JP2789363B2 - 蓄熱装置 - Google Patents

蓄熱装置

Info

Publication number
JP2789363B2
JP2789363B2 JP1300627A JP30062789A JP2789363B2 JP 2789363 B2 JP2789363 B2 JP 2789363B2 JP 1300627 A JP1300627 A JP 1300627A JP 30062789 A JP30062789 A JP 30062789A JP 2789363 B2 JP2789363 B2 JP 2789363B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat storage
heat
pipe
storage device
storage body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1300627A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03160274A (ja
Inventor
武志 松元
浩一 長崎
皓三 鈴木
宗男 岡田
正孝 望月
耕一 益子
隆一 置鮎
明彦 久松
勤 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Fujikura Ltd
Inax Corp
Tokyo Electric Power Company Holdings Inc
Original Assignee
Kyocera Corp
Fujikura Ltd
Inax Corp
Tokyo Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp, Fujikura Ltd, Inax Corp, Tokyo Electric Power Co Inc filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP1300627A priority Critical patent/JP2789363B2/ja
Publication of JPH03160274A publication Critical patent/JPH03160274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2789363B2 publication Critical patent/JP2789363B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は給湯器などに用いる電気式の蓄熱装置に関す
るものである。
〔従来の技術〕
従来より、比熱の大きい物体に熱を蓄えておいて、後
でこの顕熱を利用する蓄熱技術は広く知られており、さ
まざまな分野で利用されていた。
たとえば、電気エネルギーによる蓄熱を利用し給湯器
として、水を直接加熱し、水自体を蓄熱体として利用す
る貯湯式のものが広く用いられていた。また、より小
型、高性能の蓄熱装置として、本出願人等は、非酸化物
セラミックスを蓄熱材として用いることを既に提案した
(特願昭63−180594号、63−180595号)。これは、炭化
珪素質セラミックスや窒化珪素質セラミックス等の非酸
化物セラミックスからなる蓄熱体に電気ヒータ及びヒー
トパイプを具備したものであって、電気ヒータによって
前記蓄熱体に蓄熱しておいて、必要なときに、前記ヒー
トパイプによってこの熱を取り出すようにしたものであ
った。
〔従来技術の課題〕
ところが、上記の如き非酸化物セラミックスを用いた
蓄熱装置では、セラミックスからなる蓄熱体にヒートパ
イプを挟み込んだ構造となっており、両者の間に微小な
空間が生じて熱伝達が妨げられるだけでなく、蓄熱体と
ヒートパイプの熱膨張差等により歪みが生じるという問
題点があった。また、蓄熱体に直接熱媒体の流路を穿設
すれば熱伝達は良好となるが、伝熱面積を大きくして熱
出力を高めるためには、多くの流路を穿設しなければな
らず、製造が極めて困難になるという問題点があった。
このように、従来のセラミックスを用いた蓄熱装置で
は、蓄熱体とヒートパイプの熱伝達を良好にし、高出力
なものとすることが困難であった。
〔課題を解決するための手段〕
上記に鑑みて本発明は、熱媒体が通過するヒートパイ
プに直結する蓄熱容器を形成し、該蓄熱容器内に蓄熱体
および電気ヒータを内蔵して蓄熱装置を構成し、熱媒体
が直接蓄熱体と接触するようにしたものである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図によって説明する。
第1図に示す蓄熱装置Tはステンレスからなる蓄熱容
器2内に粉体を充填した蓄熱体1及び電気ヒータ3を内
蔵したものである。前記蓄熱容器2は下方に液管4、上
方に蒸気管5が直結され、これら液管4、蒸気管5は全
体としてループ状のヒートパイプHを構成し、該ヒート
パイプH中を通過する熱媒体は蓄熱容器2内を通過して
直接蓄熱体1と接触するようになっている。
また、前記蓄熱体1は粉体1aを容器1b内に充填した圧
粉体であり、熱媒体である水などの作動流体が通過する
流路1cが形成され、さらに全体を小さなブロック状に分
割して伝熱面積を増大させ、操作性を良くしている。ま
た、電気ヒータ3は発熱部3が蓄熱容器2の内部に、端
子部が外部に露出するように気密的に取付けられてお
り、ステンレスでシースされたものである。
この高熱装置Tに対する蓄熱は、電気ヒータ3を通電
発熱させて蓄熱体1を加熱し、顕熱として熱を蓄える。
このようにして蓄えた熱を取り出す場合は、蓄熱容器2
下方の液管4より、熱媒体として水などの作動流体を供
給すると、蓄熱体1の熱によって作動流体が加熱され、
蒸気となって上方の蒸気管5より噴出することによっ
て、蓄熱体1の熱が取り出されることになる。この場
合、作動流体は直接蓄熱体1と接触するため熱伝達を極
めて良好に保つことができる。
さらに、上記蓄熱体1として用いる粉体は下記第1表
に示すようにセラミックス、金属、鉱石などの粉体で平
均粒径1〜500μmの範囲内のものを用いればよく、特
に500℃に蓄熱した時の単位体積あたりの蓄熱量が300kc
al/以上、熱伝導率が0.4kcal/m・h・k以上のものが
優れていた。
次に本発明の他の実施例を説明する。
第2図に示す蓄熱装置Tは、前記実施例と同様に蓄熱
容器2内に蓄熱体1及び電気ヒータ3を内蔵し、ヒート
パイプHを構成する液管4、蒸気管5がそれぞれ蓄熱容
器2に直結されており、ヒートパイプH中を通過する熱
媒体が直接蓄熱体1と接触するようになっている。
この実施例では、蓄熱体1として球状体を用い、直径
の異なる2種類以上の球状体を混合することによって空
隙を少なくしてあるが、高密度に充填するためには直径
20mm以下のものを用いることが望ましい。また、この蓄
熱体1の材質としては、下記第2表に示すようなセラミ
ックスを用いる。
この蓄熱装置Tは電気ヒータ3に通電することによっ
て蓄熱体1に顕熱として蓄熱しておいて、液管4より熱
媒体としての作動流体を供給すると、該作動流体が蓄熱
体1によって加熱されて蒸発し、蒸気となって蒸気管5
より噴出することによって蓄熱体1の熱が取り出される
ことになる。
このとき、作動流体は蓄熱体1に直接接触するため、
極めて熱伝達が良く、しかも作動流体は球状をした蓄熱
体1の隙間を通過することにより、伝熱面積も大きくで
きる。また、蓄熱体1としてセラミックスを用いている
ため、軽く、蓄熱量、耐蝕性などに優れ、しかも、この
蓄熱体1は球状体を蓄熱容器2に充填するだけであるか
ら製造も容易で、熱的歪みも少ない。
次に本発明の蓄熱装置Tを利用した給湯器について説
明する。
第3図に示すように、蓄熱装置Tの蒸気管5と液管4
は熱交換器7に接続されて、全体としてループ状のヒー
トパイプHを構成し、蓄熱装置Tおよび蒸気管5は断熱
材6で覆われている。またヒートパイプHの内部には、
真空排気した後熱媒体である作動流体9が封入されてお
り、ヒートパイプ弁8を開くことによって、作動流体9
が液管4を通じて蓄熱容器2に供給できるようになって
いる。
まず電気ヒータ3によって蓄熱体1に顕熱を蓄えてお
き、温水を必要とする時にヒートパイプ弁8を開くと、
作動流体9が蓄熱容器2内に供給され、蓄熱体1の熱に
よって蒸発した作動流体9は低圧側の蒸気管5へ導かれ
る。この蒸気は熱交換器7で凝縮し、再び液管4へ導か
れるが、前記熱交換器7で凝縮熱が水管10の水に伝わ
り、温水を発生することができる。
ここで、実際に第2図に示す蓄熱装置Tを試作し、第
3図に示す給湯器に用いて使用試験を行なった。蓄熱体
1としてアルミナセラミックスを用い、直径20mm、10m
m、0.2mmの3種類の球状体を64:25:10の割合で混合し、
蓄熱容器2の中に充填した。これにより、蓄熱体1は最
密充填に近い状態となり、蓄熱容器2の全容積は16
で、蓄熱体1の体積は15と空隙率6%にすることがで
きた。
また、電気ヒータ3はステンレスでシースされたもの
で、発熱量400Wのものを4本使用した。さらに蓄熱装置
Tを熱伝導率0.02kcal/m・h・k以下の断熱材6で被覆
した。
この蓄熱装置Tにおいて、電気ヒータ3に通電すると
5時間後には蓄熱体1が500℃に均一に加熱されて6000k
calの熱量が蓄えられた。その後ヒートパイプ弁8を開
いて得られる温水400kcal/分であった。即ち、1分間に
16の水を25℃上昇でき、家庭用として一般的な16号型
のガス瞬間湯沸器と同等の性能を発揮することができ
た。
〔発明の効果〕
叙上のように本発明によれば、ヒートパイプに直結し
た蓄熱容器内に蓄熱体と電気ヒータを内蔵して蓄熱装置
を構成したことによって、ヒートパイプ中を通過する熱
媒体が直接蓄熱体と接触するため極めて熱伝達に優れ、
伝熱面積も大きくできることから、高出力とすることが
できる。また、上記蓄熱体は粉体や球状体を充填するだ
けであるから、製造が容易であり、熱的歪も生じること
がないなどのさまざまな特長をもった蓄熱装置を提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例に係る蓄熱装置を示す一部破断分
解斜視図、第2図は本発明の他の実施例を示す断面図で
ある。 第3図は本発明の蓄熱装置を用いた給湯器を示す概略図
である。 1:蓄熱体、2:蓄熱容器 3:電気ヒータ、4:液管 5:蒸気管、T:蓄熱装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 長崎 浩一 鹿児島県国分市山下町1番1号 京セラ 株式会社鹿児島国分工場内 (72)発明者 鈴木 皓三 東京都千代田区内幸町1丁目1番3号 東京電力株式会社内 (72)発明者 岡田 宗男 東京都千代田区内幸町1丁目1番3号 東京電力株式会社内 (72)発明者 望月 正孝 東京都江東区木場1丁目5番1号 藤倉 電線株式会社内 (72)発明者 益子 耕一 東京都江東区木場1丁目5番1号 藤倉 電線株式会社内 (72)発明者 置鮎 隆一 東京都江東区木場1丁目5番1号 藤倉 電線株式会社内 (72)発明者 久松 明彦 愛知県常滑市港町3丁目77番地 株式会 社イナックス榎戸工場内 (72)発明者 牧野 勤 愛知県常滑市港町3丁目77番地 株式会 社イナックス榎戸工場内 審査官 豊島 唯 (56)参考文献 特開 昭52−16040(JP,A) 特開 昭63−77515(JP,A) 特開 昭61−268983(JP,A) 特開 昭51−58738(JP,A) 特開 昭57−136092(JP,A) 特開 昭57−175886(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F24H 7/00 - 7/06 F28D 17/00 F28D 19/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱媒体が流通するヒートパイプに直結した
    蓄熱容器内に、電気ヒータと蓄熱体を内蔵する蓄熱装置
    において、該電気ヒータの周囲及び上記ヒータパイプの
    周囲に、直径の異なる2種類以上の粒状体を最密近く充
    填するように混合した顕熱蓄熱体を配置し、上記熱媒体
    が電気ヒータで加熱された蓄熱体に直接加熱するように
    したことを特徴とする蓄熱装置。
JP1300627A 1989-11-17 1989-11-17 蓄熱装置 Expired - Lifetime JP2789363B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1300627A JP2789363B2 (ja) 1989-11-17 1989-11-17 蓄熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1300627A JP2789363B2 (ja) 1989-11-17 1989-11-17 蓄熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03160274A JPH03160274A (ja) 1991-07-10
JP2789363B2 true JP2789363B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=17887140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1300627A Expired - Lifetime JP2789363B2 (ja) 1989-11-17 1989-11-17 蓄熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2789363B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101640938B1 (ko) * 2015-01-20 2016-07-19 송이남 열매체유를 이용한 보일러

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2663316B2 (ja) * 1991-10-29 1997-10-15 株式会社フジクラ ループ型ヒートパイプの蒸発部の構造
JP2000097498A (ja) * 1998-09-25 2000-04-04 Hokuriku Electric Power Co Inc:The 高温蓄熱槽
CN1333449A (zh) * 2000-07-15 2002-01-30 希奥考丽亚株式会社 增热器及使用该增热器的电热锅炉
JP2002181306A (ja) * 2000-12-14 2002-06-26 Thermo Electron Kk 過熱蒸気発生装置及び過熱蒸気処理装置
JP2009216278A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Koono:Kk 熱交換器
JP2012241976A (ja) * 2011-05-19 2012-12-10 Fujikura Ltd ループ型ヒートパイプ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51140252A (en) * 1975-05-29 1976-12-03 Daikin Ind Ltd Regenerator
JPS5216040A (en) * 1975-07-30 1977-02-07 Showa Denki Kogyo Kk Electric heating process for fluid
JPS56132535U (ja) * 1980-03-10 1981-10-07
JPS61116955U (ja) * 1985-01-08 1986-07-23
JPS6377515A (ja) * 1986-09-19 1988-04-07 Hitachi Ltd ガス精製方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101640938B1 (ko) * 2015-01-20 2016-07-19 송이남 열매체유를 이용한 보일러

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03160274A (ja) 1991-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2789363B2 (ja) 蓄熱装置
TW200530552A (en) Heat sink
JP2003204883A (ja) 温水方法,温水装置及び製品
SU1467354A1 (ru) Фитиль тепловой трубы
JPH0387561A (ja) 高温蓄熱体を備えたヒートパイプ式給湯装置
JP2717106B2 (ja) 蓄熱装置
CN208075643U (zh) 高热流密度适应性的环路热管蒸发器及环路热管
KR102034777B1 (ko) 루프형 히트 파이프
JPH0135256B2 (ja)
JP2019502480A (ja) 振動ミニチャンネル調理器具
CN212081197U (zh) 一种新型的蒸汽发生器
TWI233977B (en) Heat pipe
JPH0443291A (ja) 蓄熱素子
KR200320794Y1 (ko) 수분을 함유한 축열고체가 충진된 방열파이프와 이를이용한 전기 방열기기
KR200175044Y1 (ko) 리브형의 히트 파이프 조리기
CN111023555B (zh) 一种置有预热块的容器
JP2000213879A (ja) ヒ―トパイプ式高温蓄熱装置
JP3078015U (ja) 簡易型液体加熱管の構造
JPS6226024Y2 (ja)
KR100363446B1 (ko) 리브 혹은 댐이 장착된 히트 파이프 조리기
JPS61105097A (ja) ヒ−トパイプ
JPH02136652A (ja) 蓄熱装置
JP2897390B2 (ja) 可変コンダクタンスヒートパイプ
CN111278178A (zh) 一种新型的蒸汽发生器及其加工方法
JPH0240929Y2 (ja)