JP2772129B2 - 酸化触媒 - Google Patents

酸化触媒

Info

Publication number
JP2772129B2
JP2772129B2 JP2255158A JP25515890A JP2772129B2 JP 2772129 B2 JP2772129 B2 JP 2772129B2 JP 2255158 A JP2255158 A JP 2255158A JP 25515890 A JP25515890 A JP 25515890A JP 2772129 B2 JP2772129 B2 JP 2772129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
oxidation catalyst
catalysts
lanthanum chromite
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2255158A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04135639A (ja
Inventor
哲也 今井
卓也 森賀
浩 藤田
征人 諏訪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2255158A priority Critical patent/JP2772129B2/ja
Publication of JPH04135639A publication Critical patent/JPH04135639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2772129B2 publication Critical patent/JP2772129B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は酸化触媒、例えば水素、一酸化炭素、炭化水
素などのガスを燃焼させるための酸化触媒に関し、特に
各種可燃性ガスの中で最も酸化されにくいメタンを低
温、高いガス流量/触媒容積比の条件下で高効率で酸化
することができ、しかも1000℃以上の高温においても優
れた耐熱性を有する酸化触媒に関する。
〔従来の技術〕
一酸化炭素、水素、あるいは炭化水素等の可燃性ガス
を酸化触媒の存在下で燃焼させる接触燃焼法は面として
自動車排ガスの浄化の目的に研究され、多くの酸化触媒
が開発されている。その主なものは白金のような貴金
属、銅や鉄のような卑金属の酸化物を活性成分とし、各
活性成分を粒状やハニカム状等に成形したり、あるいは
アルミナやチタニア等の担体に直接担持させたものであ
る。
一方、最近では低NOx燃焼法開発の一環として、プロ
パン、低熱量ガス、オイル等を燃焼させる酸化触媒が研
究されている。この触媒はハニカム型のコージュライト
やムライト等のセラミックスを基材とし、この基材にγ
−Al2O3(ガンマアルミナ)、ジルコニア、マグネシ
ア、α−Al2O3(アルファアルミナ)等の担体をウォシ
ュコートし、活性成分としてPt、Pt+Pd、Pd、Pt+Rh等
の貴金属、あるいはコバルト、ニッケル、マンガン等の
卑金属の酸化物を担持させたものである。
上記のような従来の酸化触媒は、一酸化炭素やプロパ
ンに対しては高活性を示すものの、より安定なメタンに
対してはいずれも性能が悪く、現在のところメタンに対
してはその酸化性能において多くの問題点を残してい
る。
また最近では1000℃前後でも耐熱性がある触媒とし
て、アルミニウムとランタンの複合酸化物を主成分とす
る担体に、触媒活性成分を担持した触媒(特開昭60−12
132号公報)、又はアルカリ土類金属元素とアルミニウ
ムの複合酸化物を主成分とする触媒(特開昭62−153158
号公報)などが提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の触媒は1000℃以上で使用すると担体又は触媒活
性分が熱によりシンタリングし活性が急激に低下するた
め実用上使用することができない。
本発明は上記技術水準に鑑み、高温下でもシンタリン
グしにくい耐熱性の優れた酸化触媒を提供しようとする
ものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は (1) La1-xAxCr1−αO3(0x0.6、A:Ca,Sr,Ba
の一種以上、α>0)で表わされるランタンクロマイト
系ペロブスカイト型酸化物からなることを特徴とする酸
化触媒。
(2) コージェライト、ムライト又はMgO,Al2O3,TiO2
よりなる結晶性複合酸化物のうちから選択されるハニカ
ム状耐熱基材に上記(1)項のランタンクロマイト系ペ
ロブスカイト型酸化物をコーティングしてなることを特
徴とする酸化触媒。
である。
ペロブスカイト型酸化物はABO3(A,Bは金属元素)で
表わされる。例えばLaCrO3の場合、LaをAサイト、Crを
Bサイト元素という。従来のペロブスカイト型酸化物は
例えばランタンクロマイト系(La−Cr系)ではAサイト
のLaの一部をCa,Sr又はBaで置換したLa1-xAxCrO3の組成
のものが多用されている。
本発明者らはランタンクロマイト系のペロブスカイト
型酸化物において、Cr欠損を生じさせることによって熱
によるシンタリングが防止でき、高温でも優れた酸化活
性を有することを見出して本発明を完成したものであ
る。
〔作用〕
本発明にいうLa1-xAxCr1−αO3(0x0.6、A:C
a,Sr,Baの一種以上、α>0)で表わされるランタンク
ロマイト系ペロブスカイト型酸化物とは、Cr欠損を生じ
させることで熱によるシンタリングを防止しているもの
で下記方法で製造される。
La1-xAxCr1−αO3の組成になるように、La化合
物、Ca及び/又はSr及び/又はBa化合物及びCr化合物を
配合してか焼する。
La1-xAxCrO3の組成になるように、La化合物、Ca,Sr
及び/又はBa化合物、及びCr化合物を配合した上に、さ
らに少量のCa及び/又はSr及び/又はBa化合物を配合し
てか焼する。
なお、上記のMgO,Al2O3,TiO2よりなる結晶性複合酸化
物とは、マグネシア、炭酸マグネシウム、水酸化マグネ
シウムのようなMg化合物、アルミナ、水酸化アルミニウ
ムのようなAl化合物及びアナターゼ又はルチル型酸化チ
タンのようなTi化合物の混合物を、1300〜1700℃で焼成
して結晶化することによって得られた低膨張性のものを
意味する。
La1-xAxCrO3(0≦x≦0.6、A=Ca及び/又はSr及び
/又はBa)は、例えばLa2O3,CaCO3及び/又はSrCO3及び
/又はBaCO3及びCr2O3を各元素が目標組成となるように
配合してか焼することによって製造するが、か焼温度を
1350℃ともすれば、か焼物はるつぼの中で固結した状態
となる。ところがLa1-xAxCr1−αO3(α>0)となる
ようにCr2O3を前記より少く配合してか焼すると、全く
固結することなしにか焼物を得ることができる。
更にLa2O3,CaCO3及びCr2O3をLa1-xCaxCrO3の組成に合
わせて、またLa2O3,SrCO3及びCr2O3をLa1-xSrxCrO3の組
成に合わせて配合し、これらに各々微量のBaOを加えて
か焼すると、これらも固結することなしにか焼物を得る
ことができる。CaCO3やSrCO3を余分に加えても同様であ
る。
コージェライト、ムライト又はMgO,Al2O3,TiO2よりな
る結晶性複合酸化物のうちから選択されるハニカム状耐
熱基材に上記ランタンクロマイト系ペロブスカイト型酸
化物を担持する方法としては、ペロブスカイト型複合酸
化物粉末のスラリー中に担持を浸漬してウォッシュコー
トし、500℃以上で焼付けることにより一般的になされ
る。
本発明の触媒は、水素、一酸化炭素、メタンなどの炭
化水素ガス、含酸素化合物などの可燃性ガスの接触燃焼
に用いられ、温度100〜1400℃、ガス空塔速度(GHSV)1
02〜106h-1の条件で使用される。
以下、実施例により本発明を具体的に説明する。
〔実施例1〕 La2O3,SrCO3,CaCO3及びCr2O3の粉末を原料として表1
に示す配合で混合し、1350℃で5時間のか焼を行い、表
1に示す組成のCr欠損タイプのランタンクロマイト系ペ
ロブスカイト型酸化物の触媒1〜4及び比較触媒として
Cr欠損のない比較触媒を得た。
これらの触媒をメタン1%(残部空気)含有ガスを用
い、ガス空塔速度100,000h-1、反応温度1000℃で活性評
価を行った。活性評価試験10時間及び1000時間後の転化
率を表1に示す。
〔実施例2〕 実施例1の比較触媒の配合にSrCO3を0.88g(触媒
5)、又はCaCO3を0.6g(触媒6)又はBaOを0.91g(触
媒7)追加し、1350℃で5時間か焼を行いCr欠損タイプ
のランタンクロマイト系ペロブスカイト型酸化物の触媒
5〜7を得た。
これらの触媒を実施例1と同じ方法で試験を行った結
果を表2に示す。
〔実施例3〕 SrCO3,CaCO3,BaCO3のいずれかとLa(OH)及びCr2O3
の粉末を原料として所定の比率になるように混合し、10
00℃で24時間のか焼を行い、表3に示す組成のCr欠損タ
イプのランタンクロマイト系ペロブスカイト型酸化物の
触媒8〜12を得た。
これらの触媒を実施例1と同じ方法で試験を行った結
果を表3に示す。
〔実施例4〕 実施例3の触媒10を用い、水素、一酸化炭素、メタノ
ール又はプロパンを含有する空気を原料として反応温度
300℃、ガス空塔速度1000h-1の条件で活性評価試験を行
った結果、いずれの原料も転化率は100%であった。
〔実施例5〕 直径1インチで1平方インチ当たり200個の開口部(2
00セル)を有するハニカム状のコージェライト(2MgO・
2Al2O3・5SiO2)基材又はMgO,Al2O3,TiO2よりなる結晶
性複合酸化物(MgO・4Al2O3・6TiO2)基材を用い、実施
例3の触媒10の粉末を上記基材にウォッシュコートし、
1200℃で焼付けて基材100重量部当たり触媒10を20重量
部コートした触媒20,21を得た。
これらの触媒をメタン1%含有空気を用いガス空塔速
度200,000h-1、触媒層入口ガス温度700℃の条件で活性
評価を行い表5に示す。表5には、1000時間活性評価試
験後の結果も併記する。
〔発明の効果〕 以上詳述したように本発明によれば活性が高くかつ耐
熱性に優れた酸化触媒を提供できる。
フロントページの続き (72)発明者 諏訪 征人 広島県広島市西区観音新町4丁目6番22 号 三菱重工業株式会社広島研究所内 (56)参考文献 特開 昭62−269747(JP,A) 特開 平4−83535(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B01J 23/26

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】La1-xAxCr1−αO3(0x0.6、A:Ca,S
    r,Baの一種以上、α>0)で表わされるランタンクロマ
    イト系ペロブスカイト型酸化物からなることを特徴とす
    る酸化触媒。
  2. 【請求項2】コージェライト、ムライト又はMgO,Al2O3,
    TiO2よりなる結晶性複合酸化物のうちから選択されるハ
    ニカム状耐熱基材に特許請求の範囲第(1)項のランタ
    ンクロマイト系ペロブスカイト型酸化物をコーティング
    してなることを特徴とする酸化触媒。
JP2255158A 1990-09-27 1990-09-27 酸化触媒 Expired - Lifetime JP2772129B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2255158A JP2772129B2 (ja) 1990-09-27 1990-09-27 酸化触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2255158A JP2772129B2 (ja) 1990-09-27 1990-09-27 酸化触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04135639A JPH04135639A (ja) 1992-05-11
JP2772129B2 true JP2772129B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=17274871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2255158A Expired - Lifetime JP2772129B2 (ja) 1990-09-27 1990-09-27 酸化触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2772129B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5958304A (en) * 1993-06-21 1999-09-28 Gas Research Institute Doped lanthanum chromite material for bipolar interconnects for solid oxide fuel cells
US5614127A (en) * 1993-06-21 1997-03-25 Gas Research Institute High-performance ceramic interconnect for SOFC applications
CN113877568B (zh) * 2021-10-28 2024-05-14 中船动力(集团)有限公司 多孔耐高温催化剂及其制备方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0483535A (ja) * 1990-07-26 1992-03-17 Univ Beijing ペロブスカイト型希土複合酸化物燃焼触媒

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04135639A (ja) 1992-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2772130B2 (ja) 酸化触媒
JP2772129B2 (ja) 酸化触媒
JPH0820054B2 (ja) 可燃性ガスの触媒燃焼法
JPH09248462A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPS63267804A (ja) 高温用酸化触媒
JPH0729055B2 (ja) 含炭素化合物を酸化するための触媒およびその製造方法
JP2758616B2 (ja) 接触燃焼用耐熱性触媒およびその担体
JPH04166228A (ja) 酸化触媒
JP2538010B2 (ja) 排気ガス浄化触媒
JPH04349935A (ja) 酸化触媒
JP3219447B2 (ja) 酸化触媒
JPH06205973A (ja) 酸化触媒
JP3089042B2 (ja) 燃焼用酸化触媒
JPH06304476A (ja) 酸化触媒
JP3786666B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JPH06304477A (ja) 酸化触媒
JPH04135641A (ja) 酸化触媒
JPH04150944A (ja) 酸化触媒
JPH04330940A (ja) 酸化触媒
JPH05277367A (ja) 酸化触媒
JPH04166227A (ja) 酸化触媒
JPH04330941A (ja) 酸化触媒
JPH04349937A (ja) 酸化触媒
JPH05277372A (ja) 酸化触媒
JPH0596168A (ja) 酸化触媒

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080417

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090417

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100417

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110417

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110417

Year of fee payment: 13