JP2775001B2 - 新抗生物質ys―822aおよびその製造法 - Google Patents

新抗生物質ys―822aおよびその製造法

Info

Publication number
JP2775001B2
JP2775001B2 JP1139692A JP13969289A JP2775001B2 JP 2775001 B2 JP2775001 B2 JP 2775001B2 JP 1139692 A JP1139692 A JP 1139692A JP 13969289 A JP13969289 A JP 13969289A JP 2775001 B2 JP2775001 B2 JP 2775001B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibiotic
absorption spectrum
culture
pyridine
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1139692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0297392A (ja
Inventor
彬 伊藤
勝美 蓮田
芳夫 小出
豊彦 三木
晴雄 楠
純子 井戸
行正 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pola Chemical Industries Inc
Original Assignee
Pola Chemical Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pola Chemical Industries Inc filed Critical Pola Chemical Industries Inc
Publication of JPH0297392A publication Critical patent/JPH0297392A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2775001B2 publication Critical patent/JP2775001B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、新抗生物質YS−822Aおよびその製造法に関
する。
〔従来の技術およびその課題〕 従来、ストレプトバーチシリウム・ユーロシデイカム
・バラエテイ・アステロシデイカス(streptoverticill
ium eurocidicum var.asterocidicus)〔ストレプトマ
イセス・ユーロシディカス・バラエティー・アステロシ
ディカス(streptmyces eurocidicus var.asterocidicu
s)より微生物名変更,「BERGEY'S MANUAL OF DETERMIN
ATIVE BACTERIOLOGY Eighth Edition(1974年)」第838
ページ参照〕を培養すると、抗生物質TS−0822が得られ
ることが知られている(特公昭54−14197号)。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者は、上記培養物について更に検討を行つてい
たところ、その培養物中に、抗生物質TS−0822と物性及
び生物活性をまつたく異にする新規な抗生物質YS−822A
が生産されることを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、新規な抗生物質YS−822A及びそ
の製造法を提供するものである。
本発明の抗生物質YS−822Aは例えば次のようにして製
造される。
本発明の抗生物質YS−822Aの製造に使用される菌種は
ストレプトバーチシリウム属に属する抗生物質YS−822A
生産菌であつて、上記特許明細書に記載のストレプトバ
ーチシリウム・ユーロシデイカム・バラエテイ・アステ
ロシデイカス並びにその変異株および抗生物質YS−822A
を生産するストレプトバーチシリウム属に属する菌種全
てが用いられる。ストレプトバーチシリウム・ユーロシ
デイカム・バラエテイ・アステロシデイカスは、ストレ
プトマイセス・ユーロシディカス・バラエティー・アス
テロシディカスの微生物名で、すでに工業技術院微生物
工業技術研究所に受理番号2477号として寄託されてい
る。
本発明における培養については、培地として種々のも
のを使用することができる。例えば、窒素源としてペプ
トン、肉エキス、蛋白質分解物、大豆粉、各種のアンモ
ニウム塩等を使用し、炭素源として澱粉、グリセリン、
グルコース等を使用し、無機塩として塩化ナトリウム、
塩化カリウム、炭酸カルシウム、その他、鉄、銅、マグ
ネシウム、などの微量重金属塩等が使用される。このよ
うな培養条件で液体通気撹はん培養するとき、抗生物質
YS−822Aは、24〜180時間の間に徐々に生産される。
抗生物質YS−822Aは、主として培養濾液中に含まれ、
この培養濾液から次のようにして精製される。培養濾液
をアルコール類たとえばブタノール等の有機溶媒で抽出
するか、または培養濾液を活性炭あるいは合成吸着剤、
たとえばアンバーライトXAD等を用いる吸着法等を用い
て採取する。次いで斯くして得られる粗濃縮物をアルミ
ナ、シリカゲル等の吸着剤を用いるクロマトグラフイー
を行うか、あるいは、セフアデツクスLH−20等を用いた
ゲル濾過で精製する。
このようにして得られた抗生物質YS−822Aは、ストレ
プトバーチシリウム・ユーロシデイカム・バラエテイ・
アステロシデイカスから得られる抗生物質TS−0822等の
物質とは、紫外部吸収スペクトル、赤外部吸収スペクト
ル、元素分析値等の物性および抗微生物作用を全く異に
する。また抗生物質YS−822Aは、特徴的なUV吸収を示す
ことからポリエン系抗生物質と考えられるが、ナイスタ
チン、アムホテリシンB、リモシジン、テトリンAなど
のポリエン系抗生物質とは、分子式、旋光度、分子量な
どの物性及び抗菌作用が相違する。
抗生物質YS−822Aの物性および、生物学的性質を示
す。
(1) 物理化学的物質 (イ) 性 状 淡黄色の無定形粉末 (ロ) 融 点 265℃(分解) (ハ) 比旋光度 ▲〔α〕20 D▼=+16(C=0.1、ピ
リジン) (ニ) 元素分析値 C:53.26〜53.70% H:7.28〜7.41% N:1.98〜2.02% (ホ) 分子式 C37H59O14N (ヘ) 分子量 741 m−ニトロベンジルアルコール添加FAB−MSにより、7
64〔(M+Na)〕、742〔(M+H)〕のピークが
出現する。
(ト) 紫外部吸収スペクトル 第1図 (チ) 赤外部吸収スペクトル 第2図 (リ) 1H−NMRスペクトル 第3図 (ヌ) 呈色反応 モーリツシユ、ニンヒドリン反応陽
性、臭素、過マンガン酸カリを脱色、オルシノール、塩
化第2鉄反応陰性 (ル) 溶解性 n−ブタノール、エタノール、メタノ
ール、ジメチルスルホキシド、ピリジンに可溶性、ベン
ゼン、酢酸エチル、クロロホルム、ジクロルメタン、ア
セトンに不溶、水に難溶性 (2) 急性毒性 マウスでの静脈内投与におけるLD50は、83.3mg/Kgで
ある。
(3) 生物学的性質 寒天希釈法で測定すると酵母、カビ類に対し広く発育
を阻止する(第1表)が、グラム陽性、陰性菌に対して
は、1000μg/mlでもその発育を阻止しない。
〔実施例〕 次に実施例を挙げて説明する。
実施例1 2%キナコ、2%でんぷん、0.25%食塩、0.2%炭酸
カルシウム(pH7.2)の組成からなる種培地500mlに、あ
らかじめクラインスキーのアスパラギン・グルコース寒
天斜面培地に成育せしめたストレプトバーチシリウム・
ユーロシデイカム・バラエテイ・アステロシデイカスを
植菌し、20℃で20時間振とう培養する。上記培養液200m
lを2%グルコース、0.5%ペプトン、0.5%食塩、0.25
%塩化カルシウム、0.1%酢酸ナトリウム(pH7.2)17.5
に植菌し、27℃で72時間振とう培養を行つた。培養
後、菌体を濾別し、培養濾液を合成吸着剤(アンバーラ
イトMAD II)に吸着させ、十分に水洗後、90%メタノー
ルで溶出させる。活性分画をとり減圧濃縮乾固し粗物質
2gを得た。
実施例2 実施例1で得た粗物質をシリカゲル300mlを充填した
カラムに吸着させ、クロロホルム:メタノール:水(6:
5:1)の溶媒系で溶出し活性分画をとり減圧下濃縮乾固
し淡黄色の粉末700mgを得た。
実施例3 実施例2で得た物質を少量のメタノールに溶かし、ゲ
ル濾過カラム(セフアデツクスLH20、200ml)に通し、7
0%メタノールで溶出し活性分画をとり、減圧下濃縮乾
固し淡黄色の抗生物質YS−822Aの粉末500mgを得た。
実施例4 実施例1と同様に培養した培養濾液20にn−ブタノ
ール10を加え、1時間撹拌する。静置した後n−ブタ
ノール層を分取し、水洗後濃縮乾固し粗物質3gを得た。
以下、実施例2及び3と同様にして精製しYS−822Aの粉
末700mgを得た。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の抗生物質YS−822Aの紫外部吸収スペ
クトルを示す。 第2図は、同物質の赤外部吸収スペクトルを示す。 第3図は、同物質の1H−NMRスペクトルを示す。
フロントページの続き (72)発明者 三木 豊彦 神奈川県横浜市戸塚区柏尾町560 ポー ラ化成工業株式会社新薬研究所内 (72)発明者 楠 晴雄 神奈川県横浜市戸塚区柏尾町560 ポー ラ化成工業株式会社新薬研究所内 (72)発明者 井戸 純子 神奈川県横浜市戸塚区柏尾町560 ポー ラ化成工業株式会社新薬研究所内 (72)発明者 岩本 行正 神奈川県横浜市戸塚区柏尾町560 ポー ラ化成工業株式会社新薬研究所内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C12P 1/06

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】次の物性を有する新抗生物質YS−822A。 (イ) 性 状 淡黄色の無定形粉末 (ロ) 融 点 265℃(分解) (ハ) 比旋光度 ▲〔α〕20 D▼=+16(C=0.1、ピ
    リジン) (ニ) 元素分析値 C:53.26〜53.70% H:7.28〜7.41% N:1.98〜2.02% (ホ) 分子式 C37H59O14N (ヘ) 分子量 741 (ト) 紫外部吸収スペクトル 第1図 (チ) 赤外部吸収スペクトル 第2図 (リ) 1H−NMRスペクトル 第3図 (ヌ) 呈色反応 モーリツシユ、ニンヒドリン反応陽
    性、臭素、過マンガン酸カリを脱色、オルシノール、塩
    化第2鉄反応陰性 (ル) 溶解性 n−ブタノール、エタノール、メタノ
    ール、ジメチルスルホキシド、ピリジンに可溶性、ベン
    ゼン、酢酸エチル、クロロホルム、ジクロルメタン、ア
    セトンに不溶、水に難溶性。
  2. 【請求項2】ストレプトバーチシリウム属に属する抗生
    物質YS−822A生産菌を培養し、培養物から抗生物質YS−
    822Aを採取することを特徴とする抗生物質YS−822Aおよ
    びその塩類の製造法。
JP1139692A 1988-06-01 1989-06-01 新抗生物質ys―822aおよびその製造法 Expired - Lifetime JP2775001B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-134829 1988-06-01
JP13482988 1988-06-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0297392A JPH0297392A (ja) 1990-04-09
JP2775001B2 true JP2775001B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=15137441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1139692A Expired - Lifetime JP2775001B2 (ja) 1988-06-01 1989-06-01 新抗生物質ys―822aおよびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2775001B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0297392A (ja) 1990-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4495358A (en) Antibiotic pyrrolomycin E
EP0048585A1 (en) Antibiotics TM-531 B and TM-531 C
JPS6339000B2 (ja)
JP2775001B2 (ja) 新抗生物質ys―822aおよびその製造法
US4376778A (en) Antibiotic substances and processes for production thereof
JP2504450B2 (ja) ダウノルビシンに関連した新規生合成アントラサイクリン
JPH0633312B2 (ja) 14−ハイドロキシエリスロマイシン誘導体およびその製造方法
JPS5948992B2 (ja) 抗生物質c−14482a↓1
JPS6316399B2 (ja)
JPH0912550A (ja) 2, 2’ −ビピリジン誘導体、その製造方法及び該誘導体を含有する抗腫瘍剤
KR860000602B1 (ko) 마크로라이드 항생물질의 제조방법
JPH0578322A (ja) 新規抗生物質sf2738物質及びその製造法並びに制癌剤
JP2546239B2 (ja) 新規物質オバリシン
JP2883708B2 (ja) 新規な抗かび性抗生物質デキシロシルベナノマイシンaならびにその製造法
JP3148331B2 (ja) 抗生物質レスピノマイシン、その製造法並びに抗腫瘍剤及び抗ウイルス剤
JPS632266B2 (ja)
JPS6015318B2 (ja) 新抗生物質sf−1942物質,その製造法およびそれを含有する抗ガン剤
JPS6320440B2 (ja)
JP2576883B2 (ja) S−632−b▲下1▼およびs−632−b▲下2▼物質
US4235883A (en) Novel antibiotic BN-213 substance and its production
US5965407A (en) Anthracycline compound 0624
JPS6338030B2 (ja)
JPS6253518B2 (ja)
JPS5927898A (ja) 新規抗生物質及びその製造法
JPH02257889A (ja) 新規抗生物質又はこれの酸付加塩の製造法