JP2795217B2 - 同期整流方式コンバータ - Google Patents

同期整流方式コンバータ

Info

Publication number
JP2795217B2
JP2795217B2 JP7135081A JP13508195A JP2795217B2 JP 2795217 B2 JP2795217 B2 JP 2795217B2 JP 7135081 A JP7135081 A JP 7135081A JP 13508195 A JP13508195 A JP 13508195A JP 2795217 B2 JP2795217 B2 JP 2795217B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
main transformer
main
capacitor
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7135081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08331842A (ja
Inventor
洋介 品田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP7135081A priority Critical patent/JP2795217B2/ja
Priority to US08/655,990 priority patent/US5734563A/en
Publication of JPH08331842A publication Critical patent/JPH08331842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2795217B2 publication Critical patent/JP2795217B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33576Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer
    • H02M3/33592Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer having a synchronous rectifier circuit or a synchronous freewheeling circuit at the secondary side of an isolation transformer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えばスイッチングレギ
ュレータのように電源の比較的高い効率が要求される分
野で使用される同期整流回路に係わり、詳細には主トラ
ンスの一次側のリセット電圧をクランプして二次側の整
流を同期整流器で行うようにしたアクティブクランプ方
式の同期整流式コンバータ。
【0002】
【従来の技術】
【0003】整流回路は一般に整流素子としてダイオー
ドを使用している。このような整流回路では順電圧の低
減すなわち導通損失の低減に限界がある。例えばスイッ
チング電源では、損失が最も大きい部分が整流回路であ
り、この部分の損失が問題となる。整流素子としてMO
S型のFET(電界効果トランジスタ)を使用すると、
この損失を低減させることができる。
【0004】ところでスイッチや整流素子によって構成
される半導体素子を使用したコンバータでは、スイッチ
ング時に発生するサージ電圧が問題となる。従来のコン
バータでは、これを例えばRCスナバを用いて低減して
いる。これに対してコンバータにアクティブクランプ方
式を採用すると、トランスの一次側のリセット電圧をク
るラプすることで無損失でサージ電圧を抑制することが
可能になる。また、このようにリセット電圧をクランプ
することで、耐圧の低い半導体素子、すなわち低導通損
失品を使用することができる。
【0005】MOS型のFETを使用した整流回路で
は、そのゲートの駆動波形が矩形波であることが望まし
い。MOS型のFETを用いた整流素子のゲートを主ト
ランスの二次巻線の電圧で駆動して、その電圧波形が矩
形波ではないような場合には、アクティブクランプ方式
を採用することでこれを矩形波にすることができる。し
たがって、同期整流方式の回路にアクティブクランプ方
式を採用することで、同期整流方式の効果を更に高める
ことが可能である。
【0006】図10は従来のアクティブクランプ方式の
同期整流方式コンバータを表わしたものである。この同
期整流方式コンバータで入力電源11の高電位側には主
トランス12の一次巻線13の巻き始めが接続されてお
り、この巻き終わり側は主スイッチ14のドレインンに
接続されている。この14のソースは入力電源11の低
電位側に接続されている。この同期整流方式コンバータ
には、補助スイッチ16が設けれている。補助スイッチ
16のソースは一次巻線13の巻き終わりに接続され、
ドレインはコンデンサ17の一端に接続されている。こ
のコンデンサ17の他端は、一次巻線13の巻はじめ側
に接続されている。
【0007】主トランス12の二次巻線18の巻き始め
はMOS型のFET21のドレインに接続され、この二
次巻線18の巻き終わりは他のMOS型のFET22の
ドレインに接続されている。2つのFET21、22の
ソースは互いに接続されており、二次巻線18の巻き始
めはFET22のゲートに接続されている。この二次巻
線18の巻き終わりはFET21のゲートに接続されて
いる。また、チョークコイル23はその一端がFET2
1のドレインに接続されており、他端はコンデンサ24
の一端に接続されている。このコンデンサ24の他端
は、FET21のソースに接続されている。
【0008】コンデンサ24の両端には負荷抵抗25が
接続されている。この同期整流方式コンバータではチョ
ークコイル23とコンデンサ24接続点に現われたコン
バータの出力を制御回路27に入力する。なお、本明細
書では一般に主トランス、主スイッチ整流素子、出力L
Cフィルタで構成される入力を出力に変換する基本回路
の部分をコンバータと呼ぶことにする。
【0009】制御回路27は2つの出力として主スイッ
チ制御パルス28と補助スイッチ制御パルス29を出力
するようになっている。このうちの主スイッチ制御パル
ス28は主スイッチ14のゲートに入力され、補助スイ
ッチ制御パルス29は補助スイッチ16のゲートに入力
されるようになっている。なお、この図で示している各
ダイオード31〜34は、それぞれ補助スイッチ16、
主スイッチ14、FET22、21の寄生ダイオードで
ある。また、ダイオード32と並列に接続されたコンデ
ンサ36は主スイッチ14のドレイン・ソース間の寄生
容量である。
【0010】このような同期整流方式コンバータの動作
を次に説明する。主トランス12の一次巻線13の巻数
をNP とし、二次巻線18の巻数をNS とする。また、
コンデンサ17の両端の電圧をVC とする。
【0011】図11はこの同期整流方式コンバータの各
部の動作波形を示したものである。同図(a)は主スイ
ッチ制御パルス28の波形変化を示しており、時刻t0
に主スイッチ14がターンオンし、時刻t1 にターンオ
フする。同図(b)は補助スイッチ制御パルス29の波
形変化を示しており、時刻t2 に補助スイッチ16がタ
ーンオンする。同図(c)は主トランス12の一次巻線
13の電圧波形を示したものであり、同図(d)は主ト
ランス12の一次側励磁電流を表わしている。時刻t3
に主トランス12のリセット電圧が最大になり、更に、
時刻t4 には同図(b)に示すように補助スイッチ16
がターンオフし、時刻t5 には再び主スイッチ14がタ
ーンオンする。同図(e)はMOS型のFET22のゲ
ートの電圧波形を示しており、同図(f)は他のMOS
型のFET21のゲートの電圧波形を示している。
【0012】この図11で同図(a)と(b)に示され
るように、主スイッチ制御パルス28と補助スイッチ制
御パルス29は互いに逆の波形変化を示すように逆動作
を行う。また、これらは共通した“オフ”状態の期間t
1 〜t2 、t4 〜t5 を有している。期間t0 〜t1
は、主スイッチ14がオン状態である。このとき、同図
(c)にも示すように主トランス12の一次巻線13お
よび二次巻線18の巻き始めに正の電圧が印加される。
このとき、二次巻線18には電圧VIN・ NS/NP
電圧が発生する。この巻線電圧によって、同図(e)に
FET22のゲート電圧波形として示すようにFET2
2のゲートが順バイアスされ、FET22はオン状態と
なる。
【0013】一方、FET22のオン時電圧降下分は通
常0.2V程度であるが、これによって同図(f)に示
すようにFET21のゲートが逆バイアスされる。この
ためFET21はオフ状態となっている。この状態で
は、負荷電流は、二次巻線18の巻き始めからチョーク
コイル23、負荷抵抗25、FET22のソース、ドレ
イン、二次巻線18の巻き終わりに示す順路で流れるこ
とになる。
【0014】また、期間t0 〜t1 の区間で、補助スイ
ッチ16はオフ状態となっており、このときドレイン・
ソース間にはVCN+VC の値の電圧が印加されている。
【0015】次の期間t1 〜t2 では、主スイッチ14
と補助スイッチ16が共にオフ状態となっている。期間
0 〜t1 で主トランス12に蓄積された磁気エネルギ
は、このときに一次巻線13の巻き終わりから補助スイ
ッチ16の寄生ダイオード31のアノードからカソード
を経てコンデンサ17、一次巻線13の巻き始めへのル
ートでこのコンデンサ17に吸収される。
【0016】更に次の期間t2 〜t3 では、補助スイッ
チ16がオン状態となっている。このため、期間t1
2 に引き続いて、主トランス12に蓄積された磁気エ
ネルギが今度は主トランス12の一次巻線13の巻き終
わりから補助スイッチ16のソース、ドレイン、コンデ
ンサ17および一次巻線13の巻き始めを順に経るルー
トでこのコンデンサ17に吸収される。補助スイッチ1
6は、期間t1 〜t3の間でターンオンすればよい。
【0017】次の期間t3 〜t4 では、期間t1 〜t3
の間にコンデンサ17蓄積されたエネルギが再び主トラ
ンス12に吸収される。その経路は、コンデンサ17か
ら補助スイッチ16のドレイン、ソース、一次巻線13
の巻き終わり、一次巻線13の巻き始め、コンデンサ1
7を順に辿るルートとなる。
【0018】時刻t4 に補助スイッチ16がターンオフ
する。この後の期間t4 〜t5 には、主スイッチ14の
ドレイン・ソース間の寄生容量36に蓄積されていたエ
ネルギが主トランス12に吸収される。その経路は、寄
生容量36から一次巻線13の巻き終わり、一次巻線1
3の巻き始め、入力電源11の高電位側、入力電源11
の低電位側、寄生容量36を順に辿るルートとなる。
【0019】そこで、主トランス12の一次インダクタ
ンスとコンデンサ17の時定数がコンバータのスイッチ
ング周期と比較して十分大きくなるようにコンデンサ1
7の容量を選択することにより、周期t1 〜t4 で主ト
ランス12のリセット電圧はコンデンサ17によってク
ランプされたほぼ直線近似的な共振波形となる。また、
周期t4 〜t5 では、主トランス12の一次インダクタ
ンスと寄生容量36による急速な立ち下がりの共振波形
となる。この結果、主トランス12のリセット電圧は、
ほぼ矩形波に近い波形となる。
【0020】期間t1 〜t5 では、主トランス12の一
次巻線13および二次巻線18の巻き終わりに正の電圧
が加わって、二次巻線18にはVC ・NS /NP の値の
電圧が発生する。この巻線電圧によってゲートが順バイ
アスされたFET21はオン状態となる。一方、このF
ET21の電圧降下分は通常で0.2V程度であるが、
これによってゲートが逆バイアスされた他のFET22
はオフ状態となる。チョークコイル23は、期間t0
1 の間に蓄積されたエネルギを期間t1 〜t 5 で負荷
抵抗25に放出する。このときの負荷電流は、チョーク
コイル23、負荷抵抗25、FET21のソース、ドレ
イン、チョークコイル23のルートで流れることにな
る。
【0021】このように2つのFET21、22のゲー
トを主トランス12の二次巻線18によって駆動するこ
とによって、これらFET21、22の動作を主スイッ
チ14の動作と同期することができ、整流回路が構成さ
れる。
【0022】以上説明した従来の同期整流方式コンバー
タでは、主スイッチ14がオフとなる期間t1 〜t5
おいて、主トランス12のリセット電圧がほぼ矩形波と
なる。このため、MOS型のFET21のゲート端子に
このFET21が十分オンするのに必要な電圧をほぼ一
定に印加しつづけることができ、この同期整流方式コン
バータの損失を小さくすることができる。また、コンバ
ータの入力条件や負荷条件が変化しても、主トランス1
2のリセット電圧が大きく変化しない。このため、コン
バータの入力変動や負荷変動に対して、FET21を安
定して駆動することができる。
【0023】また、主トランス12のリセット電圧のピ
ーク値を小さくすることができる。このため、主トラン
ス12およびMOS型のFET22に低耐圧の部品、す
なわち低オン抵抗で低寄生容量の部品を使用することが
でき、損失を小さくすることができるという利点があ
る。
【0024】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この従来の
アクティブクランプ方式の同期整流方式コンバータで
は、同期整流器の制御端子(図でMOS型のFET2
1、22のゲート)を主トランス12の二次巻線18で
駆動している。二次巻線電圧は、コンバータのメイン回
路の設計により決定される。このため、前記した同期整
流器の制御端子に最適な駆動電圧を印加することができ
ない場合があり、整流回路の損失が大きくなる場合があ
った。
【0025】例えば、出力電圧が低いコンバータで入力
電圧が低い場合等には、主トランス12の二次巻線18
の電圧が小さくなり、同期整流器を十分オンすることが
できず、導通損失が大きくなる場合があった。また、出
力電圧が高いコンバータで入力電圧が高い場合等には、
主トランス12の二次巻線18の電圧が大きくなり、同
期整流器の駆動損失が同様に大きくなる場合があった。
【0026】そこで本発明の目的は、電源の効率的な活
用を行うことのできる同期整流回路を提供することにあ
る。
【0027】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、(イ)その一次巻線側に整流前の入力電圧を印加さ
れる主トランスと、(ロ)この主トランスの一次側巻線
と直列に接続された主スイッチと、(ハ)この主スイッ
チと並列に接続され主スイッチに同期して主トランスの
一次側のリセット電圧をクランプするクランプ用スイッ
チならびにコンデンサからなる直列回路と、(ニ)主ト
ランスの二次巻線に並列に接続され主スイッチに同期し
て動作する第1および第2の同期整流器からなる直列回
路と、(ホ)主トランスの補助巻線と第1の同期整流器
の制御側の端子との間に配置された第1のインピーダン
ス回路と、(ヘ)主トランスの二次巻線と第2の同期整
流器の制御側の端子との間に配置された第2のインピー
ダンス回路と、(ト)第2の同期整流器に並列に接続さ
れチョークコイルとコンデンサからなるLCフィルタと
を具備しアクティブクランプ方式でこのLCフィルタを
構成するチョークコイルとコンデンサの接続点より同期
整流出力を得ることを特徴としている。
【0028】すなわち請求項1記載の発明では、主トラ
ンスの二次巻線に並列に接続され主トランスの一次巻線
と直接に接続された主スイッチと同期して動作する第1
および第2の同期整流器を有し、それぞれの同期整流器
の制御側端子には第1のインピーダンス回路を介して主
トランス補助巻線が、第2のインピーダンス回路を介し
て主トランスの二次巻線が接続されるようにした。そし
て、第2の同期整流器に並列に接続されたLCフィルタ
のチョークコイルとコンデンサの接続点より同期整流出
力を得るようにした。このように主トランスに1つの補
助巻線を有しており、これと第1の同期整流器の制御側
の端子との間に第1のインピーダンス回路を接続するこ
とにし、一方、主トランスのリセット電圧をほぼ矩形波
としている。また、補助巻線のターン数の設定によって
同期整流器の制御側の端子に同期整流器がオンするのに
適切な電圧をほぼ一定に印加し続けることで整流時の損
失を小さくしている。
【0029】請求項2記載の発明では、(イ)その一次
巻線側に整流前の入力電圧を印加される主トランスと、
(ロ)この主トランスの一次側巻線と直列に接続された
主スイッチと、(ハ)この主スイッチと並列に接続され
主スイッチに同期して前記主トランスの一次側のリセッ
ト電圧をクランプするクランプ用スイッチならびにコン
デンサからなる直列回路と、(ニ)主トランスの二次巻
線に並列に接続され主スイッチに同期して動作し、主ト
ランスの補助巻線と制御側の端子が接続されている第1
の同期整流器および主トランスの二次巻線と制御側の端
子が接続されている第2の同期整流器からなる直列回路
と、(ホ)第2の同期整流器に並列に接続されチョーク
コイルとコンデンサからなるLCフィルタとを具備しア
クティブクランプ方式でこのLCフィルタを構成する
ョークコイルとコンデンサの接続点より同期整流出力を
得ることを特徴としている。
【0030】すなわち請求項2記載の発明では、主トラ
ンスの二次巻線に並列に主スイッチに同期して動作する
第1および第2の同期整流器を接続し、主トランスの二
次巻線とその制御側端子が直接接続された第2の同期整
流器に並列に接続されたLCフィルタのチョークコイル
とコンデンサの接続点より同期整流出力を得るようにし
た。さらに、主トランスに1つの補助巻線を有してお
り、これと第1の同期整流器の制御側の端子とを直接接
続することにし、一方、主トランスのリセット電圧をほ
ぼ矩形波としている。また、補助巻線のターン数の設定
によって同期整流器の制御側の端子に同期整流器がオン
するのに適切な電圧をほぼ一定に印加し続けることで整
流時の損失を小さくしている。
【0031】請求項3記載の発明では、請求項1記載の
同期整流方式コンバータで、第1および第2のインピー
ダンス回路は、抵抗素子で構成されていることを特徴と
している。
【0032】請求項4記載の発明では、請求項1記載の
同期整流方式コンバータで、第1および第2のインピー
ダンス回路は、抵抗素子とダイオードからなる並列回路
で構成されていることを特徴としている。
【0033】請求項5記載の発明では、請求項1記載の
同期整流方式コンバータで、第1および第2のインピー
ダンス回路はコンデンサからなり、それぞれ接続される
同期整流器の制御側の端子と前記主トランスの二次巻線
との間には抵抗素子が接続されていることを特徴として
いる。
【0034】
【実施例】以下実施例につき本発明を詳細に説明する。
【0035】図1は本発明の一実施例における同期整流
方式コンバータの構成を示したものである。この同期整
流方式コンバータで入力電源41の高電位側には主トラ
ンス42の一次巻線43の巻き始め側が接続されてお
り、この巻き終わり側は主スイッチ44のドレインに接
続されている。この主スイッチ44のソースは入力電源
41の低電位側に接続されている。この同期整流方式コ
ンバータには、補助スイッチ46が設けられている。補
助スイッチ46のソースは一次巻線43の巻き終わりに
接続され、ドレインはコンデンサ47の一端に接続され
ている。このコンデンサ47の他端は、一次巻線43の
巻き始め側に接続されている。
【0036】主トランス42の二次巻線48の巻き始め
はMOS型のFET(電界効果トランジスタ)51のソ
ースに接続され、この二次巻線48の巻き終わりは他の
MOS型のFET52のソースに接続されている。2つ
のFET51、52のドレインは互いに接続されてお
り、主トランス42の補助巻線53の巻き始めは第1の
インピーダンス回路54を経由してFET51のゲート
に接続されている。補助巻線53の巻き終わりは、FE
T51のソースに接続され、主トランス42の他の補助
巻線56の巻き始めはFET52のソースに接続され、
巻き終わりの方は第2のインピーダンス回路57を経由
してFET52のゲートに接続されている。また、チョ
ークコイル58の一端はFET52のドレイン側に接続
され、他端はコンデンサ59の一端に接続されている。
このコンデンサ59の他端は、FET52のソース側に
接続されている。
【0037】コンデンサ59の両端には、負荷抵抗61
が接続されている。コンデンサ59の一端側のコンバー
タの出力62は制御回路63に入力される。制御回路6
3からは主スイッチ44を制御する主スイッチ制御パル
ス64と、補助スイッチ46を制御する補助スイッチ制
御パルス65が出力される。主スイッチ制御パルス64
は主スイッチ44のゲートに入力され、補助スイッチ制
御パルス65は補助スイッチ46のゲートに入力され
る。
【0038】なお、この図で示している各ダイオード7
1〜74は、それぞれ補助スイッチ46、主スイッチ4
4、FET51、52の寄生ダイオードである。また、
ダイオード72と並列に接続されたコンデンサ75は主
スイッチ44のドレイン・ソース間の寄生容量である。
本実施例で主トランス42の一次巻線43、二次巻線4
8、および2つの補助巻線53、56の巻数をそれぞれ
P 、NSO、NS1、N S2とする。
【0039】図2は、このような同期整流方式コンバー
タの各部の波形を示したものである。この図2と共に本
実施例の同期整流方式コンバータの動作を説明する。同
図(a)は主スイッチ制御パルス64の波形変化を示し
ており、時刻t0 に主スイッチ44がターンオンし、時
刻t1 にターンオフする。同図(b)は補助スイッチ制
御パルス65の波形変化を示しており、時刻t2 に補助
スイッチ46がターンオンする。同図(c)は主トラン
ス42の一次巻線43の電圧波形を示したものであり、
同図(d)は主トランス42の一次側励磁電流を表わし
ている。時刻t 3 に主トランス42のリセット電圧が最
大になり、更に、時刻t4 には同図(b)に示すように
補助スイッチ46がターンオフし、時刻t5 には再び主
スイッチ44がターンオンする。同図(e)はMOS型
のFET51のゲートの電圧波形を示しており、同図
(f)は他のMOS型のFET52のゲートの電圧波形
を示している。
【0040】この図2で同図(a)と(b)に示される
ように、主スイッチ制御パルス64と補助スイッチ制御
パルス65は互いに逆の波形変化を示すように逆動作を
行う。また、これらは共通した“オフ”状態の期間t1
〜t2 、t4 〜t5 を有している。期間t0 〜t1
は、主スイッチ44がオン状態である。このとき、同図
(c)にも示すように主トランス42の一次巻線43お
よび二次巻線48、および2つの補助巻線53、56の
巻き始めに正の電圧が印加される。このとき、主トラン
ス42の補助巻線53には電圧VIN・ NS1/NP が発
生する。この巻線電圧によって、FET51のゲートが
順バイアスとなり、このFET51がオン状態となる。
【0041】一方、主トランス42の補助巻線56には
電圧VIN・ NS2/NP が発生する。この巻線電圧によ
ってFET52のゲートが逆バイアスされ、このFET
52がオフ状態となる。したがって、負荷抵抗61を流
れる負荷電流は、主トランス42の二次巻線48の巻き
始めから、FET51のソース、このドレイン、チョー
クコイル58、負荷抵抗61、二次巻線48の巻き終わ
りのルートを順に辿るように流れることになる。また、
図2(b)に示したように期間t0 〜t1 では補助スイ
ッチ46がオフ状態を示している。このとき、補助スイ
ッチ46のドレイン・ソース間には、VIN+VC の電圧
が印加されている。
【0042】期間t1 〜t5 におけるコンバータの一次
側の動作は図10に示した従来の同期整流方式コンバー
タと同様であり、これらの説明は省略する。この期間t
1 〜t5 に主トランス42の各巻線43、48、53、
56の巻き終わりに正の電圧が印加される。このとき、
主トランス42の補助巻線53には電圧VC ・NS1/N
P が発生する。この巻線電圧によってゲートが逆バイア
スされたFET51がオフ状態となる。一方、主トラン
ス42の補助巻線56には電圧VC ・NS2/N P が発生
する。この巻線電圧によってFET52のゲートが順バ
イアスされる。FET52はこれにより、オン状態とな
る。
【0043】したがって、チョークコイル58は、期間
0 〜t1 の間に蓄積されたエネルギをその後の期間t
1 〜t5 で負荷抵抗61に放出する。この負荷電流は、
チョークコイル58、負荷抵抗61、FET52のソー
ス、そのドレイン、チョークコイル58のルートを順に
辿って流れる。
【0044】このように2つのFET51、52のゲー
トを主トランス42の2つの補助巻線53、56により
駆動することにより、これらFET51、52の動作を
主スイッチ44の動作と同期させることができ、整流回
路が構成される。なお、2つのFET51、52のゲー
トの駆動電圧は、対応する補助巻線53、56のターン
数NS1、NS2により適正な値に設定することができる。
【0045】第1の変形例
【0046】図3は、本発明の同期整流方式コンバータ
の第1の変形例の回路構成を表わしたものである。図1
と同一部分には同一の符号を付しており、これらの説明
を適宜省略する。この変形例では、先の実施例で補助ス
イッチ46のドレイン側と主トランス42の一次巻線4
3の巻き始め側に接続されたコンデンサ47の位置が異
なっている。すなわち、コンデンサ47は、主スイッチ
44のドレイン側に接続された補助スイッチ46のドレ
イン側と主スイッチ44のソース側との間に接続されて
いる。
【0047】このようにこの変形例では、コンデンサ4
7と主トランス42の一次インダクタンスとの共振電流
が流れるルートが入力電源41を経由する点が異なって
いるが、同期整流回路の回路動作は先の実施例の図1と
同様である。
【0048】第2の変形例
【0049】図4は、本発明の同期整流方式コンバータ
の第2の変形例の回路構成を表わしたものである。図1
と同一部分には同一の符号を付しており、これらの説明
を適宜省略する。この第2の変形例では、主トランス4
2Aの二次巻線48の巻き始め側が第1のインピーダン
ス回路54を経由してMOS型のFET51のゲートに
接続されている。この第2の変形例では、FET51の
ゲートが二次巻線48の電圧VIN・NSO/NP で順バイ
アスされ、他のFET52のオン時電圧降下分で逆バイ
アスされるようになっている。同期整流回路の回路動作
はこれ以外の点で先の実施例の図1と同様である。
【0050】第3の変形例
【0051】図5は、本発明の同期整流方式コンバータ
の第3の変形例の回路構成を表わしたものである。図1
と同一部分には同一の符号を付しており、これらの説明
を適宜省略する。この第3の変形例では、主トランス4
2Bの二次巻線48の巻き終わり側とFET52のゲー
トの間には、第2のインピーダンス回路57が配置され
ている。また、主トランス42Bの二次巻線48の巻き
始め側は補助巻線53の巻き終わり側と電気的に分離さ
れており、二次巻線48の巻き始め側はFET52のド
レイン側に接続されている。また、補助巻線53の巻き
終わり側は他のFET51のソース側に接続されてい
る。
【0052】この第3の変形例では、FET52のゲー
トが第2のインピーダンス回路57を介して二次巻線4
8の電圧VC ・NSO/NP で順バイアスされ、FET5
1のオン時電圧降下分で逆バイアスされるようになって
いる。同期整流回路の回路動作はこれ以外の点で先の実
施例の図1と同様である。
【0053】なお、図4および図5に示した第2および
第3の変形例では、主トランス42Aまたは42Bの補
助巻線を一巻線分だけ削除している。
【0054】図6〜図9は、実施例および変形例で使用
される第1および第2のインピーダンス回路54、57
の具体例を示したものである。このうち図6は、零イン
ピーダンス回路とその周辺回路を表わしている。図1と
対比するとわかるように、補助巻線53の巻き始めとF
ET51のゲートが直結されており、第1のインピーダ
ンス回路54は存在していないと等化である。また、補
助巻線56の巻き終わりとFET52のゲートが直結さ
れており、第2のインピーダンス回路57は存在してい
ないのと等価である。
【0055】図7は、抵抗インピーダンス回路とその周
辺回路を表わしている。補助巻線53の巻き始めとFE
T51のゲートの間には第1の抵抗81が接続されてい
る。また、補助巻線56の巻き終わりとFET52のゲ
ートの間には第2の抵抗82が接続されている。このよ
うに2つのMOS型のFET51、52のゲート電流の
ピーク値を第1および第2の抵抗81、82で抑制する
ことによって、これらFET51、52の各端子間に発
生するリンギング電圧を小さくすることができる。
【0056】図8は、抵抗にダイオードを組み合わせた
インピーダンス回路とその周辺回路を表わしている。補
助巻線53の巻き始めとFET51のゲートの間には第
1の抵抗83と第1のダイオード84の並列回路が接続
されている。また、補助巻線56の巻き終わりとFET
52のゲートの間には第2の抵抗85と第2のダイオー
ド86の並列回路が接続されている。2つのMOS型の
FET51、52のターンオフの遅れにより整流回路の
損失が大きくなることがあるので、第1および第2のダ
イオード84、86によってこれらのFET51、52
のターンオフの動作を早めるようにしている。
【0057】図9は、コンデンサ・インピーダンス回路
とその周辺回路を表わしている。補助巻線53の巻き始
めとFET51のゲートの間には第1のコンデンサ88
が配置され、またFET51のゲートとソースの間には
第1の抵抗89が配置されている。また、補助巻線56
の巻き終わりとFET52のゲートの間には第2のコン
デンサ91が配置されており、FET52のゲートとソ
ース間には第2の抵抗92が接続されている。これら第
1および第2の抵抗89、92はゲート電位が不定にな
らないようにするためのものである。
【0058】このコンデンサ・インピーダンス回路で
は、主トランス42の二次巻線48の電圧が2つのMO
S型のFET51、52のゲートを駆動するのに大きす
ぎる場合、第1および第2のコンデンサ88、91を調
整することにより、これらFET51、52のゲートの
駆動電圧を最適に調整することができる。また、これら
FET51、52の駆動回路の入力容量を小さくするこ
とができるため、整流回路の駆動損失を小さくすること
ができる。
【0059】
【発明の効果】以上説明したように請求項1記載の発明
によれば、主トランスの二次巻線に並列に接続され主ト
ランスの一次巻線と直接に接続された主スイッチと同期
して動作する第1および第2の同期整流器を有し、それ
ぞれの同期整流器の制御側端子には第1のインピーダン
ス回路を介して主トランス補助巻線が、第2のインピー
ダンス回路を介して主トランスの二次巻線が接続される
ようにした。そして、第2の同期整流器に並列に接続さ
れたLCフィルタのチョークコイルとコンデンサの接続
点より同期整流出力を得るようにした。このように、
トランスに1つの補助巻線を設け、これと第1の同期整
流器の制御側の端子との間に第1のインピーダンス回路
を接続することにして、主トランスのリセット電圧をほ
ぼ矩形波にしている。また、補助巻線のターン数の設定
によって同期整流器の制御側の端子に同期整流器がオン
するのに適切な電圧をほぼ一定に印加し続けることを可
能にしたので、補助巻線を一巻線分だけ省略して、一方
主トランスの構成を簡単にしつつ整流時の損失を小さく
することができる。
【0060】また、請求項2記載の発明によれば、主ト
ランスの二次巻線に並列に主スイッチに同期して動作す
る第1および第2の同期整流器を接続し、主トランスの
二次巻線とその制御側端子が直接接続された第2の同期
整流器に並列に接続されたLCフィルタのチョークコイ
ルとコンデンサの接続点より同期整流出力を得るように
した。そして、主トランスに1つの補助巻線を設け、こ
れと第1の同期整流器の制御側の端子と直接接続するこ
とにし、主トランスのリセット電圧をほぼ矩形波にして
いる。これにより、コンバータの構成を簡略化し、製造
コストを下げることができる。さらに、補助巻線のター
ン数の設定によって同期整流器の制御側の端子に同期整
流器がオンするのに適切な電圧をほぼ一定に印加し続け
ることを可能にしたので、補助巻線を一巻線分だけ省略
して、一方主トランスの構成を簡単にしつつ整流時の損
失を小さくすることができる。
【0061】更に請求項記載の発明によれば、第1お
よび第2のインピーダンス回路を抵抗素子で構成するよ
うにしたので、制御側の端子への電流のピーク値を抑制
することができるようになるので、これら同期整流器の
各端子間に発生するリンギング電圧を小さくすることが
できるようになる。
【0062】さらに、請求項記載の発明によれば、
1および第2のインピーダンス回路を抵抗素子とダイオ
ードからなる並列回路で構成するようにしたので、同期
整流器がターンオフ動作を早めることができるようにな
り、このターンオフ動作の遅れによる整流回路の損失を
なくすことができるようになる。 さらに、請求項5記載
の発明によれば、第1および第2のインピーダンス回路
をコンデンサで構成し、それぞれ接続される同期整流器
の制御側の端子と主トランスの二次巻線との間には抵抗
素子が接続されているようにしたので、同期整流器の制
御側の端子が不定にならないようにしてコンバータの信
頼性を向上させることができるようになる。さらに、制
御側の端子の駆動電圧を調整することができるので、こ
の同期整流器の駆動回路の入力容量を小さくすることが
でき、整流回路の駆動損失を小さくすることができるよ
うになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における同期整流方式コンバ
ータの構成を表わした回路図である。
【図2】図1に示した同期整流方式コンバータの各部の
波形を示した波形図であ
【図3】本発明の同期整流方式コンバータの第1の変形
例の回路図である。
【図4】本発明の同期整流方式コンバータの第2の変形
例の回路図である。
【図5】本発明の同期整流方式コンバータの第3の変形
例の回路図である。
【図6】本発明の同期整流方式コンバータに使用される
零インピーダンス回路とその周辺回路を表わした回路図
である。
【図7】本発明の同期整流方式コンバータに使用される
抵抗インピーダンス回路とその周辺回路を表わした回路
図である。
【図8】本発明の同期整流方式コンバータに使用される
抵抗にダイオードを組み合わせたインピーダンス回路と
その周辺回路を表わした回路図である。
【図9】本発明の同期整流方式コンバータに使用される
コンデンサ・インピーダンス回路とその周辺回路を表わ
した回路図である。
【図10】従来のアクティブクランプ方式の同期整流方
式コンバータを表わした回路図である。
【図11】図10に示した従来の同期整流方式コンバー
タの各部の動作波形を示した波形図である。
【符号の説明】
41 入力電源 42、42A、42B 主トランス 43 一次巻線 44 主スイッチ 46 補助スイッチ(クランプ用スイッチ) 47、59 コンデンサ 48 二次巻線 51 第1のFET 52 第2のFET 53、56 補助巻線 54 第1のインピーダンス回路 57 第2のインピーダンス回路 58 チョークコイル 61 負荷抵抗 63 制御回路 64 主スイッチ制御パルス 65 補助スイッチ制御パルス 81、83、89 第1の抵抗 82、85、92 第2の抵抗 84 第1のダイオード 86 第2のダイオード 88 第1のコンデンサ 91 第2のコンデンサ

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 その一次巻線側に整流前の入力電圧を印
    加される主トランスと、 この主トランスの一次側巻線と直列に接続された主スイ
    ッチと、 この主スイッチと並列に接続され主スイッチに同期して
    前記主トランスの一次側のリセット電圧をクランプする
    クランプ用スイッチならびにコンデンサからなる直列回
    路と、 前記主トランスの二次巻線に並列に接続され前記主スイ
    ッチに同期して動作する第1および第2の同期整流器か
    らなる直列回路と、 前記主トランスの補助巻線と第1の同期整流器の制御側
    の端子との間に配置された第1のインピーダンス回路
    と、 前記主トランスの二次巻線と第2の同期整流器の制御側
    の端子との間に配置された第2のインピーダンス回路
    と、前記第2の同期整流器 に並列に接続されチョークコイル
    とコンデンサからなるLCフィルタとを具備しアクティ
    ブクランプ方式でこのLCフィルタを構成するチョーク
    コイルとコンデンサの接続点より同期整流出力を得るこ
    とを特徴とする同期整流方式コンバータ。
  2. 【請求項2】 その一次巻線側に整流前の入力電圧を印
    加される主トランスと、 この主トランスの一次側巻線と直列に接続された主スイ
    ッチと、 この主スイッチと並列に接続され主スイッチに同期して
    前記主トランスの一次側のリセット電圧をクランプする
    クランプ用スイッチならびにコンデンサからなる直列回
    路と、 前記主トランスの二次巻線に並列に接続され前記主スイ
    ッチに同期して動作し、前記主トランスの補助巻線と制
    御側の端子が接続されている第1の同期整流器および前
    記主トランスの二次巻線と制御側の端子が接続されてい
    る第2の同期整流器からなる直列回路と、前記第2の同期整流器 に並列に接続されチョークコイル
    とコンデンサからなるLCフィルタとを具備しアクティ
    ブクランプ方式でこのLCフィルタを構成するチョーク
    コイルとコンデンサの接続点より同期整流出力を得るこ
    とを特徴とする同期整流方式コンバータ。
  3. 【請求項3】 前記第1および第2のインピーダンス回
    路は、抵抗素子で構成されていることを特徴とする請求
    項1記載の同期整流方式コンバータ。
  4. 【請求項4】 前記第1および第2のインピーダンス回
    路は、抵抗素子とダイオードからなる並列回路で構成さ
    れていることを特徴とする請求項1記載の同期整流方式
    コンバータ。
  5. 【請求項5】 前記第1および第2のインピーダンス回
    路はコンデンサからなり、それぞれ接続される同期整流
    器の制御側の端子と前記主トランスの二次巻線との間に
    は抵抗素子が接続されていることを特徴とする請求項1
    記載の同期整流方式コンバータ。
JP7135081A 1995-06-01 1995-06-01 同期整流方式コンバータ Expired - Lifetime JP2795217B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7135081A JP2795217B2 (ja) 1995-06-01 1995-06-01 同期整流方式コンバータ
US08/655,990 US5734563A (en) 1995-06-01 1996-05-31 Synchronous rectification type converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7135081A JP2795217B2 (ja) 1995-06-01 1995-06-01 同期整流方式コンバータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08331842A JPH08331842A (ja) 1996-12-13
JP2795217B2 true JP2795217B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=15143399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7135081A Expired - Lifetime JP2795217B2 (ja) 1995-06-01 1995-06-01 同期整流方式コンバータ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5734563A (ja)
JP (1) JP2795217B2 (ja)

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1278295A3 (en) 1995-01-17 2004-12-29 VLT, Inc. Control of stored magnetic energy in power converter transformers
US5781420A (en) 1996-07-18 1998-07-14 International Power Devices, Inc. Single ended forward DC-to-DC converter providing enhanced resetting for synchronous rectification
US5822199A (en) * 1996-12-18 1998-10-13 Lucent Technologies Inc. Controller for a power switch and method of operation thereof
US7269034B2 (en) 1997-01-24 2007-09-11 Synqor, Inc. High efficiency power converter
US6026005A (en) * 1997-06-11 2000-02-15 International Rectifier Corp. Single ended forward converter with synchronous rectification and delay circuit in phase-locked loop
US6038150A (en) * 1997-07-23 2000-03-14 Yee; Hsian-Pei Transistorized rectifier for a multiple output converter
US6377476B1 (en) * 1997-09-25 2002-04-23 Simon Fraidlin Protection circuit for active switches in clamp-mode topologies, and power converter employing the same
JP3505068B2 (ja) * 1997-10-24 2004-03-08 富士通株式会社 同期整流式dc−dcコンバータ
CN1256022A (zh) * 1998-01-30 2000-06-07 皇家菲利浦电子有限公司 具有有限输出功率的逆向变换器
JP3280615B2 (ja) * 1998-02-18 2002-05-13 ティーディーケイ株式会社 スイッチング電源装置
US5883795A (en) * 1998-04-28 1999-03-16 Lucent Technologies Inc. Clamp circuit for a power converter and method of operation thereof
SE514850C2 (sv) * 1998-05-07 2001-04-30 Ericsson Telefon Ab L M Synkronlikriktare i flybacktopologi
US6101104A (en) * 1998-06-04 2000-08-08 Hughes Electronics Corporation Predictive threshold synchronous rectifier control
US6091616A (en) * 1998-10-21 2000-07-18 Lucent Technologies Inc. Drive compensation circuit for synchronous rectifier and method of operating the same
WO2000025413A1 (en) * 1998-10-23 2000-05-04 Ronald Kevin Fricker Switch mode and computer power supply with a method of its controlling
US6021051A (en) * 1998-12-29 2000-02-01 General Electric Company Power converter with crowbar circuit and control for very fast output voltage turn-off
US6002597A (en) * 1999-02-08 1999-12-14 Lucent Technologies Inc. Synchronous rectifier having dynamically adjustable current rating and method of operation thereof
US6128206A (en) * 1999-03-12 2000-10-03 Ericsson, Inc. Clamping circuit and method for synchronous rectification
US6111769A (en) * 1999-09-24 2000-08-29 Ericsson, Inc. External driving circuit for bridge type synchronous rectification
US6169683B1 (en) * 1999-10-07 2001-01-02 Ericsson Inc. Resonant gate drive for synchronous rectifiers
US6104623A (en) * 1999-10-21 2000-08-15 Lucent Technologies, Inc. Multiple output converter having secondary regulator using self-driven synchronous rectifiers
US6163467A (en) * 1999-12-14 2000-12-19 Nagano Japan Radio Co., Ltd. Switching power supply for generating DC voltage by synchronous rectification
EP1120896B1 (en) * 2000-01-28 2005-03-23 Densei-Lambda K.K. Resonant power converter
JP3498669B2 (ja) * 2000-03-03 2004-02-16 株式会社村田製作所 スイッチング電源装置
US6282107B1 (en) * 2000-03-07 2001-08-28 Vlt Corporation Integrated sense and switch circuitry for transformer core resetting
US6301139B1 (en) 2000-04-06 2001-10-09 Power-One, Inc. Self-driven synchronous rectifier circuit for non-optimal reset secondary voltage
JP3626072B2 (ja) * 2000-05-31 2005-03-02 松下電器産業株式会社 スイッチング電源装置
CN1144346C (zh) * 2000-08-17 2004-03-31 伊博电源(杭州)有限公司 同步整流管的自驱动电路
US6343023B1 (en) 2000-12-15 2002-01-29 Celestica International Inc. System and method for recovering energy in power converters
US7088602B2 (en) * 2001-01-25 2006-08-08 Texas Instruments Incorporated Active gate clamp circuit for self driven synchronous rectifiers
US6674658B2 (en) * 2001-02-09 2004-01-06 Netpower Technologies, Inc. Power converter including circuits for improved operational control of synchronous rectifiers therein
FR2826523B1 (fr) * 2001-06-25 2003-12-19 Cit Alcatel Redresseur synchrone auto-commande
US6452818B1 (en) * 2001-08-27 2002-09-17 Anastasios A. Simopoulos Self driven active clamp
US6760235B2 (en) * 2001-09-13 2004-07-06 Netpower Technologies, Inc. Soft start for a synchronous rectifier in a power converter
US6552917B1 (en) * 2001-11-05 2003-04-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for regulating multiple outputs in a DC-DC converter
US6714428B2 (en) * 2002-03-26 2004-03-30 Delta Electronics Inc. Combined transformer-inductor device for application to DC-to-DC converter with synchronous rectifier
US6563719B1 (en) 2002-04-09 2003-05-13 Bel-Fuse, Inc. Self-driven synchronous rectification scheme
TW588497B (en) * 2002-07-30 2004-05-21 Delta Electronics Inc Synchronous rectifier of intermittent control and its control method
CN1300924C (zh) * 2002-08-15 2007-02-14 台达电子工业股份有限公司 间歇性控制的同步整流装置及其控制方法
KR100508208B1 (ko) * 2002-09-26 2005-08-17 동양이엔피 주식회사 스위칭 전원 장치용 동기 정류 회로
US7030680B2 (en) * 2003-02-26 2006-04-18 Integrated Discrete Devices, Llc On chip power supply
US7199643B2 (en) * 2003-09-26 2007-04-03 Maxim Integrated Products, Inc. Hot swappable pulse width modulation power supply circuits
JP2005151796A (ja) * 2003-09-30 2005-06-09 Sony Corp スイッチング電源回路
CN100384068C (zh) * 2004-06-25 2008-04-23 台达电子工业股份有限公司 用于直流/直流转换器的驱动电路及其电压电平转移方法
JP4701749B2 (ja) * 2005-02-25 2011-06-15 サンケン電気株式会社 直流変換装置
US7173831B1 (en) * 2005-09-23 2007-02-06 Intel Corporation Power converter having a primary side switching circuit
WO2007046195A1 (ja) * 2005-10-19 2007-04-26 Murata Manufacturing Co., Ltd. 同期整流型フォワードコンバータ
CN100508345C (zh) * 2006-02-09 2009-07-01 株式会社村田制作所 同步整流型正激变流器
US20070211500A1 (en) * 2006-03-02 2007-09-13 Hipro Electronic Co., Ltd DC-DC converter with direct driven synchronous rectifier
JP2007267450A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Sanken Electric Co Ltd 多出力電源装置
US8279637B2 (en) * 2006-05-29 2012-10-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Generating drive signals for a synchronous rectification switch of a flyback converter
JP2008245387A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Nagano Japan Radio Co スイッチング電源装置
US7542310B2 (en) * 2007-05-02 2009-06-02 Zippy Technology Corp. Synchronous rectification control circuit
US20090129127A1 (en) * 2007-11-19 2009-05-21 Lei Shi Methods and devices for inhibiting negative output current during start-up of a switch mode power supply
US8300432B2 (en) * 2008-06-17 2012-10-30 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Power converter utilizing a RC circuit to conduct during the rising edge of the transformer voltage
JP5157987B2 (ja) * 2009-03-25 2013-03-06 株式会社豊田自動織機 絶縁形dc−dcコンバータ
JP5532794B2 (ja) * 2009-09-28 2014-06-25 富士電機株式会社 同期整流制御装置及び制御方法並びに絶縁型スイッチング電源
CN102104337B (zh) * 2009-12-21 2017-03-01 佳能株式会社 电源和图像形成装置
CN103582997B (zh) 2011-02-24 2017-02-15 克兰电子公司 Ac/dc功率转换系统及其制造方法
KR101310551B1 (ko) * 2011-11-11 2013-09-23 성균관대학교산학협력단 컨버터, 컨버터 제어방법 및 인버터
TWI441200B (zh) 2012-09-06 2014-06-11 Polytronics Technology Corp 表面黏著型過電流保護元件
US10199950B1 (en) 2013-07-02 2019-02-05 Vlt, Inc. Power distribution architecture with series-connected bus converter
US9077254B2 (en) * 2013-07-12 2015-07-07 Solantro Semiconductor Corp. Switching mode power supply using pulse mode active clamping
US9831768B2 (en) 2014-07-17 2017-11-28 Crane Electronics, Inc. Dynamic maneuvering configuration for multiple control modes in a unified servo system
CN104506044B (zh) * 2015-01-16 2017-03-22 深圳威迈斯电源有限公司 一种变换器同步整流驱动电路
US9293999B1 (en) 2015-07-17 2016-03-22 Crane Electronics, Inc. Automatic enhanced self-driven synchronous rectification for power converters
US9780635B1 (en) 2016-06-10 2017-10-03 Crane Electronics, Inc. Dynamic sharing average current mode control for active-reset and self-driven synchronous rectification for power converters
CN108075664B (zh) * 2016-11-07 2020-06-26 台达电子工业股份有限公司 变换器与其控制方法
US9735566B1 (en) 2016-12-12 2017-08-15 Crane Electronics, Inc. Proactively operational over-voltage protection circuit
US9742183B1 (en) 2016-12-09 2017-08-22 Crane Electronics, Inc. Proactively operational over-voltage protection circuit
CN107248810A (zh) * 2017-07-10 2017-10-13 马丽娟 一种高位开关驱动电路
JP6951631B2 (ja) 2017-09-19 2021-10-20 富士通株式会社 同期整流回路及びスイッチング電源装置
CN107517005A (zh) * 2017-09-22 2017-12-26 厦门玛司特电子工业有限公司 一种高低压同步有源钳位转换电路及其控制方法
US10326376B2 (en) 2017-09-28 2019-06-18 Apple Inc. Current fed active clamp forward boost converter
US9979285B1 (en) 2017-10-17 2018-05-22 Crane Electronics, Inc. Radiation tolerant, analog latch peak current mode control for power converters
EP3484040A1 (en) 2017-11-09 2019-05-15 CE+T Power Luxembourg SA Inverter with ac forward bridge and improved dc/dc topology
US10418912B2 (en) * 2017-12-21 2019-09-17 Silanna Asia Pte Ltd Power converter with active clamp
US11424069B2 (en) 2018-04-23 2022-08-23 Line Loss Pro Llc Alternating current neutral and ground inductive electromagnetic rectification apparatus
WO2019239901A1 (ja) * 2018-06-15 2019-12-19 シャープ株式会社 整流回路、電源装置、および整流回路の駆動方法
JP7350472B2 (ja) * 2018-09-27 2023-09-26 キヤノン株式会社 画像加熱装置
US10425080B1 (en) 2018-11-06 2019-09-24 Crane Electronics, Inc. Magnetic peak current mode control for radiation tolerant active driven synchronous power converters
JP7192671B2 (ja) * 2019-06-11 2022-12-20 株式会社豊田自動織機 Dc-dcコンバータ
CN112271926B (zh) * 2020-09-27 2021-09-07 东南大学 一种GaN基有源钳位反激变换器的预测电流模式控制方法
DE102021201103A1 (de) 2021-02-05 2022-08-11 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung eingetragener Verein Gleichspannungswandler

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0472882U (ja) * 1990-11-06 1992-06-26
JPH05199744A (ja) * 1992-01-20 1993-08-06 Fujitsu Ltd 同期整流方法および同期整流回路を備えたスイッチング電源
JP2605719Y2 (ja) * 1993-04-28 2000-08-07 東光株式会社 スイッチング電源
US5303138A (en) * 1993-04-29 1994-04-12 At&T Bell Laboratories Low loss synchronous rectifier for application to clamped-mode power converters
US5590032A (en) * 1995-05-25 1996-12-31 Lucent Technologies Inc. Self-synchronized drive circuit for a synchronous rectifier in a clamped-mode power converter

Also Published As

Publication number Publication date
US5734563A (en) 1998-03-31
JPH08331842A (ja) 1996-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2795217B2 (ja) 同期整流方式コンバータ
US5781420A (en) Single ended forward DC-to-DC converter providing enhanced resetting for synchronous rectification
US5590032A (en) Self-synchronized drive circuit for a synchronous rectifier in a clamped-mode power converter
US6038148A (en) Self-driven synchronous rectification scheme
JP2806320B2 (ja) 同期整流回路
US7016203B2 (en) Self-driven circuit for synchronous rectifier DC/DC converter
US5132889A (en) Resonant-transition DC-to-DC converter
KR100734715B1 (ko) 외부 구동의 동기식 정류기 회로 및 정류 방법
KR100691929B1 (ko) 플로팅 게이트를 가진 동기 정류기에 대한 일반적인 자기 구동 동기 정류 방식
US6061255A (en) Drive circuit for synchronous rectifiers in isolated forward converter
US6839246B1 (en) Self-driving circuit for a DC/DC converter
US6819574B2 (en) Self-driven circuit for synchronous rectifier DC/DC converter
US5457379A (en) High efficiency switch mode regulator
JPH11299237A (ja) アクティブ・クランプ回路を備えたフォワード・コンバータ
US6859372B2 (en) Bridge-buck converter with self-driven synchronous rectifiers
JP3063823B2 (ja) 電源回路
JPH1118426A (ja) スイッチング電源回路
JP2001327163A (ja) 同期整流スイッチングコンバータ
JPH10136646A (ja) 同期整流器
JPH11155283A (ja) スイッチング電源
JP4725749B2 (ja) パワーmosfet駆動回路
JPH0956155A (ja) Fet整流回路
JPH07337012A (ja) 多出力スイッチング電源回路
JPH10146052A (ja) 同期整流器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080626

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090626

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100626

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100626

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110626

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110626

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term