JP2753935B2 - 免疫抑制剤の製造方法 - Google Patents

免疫抑制剤の製造方法

Info

Publication number
JP2753935B2
JP2753935B2 JP5104750A JP10475093A JP2753935B2 JP 2753935 B2 JP2753935 B2 JP 2753935B2 JP 5104750 A JP5104750 A JP 5104750A JP 10475093 A JP10475093 A JP 10475093A JP 2753935 B2 JP2753935 B2 JP 2753935B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
producing
added
hot water
alcohol
maitake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5104750A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06312934A (ja
Inventor
宏彰 難波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yukiguni Maitake Co Ltd
Original Assignee
Yukiguni Maitake Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yukiguni Maitake Co Ltd filed Critical Yukiguni Maitake Co Ltd
Priority to JP5104750A priority Critical patent/JP2753935B2/ja
Publication of JPH06312934A publication Critical patent/JPH06312934A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2753935B2 publication Critical patent/JP2753935B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はマイタケの菌糸体若しく
は子実体から抽出する免疫抑制を製造する方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来か
らマイタケの菌糸体若しくは子実体から抽出したβ−
1,6結合を主鎖としβ−1,3結合の分枝鎖を有する
多糖体が、経口投与のみならず、皮下,腹腔内投与いず
れによっても免疫賦活化作用を示すことが知られてい
る。
【0003】ところで、本発明者は更に研究した結果、
上記免疫賦活化作用とは反対の顕著な免疫抑制作用を発
揮する物質がマイタケの菌糸体若しくは子実体から生成
し得ることを見出し、本発明を完成させた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨を説明す
る。
【0005】マイタケの菌糸体若しくは子実体を熱水処
理して得られる可溶性画分にアルコールを添加し、これ
を所定時間放置した後、液面或いは液中に浮遊または壁
面に付着する画分を収集することを特徴とする免疫抑制
の製造方法に係るものである。
【0006】また、マイタケの菌糸体若しくは子実体を
熱水処理して得られる可溶性画分にアルコールを添加
し、これを所定時間放置した後、液面或いは液中に浮遊
または壁面に付着する画分を収集し、該画分を水に溶解
させることを特徴とする免疫抑制の製造方法に係るも
のである。
【0007】また、請求項1,2いずれか1項に記載の
免疫抑制の製造方法において、マイタケの菌糸体若し
くは子実体を熱水処理して得られる可溶性画分にアルコ
ールを最終濃度20〜80%(重量%)になるよう添加
することを特徴とする免疫抑制の製造方法に係るもの
である。
【0008】
【実施例】マイタケ(マイタケ、白マイタケ、チョレイ
マイタケのいずれでも良い。)の菌糸体若しくは子実体
500gを熱水1lで抽出(60〜125°C、3〜1
0時間)して得られた可溶性画分50〜80gに、エタ
ノール(メタノールでも良い。)を20〜80%の濃度
(重量%)になるよう添加し、低温下(0〜15°C)
で数時間放置する。液面或いは液中に浮遊または壁面に
付着する画分40〜50gを集め、これを蒸留水200
mlに溶解させる。
【0009】この物質はアンスロン反応およびニンヒド
リン反応のいずれにも陽性であり、多糖−タンパク複合
体である。
【0010】多糖とタンパクの比率(重量比)は97:
3から55:45の範囲を示すが、90:10の物が主
成分として得られる。
【0011】この多糖−タンパク複合体の多糖体部分を
メチル化してその構造を検討したところ、β−1,6結
合を主鎖としβ−1,4結合を分枝鎖とするもの及びβ
−1,3結合を主鎖としβ−1,4結合を分枝鎖とする
ものが各々得られた。
【0012】これらをMM−46 Carcinomaを移植した
C3Hマウスに0.01mg〜1.0mg/kg体重当たりの量
で腹腔内投与を3〜10回行い,腫瘍の増殖に及ぼす作
用を検討した。
【0013】更に、ウィン・アッセイを行い,免疫系の
活性度について調べると共に各種免疫担当細胞に及ぼす
影響について解明した。
【0014】MM−46 Carcinomaの増殖に及ぼす抽出
物質の腹腔内投与結果を表1に示す。
【表1】 明らかに、抽出物質の投与により腫瘍の増殖抑制作用は
阻害され、固形腫瘍の重量は、処理群の方が無処理群に
比べ重かった。このことは腫瘍免疫作用が抑制されたこ
とを示すものである。そこでウィン・アッセイを行い、
この事実を確認した。
【0015】即ち、MM−46 Carcinomaを移植し
((i)生理食塩水或いは(ii)抽出物質を腹腔内投与し
た。)、15日目のC3Hマウスから脾臓を取り出し、
夫々脾細胞を調整した。これらの脾細胞にMM−46 C
arcinoma細胞を混じ、正常C3Hマウスに移植し、15
日目に増殖した腫瘍重量を測定した。表2にその結果を
示す。
【表2】 表2に示す如く、抽出物質の投与により抑制作用はまっ
たく認められず、逆に増殖の促進が見られた。すなわ
ち、担ガンマウスから得た脾細胞と癌細胞を混じ正常マ
ウスに移植したところ、担ガン化により免疫力を得た脾
細胞の作用により癌の増殖が約50%程度抑制されてい
るのに対し、抽出物質の投与によりこの脾細胞の免疫作
用が抑制された。このことは、癌の増殖が促進されるこ
とを示すものである。
【0016】即ち、抽出物質によって免疫抑制、つまり
サプレッサーT細胞の活性が促進され、癌免疫作用の阻
止が起こるものと認めた。
【0017】乾燥及び生マイタケから得られる多糖体
(β−1,6結合或いはβ−1,3結合を主鎖としβ−
1,4結合を分枝鎖とする構造を持つ多糖体)にタンパ
ク質が結合した多糖−タンパク複合体は、免疫抑制作用
を示すことが認められた。
【0018】この免疫抑制はサプレッサーT細胞の活性
化やマクロファージの活性抑制などに由来すると推察さ
れ、その結果、癌免疫作用をも阻害することが見出され
た。
【0019】マイタケの中にこの様な作用を持つ物質が
存在する報告は未だ認められず、本実施例に係る物質が
移植拒絶作用をはじめとする免疫抑制を必要とする場
合、非常に有用な新物質となる。
【0020】
【発明の効果】本発明は上述のようにしたから、秀れた
免疫抑制を製造し得ることになる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−228480(JP,A) 特開 昭52−117493(JP,A) 特開 昭58−9680(JP,A) 特開 昭58−9681(JP,A) 特開 昭59−210901(JP,A) 特開 昭60−58925(JP,A) 特開 昭60−255733(JP,A) 特開 昭62−209091(JP,A) 難波宏彰著,「マイタケの不思議パワ ー」,KKベストセラーズ,70−71, 146−7頁,1992年10月5日初版発行 川合正充,「きのこの利用」,築地書 館,83−87頁,1988年12月15日初版発行 水野卓ら編著,「キノコの化学・生化 学」,株式会社学会出版センター,237 −248頁,1992年1月15日初版発行

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マイタケの菌糸体若しくは子実体を熱水
    処理して得られる可溶性画分にアルコールを添加し、こ
    れを所定時間放置した後、液面或いは液中に浮遊または
    壁面に付着する画分を収集することを特徴とする免疫抑
    の製造方法。
  2. 【請求項2】 マイタケの菌糸体若しくは子実体を熱水
    処理して得られる可溶性画分にアルコールを添加し、こ
    れを所定時間放置した後、液面或いは液中に浮遊または
    壁面に付着する画分を収集し、該画分を水に溶解させる
    ことを特徴とする免疫抑制の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1,2いずれか1項に記載の免疫
    抑制の製造方法において、マイタケの菌糸体若しくは
    子実体を熱水処理して得られる可溶性画分にアルコール
    を最終濃度20〜80%(重量%)になるよう添加する
    ことを特徴とする免疫抑制の製造方法。
JP5104750A 1993-04-30 1993-04-30 免疫抑制剤の製造方法 Expired - Lifetime JP2753935B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5104750A JP2753935B2 (ja) 1993-04-30 1993-04-30 免疫抑制剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5104750A JP2753935B2 (ja) 1993-04-30 1993-04-30 免疫抑制剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06312934A JPH06312934A (ja) 1994-11-08
JP2753935B2 true JP2753935B2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=14389177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5104750A Expired - Lifetime JP2753935B2 (ja) 1993-04-30 1993-04-30 免疫抑制剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2753935B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107582583A (zh) * 2017-10-30 2018-01-16 无锡福祈制药有限公司 一种治疗器官移植后排斥反应的复方制剂

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2732008B2 (ja) * 1993-04-30 1998-03-25 株式会社雪国まいたけ 育毛促進剤の製造方法
JP2859843B2 (ja) * 1996-03-08 1999-02-24 株式会社雪国まいたけ マイタケから抽出した抗腫瘍物質
JP4686116B2 (ja) * 2003-05-01 2011-05-18 株式会社雪国まいたけ 神経栄養因子様作用物質
JP2008106018A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Yukiguni Maitake Co Ltd マイタケ由来の抗インフルエンザウイルス活性を有する物質及びその製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52117493A (en) * 1976-03-26 1977-10-01 Kisaku Mori Extraction of medically effective substance of mushroom
JPS5929220B2 (ja) * 1981-07-07 1984-07-19 日本甜菜製糖株式会社 まいたけ培養液を主成分とする健康栄養飲料の製造法
JPS5929221B2 (ja) * 1981-07-07 1984-07-19 日本甜菜製糖株式会社 マイタケエキスを主成分とする健康飲料の製造法
JPS59210901A (ja) * 1983-05-17 1984-11-29 Nippon Kinoko Kenkyusho プロテオグルカン及びそれからなる抗ガン剤
JPS6058925A (ja) * 1983-09-09 1985-04-05 Nippon Beet Sugar Mfg Co Ltd 抗腫瘍活性物質
JPS60255733A (ja) * 1984-05-30 1985-12-17 Nippon Beet Sugar Mfg Co Ltd β−D−グルカン
JPS62209091A (ja) * 1986-03-08 1987-09-14 Nippon Beet Sugar Mfg Co Ltd 抗腫瘍活性多糖
JPH01228480A (ja) * 1988-03-09 1989-09-12 Nippon Hai Potsukusu:Kk 食用担子菌菌糸体培養抽出物の製造方法
JPH05104797A (ja) * 1991-10-15 1993-04-27 Tokyo Electric Co Ltd 印字装置

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
川合正充,「きのこの利用」,築地書館,83−87頁,1988年12月15日初版発行
水野卓ら編著,「キノコの化学・生化学」,株式会社学会出版センター,237−248頁,1992年1月15日初版発行
難波宏彰著,「マイタケの不思議パワー」,KKベストセラーズ,70−71,146−7頁,1992年10月5日初版発行

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107582583A (zh) * 2017-10-30 2018-01-16 无锡福祈制药有限公司 一种治疗器官移植后排斥反应的复方制剂

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06312934A (ja) 1994-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mizuno et al. Reishi, Ganoderma lucidum and Ganoderma tsugae: bioactive substances and medicinal effects
Wasser Medicinal mushrooms as a source of antitumor and immunomodulating polysaccharides
Maeda et al. The mechanisms of action of anti‐tumour polysaccharides. I. The effects of antilymphocyte serum on the anti‐tumour activity of lentinan
KR900008442B1 (ko) 가용성의 포스포릴화한 글루칸(glucan)
Itoh et al. Inhibitory action of a (1→ 6)-β-D-glucan-protein complex (FIII-2-b) isolated from Agaricus blazei Murill (" Himematsutake") on Meth A fibrosarcoma-bearing mice and its antitumor mechanism
Kim et al. Study on antitumor and immunomodulating activities of polysaccharide fractions from Panax ginseng: Comparison of effects of neutral and acidic polysaccharide fraction
FR2501232A1 (fr) Polysaccharides doues d'activite anti-carcinogene et leur procede de production
US4461760A (en) Anticancer drugs
JP2753935B2 (ja) 免疫抑制剤の製造方法
CS200503B2 (en) Method of preparation of the antigall substances
US4229570A (en) Method of producing nitrogen-containing polysaccharides
Mori et al. Antitumor activities of edible mushrooms by oral administration
JP3444624B2 (ja) 高分岐度β−グルカン、その製造法及び用途
JP4032372B2 (ja) 抗癌性物質
US5641761A (en) Preventive agent against infectious disease of crustacea
JP4949579B2 (ja) 高血圧抑制剤
CA1339308C (en) Polysaccharides and antiviral drug containing polysaccharides as active ingredient
Tarnowski et al. Influence of genotype of host on regression of solid and ascitic forms of sarcoma 180 and effect of chemotherapy on the solid form
Schechter Prolonged survival of glutaraldehyde-treated skin homografts
JP4057107B2 (ja) ヒメマツタケの培養菌糸体又は培養濾液から分離されるグルコマンナン及びこれを有効成分とする抗腫瘍剤
JPS6359679B2 (ja)
TWI353247B (en) Use of tremella polysaccharide for prevention and/
Ito et al. Effects of coriolan, an antitumor polysaccharide, produced by Coriolus versicolor Iwade
JPH08208704A (ja) 新規な糖タンパク質複合体、その製造方法、並びに抗腫瘍剤、免疫調節剤及び増殖因子阻害剤
JPH0248000B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110306

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term