JP2776927B2 - 脳機能改善剤 - Google Patents

脳機能改善剤

Info

Publication number
JP2776927B2
JP2776927B2 JP1329319A JP32931989A JP2776927B2 JP 2776927 B2 JP2776927 B2 JP 2776927B2 JP 1329319 A JP1329319 A JP 1329319A JP 32931989 A JP32931989 A JP 32931989A JP 2776927 B2 JP2776927 B2 JP 2776927B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
tuber
fraction
brain function
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1329319A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03190820A (ja
Inventor
條二 山原
有三 河原
哲也 木谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morishita Jintan Co Ltd
Original Assignee
Morishita Jintan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morishita Jintan Co Ltd filed Critical Morishita Jintan Co Ltd
Priority to JP1329319A priority Critical patent/JP2776927B2/ja
Publication of JPH03190820A publication Critical patent/JPH03190820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2776927B2 publication Critical patent/JP2776927B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、脳機能改善剤、特に脳梗塞や痴呆症等の脳
機能障害の予防及び治療に有効な脳機能改善剤に関す
る。
[従来の技術] 近年、我が国に於ける食生活の変化や高齢化現象に伴
い、脳梗塞や痴呆症等の脳機能障害をもつ患者が増加
し、それに伴う家庭の負担、医療機関の増設等、この対
策が社会問題として大きくクローズアップされている。
現在、これら疾患の主たる治療薬は合成薬物である
が、長期間投与は通常副作用が伴う為、余り好ましくな
い。その為、治療剤は一般に副作用の少ない生薬が好ま
しい。
特開昭59−164717号公報には、イリドイド(若しくは
その配糖体)を有効成分として配合したストレスによる
機能障害改善剤が開示されている。また、特開昭62−45
526号公報には、フェニルプロパノイド配糖体を有効成
分として配合したものが開示されている。
上記公報記載のものはある程度の脳機能の改善作用が
認められるものの、更に高い効能が期待されている。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、脳梗塞や痴呆症等の脳機能障害の予防及び
治療に非常に有効で且つ副作用のない治療剤を提供する
ことを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成する為、チョロギ塊茎部の粉末あるい
は抽出物が優れた薬理効果を示すことを見い出し、本発
明を成すに至った。
即ち本発明は、チョロギ塊茎部の乾燥粉末又は抽出物
を含む脳機能改善剤を提供する。
本発明に使用するチョロギ(Stachys sieboldii Mi
q.)は、中国原産シソ科の植物で、日本では食用として
用いられているにすぎない。
本発明に於いては、上記のチョロギの塊茎部を原料に
使用する。
原料としてのチョロギ塊茎部は、その乾燥物又は抽出
物が本発明の改善剤に配合される。チョロギ塊茎部の乾
燥物は、200メッシュ以下に粉砕したものが好ましい。
又、流エキス若しくはチンキ等の抽出物は、第11改正日
本薬局方「製剤総則」に準じた通常の方法で調製され
る。例えば流エキスの調製法として以下が例示される。
上記原料の粗砕物を抽出溶媒中で冷浸し、濾過して濾液
を得る。残留物については上記冷浸、濾過を2〜3回繰
り返す。得られた濾液を合わせ、抽出溶媒を留去して濃
縮してエキスを得る。尚、冷浸中、時々撹拌するのが好
ましい。
上記抽出溶媒としては例えば、水、メタノール及びエ
タノール等のアルコール類、酢酸エチル、アセトン並び
にこれらの混合物等が挙げられるが、好ましくは含水エ
タノールである。抽出溶媒の使用量は原料の粗砕物1重
量部に対して2〜10重量部、好ましくは4〜5重量部で
ある。2重量部より少ないとエキスが十分抽出されず、
又、10重量部より多くても抽出効果が上がらず経済的に
不利となる。
上記冷浸温度及び時間は、5〜40℃、好ましくは15〜
25℃で、1〜5日間、好ましくは2〜3日間である。5
℃より低かったり、又は、1日間より短かいとエキスが
十分抽出されない。40℃より高いと内容成分の分解が起
こり易くなり、又、3日間より長いと内容成分と溶媒が
化学反応を起こす場合が考えられ好ましくない。
上記濃縮操作に於いては、常圧下でも減圧下でもよい
が、濃縮温度が40℃以下で行なうのが好ましい。40℃よ
り高いと熱に不安定な有効成分が変性し、薬効に影響を
与える恐れがあるので好ましくない。
本発明の脳機能改善剤の形態は特に限定されず、例え
ば丸剤、錠剤、顆粒剤、カプセル剤及び液剤等であって
よく、その形態に応じ通常の配合物を加えて治療剤とし
て調製される。例えば改善剤が錠剤等の固形物の場合、
賦形剤及び滑剤等、又、改善剤が液剤等の場合、可溶化
剤、溶解補助剤、防腐剤等が配合される。
上記賦形剤としては、例えば微結晶セルロース、乳
糖、白糖、コーンスターチ、無水ケイ酸等が挙げられ
る。上記滑剤としては、例えばタルク、ステアリン酸マ
グネシウム、シリカ等が挙げられる。可溶化剤としては
例えば、ニッコールHCO−60(日本サーファクタント工
業製)及びユニオックスHC−60(日本油脂製)等が挙げ
られる。又、溶解補助剤としては例えばエタノール及び
グリセリン等が挙げられる。更に防腐剤としてはパラオ
キシ安息香酸エチル、安息香酸及びこれらの混合物等が
挙げられる。
本発明の脳機能改善剤の組成に於いて、上記流エキス
若しくはチンキの総重量は、改善剤の2〜20重量%、好
ましくは5〜10重量%である。
その他の添加剤として例えば、矯味剤、甘味剤及び着
色剤等を配合しても良い。
本発明の脳機能改善剤の調製法は通常の方法でよく、
例えば錠剤として打錠する場合は、上記各配合剤をトウ
モロコシデンプン等で均一に混合しこれを例えば錠剤成
型機等で50〜500mg、好ましくは100〜200mgの錠剤に成
型してもよい。
又、液剤として製剤する場合は、上記各配合剤をニッ
コール等で均一に撹拌混合した10〜100ml、好ましくは2
5〜50mlの液剤を、適当な容器、例えばガラス瓶等に入
れてこれを治療剤としても良い。
本発明の改善剤の服用量は、成人に対し、上記塊茎部
乾燥物に換算して500〜5000mg/1日である。服用量が500
mg/1日より少ないと本発明の治療効果が得られず、又、
5000mg/1日より多いと副作用はないが、無駄に排泄され
るので不経済となり好ましくない。
[作用] 本発明者等が分析したところによると、チョロギの粉
末あるいは抽出物のいずれにも、従来ストレスによる機
能障害改善作用が報告されているイリドイド若しくはそ
の配糖体及びアクテオサイド系の化合物が存在すること
が解った。しかしながら、これを更に詳しく分析してい
くうちに、上記の公知のイリドイド系化合物及びアクテ
オサイド系化合物を中心として含む抽出分(以下の実施
例において画分2という。)と、それらを殆んど含まな
いでスタキオースといわれる糖類を含む抽出分(画分
1)に分けた場合に、画分2あるいは単独よりも両者を
加えた時に非常に高い脳機能改善作用が認められた。即
ち、画分1及び画分2単独では通常の効果しか得られな
いにもかかわらず、画分1と画分2を加え合わせた場
合、相乗的に高い脳機能改善効果が認められた。
[発明の効果] イリドイド配糖体、フェニルエタノイド配糖体、及び
糖類を全て含有することにより、脳梗塞や痴呆症等の脳
機能障害の予防及び治療に非常に有効で且つ副作用のな
い治療剤を提供することが出来る。
[実施例] 以下本発明を実施例で更に詳細に説明するが、本発明
はこれら実施例に限定されるものではない。
脳機能改善剤の調製 (実施例1) 200メッシュ以下に粉砕したチョロギの塊茎乾燥品5g
にトウモロコシデンプン粉末10g、乳糖粉末20g、カルボ
キシメチルセルロースカルシウム粉末10g、微結晶セル
ロース40g、ポリビニルピロリドン粉末5g及びタルク粉
末10gを添加して均一に混合し、常法により湿式造粒
し、これを錠剤成型機にて1錠100mgの錠剤を調製し
た。
(実施例2) 細砕したチョロギの塊茎乾燥品5gを、50%エタノール
30mlで時々撹拌しながら室温で3日間冷浸した。次いで
濾過し濾液を分取した。この操作を3回繰り返し、濾液
を合併し、100mmHgの減圧下40℃以下で溶媒を留去しエ
キスを得た。
次いで上記エキス300mg、ニッコールHC−60 120mg、
トウガラシチンキ0.05ml、白糖5g、エタノール0.5ml、
パラオキシ安息香酸エチル24mg及び安息香酸2mgを良く
混合して均一溶液を得た。この溶液30mlをアンプル瓶に
入れて液剤を得た。
チョロギ塊茎部エキスの分画及びその成分分析 第1図に示すように、チョロギ塊茎部(国産市販品)
5kgを細切し、メタノール20で3回室温抽出し(20
×3)、抽出液を合併、減圧下40℃で濃縮しメタノール
エキス500gを得た。エキスを水10に溶解し、アンバー
ライトXAD−2(オルガノ社製)5を充填したカラム
に通導し、水5で溶出した後、更にメタノール3で
溶出した。水溶出部及びメタノール溶出部をそれぞれ減
圧下溶媒を留去し水エキス(画分1)420g、メタノール
エキス(画分2)55gを得た。次に画分2をワコーゲル
C−300(和光純薬製)500gを充填したシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーに付し、クロロホルム・メタノー
ル・水(70:30:5〜60:40:10)で分画溶出させた。この
操作で繰り返し分離・精製を行い、マルチノサイド
(1)0.8g、8−アセチルハルパガイド(2)1.5g、レ
コスセプトサイドA(3)0.7g、アクテオサイド(4)
3.0g、ハルパガイド(5)2.1g、メリトサイド(6)2.
5gを得た。画分1に、スタキオース(7)(含有率85
%)の存在を高速液体クロマトグラフィーにより確認し
た。
シアン化カリウム誘発致死モデルに対する薬理試験 ddY系雄性マウス(5〜6週令、1群10匹)を用い、
表−1に示す被検薬物を経口投与し、60分後にシアン化
カリウム3.2mg/kgを静脈内投与した。シアン化カリウム
投与後呼吸停止に至るまでの平均時間(平均生存時間)
と、180秒経過しても呼吸停止に至らなかったマウスの
匹数(生存数)を記録した。これらの結果を表−1に示
す。
チョロギ塊茎エキス投与群は、コントロールと比較し
て生存時間の延長と生存数の増加が認められた。一方、
塊茎エキスの分画物である画分1(糖画分)投与群は、
なんら作用を示さなかった。画分2(配糖体画分)投与
群には、コントロールと比較して生存時間の延長と生存
数の増加傾向がみられたものの、塊茎エキスを上回る顕
著な作用は認められなかった。
従って、塊茎エキスが示したシアン化カリウムによる
低酸素性脳障害の改善作用は、チョロギの配糖体成分
と、チョロギに特有な糖成分であるスタキオースの相加
作用によるものと考えられる。
ステップスルー(Step−through)型受動的回避反応に
対する作用 正常マウス及び健忘マウスをそれぞれステップスルー
型受動的回避実験箱の明室内に入れ、一方の暗室の床に
は通電し、マウスに暗室内に入ると電気ショックが与え
られるということを5分間学習させた。学習獲得後、チ
ョロギ塊茎部のメタノールエキスを経口投与し、30分後
に実験箱の明室内に再度入れ、300秒以上明室内に留ど
まるマウスを基準反応潜時(300秒)達成例としてその
割合を求めた。結果を表−2に示す。
被検薬物投与群は、正常マウスにおいて基準反応潜時
(300秒)達成率がコントロールを上回り薬物による記
憶獲得の促進効果がみられた。
健忘マウスにおいても被検薬物投与により記憶獲得能
力が正常マウスのレベルにまで回復し薬物の記憶障害改
善効果が認められた。
毒性試験 1群10匹のddY系雄性マウス2群に水、飼料とも自由
に与えて、実施例1及び2の薬剤を3000mg/kgの服用量
で1週間連日経口投与して毒性試験をした。1週間マウ
スを観察した結果何れも死亡例はなく、又、中毒症状も
全く見られなかったことより、本発明の薬剤は毒性がな
いことが判明した。
【図面の簡単な説明】 第1図は、チョロギ塊茎部エキスの分画・同定図を示
す。 a……メタノール抽出、b……アンバーライトXAD−2
充填カラムによる分離、c……高速液体クロマトグラフ
ィー分析、d……シリカゲルカラムクロマトグラフィー
分離・精製。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】チョロギ塊茎部の乾燥粉末又は抽出物を含
    む脳機能改善剤。
JP1329319A 1989-12-19 1989-12-19 脳機能改善剤 Expired - Fee Related JP2776927B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1329319A JP2776927B2 (ja) 1989-12-19 1989-12-19 脳機能改善剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1329319A JP2776927B2 (ja) 1989-12-19 1989-12-19 脳機能改善剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03190820A JPH03190820A (ja) 1991-08-20
JP2776927B2 true JP2776927B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=18220132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1329319A Expired - Fee Related JP2776927B2 (ja) 1989-12-19 1989-12-19 脳機能改善剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2776927B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100514517B1 (ko) * 2002-09-18 2005-09-14 경성대학교 산학협력단 초석잠 유래의 항균활성 물질의 분리방법 및 항균활성조성물
JP5207664B2 (ja) * 2007-06-04 2013-06-12 株式会社シャネル化粧品技術開発研究所 化粧品
JP6162536B2 (ja) * 2013-08-20 2017-07-12 森 隆治 脳血管性認知症の予防/改善のための組成物
CN107308323B (zh) * 2017-06-26 2020-08-18 杭州寿而健健康产品有限公司 补脑口服液及其制备工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03190820A (ja) 1991-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4199448B2 (ja) サトウキビポリフェノール含有物を有効成分とする医薬剤並びにその用途
JPH09176019A (ja) 糖質分解消化酵素阻害剤並びにこれを配合した医薬品および飲食品
CN101365465A (zh) 用于预防和治疗肝病的含有甘草素的组合物
WO2017014502A1 (ko) 해당화 꽃 추출물을 유효성분으로 포함하는 il-6 매개성 질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
JPH07274894A (ja) 胃潰瘍予防飲食品
JPH08225453A (ja) リポプロテイン(a)低下剤及びコレステロール低下剤並びにこれを含有する医薬
JPH02193930A (ja) ラジカル消去剤
JP4002654B2 (ja) 血中脂質改善剤、サイクリックampホスホジエステラーゼ阻害剤、及び肥満の予防・解消剤、並びに飲食品及び皮膚外用剤
KR101625474B1 (ko) 진세노사이드 알에이치4의 대량 제조방법
KR102519649B1 (ko) 캠퍼롤 및 에피카테킨 갈레이드를 포함하는 홍경천 추출물을 포함하는 전립선 관련 질환의 예방 또는 치료용 조성물
JP2776927B2 (ja) 脳機能改善剤
KR100667372B1 (ko) 신규 리그난 화합물, 이를 제조하는 방법 및 이를 함유하는조성물
KR101082938B1 (ko) 수용성 비타민이 인리치먼트된 비타민제 조성물 및 이의 제조 방법
EP1039919A1 (en) Composition for improving mental capabilities in mammals
JP2005082546A (ja) α−グルコシダーゼ阻害剤
KR20140023701A (ko) 지모 추출물, 이의 분획물 또는 이로부터 분리된 화합물을 포함하는 대장염 예방 또는 치료용 조성물
JPH0753393A (ja) 動脈硬化抑制剤及びこれを含む食品又は医薬
JP2003002831A (ja) 女性ホルモン異常障害改善剤
JP3877799B2 (ja) グリセロリン酸脱水素酵素阻害剤
KR101006702B1 (ko) 치매치료 효과를 갖는 신규 사포닌계 화합물
JPWO2005056031A1 (ja) リパーゼ阻害剤
JPH0733675A (ja) 血中脂質改善剤及びこれを含有する組成物
JP2729340B2 (ja) 痴呆症治療剤
WO2017204383A1 (ko) 밀배아 추출물을 포함하는 여성암 억제 및 치료용 조성물 및 이의 제조방법
JP2002080385A (ja) 金属沈着抑制剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees