JP2750758B2 - 洗車装置 - Google Patents

洗車装置

Info

Publication number
JP2750758B2
JP2750758B2 JP30291989A JP30291989A JP2750758B2 JP 2750758 B2 JP2750758 B2 JP 2750758B2 JP 30291989 A JP30291989 A JP 30291989A JP 30291989 A JP30291989 A JP 30291989A JP 2750758 B2 JP2750758 B2 JP 2750758B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
roller
path
transport
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30291989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03164353A (ja
Inventor
敏他 城山
和雄 丸山
一浩 大宮
寛雄 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EMU KEE SEIKO KK
Original Assignee
EMU KEE SEIKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EMU KEE SEIKO KK filed Critical EMU KEE SEIKO KK
Priority to JP30291989A priority Critical patent/JP2750758B2/ja
Publication of JPH03164353A publication Critical patent/JPH03164353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2750758B2 publication Critical patent/JP2750758B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、車両を囲むようにトンネル型に形成した洗
車ユニット内に車両を導入し、コンベアーで車両を移動
させながら連続的に洗車するタイプの洗車装置に関わ
る。
[従来技術およびその問題点] コンベアーで洗浄車両を洗浄ユニット内に搬送し、連
続的に洗車するタイプの洗車装置が従来よりある。この
タイプの洗車装置は、固定された装置内を一方向への移
動動作で洗浄処理し連続的な洗車が可能であるため、単
位時間あたりの洗車処理効率が高く、車両の細部まで十
分洗浄できる等種々の特徴を備えている。ところで、連
続的な車両搬送を可能とするコンベアーとしては、2つ
のスプロケット間に一定間隔ごとに搬送ローラーを具備
するチェーンをループ状に取り付け、スプロケットを回
転駆動することによって搬送ローラーの回転ループを構
成し、この回転ループ搬送路内に乗り入れた車両の車輪
に搬送ローラーを当接させて搬送するものが一般的であ
る。
しかし、従来の装置では、この回転ループへ任意に自
動車を乗り入れる構成であるため、移動中の搬送ローラ
ーの間にタイミング良く自動車を乗り入れなければなら
ず、慣れない運転者では乗り入れが難しい問題があっ
た。また、コンベアーに自動車を乗り入れると、わずか
な間隔で自動車の搬送が開始されてしまうため、自動車
を乗り入れる前に洗車メニューの指定等の入力操作やア
ンテナの収納等の準備作業を完了させておかねばなら
ず、これを一人で行う場合には、乗り入れる前に自動車
を一旦降りて入力操作や準備作業を済ませ、この後に再
度自動車に乗り込んでコンベアーに乗り入れるといった
ように、自動車の乗り降りを繰り返す必要があり、効率
の良い洗車作業ができない問題があった。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、コンベアーで自動車を搬送しトンネル型の
装置本体内を通り抜けさせて、前記自動車を自動洗浄す
るタイプの洗車装置において、前記コンベアーは、自動
車の車輪に回転可能に当接する搬送ローラーを複数備
え、所定の搬送路に沿って自動車を搬送させるものであ
って、このコンベアーの入口部には、その所定位置に乗
り入れた自動車の車輪に前記搬送ローラーを当接させて
自動車を前記搬送路に導入させる第1の経路と、同じく
乗り入れた自動車の車輪に当接する手前で前記搬送ロー
ラーを前記搬送路より下方へ案内し車輪と当接すること
なく通過させる第2の経路と、前記搬送ローラーを前記
第1の経路または第2の経路へ切り換えて案内する経路
切換手段とを設けて、コンベアー入口部に乗り入れた自
動車の前記搬送路への導入を前記経路切換手段の切換操
作によって行うことを特徴として、上記問題点の解決を
はかったものである。
[実施例] 以下図面を基にして本発明一実施例について詳細に説
明する。
第1図は本発明実施例の全体構成を示した説明図であ
る。1は洗車装置本体で、洗浄車両入口側より順に第1
ウォッシュブロック1−a、第2ウォッシュブロック1
−b、第1ワックスブロック1−c、第2ワックスブロ
ック1−d、ドライブロック1−eの各ブロックより構
成され、全体としてトンネル型の装置本体1を形成す
る。以下、第1ウォッシュブロックより順に各ブロック
を構成するユニットについて説明する。
第1ウォッシュブロック、第2ウォッシュブロックに
おいて、2は高圧スプレートップノズル、3は高圧スプ
レーサイドノズルである。これらのノズルからは進入し
てくる車両の上面および側面に対して水を高圧でスプレ
ーする。次に4は右リアブラシ、5は左フロントブラ
シ、6は左リアブラシ、7は右フロントブラシで、8、
9は車両の側面下回りの洗浄を担当するロッカーブラシ
である。これらブラシは車両の移動タイミングに同期し
て作動し、その前面、側面、後面および側面下回りの洗
浄を行う。また14は洗浄剤噴出サイドノズルで、上記ブ
ラシが車体に接触する前に主にその側面に泡状の洗浄剤
を吹き付ける。15は洗浄剤噴出トップノズルで、10は車
両上面の洗浄するウォッシュトップブラシである。
次に第1ワックスブロックについて説明する。16は車
両全面にわたって水をスプレーするリンスノズルで、ス
プレー方向がわずかに第2ウォッシュブロック側に向
け、洗浄を終えた車両に付着している洗浄剤の除去(リ
ンス)を行う。すすぎ、すなわちリンスを終えた車両
は、サイドワックスノズル17より側面に液体ワックスの
スプレーを受ける。11は車両左側面に摺接してワックス
を均等に塗布する左サイドブラシ、12は車両右側面への
ワックス均一塗布を行う右サイドブラシ、また、18は車
両上面にワックスをスプレーするトップワックスノズル
で、13はそのワックスを上面に均一塗布するトップワッ
クスブラシである。
次に、第2ワックスブロックについて説明する。19は
洗浄水を散水しつつタイヤおよびホイールに回転しなが
ら接触し、洗浄を行うタイヤブラシ。20は左右タイヤブ
ラシの間に位置し、タイヤ洗浄と同時に車両底面に高圧
洗浄水をスプレーする下部洗浄ユニット。21は水スプレ
ーノズルで、ワックス塗布を終えた車両の全面に向け最
後に水をスプレーし、ワックスの更に均一な定着を図
る。
最後にドライブロックについて説明する。22は乾燥用
空気を噴出するトップブローノズルで、光電センサー等
からなる車両形状検出手段を備え、車両と適宜間隔を保
ちながら上面形状に沿って上下動し、主に車両上面の乾
燥を行う。23はサイドブローノズルで、搬送される車両
の側面に両側から乾燥用空気を吹き付け、車両側面の乾
燥を行う。
次に、洗浄動作進行に同期して車両を搬送するコンベ
アーについて第2図を基にして説明する。コンベアー24
は、トンネル型装置本体1の車両搬送床面に、入口から
出口まで連続して敷設される。26は装置本体入口の床面
に固定して設けられる入口スプロケットで、27は装置本
体出口の床面に第1のスプロケットと同じ高さで設けら
れる出口スプロケットである。28は動力伝達手段たるチ
ェーンで、一定間隔ごとに洗浄車両に動力を伝える車両
搬送ローラ29が設けられている。30は、洗車開始の信号
を受けて駆動し、出口スプロケットに回転力を与えるモ
ーター、33は車両搬送路、36は脱輪を防止するタイヤガ
イドである。上記の入口、出口スプロケットはその回転
シャフトや、モーター30から回転力を受ける機構部分34
を床面より低い位置に配置し、車両搬送床面上にはチェ
ーン駆動部分のみを突出させている。従って、床面上に
はこれら2つのスプロケットの厚さと、そこにかかるチ
ェーン28の幅寸法に対応する高さのレール24aが一段高
く敷設されることになる。このレール24aは洗浄車両の
左右車輪間に位置し、車両底面に最も接近するものであ
り、そのためチェーン駆動部分のみを床面上に敷設する
ことで車両底面とのクリアランスを確保し、また敷設に
際し床面下に収める部分を大幅に減らすことが可能で、
設置作業を容易なものとすることができる。
一方、チェーン28に取付けられる車両搬送ローラー29
は車両中央のレール24a側から車輪側に突出するもので
あり、車輪に対して回転自在な2本の円筒ローラー29a
・29bと、ローラーとチェーンとを接続するローラー固
定ブラケット29dと、チェーンへの取付けアーム29fとで
構成される。
その詳しい構成について第3図を基に説明する。ロー
ラー固定ブラケット29dは略へ字形状をなし、2本のロ
ーラーのうち洗浄車両の車輪に直接接触する円筒ローラ
ー29aは、略へ字形の最上点にその中心軸を固定し、残
る一方の円筒ローラー29bはチェーンの移動方向に対し
て円筒ローラー29aの後方下側に中心軸を固定する。そ
してその2本のローラーを含む固定ブラケット29d全体
は、アーム29fを介してチェーンに取付けられる。な
お、該アーム29fはチェーンに対して不動に固定される
ものではなく、ローラーが搬送路33上にあるときはチェ
ーンと略平行の位置関係にあるが、第3図の一点鎖線で
示すように搬送路33から離れると取付け支点29cを中心
にして90度の範囲で回動可能なように支持されるもので
ある。
次に第4図は入口スプロケット部分の構成を示し、こ
こで破線によりボックス状に囲まれる部分は、スプロケ
ットとチェーンの噛合い部分(車両搬送ローラーの転回
部)を覆う金属カバーで、装置本体の第1ウォッシュブ
ロックまで延長して覆われる。37は搬送路の床面下に掘
り下げて設けられる転回空間、40は転回空間37の入口開
閉板、41は同じく出口開閉板、42は経路切換え板方向に
向かうローラーの通過を検出するローラー検出手段であ
る。上記入口開閉板40および出口開閉板41は共にエアー
シリンダー43、44で開閉駆動され、洗浄スタートスイッ
チ(図示しない)の入力を受けて開閉動作する。入口開
閉板40が開くと、搬送ローラー29は第3図で説明したよ
うに90度回転して転回空間37に収まり、その収まった状
態で転回し、出口開閉板41が開かれることで再び床上に
上昇する。また、転回空間37から出口開閉板41の開いた
開口縁までは傾斜面が構成されており、ローラー上昇動
作をスムーズにするものである。以上のように搬送ロー
ラーの転回経路には、入口開閉板40および出口開閉板41
を共に閉じて搬送路床面上で転回する第1の経路と、入
口開閉板40を経由して搬送路床面下の転回空間で転回し
出口開閉板41から床上の車両搬送路33に戻る第2の経路
との2通りがある。
次に第5〜10図を基にして本発明一実施例の動作を説
明する。初めに、操作停止状態のところへ車両をセット
し、単独で洗車をスタートさせる場合の動作について第
5図のフローチャートを基に説明する。
フレーム入口床面の出口開閉板41に洗浄車両の前輪が
当接する位置まで乗り入れる、スタートスイッチをONす
ると(1)、コンベアが駆動し(2)、次いで前記入口
開閉板40を閉じて(3)(装置停止状態において入口開
閉板および出口開閉板は共に開いた状態に保たれてい
る)、ローラー通過検知手段42から特定の搬送ローラー
までの位置を与えるカウンタCをクリアする(4)、ス
テップ(3)で入口開閉板を閉じた時点から、最初に接
近してくる搬送ローラーがローラー通過検知手段42を通
過したのを確認すると(5)、その時点から出口スプロ
ケットに備えられるエンコーダーのパルスを入力し、そ
の都度第7図に示す割込ルーチンを実行し、カウンタC
に+1加える(14)。これによりローラー検知手段を最
初に通過した搬送ローラーの位置を把握し、Cの値が予
め設定するC1に達すると(6)(C1は搬送ローラーが入
口スプロケットにおいて転回動作を終了した位置に相当
する値)、開閉板41を閉じて車両搬送準備態勢に入る
(7)。
その後、洗浄車両前輪と搬送ローラーとが当接する
と、そのまま車両搬送を開始する。次にCの値が予め設
定するC2に達する(8)(ここでC2は最初の搬送ローラ
ー通過検知から数えて2つめの搬送ローラーが、入口開
閉板40上を通過した位置に相当する値)、入口開閉板40
を開き(9)、更にCの値がC3に達すると(10)(C3は
車両後輪が開閉板上を通過したとみなせる距離に相当す
る値で、本実施例では最初の搬送ローラー通過検知から
数えて2つめの搬送ローラーが、出口開閉板上を通過し
た位置に相当する値)、出口開閉板41を開いて洗浄車両
の装置本体入車を完了する。
次に、既に先に一台洗浄しているところへ、連続的に
別の車両洗浄をスタートさせる場合の動作について第6
図のフローチャートと第8、9、10図を基に説明する。
第8図に示すように洗浄車両を装置本体入口床面の出
口開閉板41に前輪が当接する位置まで乗り入れ、スター
トスイッチをONすると(12)、コンベアは既に駆動中に
あるため、CとC4(C4は連続的に洗車する場合に車両間
に十分な距離を確保するに相当する値で、本実施例では
最初の搬送ローラー通過検知から数えて4つめのローラ
ーが出口開閉板から床上の車両搬送路に戻った位置に相
当する値)とを比較して、洗浄中にある前車との車間処
理が適当であるか判断する(13)。Cの値がC4よりも大
きければ、車間距離は適当であると判断して第5図の
へジャンプし、洗浄車両入車動作を実行する。この場
合、もし第8図のように前車との車間距離が適当でなけ
れば、開閉板は車両搬送路上で開いた状態にあるため、
2台目の洗浄車両は装置本体内入車を規制され、前車と
の間に適当な車間距離が得られるまでその状態で待機す
る。なお、待機している間搬送ローラーは、床下の転回
空間で転回し出口開閉板41の開口を経由して(第2の転
回経路)、装置本体出口方向への移動を続行する。そし
て、前車との間に適当な車間距離が確保されると、第9
図のように出口開閉板41が閉じられ、第1の転回経路を
経由して2台目の洗浄車両の前輪後方から搬送ローラー
が接近し、その結果車両は装置本体内進入を開始する。
その後2台目の車両の後輪が閉じられた出口開閉板上を
通過すると、出口開閉板が開いて3台目の洗浄車両進入
を規制し、搬送ローラーは第2の転回経路を経由して移
動する。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではな
く、例えば入口開閉板および出口開閉板の開閉タイミン
グを、搬送ローラー通過検知手段における搬送ローラー
通過数に基づいて制御したり、経路を切換えた後、タイ
マー等で最初の搬送ローラー通過からの通過時間をカウ
ントして制御するようにしても良いことはもちろんであ
る。
[発明の効果] 本発明は以上のように構成されるので、コンベアーへ
自動車を乗り入れる際には搬送ローラーを第2の経路を
通過させ、どんなにゆっくりと乗り入れても自動車の車
輪に搬送ローラーが接触することがないようにすること
ができ、慣れない運転者でも容易に自動車を乗り入れる
ことが可能になる。更に、コンベアーに自動車を乗り入
れ搬送ローラーが第2の経路を通過する間に、洗車メニ
ューの指定等の入力操作やアンテナの収納等の準備作業
を行い、この後に経路切換手段により第1の経路に切り
換えて洗車をスタートするよう操作すれば良く、従来の
ようにコンベアーに乗り入れる手前で準備作業を行って
おく必要がなく効率良く作業を進めることができる。ま
た、搬送ローラーが第2の経路を通過する間に、自動車
がコンベアーに対し正しい乗り入れ位置にあるか窓が閉
められているかなどの点検を行うこともでき、より安全
に洗車することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の全体構成を示した説明図。 第2図は本発明一実施例に関わるコンベアを上面より見
た説明図。 第3図は車両搬送ローラーを示した説明図。 第4図は入口スプロケット部分の構成を示す説明図。 第5、6、7図は本発明一実施例の動作を説明するフロ
ーチャート図。 第8、9、10図は本発明一実施例の動作を表す説明図。 1は装置本体、24はコンベアー、29は車両搬送ローラ
ー、37は第2の経路を形成する転回空間、40は開閉手段
たる入口開閉板、41は開閉手段たる出口開閉板、42は搬
送ローラーの検出手段、43・44は駆動手段たるエアーシ
リンダー。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンベアーで自動車を搬送しトンネル型の
    装置本体内を通り抜けさせて、前記自動車を自動洗浄す
    るタイプの洗車装置において、 前記コンベアーは、自動車の車輪に回転可能に当接する
    搬送ローラーを複数備え、所定の搬送路に沿って自動車
    を搬送させるものであって、このコンベアーの入口部に
    は、その所定位置に乗り入れた自動車の車輪に前記搬送
    ローラーを当接させて自動車を前記搬送路に導入させる
    第1の経路と、同じく乗り入れた自動車の車輪に当接す
    る手前で前記搬送ローラーを前記搬送路より下方へ案内
    し車輪と当接することなく通過させる第2の経路と、前
    記搬送ローラーを前記第1の経路または第2の経路へ切
    り換えて案内する経路切換手段とを設けて、コンベアー
    入口部に乗り入れた自動車の前記搬送路への導入を前記
    経路切換手段の切換操作によって行うことを特徴とする
    洗車装置。
  2. 【請求項2】前記搬送ローラーは、前記コンベアーに対
    し回動自在に軸支されたアームを介して同コンベアーに
    取り付けられており、前記搬送路上に支持されるもので
    あって、 前記第2の経路は、コンベアーの入口部に乗り入れた自
    動車の車輪に当接する手前の前記搬送路上に位置し、前
    記アームを下方へ回動させて前記搬送ローラーを前記搬
    送路より下方へ案内するローラー入口と、前記自動車の
    車輪と当接することのない位置の前記搬送路上に設けら
    れ、前記アームを上方へ回動させて前記搬送ローラーを
    前記搬送路上へ復帰させるローラー出口と、前記ローラ
    ー入口と同出口との間で前記搬送ローラーを前記搬送路
    の下方を通過させるものであり、 前記経路切換手段は、前記ローラー入口およびローラー
    出口をそれぞれ開閉する手段と、該開閉手段をそれぞれ
    開閉させる駆動手段とを備えてなることを特徴とする請
    求項(1)記載の洗車装置。
  3. 【請求項3】前記ローラー出口の開閉手段は前記搬送路
    上へ上昇して同出口を開き前記第2の経路を形成するも
    のとし、洗浄すべくコンベアーへ乗り入れられる自動車
    は、その前輪がこの開閉手段と当接する位置で停車され
    ることを特徴とする請求項(2)記載の洗車装置。
JP30291989A 1989-11-21 1989-11-21 洗車装置 Expired - Lifetime JP2750758B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30291989A JP2750758B2 (ja) 1989-11-21 1989-11-21 洗車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30291989A JP2750758B2 (ja) 1989-11-21 1989-11-21 洗車装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03164353A JPH03164353A (ja) 1991-07-16
JP2750758B2 true JP2750758B2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=17914698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30291989A Expired - Lifetime JP2750758B2 (ja) 1989-11-21 1989-11-21 洗車装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2750758B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011195019A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Okatsune Haguruma Seisakusho:Kk 洗車装置及び洗車システム
CN111114502A (zh) * 2020-01-07 2020-05-08 中国十七冶集团有限公司 一种重力开启式机械化洗车台

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03164353A (ja) 1991-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2750758B2 (ja) 洗車装置
KR101921311B1 (ko) 혼합형 자동 세차기 및 이를 이용한 세차방법
JP4400476B2 (ja) 洗車機
US3511251A (en) Automatic car wash
GB2110618A (en) A method of washing and drying motor vehicles and apparatus for carrying out the method
JP2655354B2 (ja) 洗車機の車両搬送装置
JP2655353B2 (ja) 洗車機の車両搬送方法および装置
JP2722911B2 (ja) 洗車装置
JP3052812B2 (ja) 洗車設備
JPH11198772A (ja) 洗車装置
JP4274624B2 (ja) 自動車下部洗浄装置および下部洗浄装置を備えた洗車装置
JP3075160B2 (ja) 洗車設備とその使用方法
JP2991022B2 (ja) 洗車機
JPH08113116A (ja) 洗車設備
JP3047692B2 (ja) 洗車機
JP2564196B2 (ja) 連続式洗車装置
JPH10236284A (ja) 洗車装置
JP2770712B2 (ja) 洗車機
JPH0986357A (ja) 洗車機
JP3850285B2 (ja) 洗車装置
JPH0152220B2 (ja)
JPH04314658A (ja) 洗車装置
JPH10167024A (ja) 洗車装置
JP2565397Y2 (ja) 洗車装置
JPH10167023A (ja) 洗車装置