JP2767080B2 - 2‐(イミダゾリル‐4’)ベンズイミダゾール化合物とその合成方法 - Google Patents

2‐(イミダゾリル‐4’)ベンズイミダゾール化合物とその合成方法

Info

Publication number
JP2767080B2
JP2767080B2 JP3244651A JP24465191A JP2767080B2 JP 2767080 B2 JP2767080 B2 JP 2767080B2 JP 3244651 A JP3244651 A JP 3244651A JP 24465191 A JP24465191 A JP 24465191A JP 2767080 B2 JP2767080 B2 JP 2767080B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
benzimidazole
acetone
imidazolyl
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3244651A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0692961A (ja
Inventor
昌三 三浦
直喜 狩野
武 増田
知子 高重
敏弘 鈴木
晃久 長谷部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Chemicals Corp
Original Assignee
Shikoku Chemicals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Chemicals Corp filed Critical Shikoku Chemicals Corp
Priority to JP3244651A priority Critical patent/JP2767080B2/ja
Publication of JPH0692961A publication Critical patent/JPH0692961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2767080B2 publication Critical patent/JP2767080B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は2−(イミダゾリル−
4’)ベンズイミダゾール化合物及び該化合物の合成方
法に関するものであり、本発明化合物はポリエポキシ樹
脂の硬化剤として利用されるものである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、熱安定性に
優れたエポキシ硬化物、特にガラス転移温度の高いエポ
キシ硬化物を与えうる硬化剤あるいは硬化促進剤を提供
するものである。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、鋭意試験
研究を重ねた結果、イミダゾール−ジチオカルボン酸化
合物とo−フェニレンジアミンを苛性アルカリの水溶液
あるいは有機溶媒中で加熱還流することにより得られる
ある種の2−(イミダゾリル−4’)ベンズイミダゾー
ル化合物がエポキシ樹脂の硬化剤として使用でき、且つ
ガラス転移温度の高い硬化物を与えることを見い出し、
本発明を完遂した。
【0004】本発明化合物は、イミダゾール化合物と二
硫化炭素より得られるイミダゾール−ジチオカルボン酸
化合物(特公昭60-29707号公報参照)を等モルのo−フ
ェニレンジアミンとともに苛性アルカリ水溶液中あるい
は有機溶媒中で3ないし4時間加熱還流することにより
得られる。
【0005】本発明化合物の合成方法を反応式を用いて
説明すれば、化3に示すとおりである。
【0006】
【化3】 (但し、R1 は水素原子、メチル基、エチル基、イソプ
ロピル基、ウンデシル基、ヘプタデシル基またはフェニ
ル基、R2 は水素原子またはメチル基を表す。)
【0007】本発明方法の実施において用いられる苛性
アルカリとしては苛性ソーダ及び苛性カリが好適であ
り、また有機溶媒としてはジメチルホルムアミド及びメ
チルセロソルブが好適である。
【0008】本発明の2−(イミダゾリル−4’)ベン
ズイミダゾール化合物の性質は次に示すとおりである。
【0009】2−(イミダゾリル−4’)ベンズイミダ
ゾール
【0010】
【化4】
【0011】塩基性無色結晶。m.p.280〜282℃
(エタノール)。メタノール及びエタノールに可溶、水
及びアセトンに難溶。 TLC(シリカ/アセトン、I2 発色) :Rf0.15
〜0.22 IR(KBr法):3130(36),3080(32),2800(32),2600
(33),1630(44),1610(48),1586(51),1530(32),1450(26),
1420(22),1370(42),1320(52),1300(44),1280(48),1268
(51),1235(33),1160(48),1110(52),1081(41),1011(49),
990(57), 940(41), 905(50), 837(53),822(51), 807(5
2), 796(52), 758(58), 720(16), 700(56),664(59)
(カッコ内は透過率%) NMR(CD3OD):δ7.84,s,1H;7.82,s,1H;7.6 〜7.1,m,
4H mass:m/e 184(M+ ) ,157,129,103,92,90
【0012】2−(2’−メチルイミダゾリル−4’)
ベンズイミダゾール
【0013】
【化5】
【0014】中性無色結晶。m.p.288〜291℃(エ
タノール)。メタノール及びエタノールに可溶、水及び
アセトンに難溶。 TLC(シリカ/アセトン、I2 発色) :Rf0.31
〜0.42 IR(KBr法):3150( 4),3065( 3),2970( 5),1635
(15),1614(17),1595(24),1559(10),1503(43),1455(14),
1400( 9),1375(23),1349(20),1328(28),1313(27),1280
(11),1248(29),1232(38),1202(53),1158(38),1149(41),
1125(23),1110(22),1013(19),1001(37),950(28), 940(3
4), 901(48), 840(36), 798(35), 787(37),763(29), 74
0( 4), 690(54), 678(39) NMR(CD3OD):δ 7.68,s,1H;7.6〜7.5,m,2H;7.3〜7.
1,m,2H;2.43,s,3H mass:m/e 198(M+ ) ,157,45
【0015】2−(2’−エチルイミダゾリル−4’)
ベンズイミダゾール
【0016】
【化6】
【0017】弱塩基性無色結晶。m.p.208〜212℃
(アセトニトリル)。メタノール、エタノール及びクロ
ロホルムに易溶、アセトン及びアセトニトリルに可溶、
水及びトルエンに難溶。 TLC(シリカ/アセトン、I2 発色) :Rf0.60
〜0.65 IR(KBr法):3600(32),3310(28),3120( 7),3070
( 5),2980( 5),1920(49),1880(48),1625(16),1610(13),
1590(26),1555(16),1500(48),1450(10),1400( 3),1373
(29),1355(22),1310(20),1280(11),1265(18),1228(36),
1180(35),1127(17),1060(36),1010(30),956(29), 933(4
4), 918(44), 850(41), 805(40), 790(37),780(33), 76
0(22), 738( 5), 700(36) NMR(CD3OD):δ 7.68,s,1H;7.6〜7.4,m,2H;7.3〜7.
1,m,2H;2.80,q(J=8Hz),2H;1.35,t(J=8Hz),3H mass:m/e 212(M+ ) ,197
【0018】2−(2’−イソプロピルイミダゾリル−
4’)ベンズイミダゾール
【0019】
【化7】
【0020】中性無色結晶。m.p.203〜205℃(ア
セトニトリル)。メタノール、エタノール及びアセトン
に易溶、アセトニトリルに可溶、水に難溶。 TLC(シリカ/アセトン、I2 発色) :Rf0.47
〜0.55 IR(KBr法):3140(31),3060(27),2980(20),2880
(26),1630(41),1612(35),1592(45),1555(40),1501(62),
1454(31),1410(25),1375(47),1317(46),1301(41),1282
(34),1268(43),1232(54),1173(54),1118(45),1107(47),
1058(61),1015(52), 983(60), 939(56),900(63), 880(6
2), 840(62), 797(58), 780(60), 762(49),742(26), 73
3(27), 718(57) NMR(CD3OD):δ 7.72,s,1H;7.6〜7.5,m,2H;7.3〜7.
1,m,2H;3.12,t-t(J=7Hz),1H;1.37,d(J=7Hz),6H mass:m/e 227,226(M+ ),211,158,131,106
【0021】2−(2’−ウンデシルイミダゾリル−
4’)ベンズイミダゾール
【0022】
【化8】
【0023】弱塩基性無色結晶。m.p.172〜174℃
(メタノール)。メタノール及びエタノールに可溶、ア
セトンに難溶、水に不溶。 TLC(シリカ/アセトン、I2 発色) :Rf0.60
〜0.68 IR(KBr法):3420(45),3140(29),3050(19),2960
(10),2925( 2),2855( 6),2760(17),1630(34),1612(33),
1570(30),1536(38),1500(57),1465(36),1450(23),1412
(18),1366(34),1311(46),1280(30),1230(47),1180(46),
1140(46),1125(41),1011(37), 942(45),840(59), 795(6
0), 778(60), 760(52), 738(13), 718(55),660(68) NMR(CD3OD):δ 7.68,s,1H;7.6〜7.5,m,2H;7.3〜7.
1,m,2H;2.76,t(J=7Hz),2H;1.75,m,2H;1.25,s,16H;0.87,
t(J=7Hz),3H mass:m/e 339,338(M+ ),253,211,198
【0024】2−(2’−ヘプタデシルイミダゾリル−
4’)ベンズイミダゾール
【0025】
【化9】
【0026】弱塩基性無色結晶。m.p.168〜170℃
(アセトン)。メタノール及びエタノールに易溶、アセ
トンに可溶、水に不溶。 TLC(シリカ/アセトン、I2 発色) :Rf0.67
〜0.77 IR(KBr法):3130(38),3050(28),2915( 3),2845
( 7),1626(41),1608(38),1568(39),1531(44),1495(60),
1460(34),1445(27),1403(25),1361(39),1306(48),1276
(38),1263(37),1223(50),1175(50),1138(51),1120(44),
1005(43), 935(50), 790(61), 771(61),753(54), 730(1
5), 710(54), 655(67) NMR(CD3OD):δ 7.68,s,1H;7.6〜7.5,m,2H;7.3〜7.
1,m,2H;2.76,t(J=8Hz),2H;1.75,m,2H;1.24,s,18H;0.88,
t(J=7Hz),3H mass:m/e 423,422(M+ ),267,253,225,211,19
8,157,43
【0027】2−(2’−フェニルイミダゾリル−
4’)ベンズイミダゾール
【0028】
【化10】
【0029】中性無色結晶。m.p.271〜272℃(エ
タノール)。メタノール及びエタノールに可溶、アセト
ンに難溶、水に不溶。 TLC(シリカ/アセトン、I2 発色) :Rf0.63
〜0.68 IR(KBr法):3050(10),1635(30),1670(35),1583
(33),1542(24),1502(25),1480(28),1463(30),1452(22),
1430(21),1400(25),1390(33),1355(31),1300(41),1280
(22),1270(30),1231(39),1179(48),1156(49),1140(45),
1088(35),1070(50),1023(41), 965(49),957(42), 922(4
3), 912(42), 898(48), 845(33), 791(41),771(25), 76
0(36), 740(11), 702(11), 683(24) NMR(CD3OD):δ 8.0〜7.9,m,2H;7.87,s,1H;7.6〜7.
5,m,2H;7.5〜7.3,m,3H;7.3〜7.1,m,2H mass:m/e 261,260(M+ ),157,130,103
【0030】2−(5’−メチルイミダゾリル−4’)
ベンズイミダゾール
【0031】
【化11】
【0032】中性無色結晶。m.p.>300℃(メタノー
ル)。メタノール及びエタノールに可溶、水及びアセト
ンに難溶。 TLC(シリカ/アセトン、I2 発色) :Rf0.51
〜0.59 IR(KBr法):3125(22),3040(15),2920(15),2750
(14),1930(45),1890(44),1805(41),1666(41),1621(25),
1603(29),1545(17),1472(36),1452(30),1440(25),1389
(13),1370(26),1348(32),1313(25),1270(11),1259(20),
1242(33),1227(37),1208(46),1198(48),1180(48),1150
(38),1106(47),1093(34),1032(57),1000(36),958(16),
927(32), 892(44), 840(55), 824(21), 791(41),761(3
3), 741( 9), 687(40), 660(52) NMR(CD3OD):δ 7.69,s,1H;7.6〜7.5,m,2H;7.3〜7.
1,m,2H;2.63,s,3H mass:m/e 199,198(M+ ),197,170,144,118,99
【0033】2−(2',5’−ジメチルイミダゾリル−
4’)ベンズイミダゾール
【0034】
【化12】
【0035】中性無色結晶。m.p.186〜187℃(メ
タノール)。メタノール及びエタノールに可溶、水及び
アセトンに難溶。 TLC(シリカ/アセトン、I2 発色) :Rf0.48
〜0.59 IR(KBr法):3050( 7),2960( 6),1628(13),1595
(25),1572( 7),1482(38),1455(10),1410( 6),1400( 9),
1367(11),1310(21),1271( 8),1233(17),1200(23),1110
(29),1100(25),1049(23),1032(10),1003(30), 960(35),
927(34), 900(35), 873(28), 830(34),760(22), 750(
8), 730(19), 678(35) NMR(CD3OD):δ 7.6〜7.5,m,2H;7.3〜7.1,m,2H;2.5
7,s,3H;2.37,s,3H mass:m/e 212(M+ ),197,170,143,106,456,31
【0036】2−(2’−エチル−5’−メチルイミダ
ゾリル−4’)ベンズイミダゾール
【0037】
【化13】
【0038】弱塩基性無色結晶。m.p.270〜271℃
(エタノール)。メタノール及びエタノールに可溶、水
及びアセトンに難溶。 TLC(シリカ/アセトン、I2 発色) :Rf0.62
〜0.70 IR(KBr法):3050(33),2960(31),1616(36),1590
(50),1564(34),1450(33),1402(29),1370(45),1355(43),
1314(43),1268(34),1227(47),1192(50),1102(54),1090
(48),1060(57),1045(49),1024(41),1000(54), 957(49),
912(57), 868(51), 800(54), 760(52),743(29), 730(4
2), 721(44) NMR(CD3OD):δ 7.6〜7.5,m,2H;7.3〜7.1,m,2H;2.7
3,q(J=8Hz),2H;2.58,s,3H;1.32,t(J=8Hz),3H mass:m/e 227,226(M+ ),211,170,143,113,31
【0039】2−(5’−メチル−2’−ウンデシルイ
ミダゾリル−4’)ベンズイミダゾール
【0040】
【化14】
【0041】弱塩基性無色結晶。m.p.173〜176℃
(アセトン)。メタノール、エタノール及びアセトンに
可溶、水に不溶。 TLC(シリカ/アセトン、I2 発色) :Rf0.72
〜0.78 IR(KBr法):3400(54),3050(26),2925( 5),2860
(11),1620(34),1570(26),1455(23),1411(23),1368(42),
1312(48),1276(35),1233(49),1203(58),1148(67),1110
(56),1030(53),1007(57), 960(62),920(62), 900(62),
810(66), 766(55), 747(33), 732(34) NMR(CD3OD):δ 7.6〜7.5,m,2H;7.3〜7.1,m,2H;2.6
9,t(J=7Hz),2H;2.58,s,3H;1.72,m,2H;1.25,s,16H;0.87,
t(J=7Hz),3H mass:m/e 353,352(M+ ),267,225,212
【0042】2−(5’−メチル−2’−フェニルイミ
ダゾリル−4’)ベンズイミダゾール
【0043】
【化15】
【0044】中性無色結晶。m.p.281〜283℃(エ
タノール)。メタノール、エタノール、アセトン及びア
セトニトリルに可溶、水に不溶。 TLC(シリカ/アセトン、I2 発色) :Rf0.68
〜0.80 IR(KBr法):3630(19),3400(10),3050( 2),1613
( 7),1586(20),1560( 6),1511( 7),1486(24),1452( 6),
1392( 7),1366(11),1305(21),1270( 5),1230(22),1195
(35),1180(35),1145(40),1110(19),1070(40),1028(35),
1003(35), 960(20), 913(34), 897(36),840(34), 800(3
3), 767(14), 730( 5), 700( 8), 685( 8) NMR(CD3OD):δ 8.0〜7.9,m,2H;7.6〜7.5,m,2H;7.5
〜7.3,m,3H;7.3〜7.1,m,2H;2.68,s,3H mass:m/e 275,274(M+ ),174,137
【0045】
【実施例1】イミダゾール−ジチオカルボン酸0.1モル
(14.4g)、o-フェニレンジアミン0.1モル (10.8
g)、水酸化ナトリウム0.1モル (4.0g)及び水60
mlの4者からなる系を3時間加熱還流したのち、系内に
析出した結晶を濾取して水洗し、得られた結晶をメタノ
ール溶液にした。この溶液に活性炭を加えて脱色したの
ち、活性炭を濾別し、濾液を減圧乾固して目的物の2−
(イミダゾリル−4’)ベンズイミダゾールを16.0g
(86モル%)得た。
【0046】
【実施例2】2−メチルイミダゾール−ジチオカルボン
酸0.3モル (47.4g)、o-フェニレンジアミン0.3モル
(32.4g)及びジメチルホルムアミド75mlの3者から
なる系を3時間加熱還流したのち、反応液を減圧下に乾
固し、この乾固物を少過剰の塩酸水溶液に溶解した。こ
の溶液に活性炭を加えて脱色したのち、活性炭を濾別
し、濾液を炭酸ナトリウムで中和して析出した結晶を濾
取した。得られた結晶を熱水で洗浄したのち、エタノー
ルで再結晶して目的物の2−(2’−メチルイミダゾリ
ル−4’)ベンズイミダゾールを19.0g(32モル%)得
た。
【0047】
【実施例3】2−エチルイミダゾール−ジチオカルボン
酸0.1モル (17.2g)、o-フェニレンジアミン0.1モル
(10.8g)及びジメチルホルムアミド25mlの3者から
なる系を4時間加熱還流したのち、実施例2と同様の後
処理を行い、アセトニトリルを用いて再結晶し、目的物
の2−(2’−エチルイミダゾリル−4’)ベンズイミ
ダゾールを6.7g(31モル%)得た。
【0048】
【実施例4】2−イソプロピルイミダゾール−ジチオカ
ルボン酸0.1モル (18.6g)、o-フェニレンジアミン0.
1モル (10.8g)及びメチルセロソルブ50mlの3者か
らなる系を3時間加熱還流したのち、実施例2と同様の
後処理を行い、アセトニトリルで再結晶し、目的物の2
−(2’−イソプロピルイミダゾリル−4’)ベンズイ
ミダゾールを11.0g(48モル%)得た。
【0049】
【実施例5】4−メチルイミダゾール−ジチオカルボン
酸0.1モル (15.8g)、o-フェニレンジアミン0.1モル
(10.8g)及びジメチルホルムアミド35mlの3者から
なる系を3時間加熱還流したのち、実施例2と同様の後
処理を行って、目的物の2−(5’−メチルイミダゾリ
ル−4’)ベンズイミダゾールを7.0g(35モル%)得
た。
【0050】
【実施例6】2,4−ジメチルイミダゾール−ジチオカ
ルボン酸0.1モル (17.2g)、o-フェニレンジアミン0.
1モル (10.8g)及びメチルセロソルブ50mlの3者か
らなる系を3時間加熱還流したのち、実施例2と同様の
後処理を行い、アセトニトリルで再結晶し、目的物の2
−(2',5’−ジメチルイミダゾリル−4’)ベンズイ
ミダゾールを7.5g(35モル%)得た。
【0051】
【実施例7】2−エチル−4−メチルイミダゾール−ジ
チオカルボン酸0.1モル (18.6g)、o-フェニレンジア
ミン0.1モル (10.8g)及びメチルセロソルブ25mlの
3者からなる系を3時間加熱還流したのち、実施例2と
同様の後処理を行って、目的物の2−(2’−エチル−
5’−メチルイミダゾリル−4’)ベンズイミダゾール
を12.0g(53モル%)得た。
【0052】
【実施例8】2−ウンデシルイミダゾール−ジチオカル
ボン酸0.1モル (29.8g)、o-フェニレンジアミン0.1
モル (10.8g)及びメチルセロソルブ50mlの3者から
なる系を3時間加熱還流したのち、反応液を減圧下に乾
固し、該乾固物をメタノールを展開溶媒としてシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィーに付し、目的物の流分を取
り、これに活性炭を加えて脱色したのち、活性炭を濾別
し、濾液を減圧下に乾固した。得られた乾固物をメタノ
ールで再結晶して目的物の2−(2’−ウンデシルイミ
ダゾリル−4’)ベンズイミダゾールを7.5g(22モル
%)得た。
【0053】
【実施例9】2−ヘプタデシルイミダゾール−ジチオカ
ルボン酸0.1モル (38.2g)、o-フェニレンジアミン0.
1モル (10.8g)及びメチルセロソルブ75mlの3者か
らなる系を3時間加熱還流したのち、反応液を減圧下に
乾固し、該乾固物をアセトンを展開溶媒としてシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィーに付し、目的物の流分を取
り、減圧下で濃縮し析出した結晶を濾取することにより
目的物の2−(2’−ヘプタデシルイミダゾリル−
4’)ベンズイミダゾールを10.0g(25モル%)得た。
【0054】
【実施例10】2−ウンデシル−4−メチルイミダゾー
ル−ジチオカルボン酸0.1モル (31.2g)、o-フェニレ
ンジアミン0.1モル (10.8g)及びメチルセロソルブ3
5mlの3者からなる系を3時間加熱還流したのち、反応
液を減圧下に乾固し、該乾固物をアセトンを用いて再結
晶して目的物の2−(2’−ウンデシル−5’−メチル
イミダゾリル−4’)ベンズイミダゾールを12.0g(33
モル%)得た。
【0055】
【実施例11】2−フェニルイミダゾール−ジチオカル
ボン酸0.1モル (22.0g)、o-フェニレンジアミン0.1
モル (10.8g)及びジメチルホルムアミド40mlの3者
からなる系を3時間加熱還流したのち、反応液を減圧下
に乾固し、該乾固物をメタノールに溶解し、少過剰の濃
塩酸を加えて冷時に析出した塩酸塩の結晶を濾取した。
得られた結晶をメタノールで洗浄したのち、苛性ソーダ
のメタノール溶液中で自由塩基とし、減圧下に乾固し
た。この乾固物を水で充分に洗浄して粗目的物の結晶を
得た。この結晶をアセトニトリルで洗浄したのち、エタ
ノールで再結晶して目的物の2−(2’−フェニルイミ
ダゾリル−4’)ベンズイミダゾールを7.0g(25モル
%)得た。
【0056】
【実施例12】2−フェニル−4−メチルイミダゾール
−ジチオカルボン酸0.1モル (23.4g)、o-フェニレン
ジアミン0.1モル (10.8g)及びジメチルホルムアミド
35mlの3者からなる系を3時間加熱還流したのち、実
施例11と同様の後処理を行ったのち、アセトニトリル
で再結晶して目的物の2−(2’−フェニル−5’−メ
チルイミダゾリル−4’)ベンズイミダゾールを10.5g
(38モル%)得た。
【0057】
【実施例13】ビスフェノールAのジグリシジルエーテ
ル型エポキシ樹脂(商品名「エピコート#828、油化シェ
ルエポキシ製)100重量部に実施例1で得られた2−
(イミダゾリル−4’)ベンズイミダゾール及び実施例
2で得られた2−(2’−メチルイミダゾリル−4’)
ベンズイミダゾールを夫々5重量部添加したエポキシ樹
脂配合物並びに比較のために2−メチルイミダゾール4
重量部を添加したエポキシ樹脂配合物を夫々100℃の
温度で4時間熱硬化させ、更に150℃の温度で4時間
ポスト硬化させた硬化物のガラス転移温度を測定したと
ころ、その結果は表1に示すとおりであった。
【0058】
【表1】
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C07D 403/04 233 C08G 59/40 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の一般式で示される2−(イミダ
    ゾリル−4’)ベンズイミダゾール化合物。 【化1】 (但し、R1 は水素原子、メチル基、エチル基、イソプ
    ロピル基、ウンデシル基、ヘプタデシル基またはフェニ
    ル基、R2 は水素原子またはメチル基を表す。)
  2. 【請求項2】 下記の一般式で示されるイミダゾール
    −ジチオカルボン酸化合物 【化2】 と等モルのo−フェニレンジアミンを苛性アルカリの水
    溶液あるいは有機溶媒中で加熱還流することを特徴とす
    る請求項1に記載の2−(イミダゾリル−4’)ベンズ
    イミダゾール化合物の合成方法。
JP3244651A 1991-08-28 1991-08-28 2‐(イミダゾリル‐4’)ベンズイミダゾール化合物とその合成方法 Expired - Lifetime JP2767080B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3244651A JP2767080B2 (ja) 1991-08-28 1991-08-28 2‐(イミダゾリル‐4’)ベンズイミダゾール化合物とその合成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3244651A JP2767080B2 (ja) 1991-08-28 1991-08-28 2‐(イミダゾリル‐4’)ベンズイミダゾール化合物とその合成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0692961A JPH0692961A (ja) 1994-04-05
JP2767080B2 true JP2767080B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=17121921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3244651A Expired - Lifetime JP2767080B2 (ja) 1991-08-28 1991-08-28 2‐(イミダゾリル‐4’)ベンズイミダゾール化合物とその合成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2767080B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0011092D0 (en) * 2000-05-08 2000-06-28 Black James Foundation Gastrin and cholecystokinin receptor ligands (III)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0692961A (ja) 1994-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HU204506B (en) Process for producing phenyl-hydrazine derivatives
JPS6156167A (ja) 薬学的に活性なピペラジノ誘導体及びその製造法
JP2952135B2 (ja) イミダゾリン環を有するジアミノ−s−トリアジン化合物及び該化合物を有効成分とするエポキシ樹脂硬化剤
JPS59206364A (ja) 1−ピリミジニルオキシ−3−ヘテロアリ−ルアルキルアミノ−2−プロパノ−ルおよびその製法と用途
JPH0692390B2 (ja) 4(5)―(2▲’▼,4▲’▼―ジアミノ―s―トリアジニル―6▲’▼)―イミダゾール化合物及びその合成方法、並びにエポキシ樹脂の硬化方法
GB2316945A (en) Preparation of 3-amino-1-hydroxypropane-1,1-diphosphonic acid from N-protected beta-alanine using phosphorous acid and a phosphorus chloride
JP2767080B2 (ja) 2‐(イミダゾリル‐4’)ベンズイミダゾール化合物とその合成方法
KR870000675B1 (ko) 이미다졸 화합물의 제조방법
GB2067989A (en) Bis-moranoline derivatives
EP0730616B1 (en) Process for preparing polyazamacrocycles
SU428602A3 (ru) Способ получения основпозамещенных производных 1
US4287348A (en) Preparation of sulphoalkyl quaternary salts
EP1319658A1 (en) Imidazole derivatives or their salts
JPH0563471B2 (ja)
US4292323A (en) Phenyl-1,2,3,4-tetrahydrocarbazoles and use thereof
JP2978033B2 (ja) カルバモイル基を有するジアミノ−s−トリアジン化合物及び該化合物を有効成分とするエポキシ樹脂硬化剤
JP3161690B2 (ja) 2−メルカプトイミダゾール縮合環化合物の製造法
US5565575A (en) Method for the production of 5-cyclohexylmethylhydantoin derivatives
HU208676B (en) Process for producing 1-hydroxyalkyl-5-nitroimidazoles
JP3124363B2 (ja) 環状イミダゾール化合物及びその合成方法
JPS6351373A (ja) 新規な1―シアノエチルアミノエチル―2―置換イミダゾール化合物、該化合物の合成方法および該化合物を有効成分とするポリエポキシ樹脂硬化促進剤
JPS63239273A (ja) フエニルイミダゾ−ル誘導体
JP3053515B2 (ja) 1−ベンジルイミダゾール化合物及びエポキシ樹脂硬化剤
SU679143A3 (ru) Способ получени производных ариламинопиримидинов
JP2649535B2 (ja) エポキシ化合物、その製造法及びそれを含有する硬化性組成物