JP2768109B2 - 高純度誘電体薄膜 - Google Patents

高純度誘電体薄膜

Info

Publication number
JP2768109B2
JP2768109B2 JP4024294A JP2429492A JP2768109B2 JP 2768109 B2 JP2768109 B2 JP 2768109B2 JP 4024294 A JP4024294 A JP 4024294A JP 2429492 A JP2429492 A JP 2429492A JP 2768109 B2 JP2768109 B2 JP 2768109B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
less
dielectric thin
leakage current
tio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4024294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05195227A (ja
Inventor
勝実 小木
信幸 曽山
英喜 善
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP4024294A priority Critical patent/JP2768109B2/ja
Publication of JPH05195227A publication Critical patent/JPH05195227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2768109B2 publication Critical patent/JP2768109B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、赤外線センサー、圧電
フィルター、振動子、レーザーの変調素子、光シャッタ
ー、キャパシタ膜、不揮発性のメモリー等に適用される
高純度のペロブスカイト型の鉛を含有していてもよいチ
タン酸化合物からなる誘電体薄膜とこの薄膜形成に用い
るスパッタリング用ターゲット材に関する。
【0002】
【従来技術とその課題】一般に、誘電体薄膜を形成する
際、良好な特性を得るためにはどのような成膜法でも最
終的に熱処理を行い結晶性を上げることが必要である。
しかし結晶性を上げていくと、同時に結晶粒の成長が起
こり、粒界に析出する不純物を通じてリーク電流が増加
する問題がある。そこで、高純度化することによってリ
ーク電流を減少させることが考えられるが、原料成分を
高純度化するのに手間がかかるため、高純度化とリーク
電流との関係は従来殆ど検討されておらず、どの程度高
純度化すればリーク電流を抑制できるか全く知られてい
ない。
【0003】
【発明の解決課題】本発明者等は、一般式 MTiO
で表わされるペロブスカイト型チタン酸化合物からなる
誘電体薄膜の高純度化を試み、成分原料を金属有機化合
物の形で蒸留、昇華、再結晶を繰り返し、あるいはこれ
らを組み合わせることによって高純度化し、不純物濃度
とリーク電流の関係を追及したところ、アルカリ金属不
純物の合計量が1ppm以下、好ましくは0.1ppm
以下のときにリーク電流が大幅に減少することを見出し
た。本発明は上記知見に基づくものであり、リーク電流
の少ないペロブスカイト型チタン酸化合物からなる誘電
体薄膜を提供することを目的とする。
【0004】
【課題の解決手段:発明の構成】本発明によれば、一般
式MTiO または(M Pb 1−x )TiO (式
中、MはBa,Ca,Mg,Sr,Cdから選ばれる1
種または2種以上の金属元素)で表わされるペロブスカ
イト型チタン酸化合物からなり、そのアルカリ金属不純
物の含有量が1ppm以下であることを特徴とする誘電
体薄膜が提供される。また本発明によれば、この誘電体
薄膜をスパッタリング法により形成するためのターゲッ
ト材であって、ターゲット材のアルカリ金属不純物の含
有量が1ppm以下であり、それによりアルカリ金属不
純物の含有量が1ppm以下の誘電体薄膜をスパッタリ
ングにより形成することができることを特徴とするター
ゲット材も提供される。
【0005】本発明に係る第1の誘電体薄膜は、一般式
MTiOで表わされるペロブスカイト型チタン酸化合
物からなり、Mは2価の金属元素あって、Ba,C
a,Mg,Sr,Cdから1種または2種以上選ばれ
る。また本発明に係る第2の誘電体薄膜は、一般式(M
Pb1−x)TiOで表わされるペロブスカイト型
鉛含有チタン酸化合物からなり、MPb1−xは全体
で2価の金属元素群であって、Mは上記と同じである。
本発明に係る誘電体薄膜の代表的な組成を以下に示す。 MgTiO, (SrBa1−x)TiO, CaTiO, (CaBa1−x)TiO, SrTiO, (SrPb1−x)TiO, BaTiO, (MgPb1−x)TiOCdTiO (SrMg1−x)TiO, (CaMg1−x)TiO, (BaPb1−x)TiO, (BaCd1−x)TiO
【0006】本発明のペロブスカイト型チタン酸化合物
からなる誘電体薄膜は、薄膜の構成金属成分を金属有機
化合物(例、カルボン酸塩、アルコキシド等)の形で蒸
留、昇華、再結晶を繰返し、あるいはこれらを組合せて
精製することにより高純度化したものを用い、これらを
有機溶媒に所定の組成比となるように溶解して被膜形成
塗布液を調製し、該塗布液を基板に塗布し、乾燥、焼成
することによって得られる。また、精製した上記金属有
機化合物から得た金属酸化物粉末の焼結体ターゲット
材として用いスパッタリング法によっても上記誘電体
薄膜を得ることができる。
【0007】市販のPb、Sr、Tiの有機金属化合物
を用い、蒸留、昇華、再結晶等を繰返して数種類の金
不純物量の異なる有機金属化合物溶液を形成し、この有
機金属化合物を有機溶媒にSr:Pb:Ti=0.7:
0.3:1.0の組成比となるように溶解し、(Sr
0.7Pb0.3)TiO換算で10Wt%濃度とな
るように重量調整を行って被膜形成用塗布液を作製し、
この溶液をスピンコート法でPt基板上に塗布し膜厚約
3000とした後、700℃で2時間空気中で焼成
し、(Sr0.7Pb0.3)TiOの組成からなる
薄膜を形成した。この膜上にPt電極を設けて、リーク
電流密度を測定したところ図1に示す結果が得られた。
この測定値は膜上の20箇所の測定点の平均値である。
図から明らかなように、金属不純物の合計量が1ppm
以下の範囲でリーク電流が急激に減少し、1ppm付近
がリーク電流密度変化の変曲点になっている。金属不純
物量がさらに減少し、0.1ppm以下になるとリーク
電流がまた更に減少する。この金属不純物は主にアルカ
リ金属であることが確認された。このように、アルカリ
金属は電荷移動への関与が大きく、粒界に析出するとリ
ーク電流を発生させ易くなるので、本発明において、こ
れらLi、Na、Kなどのアルカリ金属不純物の合計含
有量を1ppm以下、好ましくは0.1ppm以下とす
る。アルカリ金属不純物量が低減されると結晶粒界の不
純物量が減少し、また膜欠陥が少なくなるので平均値と
してリーク電流が大幅に減少する。また、U、Thはα
放射線源となり、誘電体薄膜をDRAMのキャパシター
膜として用いた場合にα線によるソフトエラーを生ずる
原因となるので、その合計含有量は10ppb以下に制
限することが好ましい。 スパッタリング法により成膜を
行う場合には、使用するターゲット材が上述した不純物
純度、即ち、アルカリ金属不純物の合計含有量が1pp
m以下、好ましくは0.1ppm以下で、好ましくは
U、Thの合計含有量が10ppb以下であると、上記
の高純度でリーク電流が少ない誘電体薄膜をスパッタリ
ングにより形成することができる。このターゲット材は
実施例4に示すように、各成分金属の金属有機化合物を
蒸留、昇華、再結晶等を繰返して精製した後、熱分解し
て得た金属酸化物粉末を所定組成比になるように混合
し、焼結することにより製造で きる。
【0008】
【発明の効果】本発明のペロブスカイト型チタン酸化合
物からなる高純度誘電体薄膜は、従来問題であったリー
ク電流が大幅に減少し、優れた誘電特性を示す。また膜
の部位による特性変化が極めて少ない安定な膜が得ら
れ、エレクトロニクスの分野等において広く用いること
ができる。
【0009】実施例1 蒸留、昇華、再結晶等を繰返して不純物を取り除き精製
したSr、Tiの金属有機化合物を有機溶媒に Sr:Ti=1:1
の組成比となるように溶解し、SrTiO3換算で10wt
%濃度となるように重量調整を行い、被膜形成用塗布液
を製造した。フレームレス発光分析により塗布液中のN
a、K、Liのアルカリ金属を測定したところこれらは何れ
も10ppb 以下であり、U、Thは検出限界以下であった。
この溶液をスピンコート法でPt基板上に塗布し膜厚約 3
000Aとした後、700℃で2時間空気中で焼成しSrTi
3の組成を有する薄膜を形成した。この膜上にPt電極
を形成し電気的特性を測定したところ以下の通りであっ
た。 ───────────────────────── 誘電率(ε) 誘電損失 リーク電流密度 破壊耐圧 (tanδ) (5V印加時) 260 0.02 7.3×10-10 A/cm2 862KV/cm ─────────────────────────
【0010】実施例2 実施例1と同様に不純物を取り除き精製したSr、Pb、Ti
の金属有機化合物を有機溶媒にSr:Pb:Ti=0.7:0.3:1の
組成比となるように溶解し、Sr0.7Pb0.3TiO3
算で10wt%濃度となるように重量調整を行い、被膜形成
用塗布液を製造した。フレームレス発光分析により塗布
液中のNa、K、Liのアルカリ金属を測定したところこれ
らはは何れも10ppb以下であり、U、Thは検出限界以下で
あった。この溶液をスピンコート法でPt基板上に塗布し
膜厚約 3000Aとした後、700℃で2時間空気中で焼成
し、Sr0.7Pb0.3TiO3の組成を有する薄膜を形成
した。この膜上にPt電極を形成し電気的特性を測定した
ところ以下の通りであった。 ────────────────────────── 誘電率(ε) 誘電損失 リーク電流密度 破壊耐圧 (tanδ) (5V印加時) 1832 0.06 8.4×10-10 A/cm2 842KV/cm ──────────────────────────
【0011】実施例3 実施例1と同様に不純物を取り除き精製したBa、Ca、Ti
の金属有機化合物を有機溶媒にBa:Ca:Ti=0.97:0.03:1
の組成比となるよう溶解し、Ba0.97Ca0.03TiO3
換算で10wt%濃度となるように重量調整を行い、被膜形
成用塗布液を製造した。フレームレス発光分析により塗
布液中のNa、K、Liのアルカリ金属を測定したところこ
れらはは何れも10ppb 以下であり、U、Thは検出限界以
下であった。この溶液をスピンコート法でPt基板上に塗
布し膜厚約 3000Aとした後に、700℃で2時間空気中で
焼成し、Ba0.97Ca0.03TiO3の組成を有する薄膜
を形成した。この膜上にPt 電極を形成し電気的特性を
測定したところ以下の通りであった。 ─────────────────────────── 誘電率(ε) 誘電損失 リーク電流密度 破壊耐圧 (tanδ) (5V印加時) 1427 0.03 7.5×10-10 A/cm2 817KV/cm ───────────────────────────
【0012】実施例4 実施例1と同様に精製したSr、Tiの金属有機化合物
から、熱分解によりそれぞれSrOTiO 粉末を得
た。この粉末をSr:Ti=1:1の組成比となるよう
に混合し、焼結させてスパッタリング用ターゲット
作製した。なおSrOTiO 粉末のNa、K、Li
のアルカリ金属を測定したところこれらは何れも10p
pb以下であり、U、Thは検出限界以下であり、従っ
て得られたターゲット材のアルカリ金属含有量および
U、Th含有量も同様であった。このターゲットを用
いスパッタリング法によりPt基板上に膜厚約3000
の薄膜を形成した後、700℃で2時間空気中で焼成
し、SrTiOの組成を有する薄膜を得た。この膜上
にPt電極を形成し電気的特性を測定したところ以下の
通りであった。
【0013】実施例5 実施例1と同様に精製したPb、Sr、Tiの金属有機化合物
を直接用い、CVD法によって膜厚約3000Aの薄膜をPt
基板上に形成した後、700℃で2時間空気中で焼成して
Sr0.7Pb0.3TiO3の組成を有する薄膜を形成し
た。なお原料のアルカリ金属不純物Na、K、Liの濃度は
何れも10ppb以下であり、U,Thは検出限界以下であっ
た。この膜上にPt電極を形成し電気的特性を測定したと
ころ以下の通りであった。 ────────────────────────── 誘電率(ε) 誘電損失 リーク電流密度 破壊耐圧 (tanδ) (5V印加時) 1762 0.04 7.2×10-10 A/cm2 827KV/cm ──────────────────────────
【0014】実施例6〜10 次表に示す組成を有する薄膜を実施例1と同様に形成
し、その電気的特性を測定した。この結果を次表に示
す。
【0015】
【図面の簡単な説明】
【図1】薄膜のアルカリ不純物量とリーク電流密度の関
係を示すグラフ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−14760(JP,A) 特開 昭62−280335(JP,A) 特開 平3−107453(JP,A) 特開 昭63−280401(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C23C 14/00 - 14/58 C04B 35/46

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式 (MPb1−x)TiO (式中、MはBa,Ca,Mg,SrおよびCdから選
    ばれる1種または2種以上の金属元素であり、xは0<
    x≦1である)で表わされるペロブスカイト型チタン酸
    化合物からなり、ルカリ金属不純物の含有量が1p
    pm以下であって、空気中700℃で2時間焼成した後
    に測定した5V印加時のリーク電流密度が10 −8 A/
    cm 台以下であることを特徴とする誘電体薄膜。
  2. 【請求項2】 一般式 (M Pb 1−x )TiO (式中、MはBa,Ca,Mg,SrおよびCdから選
    ばれる1種または2種以上の金属元素であり、xは0<
    x≦1である)で表わされるペロブスカイト型チタン酸
    塩化合物からなる、構成金属の精製された有機金属化合
    物を含有する塗布液の塗布と焼成により形成された誘電
    体薄膜であって、アルカリ金属不純物の含有量が1pp
    m以下であり、空気中700℃で2時間焼成した後に測
    定した5V印加時のリーク電流密度が10 −8 A/cm
    台以下であることを特徴とする誘電体薄膜。
  3. 【請求項3】 一般式 (M Pb 1−x )TiO (式中、MはBa,Ca,Mg,SrおよびCdから選
    ばれる1種または2種以上の金属元素であり、xは0<
    x≦1である)で表わされるペロブスカイト型チタン酸
    塩化合物からなる、構成金属の精製された有機金属化合
    物を熱分解して得た金属酸化物の混合物の焼結体からな
    るターゲット材からスパッタリング法により形成された
    誘電体薄膜であって、アルカリ金属不純物の含有量が1
    ppm以下であり、空気中700℃で2時間焼成した後
    に測定した5V印加時のリーク電流密度が10 −8 A/
    cm 台以下であることを特徴とする誘電体薄膜。
  4. 【請求項4】 一般式 (M Pb 1−x )TiO (式中、MはBa,Ca,Mg,SrおよびCdから選
    ばれる1種または2種以上の金属元素であり、xは0<
    x≦1である)で表わされるペロブスカイト型チタン酸
    塩化合物からなる、構成金属の精製された有機金属化合
    物からCVD法により形成された誘電体薄膜であって、
    アルカリ金属不純物の含有量が1ppm以下であり、空
    気中700℃で2時間焼成した後に測定した5V印加時
    のリーク電 流密度が10 −8 A/cm 台以下であるこ
    とを特徴とする誘電体薄膜。
  5. 【請求項5】 アルカリ金属不純物の含有量が0.1p
    pm以下であり、かつU、Thの合計含有量が10pp
    b以下であって、空気中700℃で2時間焼成した後に
    測定した5V印加時のリーク電流密度が10 −9 A/c
    台以下であることを特徴とする請求項1、2、3ま
    たは4記載の誘導体薄膜。
  6. 【請求項6】 一般式 (MPb1−x)TiO (式中、MはBa,Ca,Mg,SrおよびCdから選
    ばれる1種または2種以上の金属元素であり、xは0<
    x≦1である)で表わされるペロブスカイト型チタン酸
    塩化合物からなる誘電体薄膜をスパッタリング法により
    形成するためのターゲット材であって、構成金属の精製
    された有機金属化合物を熱分解して得た金属酸化物の混
    合物の焼結体からなり、そのアルカリ金属不純物の含有
    量が1ppm以下であって、空気中700℃で2時間焼
    成した後に測定した5V印加時のリーク電流密度が10
    −8A/cm台以下の誘電体薄膜を形成することがで
    きることを特徴とするターゲット材。
  7. 【請求項7】 アルカリ金属不純物の含有量が0.1p
    pm以下であり、かつU、Thの合計含有量が10pp
    b以下であって、空気中700℃で2時間焼成した後に
    測定した5V印加時のリーク電流密度が10 −9 A/c
    台以下の誘電体薄膜を形成することができることを
    特徴とする請求項6記載のターゲット材。
JP4024294A 1992-01-16 1992-01-16 高純度誘電体薄膜 Expired - Lifetime JP2768109B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4024294A JP2768109B2 (ja) 1992-01-16 1992-01-16 高純度誘電体薄膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4024294A JP2768109B2 (ja) 1992-01-16 1992-01-16 高純度誘電体薄膜

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6860394A Division JPH0770747A (ja) 1994-04-06 1994-04-06 高純度誘電体薄膜形成用ターゲット材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05195227A JPH05195227A (ja) 1993-08-03
JP2768109B2 true JP2768109B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=12134153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4024294A Expired - Lifetime JP2768109B2 (ja) 1992-01-16 1992-01-16 高純度誘電体薄膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2768109B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100268921B1 (ko) * 1997-11-27 2000-12-01 김영환 유전체막의형성방법
KR100590592B1 (ko) * 2004-08-20 2006-06-19 삼성전자주식회사 누설 전류를 감소시킨 유전체층을 포함하는 캐패시터 및그 제조 방법
JP4851108B2 (ja) * 2005-03-24 2012-01-11 富士フイルム株式会社 複合ペロブスカイト型化合物の膜の成膜方法、並びに、それを用いた液体吐出ヘッドの製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0610926B2 (ja) * 1985-05-23 1994-02-09 松下電器産業株式会社 誘電体膜の製造法
JPS62147602A (ja) * 1985-12-23 1987-07-01 松下電器産業株式会社 誘電体膜の製造法
JPS62280335A (ja) * 1986-05-30 1987-12-05 Toshiba Corp 薄膜形成用高純度チタン材、それを用いて形成されてなるターゲットおよび薄膜、および薄膜形成用高純度チタン材の製造方法
JPH03107453A (ja) * 1989-09-21 1991-05-07 Hitachi Metals Ltd Ti―Wターゲットおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05195227A (ja) 1993-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3330697A (en) Method of preparing lead and alkaline earth titanates and niobates and coating method using the same to form a capacitor
JP3308560B2 (ja) 単一層コンデンサーの製造方法
JP2891304B2 (ja) 超高純度強誘電体薄膜
TWI598290B (zh) 介電質薄膜、電容元件及電子構件
US4764494A (en) Dielectric ceramic compositions and process for producing the same
JP3129175B2 (ja) (Ba,Sr)TiO3薄膜コンデンサの製造方法
JP2768109B2 (ja) 高純度誘電体薄膜
Hong et al. Preparation of Pb (Mg13Nb23) O3 powder using a citrate-gel derived columbite MgNb2O6 precursor and its dielectric properties
JP2546466B2 (ja) 高純度誘電体薄膜
JPH0770747A (ja) 高純度誘電体薄膜形成用ターゲット材
JPH035002B2 (ja)
JPS6249977B2 (ja)
JP3456305B2 (ja) Ba1−xSrxTiO3薄膜形成用組成物
JP2848712B2 (ja) 誘電体磁器組成物
US5571495A (en) Dielectric thin film of substituted lead titanate
JP2956356B2 (ja) 鉛含有ペロブスカイト構造複合酸化物強誘電体薄膜、その製法及び材料
JP2676775B2 (ja) 薄膜状誘電体及びその製造方法
JPH07173621A (ja) 高速成膜が可能なスパッタリング用焼結ターゲット材
JPH0754134A (ja) 超高純度誘電体薄膜形成用ターゲット材
JPH09195040A (ja) 高純度誘電体薄膜形成用ターゲット材
JPH0610926B2 (ja) 誘電体膜の製造法
JP2893129B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP3512601B2 (ja) 誘電体薄膜およびセラミックコンデンサ
JP3195827B2 (ja) 基板上に強誘電体チタン酸ビスマス層を製造する方法
JP2955293B2 (ja) 誘電体薄膜の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980310

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080410

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090410

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090410

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100410

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100410

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100410

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110410

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 14