JP2756267B2 - 出力装置及び方法 - Google Patents

出力装置及び方法

Info

Publication number
JP2756267B2
JP2756267B2 JP63216953A JP21695388A JP2756267B2 JP 2756267 B2 JP2756267 B2 JP 2756267B2 JP 63216953 A JP63216953 A JP 63216953A JP 21695388 A JP21695388 A JP 21695388A JP 2756267 B2 JP2756267 B2 JP 2756267B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
output
font data
resolution
font
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63216953A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0264695A (ja
Inventor
浩史 跡部
大輔 村田
道夫 伊藤
薫 瀬戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63216953A priority Critical patent/JP2756267B2/ja
Publication of JPH0264695A publication Critical patent/JPH0264695A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2756267B2 publication Critical patent/JP2756267B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、解像度が変更可能な出力装置及びその出力
装置における出力方法に関する。
〔従来の技術〕
近年、急速に実用化されつつあるエレクトロニクス応
用技術の効果としてCRT写真植字機やレーザ写真植字機
の普及があげられる。ここでの技術的課題は文字図形を
いかに高品質に再現することが出来るかに集中してい
る。高品質文字再現方法としては、従来、文字の輪郭を
ベクトル情報として持つアウトラインフオントが知ら
れ、高品質文字の出力、特に文字の拡大時においては、
一定のドツト分解数で、再現可能な文字の大きさには限
度があるドツトフオントに比べると、アウトラインフオ
ントははるかに高品質の文字出力を可能としていた。
しかしながら上記従来例において、文字の輪郭をベク
トル情報として持つアウトラインフオントによる文字出
力の場合、小サイズ文字に関しては著しく品質が劣化
(線幅の不均一、文字のつぶれなど)してしまうという
欠点があった。
また、写真植字装置の解像度変更に伴っても上記にお
けるような文字品質の劣化を引き起こすという大きな欠
点があった。
以上の点に鑑み本発明の目的は、解像度が変更可能な
出力装置及びその出力装置における出力方法において、
高速に文字出力処理を行うことにある。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明
する。尚、ベクトルフオント(情報)アウトラインフオ
ント、ストロークフオント等は本発明においては同義で
ある。
第1図において、1は外部機器、2は画像処理部、90
は画像出力手段である。3はCPUで、出力すべき文字を
判別するところの文字コードを外部機器1より信号23に
よって受信する。4は外部機器1より送信されてくる発
生させるべき文字情報6に対して、発生させるべき文字
のサイズを認識する文字サイズ認識手段、5は外部機器
より送信されてくる画像出力手段90の解像度を指定する
コマンド7に対する解像度認識手段である。文字サイズ
認識手段4は認識した文字サイズを信号8によってCPU3
に送信する。また、解像度認識手段5は、認識した解像
度を信号9によって、CPU3に送信する。CPU3は認識した
文字サイズ、および解像度より一意的に文字情報選択コ
ードを生成する。文字情報選択コード生成後、CPU3は文
字コードおよび文字情報選択コードを信号10によって送
信する。信号10を受信した文字情報選択手段11は、例え
ば第2図に示すようなフオント選択テーブルより一意的
にアウトラインフオントデータか、または文字フオント
データを使用するかを決定する。第2図において数字1
〜12は文字情報選択コードであり、本例においては文字
情報選択コードが6以下の時はアウトラインフオントを
使用するという条件を、文字情報選択手段11に対して設
定している。
文字情報選択手段11は、CPU3より受信した文字情報選
択コードによって使用フオントを決定したのち、指定フ
オント情報とCPU3より受信している文字コードおよび文
字情報選択コードを併せて、信号12として文字情報管理
手段13に送信する。文字情報管理手段13は、指定された
フオントのメモリより、指定文字コードおよび文字情報
選択コードに基づくフオントデータを文字ドツトフオン
トメモリ16またはアウトラインフオントメモリ17より信
号14または信号15によって引き出す。
信号14によって文字ドツトフオントメモリ16より引き
だされたデータ18はデータ転送手段22に送信され、デー
タ転送手段22はそのデータを画像出力手段90に送信す
る。一方、信号15によって、アウトラインフオントメモ
リ17より引きだされたデータ19は、文字の輪郭情報であ
るからして文字変換手段20によって、文字の輪郭情報を
文字ドツトフオント情報に変換される。変換された文字
ドツトフオントデータ21はデータ転送手段22に送信さ
れ、データ転送手段22はそのデータを画像出力手段に送
信する。
第3図は以上の動作フローチヤートによって示したも
のである。図中の(1)〜(9)の番号は本文内容と一
致する。
プリンタ2は、外部機器1より出力すべき文字のサイ
ズを認識し(1)、同時に解像度を認識する(2)。
CPU3は、出力文字サイズ、および解像度に応じて出力
すへき文字のフオントの選択を一意的に決定するための
文字情報選択コードを生成する(3)。(3)によって
生成された文字情報選択コードに基づいて文字情報選択
手段11は、使用フオントを選択する(4)。(4)によ
って選択されたフオントがアウトラインフオントか否か
を文字情報管理手段13は判定し(5)、アウトラインフ
オントを使用する場合は、アウトラインフオントメモリ
によりデータを引き出して(6)、文字変換手段20によ
ってドツトフオントデータに変換する(7)、アウトラ
インフオントを使用しない場合は、文字ドツトフオント
メモリ16よりデータを引き出す(8)。(7)によって
変換されたドツトフオントデータ21または(8)によっ
て引き出されたドツトフオントデータ18はデータ転送手
段22に送信された後、画像出力手段90に送信された文字
が出力される(9)。
〔第2の実施例〕 以下図面を参照して本発明の第2の実施例を詳細に説
明する。
本発明の第2の実施例は、プリンタによって出力され
るべき文字情報1ページの大部分が小文字で占められる
場合、逆に大文字で占められる場合、そして小文字、大
文字とも同量に混存する場合の3つのケースをあらかじ
めモードによって選択可能としておき、使用されるべき
フオントの選択を行うところのプロセスを減じて、文字
発生に至るまでの時間を短縮するものである。
第4−1図は、モード1として、画像出力手段によっ
て出力されるべき文字情報1ページの大部分が小文字で
占められる場合に選択されるブロツク図を示し、第4−
2図はモード2として、大部分が大文字で占められる場
合に選択されるブロツク図を示し、第4−3図はモード
3として大文字、小文字が同量に混存する場合に選択さ
れるブロツク図を示す。
第4−1図において、1は外部機器、2は画像処理
部、90は画像出力手段である。53はCPUで出力すべき文
字を判別するところの文字コードを外部機器1より信号
23によって受信する。4は外部機器1より送信されてく
る発生させるべき文字情報6に対して発生させるべき文
字サイズを認識する文字サイズ認識手段、5は外部機器
より送信されてくる画像出力手段の解像度を指定するコ
マンド7に対する解像度認識手段である。文字サイズ認
識手段4は、認識した文字サイズ信号8によってCPU53
に送信する。また、解像度認識手段5は、認識した解像
度を信号9によってCPU53に送信する。CPU53は、認識し
た文字サイズおよび解像度より一意的に文字識別コード
を生成する。文字識別コードは、第2図に示すように解
像度と文字サイズによって一意的に生成され、文字コー
ドと併せて使用することによってフオントより指定文字
を抽出するために使用される。文字識別コード生成後、
CPU53は文字コードおよび文字識別コードを信号50によ
って文字情報管理手段51に送信する。本例においては、
文字識別コードが6以下となるものがアウトラインフオ
ントとして記憶され、7以上がドツトフオントとして記
憶されている。文字情報管理手段51は、発生要求文字情
報が文字ドツトフオントメモリ16に記憶されていれば信
号52によって該当文字ドツト情報を引き出し、データ18
としてデータ転送手段22送信された後、データ転送手段
22は、そのデータを画像出力手段90に送信し、文字が出
力される。しかしながら、文字ドツトフオントではなく
アウトラインフオントで発生させるべき文字が要求され
た場合には文字情報管理手段51によって、その文字コー
ドおよび文字識別コードが信号50によってCPU53に送信
され、CPU53は信号50を受信すると、信号54によってそ
の旨を文字情報選択手段55に伝える。文字情報選択手段
55は、信号54を受信すると、文字情報管理手段57に対し
て択一的にアウトラインフオントメモリを選択すること
を伝え同時に指定された文字コードおよび文字識別コー
ドを信号56によって送信する。文字情報管理手段57は、
信号56を受信すると択一的にアウトラインフオントメモ
リ17を選択し、信号58によって指定された文字コードお
よび文字識別コードを送信する。アウトラインフオント
メモリ17は、発生要求文字に対してのデータを抽出して
データ19として文字変換手段20へ送信する。文字変換手
段20はデータ19を文字ドツト情報に変換した後データ21
としてデータ転送手段22に送信され、データ転送手段22
はそのデータを画像出力手段90に送信し、指定文字が出
力される。
なお、モード2として説明される第4−2図はモード
1が発生要求文字の探索を文字ドツトフオントメモリを
先に行ったのに対し、アウトラインフオントメモリを先
に探索する場合を示すブロツク図であり、そのような違
いを除いては第4−1図と同様な動作が実施される。
またモード3として説明される第4−3図は、本発明
の第1の実施例に説明したものと同様の動作をするもの
であり、第4−2図,第4−3図の説明は省略する。ま
た、モード1〜モード3の選択設定は、外部機器1から
のコマンドによって行っても、またプリンタ2側によっ
てハードウエア的に行っても良いことは言うまでもな
い。
第4−1図,第4−2図の動作のフローチヤートを第
5図,第6図に示す。なお図中の(10)〜(17)の番号
は本分内容と一致する。第5図においてプリンタ2は外
部機器1より出力すべき文字サイズを認識し(10)、同
時に解像度を認識する(11)。
CPU53は、出力文字サイズ、および解像度に応じて出
力すべき文字を識別する文字識別コードを生成する(1
2)。文字情報管理手段51は文字コードおよび文字識別
コードに基づいて文字ドツトフオントメモリ16より発生
要求文字のデータを引き出す(13)。(13)において発
生要求文字データが文字ドツトフオントメモリ内に存在
した場合は文字発生に至るのであるが、存在しなかった
場合(14)、アウトラインフオントメモリ17より発生要
求文字データを引き出し(15)、ドツオフオントデータ
に変換して(16)文字発生に至る。(13)によって引き
だされた文字ドツトフオントデータ18または(16)によ
って変換されたドツトフオントデータ21はデータ転送手
段22に送信され、データ転送手段22は、そのデータを画
像出力手段90に送信し、文字が出力される(17)。
第6図におけるフローチヤートは、第5図におけるフ
ローにおいて、発生要求文字の探索を文字ドツトフオン
トメモリを先に行ったのに対し、アウトラインフオント
メモリを先に探索する場合を示したものである。よって
そのような違いを除いては第5図におけるフローチヤー
トと同様な動作が実施されるため第6図の説明は省略す
る。
〔第3の実施例〕 以下、図面を参照して本発明の第3の実施例を詳細に
説明する。
第7図は第3の実施例を示すブロツク図であるが、選
択設定手段100、選択設定信号102、文字情報選択手段10
1を除いては、第1図に示される第1の実施例における
各々の機能と同様であるため省略する。
第3の実施例は出力すべき文字サイズ、およびプリン
タの解像度に応じて一意的に発生要求文字フオントが選
択される段階において、アウトラインフオントデータを
使用するか、文字ドツトフオントデータを使用するかを
決定する手段(しきい値)を可変にすることを特徴とす
る。そうすることによって例えばユーザが文字の美しさ
よりも、ページ全体の構図を眺めたいとき、もしくは、
連続印字の際、印字速度を速めたいときは、許容すべく
範囲にて文字ドツトフオントを使用した方が都合が良
い。このような許容すべく範囲にてまたは強制的に文字
ドツトフオントを使用する状態を作りだすことを本例で
は試し刷りモードとする。
文字情報選択手段101は、CPU3より送信されてくる文
字情報選択コードに対して、例えば第2図においてコー
ドが6以下の場合はアウトラインフオントを使用すると
いう通常モードとして設定しておき、コードが3以下の
場合はアウトラインフオントを使用するという試し刷り
モードの2種類を設定しておく。通常モードと試し刷り
モードの切り換えは選択設定手段100によって成され、
選択設定手段100によって決定されたモードは選択設定
信号102によって文字情報選択手段101に送信される。信
号102によって文字情報選択手段101は、要求モードに基
づくモードを決定し、そのモードに従うしきい値によっ
てアウトラインフオントデータと文字ドツトフオントデ
ータの選択を行う。このような試し刷りモード、通常モ
ードの決定は外部機器1からのコマンドによって行って
も、またプリンタ2側によってハードウエア的に行って
も良い。
以上、種々の実施例から明らかなように、出力文字サ
イズおよび出力解像度に応じて、出力要求文字に対し
て、一意的にベクトル情報か、または文字ドツト情報を
使用するかを選択する選択手段、さらに選択されたフオ
ントの文字を発生させる文字発生手段を設けることによ
り、小サイズ文字発生時、および写真植字装置の解像度
変更に伴っての品質劣化文字(線幅の不均一、文字のつ
ぶれなど)の発生を防ぐ効果がある。
〔効果〕
以上詳述したように本発明によれば、解像度が変更可
能な出力装置及びその出力装置における出力方法におい
て、ドットフォントを優先して使用して文字を出力でき
るため、高速に文字出力処理文字を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第一の実施例を示すブロツク図、 第2図は、本発明の第一の実施例におけるフオント選択
テーブル図、 第3図は、本発明の第一の実施例を示すフローチヤート
図、 第4−1図、第4−2図、第4−3図は、本発明の第二
の実施例を示すブロツク図、 第5図は、本発明の第二の実施例を示すフローチヤート
図、 第6図は、本発明の第二の実施例を示すフローチヤート
図、 第7図は、本発明の第三の実施例を示すブロツク図であ
る。 11……文字情報選択手段 12……文字情報管理手段 16……文字ドツトフオントメモリ 17……アウトラインフオントメモリ 20……文字変換手段
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G09G 5/24 620 G09G 5/26 Z 5/26 B41J 3/12 G (72)発明者 瀬戸 薫 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−315256(JP,A) 特開 昭64−44486(JP,A) 特開 昭58−160981(JP,A) 特開 昭64−77089(JP,A) 特開 昭63−235986(JP,A) 特開 昭64−173093(JP,A) 特開 昭63−191939(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G09G 5/24 B41J 5/44 B41J 3/12 G06F 3/12

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】解像度が変更可能な出力装置であって、 解像度を認識する認識手段と、 前記認識手段により認識された解像度と出力するべき文
    字の文字サイズと基づき出力すべき文字に対応するドッ
    トフォントデータが存在するか否かを判別する判別手段
    と、 前記判別手段により対応するドットフォントデータが存
    在すると判別された場合、そのドットフォントデータに
    基づき文字を出力し、前記判別手段により対応するドッ
    トフォントデータが存在しないと判別された場合、出力
    すべき文字に対応するベクトルフォントデータからドッ
    トフォントデータを生成し、生成されたドットフォント
    データに基づき文字を出力する出力手段とを有すること
    を特徴とする出力装置。
  2. 【請求項2】解像度が変更可能な出力装置における出力
    方法であって、 解像度を認識する認識ステップと、 前記認識ステップにより認識された解像度と出力すべき
    文字の文字サイズと基づき出力すべき文字に対応するド
    ットフォントデータが存在するか否かを判別する判別ス
    テップと、 前記判別ステップにより対応するドットフォントデータ
    が存在すると判別された場合、そのドットフォントデー
    タに基づき文字を出力し、前記判別ステップにより対応
    するドットフォントデータが存在しないと判別された場
    合、出力すべき文字に対応するベクトルフォントデータ
    からドットフォントデータを生成し、生成されたドット
    フォントデータに基づき文字を出力する出力ステップと
    を有することを特徴とする出力方法。
JP63216953A 1988-08-31 1988-08-31 出力装置及び方法 Expired - Lifetime JP2756267B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216953A JP2756267B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 出力装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216953A JP2756267B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 出力装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0264695A JPH0264695A (ja) 1990-03-05
JP2756267B2 true JP2756267B2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=16696507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63216953A Expired - Lifetime JP2756267B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 出力装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2756267B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63315256A (ja) * 1987-06-19 1988-12-22 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPS6444486A (en) * 1987-08-12 1989-02-16 Fujitsu Ltd Character generation system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0264695A (ja) 1990-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06320806A (ja) プリンタ・システムおよびラスタ・プリント・データを受信してプリントをおこなう方法
JP2000083161A (ja) 画像処理装置及びその方法、及び画像処理システム
US6476938B1 (en) Print control system and method
US6247028B1 (en) Controlling attributes of pre-registered form data to match those of data to be printed with the form data
US5577184A (en) Character pattern output apparatus
US5562350A (en) Output apparatus that selects a vector font based on character size
KR100396548B1 (ko) 프린팅 속도를 향상시키는 프린터 제어 장치 및 그 방법
JP2001101431A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2756267B2 (ja) 出力装置及び方法
US5664070A (en) Outputting method and apparatus
US6215560B1 (en) Image processing apparatus for producing high resolution image data based on a memory area capacity
US7310166B2 (en) Information processing apparatus and method, and print control program
JP3100268B2 (ja) 印刷装置
JPH0785024A (ja) 画像処理装置
US6297829B1 (en) Image processing apparatus, image output device, image processing method and record medium on which image processing program is recorded
JP2606557B2 (ja) Dtpシステム
JPH0532021A (ja) 印刷装置
KR100522592B1 (ko) 출력물 색상 변경 기능을 갖는 프린터 제어 시스템 및프린터 제어 방법
JP2710350B2 (ja) 画像処理装置および画像処理装置の画像処理方法
JP2758875B2 (ja) 登録文字表示システム
JP2002358175A (ja) 印刷制御装置及び方法及び印刷システム
KR100366687B1 (ko) 프린터 폰트박스에 저장되어 있는 폰트를 컴퓨터로업로드하는 장치, 방법 및 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체
JPH11203064A (ja) 画像処理装置および方法およびプログラム記憶媒体
JP2002307785A (ja) プリンタ装置、印刷システムおよび印刷方法
JPH10288979A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、画像形成システム、情報処理装置および記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080306

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 11