JP2788014B2 - 断路装置 - Google Patents

断路装置

Info

Publication number
JP2788014B2
JP2788014B2 JP2074022A JP7402290A JP2788014B2 JP 2788014 B2 JP2788014 B2 JP 2788014B2 JP 2074022 A JP2074022 A JP 2074022A JP 7402290 A JP7402290 A JP 7402290A JP 2788014 B2 JP2788014 B2 JP 2788014B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
movable blade
fixed contact
contact terminal
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2074022A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03272529A (ja
Inventor
隆一 井上
泰秀 信▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2074022A priority Critical patent/JP2788014B2/ja
Priority to DE19914103101 priority patent/DE4103101C3/de
Priority to CH837/91A priority patent/CH682025A5/de
Publication of JPH03272529A publication Critical patent/JPH03272529A/ja
Priority to KR1019930008250A priority patent/KR930009554B1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP2788014B2 publication Critical patent/JP2788014B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、断路装置の構造に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は従来の断路装置を示す断面図であり、図にお
いて、1はヒンジ2に回動可能に枢着された可動ブレー
ド、3はこの可動ブレード1が接続する固定接触端子、
4a,4bは上記ヒンジ2及び固定接触端子3を固定してい
る支持絶縁物である。5は上記可動ブレード1と連結さ
れている操作ロッド、6はこの操作ロッド5に連結され
ている3相操作軸、7はこの3相操作軸6を固定してい
る軸受である。8は3位置断路装置の接地端子で、フレ
ーム9に固定されている。10は操作機構である。
次に動作について説明する。操作機構10の操作によ
り、3相操作軸6が回転し、操作ロッド5を介して可動
ブレード1が接続位置(A)、断路位置(B)、あるい
は接地位置(C)に駆動される。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上のように従来の断路装置は、ヒンジ2,固定接触端
子3あるいは接地端子8が別々の支持絶縁物あるいはフ
レームによって固定されているので、可動ブレードと固
定接触端子あるいは接地端子の接続位置を調整するのに
時間を要すると共に熟練を要するなどの問題があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、短時間に容易に組立て出来る断路装置を得
ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る断路装置は、固定接触端子、ヒンジ、
軸受、接地端子のうち、少なくとも上記固定接触端子,
上記ヒンジおよび上記軸受が同一支持絶縁物上に位置決
め固定されるとともに、上記支持絶縁物は、穴を有する
垂直起立部と、その下部から左右両側に突き出た水平部
とから構成され、上記垂直起立部の上端部に上記固定接
触端子が、その左右両側の水平部の一方に上記ヒンジ
が、また他方の水平部に上記軸受がそれぞれ装着されて
いて、該軸受は上記垂直起立部を中間に挾んで上記可動
ブレードの回動領域の反対側に配置され、上記軸受に支
承された操作軸のレバーと上記可動ブレードを連結する
操作ロッドは、上記支持絶縁物の垂直起立部の穴を貫通
して配置されている。
〔作用〕
この発明においては、寸法調整が容易となり、組立時
間が大幅に短縮されるとともに、高性能の断路装置が得
られる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第
1図において、1は可動ブレード、2はそのヒンジ、3
は可動ブレード1が接続する固定接触端子であり、4は
上記ヒンジ2及び固定接触端子3を固定している支持絶
縁物、5は可動ブレード1を操作する絶縁物からなる操
作ロッドで、支持絶縁物4の垂直起立部の固定接触端子
支持部4dにあけられた穴4cを通っている。6は3相操作
軸、7は3相操作軸を固定している軸受で、この軸受は
上記支持絶縁物4の垂直起立部4dに対して上記可動ブレ
ード1の回動領域の反対側に配置されている。8は上記
支持絶縁物4の他端に固定されている3位置断路装置の
接地端子、10は操作機構である。そして上記支持絶縁物
4は、穴4cを有する垂直起立部4dと、その下部から左右
両側に突き出た水平部4e,4fとから構成され、上記垂直
起立部4dの上端部に固定接触端子3が、その左右両側の
水平部の一方4eにヒンジ2が、また他方の水平部4fに軸
受7がそれぞれ装着されている。なお、上記水平部4eの
端部には接地端子8が設けられており、かつこれら水平
部4e,4fの両端部は隔壁11の開口部にパッキン12を介し
て支持されている。
次に動作について説明する。操作機構10により3相操
作軸6及び操作ロッド5に連結された可動ブレード1が
接続位置(A),断路位置(B)あるいは接地位置
(C)に駆動される。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、可動ブレードのヒン
ジ、固定接触端子、操作軸の軸受及び接地端子のうち、
少なくとも可動ブレードのヒンジと固定接触端子と操作
軸の軸受を、同一支持絶縁物上に支持させるとともに、
上記支持絶縁物を、穴4cを有する垂直起立部4dと、その
両側の水平部4e,4fにより構成し、かつ、上記ヒンジと
軸受とを支持絶縁物の固定接触子支持部を介してその両
側に配置するようにしたので、寸法調整が容易で、組立
時間が大幅に短縮され、安価で高性能のものが得られる
効果がある。
まずここで、ヒンジと固定接触端子の寸法調整の重要
性について述べる。特に、固定接触端子とヒンジはブレ
ードとともに断路装置の主回路を形成するものであり、
通電のためその接触が十分であることが大切である。
即ちヒンジとブレード(第1図D部)、ブレードと固
定接触端子(A部)の接触が十分でない場合、次のよう
な不都合が生ずる。
接触が十分でない場合の性能低下 接触抵抗の増加 主回路の接触抵抗が増加すると、通常の通電で電気エ
ネルギをロスするのみならず、接触部分の温度が高くな
り、その部分が溶融したり、その部分の近傍の絶縁物、
(特に有機絶縁物)が変質劣化して、絶縁性能が低下す
ることがある。
主回路接触面積の減少 接触面積が減少した状態で短絡電流などの大電流が断
路器に流れると、第4図(a)の点接触部分に電流が集
中するので、その部分が溶着する。また、第4図(b)
のように、接触部では電流がU字形の経路となるので、
電磁力により矢印のように離れようとし、ブレードが固
定接触端子から浮上る場合がある。
そして浮上るとアークが発生し、ブレード、固定接触
端子が溶損することがある。
以上のような根本的な不都合を避けるため、固定接触
端子とブレードのヒンジは良好に接触するように十分位
置寸法調整を行なう必要がある。
さらに加えて本発明においては、操作軸の軸受を同一
支持絶縁物上に支持させるとともに、該軸受を支持絶縁
物の固定接触端子支持部に対し、可動ブレードの回動領
域の反対側に配置するようにしたので、次に示すような
効果を奏するものである。
操作軸の軸受を可動ブレードの回動領域の外側に配置
したので、操作軸と可動ブレードとの間の距離が大きく
とれ、両者の絶縁が確保できる。
軸受をヒンジと固定接触端子と共に同一支持絶縁物上
に配置することにより、断路装置としてのユニット化が
できるので、単体として組立、調整を収納壁に取付ける
前に完了することができ、従って組立調整作業の効率が
良く、単品としてのまとめ製作が可能になる。
また、断路装置として組立、調整がユニットとして完
結できるので、盤に取付けるときに必要な調整は操作機
構への連結リンクの長さ調整のみであり、盤組立時の調
整が容易となり、その所要時間が大幅に短縮されるなど
の多くのすぐれた効果を奏する。
さらに、これをガス絶縁開閉装置に用いた場合、支持
絶縁物の上記水平部を第1図のように隔壁の開口部に取
付けることで、この水平部分がX,Y室のガス区画隔壁
(気密の仕切)の役目を果たすことになって、断路器の
メンテナンス上有利となると同時に、軸受や機構への連
結リンクも図の上室のガス区画室X内に配置されるの
で、隔壁下部の区画Yには全く触れることなく調整がで
きるというメリットが生じる。
【図面の簡単な説明】
第1図,第2図はこの発明の一実施例による断路装置を
示す断面側面図と背面図、第3図は従来の断路装置を示
す断面図、第4図は固定接触端子がブレードに対して傾
いて取付けられている状態(a)とそのE部の拡大図
(b)で電磁力により離れようとする作用説明図であ
る。 図中、1は可動ブレード、2はヒンジ、3は固定接触端
子、4は支持絶縁物、5は操作ロッド、6は操作軸、7
は軸受、8は接地端子である。 なお、図中同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ヒンジに回動可能に枢着された可動ブレー
    ド、この可動ブレードが接触する固定接触端子と接地端
    子、上記可動ブレードと連結された操作軸、および上記
    操作軸の軸受を備えた3位置断路装置において、上記固
    定接触端子、ヒンジ、軸受、接地端子のうち、少なくと
    も上記固定接触端子,上記ヒンジおよび上記軸受が同一
    支持絶縁物上に位置決め固定されるとともに、上記支持
    絶縁物は、穴を有する垂直起立部と、その下部から左右
    両側に突き出た水平部とから構成され、上記垂直起立部
    の上端部に上記固定接触端子が、その左右両側の水平部
    の一方に上記ヒンジが、また他方の水平部に上記軸受が
    それぞれ装着されていて、該軸受は上記垂直起立部を中
    間に挾んで上記可動ブレードの回動領域の反対側に配置
    され、上記軸受に支承された操作軸のレバーと上記可動
    ブレードを連結する操作ロッドは、上記支持絶縁物の垂
    直起立部の穴を貫通して配置されていることを特徴とす
    る断路装置。
JP2074022A 1990-03-22 1990-03-22 断路装置 Expired - Lifetime JP2788014B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2074022A JP2788014B2 (ja) 1990-03-22 1990-03-22 断路装置
DE19914103101 DE4103101C3 (de) 1990-03-22 1991-02-01 Trennschalter, sowie Druckgas-isoliertes Schaltgetriebe mit solchem
CH837/91A CH682025A5 (ja) 1990-03-22 1991-03-19
KR1019930008250A KR930009554B1 (ko) 1990-03-22 1993-05-14 단로 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2074022A JP2788014B2 (ja) 1990-03-22 1990-03-22 断路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03272529A JPH03272529A (ja) 1991-12-04
JP2788014B2 true JP2788014B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=13535080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2074022A Expired - Lifetime JP2788014B2 (ja) 1990-03-22 1990-03-22 断路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2788014B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101807483A (zh) * 2010-04-12 2010-08-18 江苏精科智能电气股份有限公司 一种用于气体绝缘金属封闭开关设备的三位置开关
WO2016208264A1 (ja) * 2015-06-24 2016-12-29 三菱電機株式会社 断路装置およびこれを用いたガス絶縁スイッチギヤ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106206144B (zh) * 2016-08-16 2018-10-23 北京清畅电力技术股份有限公司 环保型气体柜隔离开关主轴

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5443579A (en) * 1977-09-14 1979-04-06 Hitachi Ltd Disconnecting terminal stand
JPS59156336U (ja) * 1983-04-04 1984-10-20 富士電機株式会社 断路器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101807483A (zh) * 2010-04-12 2010-08-18 江苏精科智能电气股份有限公司 一种用于气体绝缘金属封闭开关设备的三位置开关
WO2016208264A1 (ja) * 2015-06-24 2016-12-29 三菱電機株式会社 断路装置およびこれを用いたガス絶縁スイッチギヤ
CN107710535A (zh) * 2015-06-24 2018-02-16 三菱电机株式会社 隔离装置及使用该隔离装置的气体绝缘开关装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03272529A (ja) 1991-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5347096A (en) Electrical circuit breaker with two vacuum cartridges in series
CN100541697C (zh) 多极断路器
US9082561B2 (en) Medium voltage circuit breaker arrangement operated by a transmission mechanism
JP2788014B2 (ja) 断路装置
JPS63168926A (ja) タンク形ガス遮断器
US4139747A (en) High voltage switch with molded support base
JP3255080B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
US5189384A (en) Circuit breaker having improved contact structure
CN219626534U (zh) 一种环保柜用的带上隔离开关的真空断路器
JP3450122B2 (ja) 開閉装置
JPH0132667Y2 (ja)
JP6977427B2 (ja) 接地開閉器およびガス絶縁開閉装置
CN216849764U (zh) 一种主地联动型隔离开关
US2824936A (en) Combined dual motion disconnect switch and interrupter attachment
JPH09147702A (ja) 真空遮断器
KR880001428Y1 (ko) 전력용 개폐장치
JPH10308147A (ja) 発電機スイッチ
JP3151503B2 (ja) ヒューズ付負荷開閉器
JP3175998B2 (ja) 真空開閉器
JP2000350318A (ja) ガス絶縁接地開閉器
JPH0833135A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0831273A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2589119Y2 (ja) 断路器
JPH0641300Y2 (ja) 柱上用多回路開閉器
JPH10201023A (ja) ガス絶縁開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080605

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090605

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100605

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term