JP2757079B2 - 構造物における柱の伸縮振動に対する減衰装置 - Google Patents

構造物における柱の伸縮振動に対する減衰装置

Info

Publication number
JP2757079B2
JP2757079B2 JP3012071A JP1207191A JP2757079B2 JP 2757079 B2 JP2757079 B2 JP 2757079B2 JP 3012071 A JP3012071 A JP 3012071A JP 1207191 A JP1207191 A JP 1207191A JP 2757079 B2 JP2757079 B2 JP 2757079B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
damper
damping device
columns
axial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3012071A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04247174A (ja
Inventor
修 辻田
桂治 小倉
治 細沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP3012071A priority Critical patent/JP2757079B2/ja
Publication of JPH04247174A publication Critical patent/JPH04247174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2757079B2 publication Critical patent/JP2757079B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は建築物、工作物等の構造
物の柱の軸伸縮振動に対する減衰装置に係るものであ
る。
【0002】
【従来の技術】構造物の地震時や、強風時の揺れは、せ
ん断型変形と、柱の軸伸縮によって生ずる全体曲げ変形
に基因するものがあり、構造物が高層になる程、後者の
全体曲げ変形が卓越する。従来、前記柱の軸伸縮振動に
対する有効な減衰装置は提案されていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】柱の軸伸縮は構造物の
1層当りでは、大変形時においても0.2cm程度に過
ぎないが、n層の場合はそのn倍となり、例えば50階
の高層建築物においては10cm程度となる。この変形
は図7の点線に示すように、主として建造物の側柱に生
じ、これが建造物の水平揺れを発生させる一因となる。
【0004】本発明は、このような構造物の柱の軸伸縮
振動に基因する揺れを効果的に軽減する減衰装置を提供
することを目的として提案されたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る構造物にお
ける柱の伸縮振動に対する減衰装置は、構造物の階にお
いて、柱に対して勾配をもって取付けられたブレース
に、柱軸方向の変形量増幅機構を介して柱の軸方向振動
を減衰せしめるダンパーを接続して構成されている。
【0006】
【作用】地震時や強風時等において柱の軸伸縮の振動変
形が生起した場合、1層当りの柱の軸方向変形量は小さ
く、柱に直接ダンパーを取付けた場合、ダンパーのエネ
ルギー吸収能は小さく、大きな減衰効果を得ることが困
難であるが、本発明によれば柱に対して勾配をもって取
付けられたブレースに軸方向の変形量増幅機構を介して
ダンパーが接続されているので、同増幅機構によって柱
の軸方向の変形が増幅されて大きな、変位量に変換さ
れ、ダンパーに大きなエネルギー吸収能が発揮され、減
衰効果が向上され、この結果、構造物の振動が減少され
る。
【0007】請求項2の発明は、水平力に基因する構造
物の柱の軸方向の変形が、同柱に対して小さな勾配をも
って上下の柱梁の交点に取付けられた上下一対のブレー
スの中間点に接続されたダンパーに、柱の軸と直交方向
変形に変換されるとともに増幅されて伝達され、同ダン
パーによって、柱の軸伸縮振動に対する大きな減衰効果
が発揮される。
【0008】請求項3の発明は、水平力に基因する構造
物の柱の軸方向の変形が、柱に対して勾配をもって、柱
梁の交点に上端(又は下端)を取付けられたブレースの
下端(又は上端)が支点近傍に取付けられたてこを介し
て柱と平行する方向に変換されるとともに増幅されて、
同てこの他端に接続された柱と平行方向に作動するダン
パーに伝達され、同ダンパーによって柱の軸方向伸縮振
動に対する大きな減衰効果が得られる。
【0009】
【実施例】以下本発明を図示の実施例について説明す
る。1は構造物の柱で、同柱1に対して小さな勾配x0
/h0 をもって取付けられた上下一対のブレース2を上
下の柱1と梁3との交点に取付け、両ブレース2の中間
交点に、梁3上に設置され、柱1と直交する方向に作動
するダンパー4と接続する。
【0010】図示の実施例は前記したように構成されて
いるので、地震時や暴風時において柱1が軸方向変形し
た場合、ブレース2の長さLは殆んど変化しないので変
形後のブレース2′の長さL′と同一とみなすと、ピタ
ゴラスの定理より
【0011】
【数1】
【0012】従ってダンパーの変位は
【0013】
【数2】
【0014】となり、h0 /x0 倍に増幅される。なお
柱1の軸変形量を具体的に求める。例えば鉄骨柱で変動
軸力の応力度σを1t/cm2 、階高hを400cmと
すると、1層分の柱1の軸変形量はヤング率Eを210
0t/cm2 とすると
【0015】
【数3】
【0016】と小さい値であるが、ダンパー4の変位量
Δxはブレースの垂直方向成分の長さh0 =400c
m、水平方向成分の長さをx0 =30cmとすると、
【0017】
【数4】
【0018】となり、柱1の小さな軸方向変形を大きな
軸直交方向変形に変換し増幅して、ダンパー4に大きな
エネルギー吸収能を発揮させ、構造体の減衰効果を高め
ることができる。なお図3は前記減衰装置を1層内に設
けた場合を示し、図4は多層に亘って設けた場合を示
し、前記実施例と均等部分には同一符号が付されてい
る。
【0019】図5は本発明の他の実施例を示し、柱1に
対して勾配をもつブレース2の上端が柱1と梁3との交
点に取付けられ、下端が、一端部が柱脚に取付けられた
てこ比λのてこ5における支点近くに取付けられ、同て
こ5の他端が柱1と平行する方向に作動するダンパー4
に接続され、柱の軸変形Δhをブレース2を介しててこ
5によりλ・Δhに増幅してダンパー4に伝達し、柱1
の軸伸縮振動を減衰せしめるように構成されている。
【0020】なお前記各実施例において、ダンパーの代
りにアクチユエーターを使用してもよい。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば前記したように、構造物
の階において、柱に対して勾配をもって取付けられたブ
レースに柱の軸方向の変形量増幅機構を介して、柱の軸
方向振動を減衰せしめるダンパーを接続して、柱の軸方
向の変形を増幅して大きな変位量に変換し、ダンパーに
大きなエネルギー吸収能を発揮せしめ、地震時、暴風時
における柱の伸縮振動に対する大きな減衰効果を挙げ、
構造物の振動を低減せしめ而もダンパーは柱に対して勾
配をもって取付けられるブレースを介して任意の階に設
置可能となるため、きめ細かい制御を期待することがで
きると共に鉄骨造、鉄筋コンクリート造り等多種に渡る
建築物に対して設置スペースを小さく有効利用できるも
のである。
【0022】請求項2の発明は、柱に対して小さな勾配
をもつ上下一対のブレースを上下の柱梁の交点に取付
け、ブレースの中間交点に柱と直交する方向に作動する
ダンパーを接続し、同ダンパーに柱の伸縮振動に対する
大きな減衰効果を発揮せしめるようにしたものであり、
本発明の減衰装置を一層あるいは多層に亘って取付ける
ことができるようにしたものである。
【0023】請求項3の発明は、柱に対して勾配をもっ
て取付けられたブレースの上端を柱梁の交点に、下端を
一端が柱脚より配設されたてこの支点近くに夫々取付
け、同てこの他端を柱と平行する方向に作動するダンパ
ーを接続して、柱の伸縮振動に対する大きな減衰効果を
挙げるとともに、前記てこのてこ比を選定することによ
って、所要の柱の軸方向の変形を所要の度合に増幅しう
るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る構造物における柱の伸縮振動に対
する減衰装置の一実施例を示す縦断面図である。
【図2】前記減衰装置の作用説明図である。
【図3】本発明の他の実施例を示す縦断面図である。
【図4】本発明の他の実施例を示す縦断面図である。
【図5】本発明の更に他の実施例を示す縦断面図であ
る。
【図6】図5に示す実施例の作用説明図である。
【図7】構造物の曲げ変形図である。
【符号の説明】
1 柱 2 ブレース 3 梁 4 ダンパー 5 てこ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−80770(JP,A) 特開 平2−240341(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E04H 9/02

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 構造物の階において、柱に対して勾配を
    もって取付けられたブレースに、柱軸方向の変形量増幅
    機構を介して柱の軸方向振動を減衰せしめるダンパーを
    接続してなることを特徴とする構造物における柱の伸縮
    運動に対する減衰装置。
  2. 【請求項2】 構造物の階において、柱に対して小さな
    勾配をもち、上下に対向する一対のブレースを上下の柱
    梁の交点に取付け、ブレースの中間交点に柱と直交する
    方向に作動するダンパーを接続してなる請求項1記載の
    構造物における柱の伸縮振動に対する減衰装置。
  3. 【請求項3】 構造物の階において、柱に対して勾配を
    もって取付けられたブレースの上端(又は下端)を柱梁
    の交点に、下端(又は上端)を一端が柱脚(又は柱頭)
    より配設されたてこの支点近くに夫々取付け、前記てこ
    の他端には柱と平行する方向に作動するダンパーを接続
    してなる請求項1記載の構造物における柱の伸縮振動に
    対する減衰装置。
JP3012071A 1991-02-01 1991-02-01 構造物における柱の伸縮振動に対する減衰装置 Expired - Lifetime JP2757079B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3012071A JP2757079B2 (ja) 1991-02-01 1991-02-01 構造物における柱の伸縮振動に対する減衰装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3012071A JP2757079B2 (ja) 1991-02-01 1991-02-01 構造物における柱の伸縮振動に対する減衰装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04247174A JPH04247174A (ja) 1992-09-03
JP2757079B2 true JP2757079B2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=11795367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3012071A Expired - Lifetime JP2757079B2 (ja) 1991-02-01 1991-02-01 構造物における柱の伸縮振動に対する減衰装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2757079B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5728173B2 (ja) * 2010-06-28 2015-06-03 石丸 辰治 制振装置、鉄塔及び構造物

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0280770A (ja) * 1988-09-14 1990-03-20 Mitsui Constr Co Ltd 制振装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04247174A (ja) 1992-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10352058B2 (en) Rigid sub structure damping system and method for protecting structures subjected to dynamic forces
JP2007046410A (ja) 防震装置
JP3451328B2 (ja) エネルギ吸収機構を備えた柱梁接合部
JP4070117B2 (ja) 制震装置
JP2757079B2 (ja) 構造物における柱の伸縮振動に対する減衰装置
JP4522091B2 (ja) タワークレーンのマスト水平支持装置
JP6275314B1 (ja) 橋梁の耐震補強構造
JPH11223041A (ja) 中低層建物や構造物の制震構造
JP3921144B2 (ja) 制振装置
JP3804904B2 (ja) 三階建て住宅における耐力壁のブレース構造
JP2002194917A (ja) フレームの耐震構造
JPH10280725A (ja) 制振躯体構造
JP4277649B2 (ja) 複合ダンパーおよび柱梁構造物
JP3677703B2 (ja) 制振建物
JPH10280727A (ja) 複合型ダンパーによる制振架構及び制振方法
JP2766954B2 (ja) 建築構造物の設計方法
JP2961220B2 (ja) 既存構造物に対する増築構法
JPH0733685B2 (ja) 地震エネルギ−吸収機能を備えたブレ−ス・タイプの柔剛混合構造
JP2573525B2 (ja) 間仕切り壁の制振構造
JP4971697B2 (ja) 耐力壁フレーム
JP2002227450A (ja) メガフレーム架構の制震構造
JP2005290774A (ja) 耐震補強構造
JPH11200662A (ja) 制振構造
JP3487712B2 (ja) 能動型制震構造物
JP2021188358A (ja) 浮き上がり機構およびこれを備えた鉄筋コンクリート柱、鉄筋コンクリート構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080313

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100313

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110313

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term