JP2771034B2 - 自動変速機の操作装置 - Google Patents

自動変速機の操作装置

Info

Publication number
JP2771034B2
JP2771034B2 JP2338748A JP33874890A JP2771034B2 JP 2771034 B2 JP2771034 B2 JP 2771034B2 JP 2338748 A JP2338748 A JP 2338748A JP 33874890 A JP33874890 A JP 33874890A JP 2771034 B2 JP2771034 B2 JP 2771034B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blocking member
shift lever
range
urging
urging means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2338748A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04203660A (ja
Inventor
隆 丸田
聡 小林
憲夫 栂野
Original Assignee
日産車体株式会社
日産自動車株式会社
富士機工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産車体株式会社, 日産自動車株式会社, 富士機工株式会社 filed Critical 日産車体株式会社
Priority to JP2338748A priority Critical patent/JP2771034B2/ja
Publication of JPH04203660A publication Critical patent/JPH04203660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2771034B2 publication Critical patent/JP2771034B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動変速機の操作装置に関し、特にシフト
レバーを駐車レンジでロックするようにした装置に適用
するのに最適なものに関する。
(従来の技術) 従来、自動変速機の操作装置としては、例えば、特開
昭60−135352号公報に開示されているものが知られてい
る。
この従来装置は、ポジションプレートに、シリンダ錠
のキーロータとケーブルで連結されたベルクランク(係
合部材)が設けられ、シフトレバーを駐車レンジとした
際に、このベルクランクにポジションピン(阻止部材)
が係合する構造となっている。
即ち、ベルクランクに係合溝が形成され、この係合溝
は、シフトレバーの走行レンジ方向に解放されていて、
ポジションピンが下方の係合解除位置(ポジション溝と
係合することなくシフトレバーのシフトを可能とする位
置)である時に、係合・係合解除可能であり、また、ポ
ジションピンが上方の係合位置(ポジション溝と係合し
てシフトレバーのシフトを規制する位置)である時に
は、係合解除することができないようになっている。
また、ベルクランクは、リターンスプリング(リターン
付勢手段)により下方に回動付勢されている。
従って、駐車レンジにシフトすると、ポジションピン
がベルクランクと係合し、付勢手段によるポジションピ
ンの上方スライドに連動してベルクランクがリターンス
プリングの付勢力に抗して上方に回動する。そして、こ
のようにベルクランクとポジションピンとが係合してい
る時に、シリンダ錠の操作によりベルクランクの回動を
規制すると、ポジションピンの下方スライドが規制さ
れ、シフトレバーを駐車レンジからシフトすることがで
きなくなる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上述の従来装置では、駐車レンジとし
た際にポジションピン(阻止部材)が、ベルクランクと
係合した後にリターンスプリングの付勢力及び回動抵抗
に抗して付勢手段の付勢力によってベルクランクを回動
させるようになっているため、ポジションピンを係合位
置にスライドさせるためにはこの付勢力及び回動抵抗に
抗する分だけポジションピンを上方にスライド付勢する
付勢手段の付勢力を大きくする必要が生じる。
このため、駐車レンジ以外のレンジにあってはポジシ
ョンピン(阻止部材)を下方にスライドさせる時の操作
力が大きくなり、操作性が悪化するという問題が生じ
る。
そして、このような問題は、上述のようにシフトレバ
ーをロックする部材に限らず、例えば、スイッチ式のセ
ンサ等のように、特定のレンジでのみポジションピン
(阻止部材)のスライドに連動して移動する部材を有し
ている装置に共通して生じる問題である。
本発明は、上述の問題に着目してなされたもので、特
定のレンジにおいてのみ阻止部材に与える付勢力が大き
くなる自動変速機の操作装置を提供することを目的とし
ている。
(課題を解決するための手段) 本発明では、シフトレバーに可動部材を設けると共
に、この可動部材を付勢する第2の付勢手段を設け、か
つ、可動部材を、特定レンジ以外では阻止部材と離間さ
せ、特定レンジでのみ阻止部材に当接するように導く離
反ガイド部及び当接ガイド部を有した位置決め穴を設け
て、上記目的を達成するようにした。
即ち、本発明の自動変速機の操作装置は、車体にシフ
トレバーが揺動自在に支持され、このシフトレバーに、
阻止部材が、ポジションプレートに形成されたポジショ
ン溝と係合してシフト規制する係合位置とポジション溝
に係合解除されてシフトを許す係合解除位置とにスライ
ド可能に設けられ、前記阻止部材を係合位置方向にスラ
イド付勢する第1の付勢手段、及び、この第1の付勢手
段に抗して押圧することにより前記阻止部材を係合位置
から係合解除位置へスライドさせるノブ釦が設けられ、
前記ポジションプレートの特定レンジには係合部材が設
けられ、この係合部材は、前記阻止部材と係合する位置
に保持するリターン付勢手段を有し、かつ、前記シフト
レバーが前記特定レンジにシフトされた時に前記阻止手
段と係合して第1の付勢手段の付勢力による阻止部材の
係合位置方向へのスライドに連動し前記リターン付勢手
段の付勢力に抗して作動するよう構成された自動変速機
の操作装置において、前記阻止部材の係合解除位置側位
置に、可動部材が、阻止部材と当接及び離反可能に移動
自在に設けられ、この可動部材を阻止部材当接方向に付
勢する第2の付勢手段が設けられ、前記可動部材に、車
体に固定された部材に形成された位置決め穴を貫通した
突出部が設けられ、前記位置決め穴は、シフトレバーの
特定レンジ以外のレンジにおいて第2の付勢手段の付勢
力による阻止部材側への移動を規制して可動部材を阻止
部材から離反した位置に保持する離反ガイド部と、シフ
トレバーの特定レンジにおいて可動部材を係合解除位置
の阻止部材と当接し阻止部材を係合位置に押圧する位置
まで導く当接ガイド部とが形成されている手段とした。
(作用) シフトレバーが特定レンジ以外のレンジである時は、
可動部材の突出部が、位置決め穴の離反ガイド部に配置
されていて、可動部材は、第2の付勢手段の付勢力によ
るスライドを規制されて阻止部材から離反している。
従って、阻止部材に対しては、第1の付勢手段による
付勢力のみが与えられていて、現在のレンジから他のレ
ンジへシフトする際には、この第1の付勢手段のみの付
勢力に抗する力を阻止部材に入力して、阻止部材を係合
位置から係合解除位置に移動させてシフトするものであ
る。
シフトレバーを特定レンジにシフトした時には、可動
部材の突出部が当接ガイド部に導かれることで、可動部
材が第2の付勢手段の付勢力により移動して阻止部材に
当接し、阻止部材を係合位置に押圧する。
従って、阻止部材に対して、第1の付勢手段の付勢力
と第2の付勢手段の付勢力とが与えられ、両付勢力によ
り阻止部材が係合位置にスライドされて保持される。一
方、この特定レンジでは、阻止部材には係合部材が係合
され、阻止部材のスライドに連動して係合部材の作動が
成されるもので、この場合、係合部材をリターン方向に
付勢するリターン付勢手段の付勢力に抗して第1・第2
の付勢手段による付勢力が作用してその作動が成され
る。
次に、シフトレバーを特定レンジから他のレンジにシ
フトする時は、ノブ釦を操作して、阻止部材に対して、
第1・第2の付勢手段の付勢力からリターン付勢手段の
付勢力を差し引いた付勢力及び阻止部材・可動体・係合
部材の移動抵抗を越える力を、係合解除位置方向に加え
る。
それにより、阻止部材及び可動部材が一体となって移
動して、阻止部材が係合解除位置に移動すると共に、可
動部材も離反ガイド部に対応する位置に移動し、シフト
レバーを他のレンジにシフトすることが可能となる。
こうして、シフトレバーを他のレンジにシフトする
と、可動部材は離反ガイド部に導かれ、第1の付勢手段
により係合位置方向にスライドした阻止部材と離反する
ことになる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
尚、実施例を説明するにあたり、シフトレバーを駐車
レンジとしてシリンダ錠をロックポジションとした時に
は、駐車レンジからシフトすることができないようにす
るキーインタロック装置に適用した場合を例にとる。
まず、構成について説明する。
第1図は、本発明第1実施例の自動変速機の操作装置
を示す断面図であって、図中1はシフトレバーを示して
いる。
このシフトレバー1は、回動軸11を中心に揺動可能に
車体に支持され、第3図に示すように、駐車レンジP,リ
バースレンジR,ニュートラルレンジN,ドライブレンジD,
2速レンジ,1速レンジにシフト可能に形成されてい
る。尚、この明細書では、以後、駐車レンジP以外のレ
ンジをまとめて走行レンジと総称する。
また、このシフトレバー1には、ポジションピン12が
上下スライド可能に設けられ、シフトレバー1の側方に
設けられたポジションプレート2に形成されたポジショ
ン溝21と係脱可能となっている。即ち、前記ポジション
ピン12は、シフトレバー1の内部に上下スライド可能に
設けられた円柱状の第1ロッド13に支持され、シフトレ
バー1の側面に形成されたスライド溝14に沿ってポジシ
ョン溝21と係合してシフト規制する係合位置(上方スラ
イド位置)及びシフト規制を解除した規制解除位置(下
方スライド位置)の範囲でスライド可能に設けられてい
る。つまり、前記ポジションピン12と第1ロッド13とに
より請求の範囲の阻止部材を構成している。
また、前記ポジションピン12は、シフトレバー1内に
設けられた第1の付勢手段としての第1スプリング31に
より、係合位置方向(上方)にスライド付勢されてい
て、シフトレバー1の上部に設けられたノブ釦15を押す
ことで、この付勢力に抗してポジションピン12を係合解
除位置にスライドできるようになっている。
即ち、前記第1ロッド13はコンプレッションロッド16
を介してカム体17に連結され、このカム体17の下側に
は、カム体17を上方に付勢する第1スプリング31が設け
られている。そして、前記カム体17の上面に形成された
斜面であるカム面171に対し、ノブ釦15に形成された溝1
51が係合されている。また、前記ノブ釦15は、第2スプ
リング32により、突出方向に付勢されている。
従って、ノブ釦15に操作力を加えない状態では、図示
のように、ノブ釦15が第2スプリング32によりシフトレ
バー1から突出された状態にあり、かつ、ポジションピ
ン12は第1スプリング31により上方に付勢されて係合位
置に配置されている。また、ノブ釦15をシフトレバー1
に押し込むと、ノブ釦15がカム面171を押してカム体17
を押し下げ、それと一体となった第1ロッド13及びポジ
ションピン12も下方にスライドし、ポジションピン12は
係合解除位置に移動するように構成されている。
次に、18は可動部材としての円柱状の第2ロッドであ
って、前記第1ロッド13の下方位置に、第1ロッド13と
当接及び離反可能なように上下スライド可能に設けら
れ、かつ、第2の付勢手段としての第3スプリング33に
より上方にスライド付勢されている。
また、この第2ロッド18には、前記ポジションピン12
と平行に、ポジションピン12と同様の位置決めピン(突
出部)181が、側方に突出し、シフトレバー1の側面の
前記スライド溝14の下側位置に形成された第2スライド
溝141に沿って上下スライド可能に設けられている。
そして、この位置決めピン181は、前記ポジションプ
レート2において、ポジション溝21の下側位置に形成さ
れた位置決め穴4に貫通されている。
この位置決め穴4は、離反ガイド部41と当接ガイド部
42とで構成されている。前記離反ガイド部41は、前記回
動軸11を中心とした円弧形状に形成された長穴であっ
て、シフトレバー1の走行レンジの範囲内において、第
2図に示すように、第2ロッド18を第1ロッド13から離
反させた位置に保持する。前記当接ガイド部42は、駐車
レンジPにおけるシフトレバー1の軸心延在方向に形成
された長穴であって、第2ロッド18を、係合位置にある
第1ロッド13と当接する位置まで上方に導く。
尚、前記離反ガイド部41は、この部分に位置決めピン
181が配置されている時に、ポジションピン12がポジシ
ョン溝21の下縁に当接する寸前まで第1ロッド13を下げ
ると、第1ロッド13の下端面が第2ロッド18の上端面と
当接するような位置に設定されている。
また、第3図において、5は上述した従来技術と同様
の係合部材として述べるクランクであり、ピン51を中心
に回動可能にポジションプレート2に取り付けられ、ポ
ジションピン12と係合可能な係合溝52が形成されたもの
で、リターンスプリング(リターン付勢手段)53により
時計回り方向に回動付勢され、かつ、図示の状態で、ケ
ーブル6により連結された図外のシリンダ錠をロックポ
ジションとすると、回動が規制される構造となってい
る。
次に、実施例の作動を説明する。
(イ)走行レンジにシフト時 シフトレバー1をリバースレンジRから1速レンジ
の範囲の走行レンジにシフトしている時は、第2ロッド
18の位置決めピン181が、位置決め穴4の離反ガイド部4
1に配置されていて第2図及び第3図の想像線で示すよ
うに、第3スプリング33の付勢力による第2ロッド18の
上方移動は規制されていて、第2ロッド18は、第2図に
示すように、第1ロッド13から離反している。
従って、第1ロッド13に対しては、第1スプリング31
による付勢力のみが与えられていて、シフトレバー1を
シフトする際には、ノブ釦15を押して、ポジションピン
12を下方の係合解除位置にスライドさせるのであるが、
この場合、第1ロッド13に対しては第1スプリング31の
付勢力のみに抗する力を入力すればよい。
(ロ)駐車レンジにシフト時 シフトレバー1を駐車レンジPにシフトした時には、
第2ロッド18の位置決めピン181が当接ガイド部42の位
置に移動し、これにより、第3スプリング33による第2
ロッド18の上方移動規制が解除されて、第2ロッド18が
上方にスライドして、第1ロッド13と当接し、さらに、
シフトレバー1のシフト操作の終了に伴ないポジション
ピン12が係合位置にスライドすると、この第2ロッド18
も、第3スプリング33の付勢力により第1ロッド13と共
に上方にスライドする。
尚、このようにシフトレバー1を駐車レンジPにシフ
トした際には、係合解除位置のポジションピン12が、ベ
ルクランク5の係合溝52に係合し、第1スプリング31及
び第3スプリング33の付勢力により、ベルクランク5の
回動抵抗及びリターンスプリング53に抗してベルクラン
ク5を第3図に示す位置に回動させる。即ち、第1スプ
リング31の付勢力に第3スプリング33の付勢力を足した
付勢力でベルクランク5を作動させることができる。
この状態で図外のシリンダ錠をロックポジションとし
てベルクランク5を回動規制すると、ポジションピン12
を係合解除位置に移動させることができなくなり、シフ
トレバー1を駐車レンジPから走行レンジに移動させる
ことができない。
(ハ)駐車レンジからのシフト時 シフトレバー1を駐車レンジPから走行レンジにシフ
トする時は、ノブ釦15の操作に基づき、ポジションピン
12及び第1ロッド13に対し、これらを上方にスライド付
勢している第1・第3スプリング31,33の付勢力と、第
1・第2ロッド13,18及びベルクランク5の回動抵抗と
を足してリターンスプリング53の付勢力を差し引いた力
を越える力を、係合解除位置方向に加える。
それにより、第1ロッド13及び第2ロッド18が一体と
なって下方にスライドし、ポジションピン12を係合解除
位置まで移動させると共に、さらにポジション溝21の下
縁と当接する寸前もしくは当接するまで移動させると、
位置決めピン181は、位置決め穴4の離反ガイド部41に
対応する位置まで移動し、シフトレバー1を走行レンジ
にシフトすることが可能となる。
こうして、シフトレバー1を走行レンジにシフトする
と、位置決めピン181は離反ガイド部41に導かれて移動
するもので、この場合、第2ロッド18は、第1スプリン
グ31の付勢力によって係合位置方向にスライドした第1
ロッド13と離反することになる。
以上説明したように、本発明第1実施例の自動変速機
の操作装置では、シフトレバー1を駐車レンジPとした
際には、ベルクランク5をリターンスプリング53に抗し
て上方に回動させるために、第1スプリング31と第3ス
プリング33の2つのスプリングの付勢力が得られて、ベ
ルクランク5を確実に作動させることができる構造であ
りながら、シフトレバー1を走行レンジにシフトしてい
る時には、第1ロッド13及びポジションピン12に対し
て、第1スプリング31の付勢力しか作用していないた
め、ポジションピン12を係合位置から係合解除位置に移
動させるのに、軽い操作力で済み、操作性が良好である
という効果が得られる。
また、実施例では、位置決め穴4を形成するにあた
り、ポジションプレート2に形成したため、ポジション
プレート2とは別体に、位置決め穴を形成するためのプ
レート等の部材を設ける必要がなく、部品点数を少なく
して、低コスト化を図ることができるという効果が得ら
れる。
次に、第4図に示す第2実施例について説明する。こ
の第2実施例では、第1実施例で示したベルクランク5
のようにポジションピン12の移動規制をパーキングレン
ジPとニュートラルレンジNとの2つのレンジで行うよ
うにしたものに適用した例である。尚、このポジション
ピン12の移動規制を行う構成、すなわち請求の範囲の係
合部材に相当する構成については図示を省略する。
この実施例では、可動部材としてのレバー201がシフ
トレバー1に回動可能に取り付けられ、レバー201の一
端がポジションピン12の下側に当接可能に設けられ、か
つ、このレバー201の他端には、突出部としてのピン202
が車幅方向に突出形成されている。そして、このレバー
201は、第2の付勢手段としてのスプリング203により回
動付勢されている。
また、このピン202と係合可能な位置決め穴204を有し
た係合プレート205が、第1実施例で示したポジション
プレート2とは別に車体に立設されている。そして、こ
の位置決め穴204は、リバースレンジRとドライブレン
ジDと2速レンジと1速レンジとにおいてレバー20
1の一端がポジションピン12から離れた状態となるよう
にピン202を導くべく、シフトレバー1の回動中心200を
中心とする円弧形状に形成された離反ガイド部206と、
パーキングレンジP及びニュートラルレンジNとでレバ
ー201の一端がポジションピン12の下側に当接するよう
にピン202を導くべく、シフトレバー1の回動中心200の
方向に形成された当接ガイド部207,208とが設けられて
いる。
従って、この第2実施例の場合、パーキングレンジP
とニュートラルレンジNの2つのレンジで付勢力が大き
くなる。
以上、実施例を図面に基づいて説明してきたが具体的
な構成はこの実施例に限られるものではなく、例えば、
特定レンジにおいてポジションピンなどの阻止部材に係
合部材が係合してリターン付勢手段による付勢力に抗し
て連動するよう構成した装置であれば、キーインタロッ
ク装置に限らず適用することができる。
(発明の効果) 以上説明してきたように、本発明の自動変速機の操作
装置にあっては、阻止部材と当接及び離反可能に可動部
材を設け、この可動部材を付勢する第2の付勢手段を設
け、可動部材に設けた突出部が貫通した位置決め穴を設
け、この位置決め穴に、シフトレバーの特定レンジ以外
のレンジにおいて可動部材を阻止部材から離反した位置
に保持する離反ガイド部と、シフトレバーの特定レンジ
において可動部材を阻止部材と当接させて第2付勢手段
による付勢方向に移動させる当接ガイド部とを形成した
手段としたために、阻止部材を係合位置から係合解除位
置に移動させるにあたり、特定レンジでは、阻止部材に
対して第1の付勢手段と第2の付勢手段との両方の付勢
力が与えられ、一方、特定レンジ以外では、阻止部材に
対して第1の付勢手段の付勢力のみが与えられるもの
で、これにより、特定レンジでは、阻止部材に対して大
きな付勢力が得られる構成としながら、特定レンジ以外
のレンジにおける操作力を軽くして操作性を良くするこ
とができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明第1実施例の自動変速機の操作装置を示
す駐車レンジにおける断面図、第2図は同様のニュート
ラルレンジにおける断面図、第3図は第1実施例装置の
要部を示す側面図、第4図は本発明第2実施例装置の要
部を示す側面図である。 1…シフトレバー 12…ポジションピン(阻止部材) 13…第1ロッド(阻止部材) 18…第2ロッド(可動部材) 2…ポジションプレート 21…ポジション溝 31…第1スプリング(第1の付勢手段) 33…第3スプリング(第2の付勢手段) 4…位置決め穴 41…離反ガイド部 42…当接ガイド部 181…位置決めピン(突出部) 201…レバー(可動部材) 202…ピン(突出部) 203…スプリング(第2の付勢手段) 204…位置決め穴 206…離反ガイド部 207…当接ガイド部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 栂野 憲夫 静岡県湖西市鷲津2028番地 富士機工株 式会社鷲津工場内 (56)参考文献 特開 昭59−200321(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F16H 59/00 - 63/48 B60K 20/00 - 20/08

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体にシフトレバーが揺動自在に支持さ
    れ、 このシフトレバーに、阻止部材が、ポジションプレート
    に形成されたポジション溝と係合してシフト規制する係
    合位置とポジション溝に係合解除されてシフトを許す係
    合解除位置とにスライド可能に設けられ、 前記阻止部材を係合位置方向にスライド付勢する第1の
    付勢手段、及び、この第1の付勢手段に抗して押圧する
    ことにより前記阻止部材を係合位置から係合解除位置へ
    スライドさせるノブ釦が設けられ、 前記ポジションプレートの特定レンジには係合部材が設
    けられ、 この係合部材は、前記阻止部材と係合する位置に保持す
    るリターン付勢手段を有し、かつ、前記シフトレバーが
    前記特定レンジにシフトされたときに前記阻止手段と係
    合して第1の付勢手段の付勢力による阻止部材の係合位
    置方向へのスライドに連動し前記リターン付勢手段の付
    勢力に抗して作動するよう構成された自動変速機の操作
    装置において、 前記阻止部材の係合解除位置側位置に、可動部材が、阻
    止部材と当接及び離反可能に移動自在に設けられ、 この可動部材を阻止部材当接方向に付勢する第2の付勢
    手段が設けられ、 前記可動部材に、車体に固定された部材に形成された位
    置決め穴を貫通した突出部が設けられ、 前記位置決め穴は、シフトレバーの特定レンジ以外のレ
    ンジにおいて第2の付勢手段の付勢力による阻止部材側
    への移動を規制して可動部材を阻止部材から離反した位
    置に保持する離反ガイド部と、シフトレバーの特定レン
    ジにおいて可動部材を係合解除位置の阻止部材と当接し
    阻止部材を係合位置に押圧する位置まで導く当接ガイド
    部とが形成されていることを特徴とする自動変速機の操
    作装置。
JP2338748A 1990-11-30 1990-11-30 自動変速機の操作装置 Expired - Lifetime JP2771034B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2338748A JP2771034B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 自動変速機の操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2338748A JP2771034B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 自動変速機の操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04203660A JPH04203660A (ja) 1992-07-24
JP2771034B2 true JP2771034B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=18321089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2338748A Expired - Lifetime JP2771034B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 自動変速機の操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2771034B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017159179A1 (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 アルプス電気株式会社 シフト装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59200321A (ja) * 1983-04-26 1984-11-13 Nissan Shatai Co Ltd 自動変速機操作用シフトレバ−の位置決め装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04203660A (ja) 1992-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2713971B2 (ja) 自動変速機の操作装置
EP0315174A1 (en) Locking apparatus for shift lever
US5293763A (en) Gear select lever locking arrangement
US4919242A (en) Shift lever locking apparatus
US20070068325A1 (en) Shift mechanism for a vehicle
US5465818A (en) Park lock mechanism with means to prevent lockout member from accidentially becoming inoperative
US5577418A (en) Transmission manual shift lever assembly
JP2771034B2 (ja) 自動変速機の操作装置
JP4888006B2 (ja) 自動変速機の変速操作装置
KR960001564A (ko) 기계식 변환 잠금장치와 기계식 변환 잠금용 잠금기구 및 와이어 구조
US6231476B1 (en) Park-lock shifter cable
US6109414A (en) Shift lever device
US5542512A (en) Selector device for an automatic transmission system provided with locking means
JPH10258648A (ja) 車両用シフトロック装置
JP3950670B2 (ja) 車両用自動変速機のシフト装置
USRE26884E (en) Gear shifting apparatus
JP3163057B2 (ja) 乗用車a/tシフトレバーのシフトロック解除装置
JP3920434B2 (ja) シフトレバー装置
KR102347764B1 (ko) 차량의 시프트 레버 어셈블리
JPH01257631A (ja) 自動変速機の操作装置
KR20020052282A (ko) 자동차의 자동변속레버 시프트 록 및 키 인터록 캠역전방지장치
JP5839918B2 (ja) 自動変速機のリバースシフト制限装置
JPH08338512A (ja) シフトレバー装置
JP7431202B2 (ja) シフト装置
JPH08285057A (ja) シフトレバー装置