JP2752504B2 - 紡績機械と巻取り機械との間の機械結合部 - Google Patents

紡績機械と巻取り機械との間の機械結合部

Info

Publication number
JP2752504B2
JP2752504B2 JP2155586A JP15558690A JP2752504B2 JP 2752504 B2 JP2752504 B2 JP 2752504B2 JP 2155586 A JP2155586 A JP 2155586A JP 15558690 A JP15558690 A JP 15558690A JP 2752504 B2 JP2752504 B2 JP 2752504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
mechanical connection
pallets
spinning
winding machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2155586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03158362A (ja
Inventor
ハンス・グレツクシユ
トーマス・ハイツトマン
ノルベルト・ボーネン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BEE RAINERUSU FUERUBARUTSUNGUSU GmbH
Original Assignee
BEE RAINERUSU FUERUBARUTSUNGUSU GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BEE RAINERUSU FUERUBARUTSUNGUSU GmbH filed Critical BEE RAINERUSU FUERUBARUTSUNGUSU GmbH
Publication of JPH03158362A publication Critical patent/JPH03158362A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2752504B2 publication Critical patent/JP2752504B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H9/00Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine
    • D01H9/18Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine for supplying bobbins, cores, receptacles, or completed packages to, or transporting from, paying-out or take-up stations ; Arrangements to prevent unwinding of roving from roving bobbins
    • D01H9/187Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine for supplying bobbins, cores, receptacles, or completed packages to, or transporting from, paying-out or take-up stations ; Arrangements to prevent unwinding of roving from roving bobbins on individual supports, e.g. pallets

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、紡績機械と巻取り機械との間の機械結合部
であって、紡績機械範囲及び巻取り機械範囲でコップ及
びスリーブがコップ及びスリーブの載せられたパレット
と一緒に所定の搬送路に沿って搬送されるようになって
いる形式のものに関する。
既に、特にコップの表面の糸層の損傷を避けるため
に、コップを搬送に際しパレット上に載せることは公知
である。紡績機械と巻取り機械とを直接互いに結合する
ことも公知である。
例えば、DE−OS3235442号公報に記載の紡績/巻取り
機械コンビネーションにおいて、コップ若しくはスリー
ブを保持するパレットが閉じられたループ内で両方の機
械間を循環させられるようになっている。この場合には
両方の機械が所定の1つのパレット大きさに合わせられ
ねばならない。
本発明の課題は、紡績機械と巻取り機械との間の機械
結合部を改善して、機械結合部が単一のパレット寸法を
必要とすることなく、かつコップ及びスリーブの処理能
力を高めるようにすることである。
この課題を解決するために本発明の構成では、紡績機
械固有のパレット及び巻取り機械固有のパレットを設け
てあり、パレットがそれぞれ、搬送手段を有しかつ閉じ
た搬送ループを形成する搬送路上を循環させられるよう
になっており、紡績機械と巻取り機械との間に両方の種
類のパレットの搬送路の接触区分が設けられており、両
方の種類のパレットを隣接して配置するための手段が設
けられており、接触区分内に置き換え装置が配置されて
おり、置き換え装置によって紡績機械から供給されたコ
ップと巻取り機械から供給されたスリーブがつかまれか
つ両方の種類のパレット間で互いに交換されるようにな
っており、置き換え装置がコップ先端若しくはスリーブ
先端をつかむためのグリップ装置を有しており、グリッ
プ装置が垂直方向にパレットの差し込みピンの高さより
も大きな距離に亙って運動するようになっている。
紡績機械範囲及び巻取り機械範囲のそれぞれ閉じられ
た搬送ループの形成によって、異なる種類のパレットの
使用が可能になった。これは特に、紡績機械の製作者と
巻取り機械の製作者とが同じでない場合に有利である。
これによって紡績工場の機械ラインの組み合わせのフレ
キシブル性が著しく高められる。搬送ループ間の接触区
分の形成によってコップ及びパレットの交換が短い時間
間隔で可能である。
特許請求の範囲第2項以下に本発明の有利な構成が記
載してある。
コップ若しくはスリーブをもっぱら先端でつかむグリ
ップ装置の使用によって、コップの糸表面がグリップ装
置内でも完全に保護される。
特に有利には、接触区分に共通の搬送路が形成されて
いる、この場合には複数のグリップを備えた置き換え装
置が使用される。このようにして、コップとスリーブと
の置き換えが同時に行なわれ、これによって時間が著し
く節減される。接触区分の長さの増大に伴ってグリップ
装置の数が増大できる。これによってコップ若しくはス
リーブ当たりの置き換えに必要な時間が著しく短くな
る。
搬送ループ間の接触区分の形成に基づきさらに利点と
して、コップ及びスリーブをグリップ装置によってパレ
ットの差し込みピンから持ち上げ、パレットを1ピッチ
に亙って送り、グリップ装置につかまれていたコップ及
びスリーブを次のパレットに載せることができる。これ
によって、交換過程がグリップ装置を水平運動させるこ
となしに完全に実施できる。
実施例 第1図から明らかなように、リング紡績機械の紡績ス
ピンドル7に沿って滑り通路6が延びている。第1図に
おいてはボビン機械に向いた端部のみを示された滑り通
路6は、リンブ紡績機械1をU字状に取り巻いて延びて
いる。紡績機械固有のパレット25が滑り通路6に沿って
連行部材4によって正確に案内されるようになってお
り、連行部材は紡績機械の周囲を運動可能な垂直な鋼製
ベルト3に取り付けられている。転向ローラ5,5′によ
って転向させられる鋼製ベルト3は紡績機械側のパレッ
ト25の引き続く搬送ベルトをリング紡績機械1のヘッド
範囲で離れている。これらのパレット25は滑り通路6か
ら連行部材4によって滑り通路6の端部に配置された搬
送ベルト8へ引き渡される。搬送ベルト8はモータ10に
よって駆動ローラ8′を介して駆動され、転向ローラ
8″によって転向される。パレット25が搬送ベルト8に
よって摩擦力で連行されるので、パレットの搬送は強制
的ではなく、即ち貯蔵区域の形成が搬送ベルト8の連続
的な運動を中断させることなしに可能である。
搬送ベルト8の端部に搬送ベルト11を配置してあり、
この搬送ベルトはモータ12によって駆動ローラ11′を介
して駆動され、かつ転向ローラ11″によって転向され
る。パレット25が案内縁部9に沿って搬送ベルト8によ
って搬送ベルト11上に達する。搬送ベルト11はプレート
13のポケット19の範囲まで延びている。
プレート13の全周に配置されたポケット19の間隔を置
いて搬送ベルト31が同じくプレート13のポケット19の範
囲に延びている。この搬送ベルト31(モータ32によって
駆動ローラ31′を介して駆動されかつ転向ローラ31″に
よって転向される)は搬送ベルト29から巻取り機械側の
パレット28を供給される。搬送ベルト29上に到来する巻
取り機械側のパレット28は空のスリーブ27を保持してお
り、このスリーブは巻取り行程の後に巻取り機械2の巻
取り箇所から放出される。巻取り箇所と搬送ベルト29の
紡績機械に面した端部との間に分岐通通路(図示せず)
が配置されており、この分岐通路で残り糸を備えたスリ
ーブが分離される。搬送ベルト29はモータ30によって駆
動ローラ29′を介して連続的に駆動される。案内縁部33
がパレット28を搬送ベルト29から搬送ベルト31へ案内
し、そこからパレットがプレート13に送られる。
図示の実施例ではプレート13は互いに当間隔に配置さ
れた11のポケット19を有している。ポケット19の数はい
ずれの場合にも奇数でなければならない。プレート13の
逆の側には隣接して搬送ベルト20及び34を接続してあ
り、これらの搬送ベルトはそれぞれリング紡績機械1若
しくは巻取り機械2の方向へ走行する。搬送ベルト34は
モータ35によって駆動ローラ34′を介して駆動され、か
つ転向ローラ34″によって転向される。搬送ベルト34は
そのつどポケット19内に存在するパレット28を案内縁部
38に沿って滑り区分36″を介して搬送ベルト36上へ供給
するようになっており、この搬送ベルト36は駆動モータ
37によって駆動ローラ36′を介して駆動されかつ巻取り
機械2の方向へ移動する。搬送ベルト20はモータ21によ
って駆動ローラ21′を介して駆動されかつ転向ローラ2
0″によって転向される。搬送ベルト20は該搬送ベルト
に対して角度を成して配置された搬送ベルト23の方向へ
移動する。搬送ベルト23はモータ24によって駆動ローラ
23′を介して駆動されかつ転向ローラ23″によって転向
される。プレート13のポケット19からそのつど解放され
たパレット25は搬送ベルト20によって案内縁部22に沿っ
て搬送ベルト23上へ導かれ、この搬送ベルト23がパレッ
トを紡績機械1へ搬送する。そこでパレットは連行部材
4によて受け取られ、滑り通路6上を押し動かされる。
搬送中断の生じることを避けるために、滑り通路6内へ
の入口の前に十分に長い堰止めストック区域が設けられ
ていなければならない。堰止めストック区域はセンサ
(図示せず)によって監視されていてもよく、このセン
サがパレットの欠落している場合に鋼製ベルト3の搬送
を停止させる。
プレート13のポケット19にクランプ17を配置してあ
り、このクランプは液力シリンダ18によって作動され
る。この場合、クランプ17の閉鎖位置は調節可能であっ
て、同じポケット内で紡績機械の固有のパレット25と巻
取り機械の固有のパレット28とが交互に搬送できるよう
になっている。クランプ17はプレートの回転中にパレッ
ト25及び28を確実に保持すると共にセンタリングして、
これによってパレットの差し込みピンがプレートの静止
位置でそれぞれ規定された位置を占める。クランプ17の
液力シリンダ18は制御ユニット41を用いて操作されるよ
うになていて、このために接続部18′を備えている。
ポケット19へのかつポケット19からのパレット25及び
28の迅速かつ確実な搬送を保証するために、プレート13
の上面がプレートの静止状態で搬送ベルト11,20,31,34
の上面と同じレベルにあるか若しくは搬送ベルトの上面
より低い位置にある。プレート13の回転に際してはプレ
ート13は搬送ベルトのレベルの上側へ持ち上げられる。
第2図は回転中のプレート13の断面を示している。プ
レート13は搬送ベルト34のレベルの上側に位置してお
り、プレートの搬送ベルトとの間の相互の妨げは生じて
いない。第3図は、プレート13が回転運動を終えた後に
降下してプレートの上面と搬送ベルト34の上面とが同一
平面を成している状態を示している。スリーブ27を備え
たパレット28の、搬送ベルト34による搬出は、液力シリ
ンダ18がクランプ17を開いた場合に始めて行なわれる。
ブッシュ46を介して軸42に支承されたプレート13は、
モータ48で駆動可能な伝動装置47によって所定のプログ
ラムに基づきステップ式に回動させられるようになって
いると共に、回動開始の前及び回動終了の直後に持ち上
げられ若しくは降下されるようになっている。鉛直運動
は例えば、伝動装置47内の昇降シリンダを用いて行なわ
れる。伝動装置47は制御通路47′を介して制御ユニット
41に接続されている。
同じ軸42に伝動装置44を取り付けてあり、この伝動装
置がブッシュ43を保持している。ブッシュ43に6つのグ
リップアーム15を互いに当間隔で取り付けてあり、グリ
ップアームが他方の端部にグリッパ16を保持している。
モータ45によって駆動される伝動装置44を用いてブッ
シュ43が軸42を中心として回動させられ、グリッパが隣
接のポケット19上に位置を占める。同じく伝動装置44内
に配置された昇降シリンダによってブッシュ43が鉛直方
向に移動させられ、パレット25及び28の差し込みピンの
高さが越えられる。伝動装置44は導線44′を介して制御
ユニット41によって作動される。
クランプ17の静止位置は閉じられた位置に相当する。
従って、ちょうど搬送ベルト11,20,31,34の近くに位置
するクランプ17のみが個別にそのつど開放制御されねば
ならない。液力シリンダ18と結合された接点18′が例え
ば滑り接点として構成されていてよい。これに相応し
て、制御ユニット41への接続を成す接点18″が搬送ベル
トの端部に対向して配置されている。
プレート13の前のパレット25若しくは28の準備状態を
監視するために、搬送ベルト11及び31にセンサ39及び40
を配置してあり、これらのセンサは制御ユニット41への
接続部39′及び40′を有している。センサに対向してパ
レットが存在していない場合には、プログラム経過が両
方のセンサ39,40によってパレットを検出するまでの間
は中断される。
実施例の場合には既に述べたように、プレート13が11
のポケット19を有しており、ポケットは1から11までの
連続番号を付けられている。
第1図においては1番目から7番目までのポケット1
が交互にパレット25と28とによって占められている。7
番目のポケット内に位置するパレットは空であって、即
ちコップ26もスリーブ27も載せられていない。1番目か
ら7番目までのポケット内にあるパレットはクランプ17
によって所定の位置に固定されている。
1番目から6番目までのポケットの上に配置された5
つのグリッパ16によってコップ26若しくはスリーブ27が
捕らえられる。伝動装置44内に配置された昇降シリンダ
によって、ブッシュ43に結合されたグリップアーム15が
持ち上げられ、コップ26若しくはスリーブ27の下側の面
がパレットの差し込みピンの上側に位置する。次いで伝
動装置44内に配置された昇降シリンダを用いてブッシュ
43が再び降下され、コップ若しくはスリーブが隣接のパ
レットの差し込みピンに差し込まれる。このようにして
紡績機械側のパレットと巻取り機械側のパレットとの間
でのコップとスリーブとの完全な交換が行なわれる。グ
リッパ16がコップ若しくはスリーブを再び解放した後
に、グリッパは持ち上げられ、置き換え装置が逆転され
る。置き換え装置は再び次の置き換え過程のための出発
位置を占める。
コップ26若しくはスリーブ27が解放され、かつグリッ
パ16が持ち上げられた後に、制御ユニット41が接点1
8″,18′を介して液力シリンダ18を作動し、液力シリン
ダがプレート13の6番目と7番目のポケットのクランプ
17を作動させる。これによってパレット25若しくは28が
搬送ベルト20,34によって循環させられる。
制御ユニット41内で規定された若しくは搬送ベルト3
4,20の横のセンサ(図示せず)によって監視された所定
の時間の後に、プレート13が持ち上げられ、時計と逆方
向に2つのポケットピッチだけずらされ再び降下させら
れる。降下の際に、搬送ベルト11,20,31,34の上に位置
するクランプ17が制御ユニット41によって制御され開か
れる。搬送ベルトのレベルの達成された際に、10番目と
11番目のポケット内に新たなパレットが供給され、4番
目と5番目のポケットからパレットが取り出される。パ
レット25及び28は搬送ベルト11及び31上で場合によって
付加的に配置されたストッパ(図示せず)によって、プ
レート13の回動運動の終わるまでの間止められてよい。
このようなストッパは同じく制御ユニット41によって作
動されてよい。
次の行程段階が既に述べた過程に類似して行なわれ
る。この場合、2番目と3番目のポケットがパレットを
取り出されるのに対して、8番目と9番目のポケットが
パレットを装着される。次の行程段階の後に6番目と7
番目のポケットがパレットを装着されるのに対して、制
御ユニット41によって1番目と11番目のクランプ17がま
ず閉じられたままに制御される。先行する交換に際しコ
ップ26が1番目のパレット内に位置するパレット25から
取り出され、ちょうど搬送ベルト20に位置するパレット
がスリーブ27の受容のために準備されており、このスリ
ーブは交換に際し隣接のパレットから装着される。新た
な交換の後にポジション1とポジション11とに位置する
パレット25,28が所定の経路内へ解放される。交換過程
のサイクルは11のポケットを備えたプレート13において
は11回の交換に亙って経過しており、12回目の交換は最
初の交換と同じように行なわれ、即ちすべてのポケット
が最初の位置を占める。
プレート13の周囲における奇数のポケットの配置並び
にプレート13の周囲における搬送ベルト11,20,31,34の
本発明に基づく配置によって、一方で紡績機械側のパレ
ット25が紡績機械の循環路内に再び戻され、かつ他方に
おいて巻取り機械側のパレット28が巻取り機械の循環路
内に再び戻される。重要なことは、搬送ベルト11と31と
並びに搬送ベルト20と34とが隣接のポケットに接続され
ており、搬送ベルト31と34との間に奇数のポケットが配
置されているのに対して、搬送ベルト11と20との間には
偶数のポケットが配置されていることである。プレート
13の回転が逆の場合にはちょうど逆でもよい。この場合
には置き換え装置も相応に配置される。
特に有利には、置き換え装置がもっぱら垂直運動を行
い、かつ置き換え過程のためにプレート13が通常の搬送
方向と逆方向に1つのポケットピッチに相応する運動を
行う。この場合には伝動装置44は簡単な昇降シリンダに
よって代替される。これによる利点として、コップ26若
しくはスリーブ27がもっぱら垂直方向にのみ運動させら
れ、その結果置き換え中の振動が避けられる。振動運動
は、特にコップ若しくはスリーブがもっぱらグリッパ16
の先端で支えられていることによって生じる。もちろ
ん、グリッパは例えばDE−AS2531283号公報に記載して
あるようにコップ若しくはスリーブを確実に支持するグ
リッパである。紡績機械及び巻取り機械の高い容量に基
づき置き換えの際のサイクル時間が比較的に短い場合に
は、振動運動は生じ得ない。パレット25若しくは28がク
ランプ17によって十分に保持されているので、置き換え
過程のためのプレート13の戻り運動が比較的迅速に行な
われる。
本発明の別の実施例では接続範囲が搬送ベルト49によ
って形成されており、この搬送ベルト上に交互に紡績機
械側のパレット25と巻取り機械側のパレット28が配置さ
れている(第4図)。第4図から明らかなように、紡績
機械循環路及び巻取り機械循環路のための大きさの異な
る2種類のパレットが使用されている。パレットは異な
る基板を有しているが、基板上に取り付けられていて差
し込みピンを支持するソケットの直径はほぼ同じであ
る。案内縁部50の相互の等しい間隔によって2種類のパ
レットが確実に案内される。リング紡績機械1によって
パレット25が搬送ベルト52を用いて搬送されるようにな
っており、この搬送ベルトはモータ53によって駆動ロー
ラ53′を介して駆動される。巻取り機械側のパレット28
は搬送ベルト55によって搬送されるようになっており、
この搬送ベルトはモータ56によって駆動モータ55′を介
して駆動される。センサ80及び81が堰止めストック区域
に十分にパレットが供給されているかどうかを検出す
る。センサ80及び81は導線80′及び81′を介して制御ユ
ニット58に接続されている。パレット25及び28の供給は
ストッパ82及び83を用いて制御導線82′及び83′を介し
て同じく制御ユニット58によって制御される。置き換え
過程のために、搬送ベルト49によって形成された共通の
搬送区域内に奇数のパレットが配置されている。パレッ
トはストッパ84によって堰止められており、ストッパは
制御導線84′を介して同じく制御ユニット58に接続され
ている。
置き換え過程の開始の前には、共通の搬送区域内に位
置する最前部のパレットは空である。置き換えの後に
は、第4図に示すように共通の搬送区域内の最後部のパ
レットが空である。ここには図示されていない置き換え
装置が、第1図の実施例と同じく作動する1列に配置さ
れた4つのグリッパを有している。置き換えに際し、グ
リッパは同じくコップ若しくはスリーブをつかんだ後に
差し込みピンを越えて持ち上げられ、1パレットピッチ
だけ前方へ運動させられかつ再び降ろされる。次いでグ
リッパが出発位置へ戻される。置き換え過程を行った後
にストッパ84が開かれ、共通の搬送区域内にあるパレッ
トが交互にそれぞれの循環路内へ搬送される。このため
に切り換え装置87が配置されている。パレットの搬出は
紡績機械側で搬送ベルト54によって行なわれ、この搬送
ベルトは転向ローラ54″によって転向されている。巻取
り機械側への搬出は搬送ベルト57によって行なわれ、こ
の搬送ベルトは転向ローラによって転向されている。両
方の搬送ベルトは連続的に駆動される。搬送ベルト49も
モータ51によって駆動ローラ49′を介して連続的に駆動
されてよい。搬送ベルト49は転向ローラ49″によって転
向されている。
置き換え過程の後にストッパ82と83とが交互に開か
れ、パレット25と28とが交互に共通の搬送区域内を移動
する。ストッパ82及び83は制御導線82′及び83′を介し
て制御ユニット58によって作動される。センサ85及び86
によって共通の搬送区域内の充填状態が監視され、置き
換え過程が導入される。この場合、実施例ではセンサ86
のパルスが導線86′を介して制御ユニットに導かれ、カ
ウントされる。置き換えられたコップ若しくはスリーブ
を保持するすべてのパレットが共通の搬送区域から走出
した後に、ストッパ84が導線84′を介して制御ユニット
58によって作動される。同じようにして、導線85′を介
して制御ユニット58に接続されたセンサ85のパルスがカ
ウントされ、これによってストッパ82及び83を介して共
通の搬送区域への新たなパレットの供給がストップされ
る。
この実施例においても、置き換え過程のためのグリッ
パをもっぱら鉛直方向にのみしか運動させないようにす
ることができる。このためにモータ50が共通の搬送区域
の充填された後に、交換しようとするコップ及びスリー
ブを間に置いて位置するパレットと一緒に逆の回転方向
に切り換えられる。さらに共通の搬送区域の、搬送ベル
ト52及び55に面した端部にここには示していないストッ
パが配置されており、共通の搬送区域内のパレットの戻
し運動がもっぱら1パレットピッチだけ行なわれる。
置き換え過程の前には共通の搬送区域の前方の端部に
空のパレットが位置していなければならないので、カウ
ントなしの監視も可能である。ストッパ84を開いた際に
共通の搬送区域の後方の端部に位置していた空のパレッ
トがセンサ86を通過すると、このセンサは直接にストッ
パ84を閉鎖制御する。このために2つのセンサを上下に
配置してあり、これらのセンサは図面では一緒に符号86
で示してある。下側のセンサが1つのパレットの通過を
検出し、かつ差し込みピンのレベルの上側に位置する上
側のセンサが同じ時間にコップもスリーブも検出しない
場合には、空のパレットの通過が一義的に規定されてい
る。
図面には示してないが、パレットを共通の搬送区域内
で形状係合に基づき連行部材によって移動させることも
可能である。
第5図に示す別の実施例では、搬送ベルト60及び67に
よって形成された2つの搬送路が並列に配置されてい
る。並列な両方の搬送ベルトは本発明に基づく接触範囲
を形成している。紡績機械側からパレット25が搬送ベル
ト65によって搬送されるようになっており、このモータ
66によって駆動ローラ65′を介して駆動される。案内縁
部によってパレットは搬送ベルト67の範囲内へ導かれる
ようになっており、この搬送ベルトはモータ68によって
駆動ローラ67′を介して駆動されかつ転向ローラによっ
て転向されている。搬送ベルト67の端部の案内縁部69″
を配置してあり、この案内縁部はパレットを搬送ベルト
69上へ導くようになっており、この搬送ベルトはモータ
70によって駆動ローラ69′を介して駆動される。巻取り
機械2の側でパレット28が搬送ベルト89によって供給さ
れるようになっており、この搬送ベルトはモータ59によ
って駆動ローラ58′を介して駆動される。案内縁部58″
によってパレット28が搬送ベルト60上へ案内され、この
搬送ベルトはモータ88によって駆動ローラ60′を介して
駆動されかつ転向ローラ60″によって転向されている。
搬送ローラ60の端部に案内縁部63″を配置してあり、こ
の案内縁部がパレットを搬送ベルト63上へ導くようにな
っており、この搬送ベルトはモータ64によって駆動ロー
ラ63′を介して駆動される。両方の搬送ベルト60と67と
の間に置き換え装置77及び78を配置されており、置き換
え装置が例えばDE−AS2531283号公報に記載してあるよ
うにアームに取り付けられたグリッパを有している。置
き換え装置77及び78は両方の搬送ベルト60と67との間を
旋回できる。置き換え装置77はコップ26を紡績機械固有
のパレット25から巻取り機械固有のパレット28へ置き換
える。置き換え装置78はスリーブ4′を巻取り機械固有
のパレット28から紡績機械固有のパレット25に置き換
え、このパレットからは置き換え装置77によって前以て
コップ26が取り除かれている。搬送ベルト60と67とが逆
方向に走行するので、ストッパ61と71とが若しくは62と
72とがそれぞれ1パレットピッチだけずらされており、
置き換え過程に必要なパレット組が形成される。ストッ
パ61,62,71,72が導線61′,62′,71′,72′によって制御
ユニット79に接続されている。コップ若しくはスリーブ
の置き換えを行うパレットの位置の横にセンサ73,74,7
5,76を配置してあり、これらのセンサは同じく制御導線
73′,74′,75′,76′を介して制御ユニット79に接続さ
れている。
接触範囲の平行に延びる搬送区域の長さに応じて複数
の置き換え装置が配置され、この場合にはストッパがそ
のつど一度に複数のパレットを通過させるように切り換
えられる。センサ74のパルスがカウントされ、従って置
き換え装置77によってつかまれたコップ26の紡績箇所に
対する配属が把握される。制御ユニット79によってカウ
ントされたパルスはコード装置に送られ、コード装置は
ストッパ62の横に配置されていてそれぞれの巻取り機械
固有のパレット28をコード化する。巻取り機械循環路内
では著しく少ないパレットしか循環していないので、パ
レットがコードを有することによって著しい節減が可能
である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであって、第1図は紡
績機械と巻取り機械との間の機械結合部の平面図、第2
図は第1図の機械結合部の部分側面図、第3図は第1図
のA−A線に沿った断面図、第4図は機械結合部の別の
実施例の平面図、及び第5図は機械結合部のさらに別の
実施例の平面図である。 1……リング紡績機械、2……巻取り機械、3……鋼製
ベルト、4……連行部材、5及び5′……転向ローラ、
6……滑り通路、7……紡績スピンドル、8……搬送ベ
ルト、9……案内縁部、11……搬送ベルト、11′……駆
動ローラ、12……モータ、13……プレート、15……グリ
ップアーム、16……グリッパ、17……クランプ、18……
液力シリンダ、18′……接続部、18″……接点、19……
ポケット、20……搬送ベルト、20′……駆動ローラ、2
0″……転向ローラ、21……モータ、22……案内縁部、2
3……搬送ベルト、23′……駆動ローラ、23″……転向
ローラ、24……モータ、25……パレット、26……コッ
プ、27……スリーブ、28……パレット、29……搬送ベル
ト、29′……駆動ローラ、30……モータ、31……搬送ベ
ルト、31′……駆動ローラ、31″……転向ローラ、32…
…モータ、33……案内縁部、34……搬送ベルト、34′…
…駆動ローラ、34″……転向ローラ、35……モータ、36
……搬送ベルト、36′……駆動ローラ、36″……滑り区
分、37……駆動モータ、38……案内縁部、39……セン
サ、39′……接続部、40……センサ、40′……接続部、
41……制御ユニット、42……軸、43……ブッシュ、44…
…伝動装置、44′……通路、45……モータ、46……ブッ
シュ、47……伝動装置、47′……制御通路、48……モー
タ、49……搬送ベルト、49″……転向ローラ、50……案
内縁部、51……モータ、52……搬送ベルト、53……モー
タ、53′……駆動ローラ、54……搬送ベルト、54″……
転向ローラ、55……搬送ベルト、55′……駆動ローラ、
56……モータ、57……搬送ベルト、57″……転向ロー
ラ、58……制御ユニット、58′……駆動ローラ、58″…
…案内縁部、59……モータ、60……搬送ベルト、60′…
…駆動ローラ、60″……転向ローラ、61……ストッパ、
61′……導線、62……ストッパ、62′……導線、63……
搬送ベルト、63′……駆動ローラ、63″……案内縁部、
65……搬送ベルト、65′……駆動ローラ、66……モー
タ、67……搬送ベルト、67′……駆動ローラ、69……搬
送ベルト、69′……駆動ローラ、69″……案内縁部、70
……モータ、71……ストッパ、71′……導線、72……ス
トッパ、72′……導線、77及び78……置き換え装置、79
……制御ユニット、80……センサ、80′……導線、81…
…センサ、81′……導線、82……ストッパ、82′……制
御導線、83……ストッパ、83′……制御導線、84……ス
トッパ、84′……制御導線、85……センサ、86……セン
サ、86′……導線、87……切り換え装置、88……モータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ノルベルト・ボーネン ドイツ連邦共和国メンヒエングラートバ ツハ1・ヘーン 77 (56)参考文献 特開 昭63−117876(JP,A) 実開 平1−76861(JP,U) 特公 昭61−19726(JP,B2) 特公 昭63−9050(JP,B2) 特公 昭63−35732(JP,B2) 特公 昭63−29014(JP,B2) 特公 昭63−53105(JP,B2) 実公 昭61−32937(JP,Y2)

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】紡績機械と巻取り機械との間の機械結合部
    であって、紡績機械範囲及び巻取り機械範囲でコップ及
    びスリーブがコップ及びスリーブの載せられたパレット
    と一緒に所定の搬送路に沿って搬送されるようになって
    いる形式のものにおいて、紡績機械固有のパレット(2
    5)及び巻取り機械固有のパレット(28)を設けてあ
    り、パレットがそれぞれ、搬送手段を有しかつ閉じた搬
    送ループを形成する搬送路上を循環させられるようにな
    っており、紡績機械と巻取り機械との間に両方の種類の
    パレットの搬送路の接触区分が設けられており、両方の
    種類のパレットを隣接して配置するための手段が設けら
    れており、接触区分内に置き換え装置が配置されてお
    り、置き換え装置によって紡績機械(1)から供給され
    たコップ(26)と巻取り機械(2)から供給されたスリ
    ーブ(27)がつかまれかつ両方の種類のパレット間で互
    いに交換されるようになっており、置き換え装置がコッ
    プ先端若しくはスリーブ先端をつかむためのグリップ装
    置(16)を有しており、グリップ装置が垂直方向にパレ
    ットの差し込みピンの高さよりも大きな距離に亙って運
    動するようになっていることを特徴とする、紡績機械と
    巻取り機械との間の機械結合部。
  2. 【請求項2】接触区分が周期的に送り運動可能なプレー
    ト(13)によって形成されており、プレートが周囲に当
    間隔に紡績機械固有のパレット並びに巻取り機械固有の
    パレットを受容するための奇数のポケット(19)を有し
    ており、プレート(13)のポケット(19)の範囲にパレ
    ット(25,28)を保持及びセンタリングするための手段
    が配置されている請求項1記載の機械結合部。
  3. 【請求項3】紡績機械及び巻取り機械の、接触区分へ延
    びる搬送路並びに接触区分からそれぞれ離れる搬送路が
    互いに隣接のポケット(19)の間隔に相当する距離を置
    いてプレート(13)の周囲範囲に配置されており、紡績
    機械若しくは巻取り機械と搬送路との両方の接続箇所間
    の、プレートの運動方向で見てパレット受け取り位置か
    らパレット引き渡し位置の間の距離が接続箇所間に奇数
    のポケットを配置するように規定されている請求項2記
    載の機械結合部。
  4. 【請求項4】スイッチが設けられており、スイッチによ
    って、搬送手段(13;49)がそのつど隣接のパレットを
    グリップ装置の下側に位置決めする間、グリップ装置
    (16)がつかんだコップ若しくはスリーブと一緒に上方
    の位置に保持されようになっている請求項1から3まで
    のいずれか1項記載の機械結合部。
  5. 【請求項5】置き換え装置(14)がプレート(13)と同
    じ軸(42)を中心として回転可能である請求項1から3
    までのいずれか1項記載の機械結合部。
  6. 【請求項6】接触区分が搬送路に共通の直線的な通路
    (49)から成っている請求項1又は4記載の機械結合
    部。
  7. 【請求項7】接触区分が並列な2つの通路(60,67)か
    ら成っており、これらの一方の通路が紡績機械固有のパ
    レットのために規定されていてかつ他方の通路が巻取り
    機械固有のパレットのために規定されている請求項1記
    載の機械結合部。
  8. 【請求項8】搬送路の接続箇所に、パレット(25,28)
    の供給若しくは搬出を制御する手段(17;82,83,84;61,6
    2,71,72)が設けられている請求項1から7までのいず
    れか1項記載の機械結合部。
  9. 【請求項9】紡績機械(1)の搬送路が紡績スピンドル
    (7)に沿ってパレット(25)のための強制案内(4)
    を有していてかつ接触区分に向いた側で搬送ベルトから
    成っており、搬送ベルトがパレットを摩擦力で搬送する
    ようになっている請求項1から7までのいずれか1項記
    載の機械結合部。
JP2155586A 1989-06-15 1990-06-15 紡績機械と巻取り機械との間の機械結合部 Expired - Fee Related JP2752504B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3919525A DE3919525C2 (de) 1989-06-15 1989-06-15 Maschinenverbund zwischen Spinn- und Spulmaschinen
DE3919525.2 1989-06-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03158362A JPH03158362A (ja) 1991-07-08
JP2752504B2 true JP2752504B2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=6382771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2155586A Expired - Fee Related JP2752504B2 (ja) 1989-06-15 1990-06-15 紡績機械と巻取り機械との間の機械結合部

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0402762B1 (ja)
JP (1) JP2752504B2 (ja)
DE (2) DE3919525C2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4034824A1 (de) * 1990-11-02 1992-05-07 Schlafhorst & Co W Spulenwechsel- und transportsystem fuer huelsen und kopse mit paletten, auf die die kopse und huelsen aufgesetzt sind
DE4129537C2 (de) * 1991-09-05 2000-01-27 Rieter Ag Maschf Transportsystem zur Beförderung von Voll- und Leerhülsen bei Spinn- und Spulmaschinen
JPH08157144A (ja) * 1994-11-30 1996-06-18 Toyota Autom Loom Works Ltd 紡機におけるボビン搬送システム
DE19646337A1 (de) * 1996-11-09 1998-05-14 Schlafhorst & Co W Spulenwechsel- und Transporteinrichtung
JP6031876B2 (ja) * 2012-07-31 2016-11-24 Jfeスチール株式会社 長尺丸断面材の仕分け設備
CH710526A2 (de) * 2014-12-16 2016-06-30 Rieter Ag Maschf Transporteinrichtung für leere oder bewickelte Hülsen einer Spinnmaschine.
CN106915663B (zh) * 2017-04-21 2023-02-17 福建省长乐市长源纺织有限公司 络筒机纱管输料装置及其工作方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2655334A1 (de) * 1976-12-07 1978-06-08 Schlafhorst & Co W Pufferspeicher zur uebergabe von textilspulen
JPS5859167A (ja) * 1981-09-25 1983-04-08 Murata Mach Ltd 管糸搬送システム
JPS5917464A (ja) * 1982-07-19 1984-01-28 Murata Mach Ltd 異種管糸の搬送システム
JPS6031478A (ja) * 1983-07-30 1985-02-18 Murata Mach Ltd ボビン搬送システム
DE3637172A1 (de) * 1986-10-31 1988-05-05 Schlafhorst & Co W Verfahren und vorrichtung zum erhoehen der spulgeschwindigkeit eines spulautomaten
DE3714440A1 (de) * 1987-04-30 1988-11-10 Gebald Gregor Vorrichtung zum transportieren von kopsen und huelsen zwischen spinn- und spulmaschinen
DE3822800A1 (de) * 1988-07-06 1990-01-11 Peter Krieger Transportvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
EP0402762A3 (de) 1991-05-22
JPH03158362A (ja) 1991-07-08
DE3919525A1 (de) 1990-12-20
DE59010489D1 (de) 1996-10-17
EP0402762A2 (de) 1990-12-19
DE3919525C2 (de) 1998-01-29
EP0402762B1 (de) 1996-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3788054A (en) Apparatus for transporting and storing yarn pirns or the like
US4763773A (en) Doffed package transporting apparatus
RU2737474C2 (ru) Система транспортировки емкостей
JPH0436995B2 (ja)
JP3645594B2 (ja) 搬送容器からの容器の取出方法および取出解包機
JP2777816B2 (ja) チューブおよびボビンを搬送するための搬送装置
KR101784660B1 (ko) 허브 부재용 이송장치
US4897992A (en) Method and apparatus for transporting roving bobbins in a spinning factory
US5138828A (en) Spinning facility having at least one exchanging cart for the exchange of cans
US6474462B2 (en) Apparatus for conveying and temporarily storing products
JP2752504B2 (ja) 紡績機械と巻取り機械との間の機械結合部
US5165615A (en) Take-up package doffing apparatus for textile yarn processing machine
CN108502637B (zh) 一种插纱装置
US5081744A (en) Method and device for changing fiber sliver containers on textile machines
US5715669A (en) Bobbin transporting system for roving and spinning machines with apparatus to exchange bobbins of differing pitches
JP3199790B2 (ja) ボビン交換兼搬送系
US5035571A (en) Assembly for palletizing cross-wound bobbins
US6658726B1 (en) Cable deposit device
US5495991A (en) Apparatus for transporting empty yarn winding tubes and fully wound textile yarn packages to and from a winding location
US5168696A (en) Arrangement for conveying packages away from a spinning machine
US5431003A (en) Method and apparatus for changing the sliver cans of an automatic spinning machine
JPH10182008A (ja) 紡機用自動機への空ボビン補給装置
CN113371551A (zh) 用于从套筒夹盒移除套筒的方法以及套筒夹盒
KR100278039B1 (ko) 스틱 공급장치
US20010004999A1 (en) Interface in the transport system of a textile machine producing cross-wound bobbins

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees