
【発明の効果】本発明の定着装置用オイル塗布ロール
は、離型油の浸出速度が長期間にわたって殆ど変化せ
ず、優れたクリーニング効果が維持されるほか、定着ロ
ールへのオイル塗布量を所望の値に任意に調整できる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明により製造された定着装置用オイル塗布
ロールの例の構造を示す説明図である。
【図2】本発明の定着装置用オイル塗布ロールの組立工
程を示す説明図である。
【図3】従来の定着装置用オイル塗布ロールの組立工程
を示す説明図である。
【符号の説明】
1 芯金 2 油保持シート 3 油透過抑制性シート 4 接着テープ 5 接着剤 6 油透過性シート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03G 15/20

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 芯金の周囲に、油透過率が6g/cm2 hr
    以上である油透過性シートと油保持率が0.4g/cm3
    以上である油保持シートとの重合層を複数回積層巻回し
    た上に表面層として前記の油透過率が15mg/cm2 hr以
    下である油透過抑制性シートの層を設けてなる含油層を
    形成したことを特徴とする定着装置用オイル塗布ロー
    ル。
  2. 【請求項2】 油としてシリコーンオイルを用いてなる
    請求項1記載の定着装置用オイル塗布ロール。
  3. 【請求項3】 油透過性シートとして耐熱性合成繊維紙
    を用いてなる請求項1記載の定着装置用オイル塗布ロー
    ル。
JP13565593A 1993-06-07 1993-06-07 定着装置用オイル塗布ロール Expired - Fee Related JP2799129B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13565593A JP2799129B2 (ja) 1993-06-07 1993-06-07 定着装置用オイル塗布ロール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13565593A JP2799129B2 (ja) 1993-06-07 1993-06-07 定着装置用オイル塗布ロール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06348166A JPH06348166A (ja) 1994-12-22
JP2799129B2 true JP2799129B2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=15156865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13565593A Expired - Fee Related JP2799129B2 (ja) 1993-06-07 1993-06-07 定着装置用オイル塗布ロール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2799129B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6480694B2 (en) * 2000-04-27 2002-11-12 Nichias Co., Ltd. Oil application roller
JP2009300700A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Synztec Co Ltd オイル塗布ロール

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06348166A (ja) 1994-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3095765B2 (ja) 複写機用オイル塗布ロール
EP0616271B1 (en) A liquid metering and coating device
US5709748A (en) Release agent supply wick for printer apparatus
JP2635316B2 (ja) オイル塗布クリーニングローラ
JP3699299B2 (ja) オイル塗布装置
US6336972B1 (en) Oil coating apparatus
JP2799129B2 (ja) 定着装置用オイル塗布ロール
JP2855257B2 (ja) オイル保持筒およびオイル塗布ローラ
US5868839A (en) Liquid metering and coating assembly
WO1993008512A1 (en) Oil transfer component
EP0960358A1 (en) A cleaning element
JP2831905B2 (ja) 定着装置用オイル塗布ロールの製造法
JP2889965B2 (ja) 定着装置用オイル塗布・クリーニング部材、その製造方法、及び電子写真用定着装置
JP3469533B2 (ja) 離型剤供給ローラ
JPH0727307B2 (ja) クリーニングシート
JPH06250557A (ja) 離型剤塗布クリーニングローラ
JP4440428B2 (ja) 画像形成装置に使用されるオイル塗布ローラおよびそれを用いた画像定着ユニット
JPS6337370A (ja) オイル塗布クリ−ニングロ−ラ
JPH03118583A (ja) クリーニングシート
JP3414917B2 (ja) シャフト
JP3481882B2 (ja) オイル塗布ローラ
JP2000181269A (ja) 定着装置
JP2009300700A (ja) オイル塗布ロール
JPH07120120B2 (ja) 電子写真定着装置のオフセツト防止ロ−ラ−
JP2004198981A (ja) オイル塗布クリーニングロール用オイル保持シート

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980602

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080703

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090703

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090703

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100703

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100703

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110703

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees