JP2786107B2 - 移動体通信におけるチャネル切替方法およびシステム - Google Patents

移動体通信におけるチャネル切替方法およびシステム

Info

Publication number
JP2786107B2
JP2786107B2 JP5952794A JP5952794A JP2786107B2 JP 2786107 B2 JP2786107 B2 JP 2786107B2 JP 5952794 A JP5952794 A JP 5952794A JP 5952794 A JP5952794 A JP 5952794A JP 2786107 B2 JP2786107 B2 JP 2786107B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
transceiver
control
channel
wireless transceiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5952794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07274239A (ja
Inventor
直之 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI TSUSHIN SHISUTEMU KK
Original Assignee
NIPPON DENKI TSUSHIN SHISUTEMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI TSUSHIN SHISUTEMU KK filed Critical NIPPON DENKI TSUSHIN SHISUTEMU KK
Priority to JP5952794A priority Critical patent/JP2786107B2/ja
Publication of JPH07274239A publication Critical patent/JPH07274239A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2786107B2 publication Critical patent/JP2786107B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は移動体通信におけるチャ
ネル切替方法およびシステムに関し、特に無線基地局で
制御チャネルを収容している無線送受信機(以下、送受
信機と略す)に障害が発生した場合のチャネル切替方法
およびシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車電話等の移動体端末と、こ
の移動体端末と無線回線により接続されセクタごとに複
数の送受信機を有しこれらの送受信機のうちの一つが制
御チャネルを収容している無線基地局と、この無線基地
局の監視・制御を行う基地局制御装置と、無線基地局お
よび基地局制御装置を通して移動体端末と公衆網の加入
者あるいは移動体端末相互間を接続する自動車電話局と
を備える移動体通信システムでは、制御チャネルを収容
している送受信機が障害になると、制御チャネルを一刻
も早く運用状態にさせるために、予め登録した代替の送
受信機を選択しこの送受信機で通話中の呼の有無に係わ
らず、無条件にこの送受信機を閉塞し新しい制御チャネ
ルに切替えている。
【0003】また、他の従来の技術として、特開平4−
18826号公報が例示するとおり、この方式では、制
御チャネルが障害のときには、複数の通話チャネルのう
ち空いている通話チャネルがあればこれを制御チャネル
に切替え、通話チャネルが全話中の場合にはいずれかの
通話チャネルが空くのを待って、空いた通話チャネルを
制御チャネルに切替えている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した前者では、障
害により停波している制御チャネルを速やかに復旧させ
るために、代替の送受信機で通話中の呼があっても、こ
れを強制的に解放しており、サービスの低下を招いてい
る。
【0005】また、後者では、通話中の呼を切断するこ
とは回避されるものの、通話チャネルが全話中になった
ときには、通話チャネルが空くのを待って制御チャネル
を切替えており、制御チャネルの復旧に時間がかかる。
制御チャネルの停波はサービスの停止につながり、従っ
て制御チャネルはできる限り速やかに復旧させる必要が
ある。
【0006】本発明の目的は、制御チャネルを収容する
送受信機に障害が発生した場合、予め指定した新たな制
御チャネルを収容する送受信機で通話中の呼を他の送受
信機へ移し救済すると共に制御チャネルを速やかに復旧
させることができる移動体通信におけるチャネル切替方
法およびシステムを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の移動体通信にお
けるチャネル切替方法は、移動体端末と、この移動体端
末と無線回線により接続されセクタごとに複数の無線送
受信機を有しこれらの無線送受信機のうちの一つが制御
チャネルを収容している無線基地局と、この無線基地局
の監視・制御を行う基地局制御装置と、前記無線基地局
および前記基地局制御装置を通して前記移動体端末と公
衆網の加入者あるいは移動体端末相互間を接続する移動
体通信交換局とを備える移動体通信システムで、前記制
御チャネルを収容している第1の無線送受信機の障害を
検出したとき、代替の制御チャネルを収容する第2の無
線送受信機を予め登録したデータを参照して決定し、こ
の第2の無線送受信機で通話中の呼がある場合は、この
呼を他の使用可能な無線送受信機の通話チャネルに切替
え、前記第2の無線送受信機を閉塞し、前記第1および
第2の無線送受信機を制御するための制御データを入替
えた後に前記第2の無線送受信機の閉塞を解除し、この
第2の無線送受信機に収容された通話チャネルの一つを
登録したデータに基づき代替の制御チャネルとして運用
状態にさせる。また、前記第2の無線送受信機で、代替
の制御チャネルに割当てる通話チャネルを含めすべての
通話チャネルが使用中の場合は、これら通話中の呼を他
の使用可能な無線送受信機の通話チャネルに順次切替え
た後に、前記第2の無線送受信機を閉塞する。
【0008】本発明の移動体通信におけるチャネル切替
システムは、移動体端末と、この移動体端末と無線回線
により接続されセクタごとに複数の無線送受信機を有し
これらの無線送受信機のうちの一つが制御チャネルを収
容している無線基地局と、この無線基地局の監視・制御
を行う基地局制御装置と、前記無線基地局および前記基
地局制御装置を通して前記移動体端末と公衆網の加入者
あるいは移動体端末相互間を接続する移動体通信交換局
とを備える移動体通信システムであって、前記無線基地
局は、無線送受信機の障害発生を検出処理する障害情報
検出部と、検出した障害情報を前記基地局制御装置に送
信処理する障害情報送信部と、障害となった第1の無線
送受信機の代替に使用される第2の無線送受信機の閉塞
要求信号と閉塞解除要求信号とを前記基地局制御装置か
ら受信処理すると共にこれら処理の完了を示す確認信号
を送信処理する閉塞制御要求受信部と、前記要求信号を
受信し前記第2の無線送受信機に対する閉塞処理あるい
は閉塞解除処理する第1の閉塞制御部と、前記基地局制
御装置から無線送受信機を制御するための制御データを
受信処理するデータ受信部と、この受信したデータを蓄
積処理するデータ蓄積部と、無線送受信機の閉塞解除に
より前記データ蓄積部から前記第2の無線送受信機に前
記制御データを転送処理するデータ転送部とを備え、前
記基地局制御装置は、前記障害情報を受信し報告処理す
る情報受信部と、この障害情報の報告に基づき起動され
前記第2の無線送受信機に割当てられた通話チャネルに
対し送受信機を制御する制御データで閉塞および閉塞解
除を行うと共に前記第2の無線送受信機の閉塞要求およ
び閉塞解除要求を行う第2の閉塞制御部と、前記第2の
無線送受信機の通話チャネルで通話中の呼を強制的に他
の使用可能な無線送受信機の通話チャネルに切替処理す
るハンドオーバ部と、無線送受信機を制御するための制
御データを前記第1および第2の無線送受信機で入替処
理する制御データ切替部と、この制御データを前記無線
基地局に送信処理すると共にこの無線基地局での受信完
了を示す確認信号を受信処理し前記第2の閉塞制御部に
閉塞解除を起動させるデータ送信部とを備える。
【0009】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0010】本発明の一実施例を示す図1を参照する
と、移動体通信におけるチャネル切替方法を適用するシ
ステムは、無線ゾーン内に散在する移動体端末10と、
この移動体端末10と無線回線により接続されアクセス
方式としてTDMA(時分割多元接続)3チャネル/キ
ャリアを用いて信号の送受信を行うと共に無線回線切替
のための回線品質の監視を行う無線基地局20と、無線
回線の設定,切替指令および無線基地局20の遠隔監視
・制御,無線回線の監視・制御を行う基地局制御装置3
0と、無線基地局20,基地局制御装置30を通して移
動体端末10と公衆網の加入者(図示せず)あるいは移
動体端末相互間を接続する自動車電話交換局40とから
構成される。
【0011】無線基地局20は、アンテナ1と、セクタ
ごとにこのアンテナ1に接続される#1から#Nまでの
複数の送受信機21〜2nと、基地局制御装置30と接
続するためのインタフェース回路3と、これら送受信
機,インタフェース回路を制御する制御部4とを備え、
基地局制御装置30は、無線基地局20および自動車電
話交換局40とそれぞれ接続するためのインタフェース
回路5,6と、これらのインタフェース回路を収容し通
話路を形成する通話路スイッチ7と、インタフェース回
路5,6および通話路スイッチ7を制御する中央制御装
置9と、この中央制御装置によってデータの書込み読出
しが行われる記憶装置8とを備える。
【0012】図2は図1における制御部4の詳細を示す
ブロック図であり、送受信機の障害を監視する無線送受
信機障害管理部41と、送受信機の閉塞を制御する無線
送受信機閉塞管理部42と、データを管理するデータ管
理部43とを含んで構成される。無線送受信機障害管理
部41は、送受信機の障害発生を検出処理する障害情報
検出部411と、検出した障害情報を基地局制御装置3
0に送信処理する障害情報送信部412とを備える。無
線送受信機閉塞管理部42は、障害となった第1の送受
信機の代替に使用される第2の送受信機の閉塞要求信号
と閉塞解除要求信号とを基地局制御装置30から受信処
理すると共にこれら処理の完了を示す確認信号の送信処
理を行う閉塞制御要求受信部421と、この要求信号を
受信し第2の送受信機に対する閉塞あるいは閉塞解除処
理を行う閉塞制御部422とを備える。データ管理部4
3は、基地局制御装置30から送受信機を制御するため
のデータを受信処理するデータ受信部431と、この受
信したデータを蓄積処理するデータ蓄積部432と、第
2の送受信機の閉塞解除によりデータ蓄積部432から
第2の送受信機にデータの転送処理を行うデータ転送部
433とを備える。
【0013】図3は図1における中央制御装置9の詳細
を示すブロック図であり、無線基地局20から送信され
る障害情報を受信し報告処理する情報受信部911を備
える無線基地局管理部91と、障害情報の報告に基づき
無線基地局の動作を確保するため制御チャネルの切替制
御のための制御チャネル切替部92とを含んで構成され
る。制御チャネル切替部92は、第2の送受信機に割当
てられた通話チャネルに対し送受信機を制御する制御デ
ータで閉塞および閉塞解除を行うと共に無線基地局20
の第2の送受信機の閉塞要求および閉塞解除要求を行う
閉塞制御部921と、第2の送受信機の通話チャネルで
通話中の呼を強制的に他の使用可能な送受信機の通話チ
ャネルに切替処理するハンドオーバ部922と、送受信
機を制御するための制御データを第1および第2の送受
信機で入替処理する制御データ切替部923と、この制
御データを無線基地局20に送信処理すると共に基地局
での受信完了を示す確認信号を受信処理し閉塞制御部9
21を起動するデータ送信部924とを備える。
【0014】図4はこの実施例における送受信機でのチ
ャネル割当の一例を説明するための図である。制御チャ
ネルは通常、セクタごとに設けられ、本例ではセクタが
一つの場合が例示されている。#1送受信機では3チャ
ネルのうち#11,#12が通話チャネルに、#13が
制御チャネルに割当てられており、この#1送受信機が
障害により停波したものとする。このとき、#2送受信
機では、#21〜#23が通話チャネルに割当てられて
おり、このうち#22通話チャネルで通話中の呼があ
り、#23通話チャネルは上述した制御チャネルが障害
になったときにのみ、代替用の制御チャネルとし使用す
るように記憶装置に格納されている制御データに予め設
定されている。また、#3送受信機では、同一セル内で
使用可能な#31〜#33通話チャネルを有し、#22
通話チャネルで通信中の呼は、基地局制御装置のハンド
オーバ部の処理により#32通話チャネルに切替えられ
る。
【0015】本例では、制御チャネルを収容した#1送
受信機が障害のとき、この代替用として予め登録された
#2の送受信機では、通話中の呼が一つ存在する場合を
例示しており、仮りに、三つの#21〜#23通話チャ
ネルがすべて通話中の場合には、これら三つの呼を他の
使用可能な送受信機、例えば#3送受信機へ順次切替え
た後に、#23通話チャネルを制御チャネルとして運用
させる。従って、代替用として登録された送受信機に複
数の通話中の呼が存在していても、これらの終話を待た
ず且つ呼を切断することなく制御チャネルを切替える。
【0016】次に、本発明の一実施例におけるチャネル
切替方法の手順を示す図5〜図8と上述の図1〜図4と
を併せ参照してこの実施例の動作を説明する。
【0017】制御チャネルを収容する#1送受信機に障
害が発生したとき、無線基地局20の障害情報検出部4
11にてこの障害を検出してこの障害情報を障害情報送
信部412に伝達し(ステップ1;以下S1)、障害情
報送信部412ではこの伝達された#1送受信機の障害
情報を基地局制御装置30の中央制御装置9に送信する
(S2)。
【0018】中央制御装置9の情報受信部911では、
この#1送受信機の障害情報を受信し制御チャネル切替
部92の閉塞制御部921に転送する(S3)。閉塞制
御部921では、記憶装置8に格納されている制御デー
タを参照し、この#1送受信機に制御チャネルが収容さ
れており、制御チャネルの代替に予め登録設定してある
#2送受信機の状態が閉塞あるいは障害でないという条
件を満たしたときに制御チャネルの切替制御を開始させ
る。制御チャネルの切替方法としては、まず基地局制御
装置30と無線基地局20での送受信機のデータを合わ
せるために代替の制御チャネルをもつ#2送受信機配下
の全チャネルをデータ上で閉塞する(S4)。閉塞制御
部921では、閉塞対象の#2送受信機で通話中の呼が
有るか否かを制御データによって確認し、図4に例示の
ように通話中の呼が有った場合には、ハンドオーバ部9
22を起動する(S5)。ハンドオーバ部922では、
自セクタ内に空き通話チャネルが有るか否か確認し(S
6)、有った場合には使用可能な通話チャネルに切替え
る。すなわち、この実施例の場合では#22通話チャネ
ルで通話中の呼を#32通話チャネルに切替える(S
9)。従って、代替の制御チャネルを収容する送受信機
を用い通話中の呼は直ちに閉塞、停波されることが避け
られ且つ他の送受信機の通話チャネルに移されるので通
話を継続させることができる。自セクタ内に空き通話チ
ャネルが無い場合には、近隣のセルで適正電界レベルを
保持している回線が有るか否か確認し(S7)、有った
場合には、この回線のうちで空き通話チャネルが有るか
否か確認し(S8)、有った場合S9へ進み、また、S
7,S8で使用可能回線、通話チャネルが無い場合には
いずれもS6に戻り再試行する。閉塞制御部921で
は、通話中の呼の通話チャネルの切替完了を確認すると
(S10)、無線基地局20の制御部4に対し#2送受
信機の閉塞のための閉塞要求信号を送信する(S1
1)。
【0019】閉塞制御要求受信部421では、この信号
を受信して閉塞制御部422を起動し(S12)、閉塞
制御部422にて閉塞対象の#2送受信機を閉塞し(S
13)、その閉塞状態を確認する。この閉塞に失敗した
場合は処理を終了し、正常に閉塞が実行されたときに
は、閉塞制御要求受信部421から確認信号を閉塞制御
部921に送信し(S14)、この確認信号を受信した
制御データ切替部923では、記憶装置8の制御データ
に保持されている#1送受信機に関する情報と#2送受
信機に関する情報とを入替え(S15)、データ送信部
924から無線基地局20に対し#2送受信機を新たに
制御チャネルを収容した送受信機とする制御データおよ
び#1送受信機を代替の送受信機とする制御データを送
信する(S16)。
【0020】これらの制御データを無線基地局20のデ
ータ受信部431にて受信し(S17)、このデータを
データ蓄積部432にて図示しない制御部4のデータ格
納エリアに蓄積して(S18)、蓄積完了後に確認信号
を基地局制御装置30に対し送信する(S19)。デー
タ送信部924では、このデータ蓄積完了の確認信号を
受信し閉塞制御部921へ転送する(S20)。閉塞制
御部921では、この確認信号の受信により閉塞してい
た#2送受信機を解除するための解除要求信号を送信し
(S21)、閉塞制御要求受信部421では、この信号
を受信し閉塞制御部422を起動し閉塞状態となってい
る#2送受信機の閉塞を解除させる(S22)。
【0021】閉塞制御部422にて#2送受信機の閉塞
解除が完了したか否かを確認し(S23)、完了してい
ないときには処理を終了し、完了しているときには、基
地局制御装置30に閉塞解除確認信号が送信されると共
にデータ転送部433が起動され、データ格納エリアに
蓄積している送受信機の制御情報を#2送受信機に転送
する(S24)。この時点で無線基地局20では、#2
送受信機の#21,#22が通話チャネル、#23が制
御チャネルに割当完了し、制御チャネルを運用状態す
る。すなわち新たな制御チャネルに切替わったことにな
る。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
制御チャネルを収容している第1の送受信機の障害が検
出されると、予め登録したデータにより代替の制御チャ
ネルを収容する送受信機が決定され、この第2の送受信
機で通話中の呼があるときには、この呼を強制的に他の
使用可能な送受信機の通話チャネルに切替え、第2の送
受信機を閉塞し、第1および第2の送受信機を制御する
データを入替えた後、第2の送受信機の閉塞を解除し、
代替の制御チャネルを運用状態にするように構成したの
で、第2の送受信機に接続されている通話中の呼を切断
せずに、速やかに制御チャネルを切替えることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の移動体通信におけるチャネ
ル切替方法を適用するシステムを示すブロック図であ
る。
【図2】図1の構成要素の一部の詳細を示すブロック図
である。
【図3】図1の構成要素の他の一部の詳細を示すブロッ
ク図である。
【図4】この実施例における送受信機でのチャネル割当
の一例を説明するための図である。
【図5】本発明の一実施例の移動体通信におけるチャネ
ル切替の処理の手順を示すフローチャートである。
【図6】本発明の一実施例の移動体通信におけるチャネ
ル切替の処理の手順を示すフローチャートである。
【図7】本発明の一実施例の移動体通信におけるチャネ
ル切替の処理の手順を示すフローチャートである。
【図8】本発明の一実施例の移動体通信におけるチャネ
ル切替の処理の手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 アンテナ 3,5,6 インタフェース回路 4 制御部 7 通話路スイッチ 8 記憶装置 9 中央制御装置 10 移動体端末 20 無線基地局 21〜2n #1送受信機〜#N送受信機 30 基地局制御装置 40 自動車電話交換局 41 無線送受信機障害管理部 42 無線送受信機閉塞管理部 43 データ管理部 91 無線基地局管理部 92 制御チャネル切替部 411 障害情報検出部 412 障害情報送信部 421 閉塞制御要求受信部 422,921 閉塞制御部 431 データ受信部 432 データ蓄積部 433 データ転送部 911 情報受信部 922 ハンドオーバ部 923 制御データ切替部 924 データ送信部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動体端末と、この移動体端末と無線回
    線により接続されセクタごとに複数の無線送受信機を有
    しこれらの無線送受信機のうちの一つが制御チャネルを
    収容している無線基地局と、この無線基地局の監視・制
    御を行う基地局制御装置と、前記無線基地局および前記
    基地局制御装置を通して前記移動体端末と公衆網の加入
    者あるいは移動体端末相互間を接続する移動体通信交換
    局とを備える移動体通信システムで、前記制御チャネル
    を収容している第1の無線送受信機の障害を検出したと
    き、代替の制御チャネルを収容する第2の無線送受信機
    を予め登録したデータを参照して決定し、この第2の無
    線送受信機で通話中の呼がある場合は、この呼を他の使
    用可能な無線送受信機の通話チャネルに切替え、前記第
    2の無線送受信機を閉塞し、前記第1および第2の無線
    送受信機を制御するための制御データを入替えた後に前
    記第2の無線送受信機の閉塞を解除し、この第2の無線
    送受信機に収容された通話チャネルの一つを登録したデ
    ータに基づき代替の制御チャネルとして運用状態にさせ
    ることを特徴とする移動体通信におけるチャネル切替方
    法。
  2. 【請求項2】 前記第2の無線送受信機で、代替の制御
    チャネルに割当てる通話チャネルを含めすべての通話チ
    ャネルが使用中の場合は、これら通話中の呼を他の使用
    可能な無線送受信機の通話チャネルに順次切替えた後
    に、前記第2の無線送受信機を閉塞することを特徴とす
    る請求項1記載の移動体通信におけるチャネル切替方
    法。
  3. 【請求項3】 移動体端末と、この移動体端末と無線回
    線により接続されセクタごとに複数の無線送受信機を有
    しこれらの無線送受信機のうちの一つが制御チャネルを
    収容している無線基地局と、この無線基地局の監視・制
    御を行う基地局制御装置と、前記無線基地局および前記
    基地局制御装置を通して前記移動体端末と公衆網の加入
    者あるいは移動体端末相互間を接続する移動体通信交換
    局とを備える移動体通信システムであって、 前記無線基地局は、無線送受信機の障害発生を検出処理
    する障害情報検出部と、検出した障害情報を前記基地局
    制御装置に送信処理する障害情報送信部と、障害となっ
    た第1の無線送受信機の代替に使用される第2の無線送
    受信機の閉塞要求信号と閉塞解除要求信号とを前記基地
    局制御装置から受信処理すると共にこれら処理の完了を
    示す確認信号を送信処理する閉塞制御要求受信部と、前
    記要求信号を受信し前記第2の無線送受信機に対する閉
    塞処理あるいは閉塞解除処理する第1の閉塞制御部と、
    前記基地局制御装置から無線送受信機を制御するための
    制御データを受信処理するデータ受信部と、この受信し
    たデータを蓄積処理するデータ蓄積部と、無線送受信機
    の閉塞解除により前記データ蓄積部から前記第2の無線
    送受信機に前記制御データを転送処理するデータ転送部
    とを備え、 前記基地局制御装置は、前記障害情報を受信し報告処理
    する情報受信部と、この障害情報の報告に基づき起動さ
    れ前記第2の無線送受信機に割当てられた通話チャネル
    に対し送受信機を制御する制御データで閉塞および閉塞
    解除を行うと共に前記第2の無線送受信機の閉塞要求お
    よび閉塞解除要求を行う第2の閉塞制御部と、前記第2
    の無線送受信機の通話チャネルで通話中の呼を強制的に
    他の使用可能な無線送受信機の通話チャネルに切替処理
    するハンドオーバ部と、無線送受信機を制御するための
    制御データを前記第1および第2の無線送受信機で入替
    処理する制御データ切替部と、この制御データを前記無
    線基地局に送信処理すると共にこの無線基地局での受信
    完了を示す確認信号を受信処理し前記第2の閉塞制御部
    に閉塞解除を起動させるデータ送信部とを備えることを
    特徴とする移動体通信におけるチャネル切替システム。
JP5952794A 1994-03-29 1994-03-29 移動体通信におけるチャネル切替方法およびシステム Expired - Fee Related JP2786107B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5952794A JP2786107B2 (ja) 1994-03-29 1994-03-29 移動体通信におけるチャネル切替方法およびシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5952794A JP2786107B2 (ja) 1994-03-29 1994-03-29 移動体通信におけるチャネル切替方法およびシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07274239A JPH07274239A (ja) 1995-10-20
JP2786107B2 true JP2786107B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=13115846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5952794A Expired - Fee Related JP2786107B2 (ja) 1994-03-29 1994-03-29 移動体通信におけるチャネル切替方法およびシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2786107B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4683907B2 (ja) * 2004-11-30 2011-05-18 京セラ株式会社 通信システム及び周波数チャネル割当変更方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07274239A (ja) 1995-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2183908C2 (ru) Способ повторного соединения вызова
US6246872B1 (en) Mobile switching centre and method for handling a dropped connection between a mobile station and a basestation transceiver
EP1256243A1 (en) Handling connections in a mobile network
JPH03106232A (ja) 移動通信システムの回線異常検出方法
KR20010021087A (ko) 무선통신망에서 오류가 있는 오버헤드 채널의 선택적인복구 시스템 및 방법
JP2786107B2 (ja) 移動体通信におけるチャネル切替方法およびシステム
JP3770929B2 (ja) 移動通信システム及び無線基地局
JP3085363B2 (ja) 移動体通信システム及びこれに用いられるチャネル切替方法
JPH11225366A (ja) とまり木チャネル切り替え方法及び装置
JP3923853B2 (ja) 基地局及び中継方法
JP3422628B2 (ja) 移動体通信方式
JPH07254933A (ja) 緊急呼の処理方式
JP2821431B2 (ja) 移動体通信システムにおける制御チャネル周波数切替方法
JP3065051B2 (ja) 移動体通信システムおよび移動体通信方法、並びに記録媒体
KR100353651B1 (ko) 덱트 시스템에서 채널 설정 방법
JPH09307959A (ja) 移動体通信方式
JP3099794B2 (ja) 加入者遠隔収容システムおよびその障害処理方法
JP3028936B2 (ja) デジタルコードレス電話システムとデジタル電話システム
JP4212389B2 (ja) 基地局装置、基地局装置の診断方法および基地局装置の診断プログラム
JP2536429B2 (ja) 移動通信システム
JP3003286B2 (ja) 制御チャネル切替え機能を備えた移動無線システム
JPH1098756A (ja) 簡易型携帯電話端末
JP3976399B2 (ja) 回線接続装置
KR101173563B1 (ko) 이동통신 시스템에서의 장애 복구 방법
JP3076325B1 (ja) 一斉通報受令確認システム及びこれに通用される統制局、一斉通報受令確認方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980421

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090529

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100529

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees