JP2748679B2 - バーコード自動読取り装置 - Google Patents

バーコード自動読取り装置

Info

Publication number
JP2748679B2
JP2748679B2 JP2272621A JP27262190A JP2748679B2 JP 2748679 B2 JP2748679 B2 JP 2748679B2 JP 2272621 A JP2272621 A JP 2272621A JP 27262190 A JP27262190 A JP 27262190A JP 2748679 B2 JP2748679 B2 JP 2748679B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar code
barcode
code reader
automatic
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2272621A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04148390A (ja
Inventor
徹 秋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP2272621A priority Critical patent/JP2748679B2/ja
Publication of JPH04148390A publication Critical patent/JPH04148390A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2748679B2 publication Critical patent/JP2748679B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 A.産業上の利用分野 本発明は、例えばコンベア上を順次搬送されてくる各
種物体の上面に印刷されているバーコードを判読し、仕
分け等に利用するバーコード読取り装置に関し、特に、
該判読を自動的に行う読取り装置に関する。
B.発明の概要 本発明は、例えばコンベア上を順次搬送されてくる各
種物体の上面に印刷されているバーコードを判読し、仕
分け等に使用するバーコード読取り装置において、 バーコードの周囲に所定形状の特定色部を形成し、そ
の形状をバーコード位置検出の基本情報とすることによ
り、 まちまちに印刷されたバーコードを的確に検出して、
仕分けの全自動化を実現し、省力化の効果が絶大な技術
を提供するものである。
C.従来の技術 バーコードの普及は大変目覚ましく、商品価格の処理
を初めとしてビデオ録画の設定に至るまで幅広く利用さ
れているが、郵便物や荷物など各種物体の仕分けに際し
ても利用価値は高い。ただ、例えばコンベア上を流れて
くる荷物のような物体の場合、その上面に印刷されてい
るバーコードを読取るには、人間が手でバーコードリー
ダを保持して前記印刷面に近づけ、対向させるのが一般
的な方法になっている。
D.発明が解決しようとする課題 例えば、コンベア上を流れてくる荷物の仕分けを行い
たい場合、バーコードで印刷された情報に基づいて自動
的な仕分けを実用化するには、下記の課題がある。
(1)常時移動している物体では、バーコード位置の検
出が難しい。
(2)移動物体の寸法がまちまちのうえバーコードの印
刷位置もまちまちである。
(3)移動物体の置き方や向きも全く任意である。
本発明は、このような課題に鑑みて創案されたもの
で、まちまちに印刷されたバーコードを的確に検出し
て、仕分けの全自動化を実現し、省力化の効果が絶大な
バーコード自動読取り装置を提供することを目的として
いる。
E.課題を解決するための手段 本発明における上記課題を解決するための手段は、所
定の経路を順次搬送されてくる各種物体の上面に印刷さ
れているバーコードを自動的に判読するバーコード自動
読取り装置において、バーコードの周囲に所定形状の特
定色部を形成し、その形状をバーコード位置検出の基体
情報とするバーコード自動読取り装置であって、該バー
コードの印刷位置を検出するカラーITVカメラと、物体
上面の高さ情報及びITVカメラの位置情報よりITV画像を
補正するバーコードリーダ制御装置と、画像の大きさ及
び向きに基づいてバーコードリーダを固定するバーコー
ドリーダ移動装置とを備え、物体の位置及び向きの変化
に対応してバーコードリーダを回動かつスキャンさせな
がら判読し、また順次搬送されてくる各種の物体の状況
を追跡するトラッキング処理装置を備えることを好適と
するものである。
F.作用 本発明は、バーコードリーダに公知のITV技術を組合
わせて、各種の物体にまちまちに印刷されたバーコード
を的確に検出し、仕分けの全自動化を実現するものであ
る。
そのために、本発明では、バーコードの周囲に所定形
状の特定色部を形成し、その形状をカラーITVカメラに
より撮像し、バーコード位置検出の基本情報として使用
する。特定色部の色と形状は任意に設定して差支えな
く、また荷物等の上面に直接印刷する方法でも印刷済み
のラベルを使用する方法でもよい。
特定色部の形状を基本情報として使用する際には大き
さと向きを正確に検出しなければならないので、バーコ
ードリーダ制御装置は、物体上面の高さ情報及びITVカ
メラの位置情報よりITV画像を補正し、バーコードリー
ダ移動装置が画像の大きさ及び向きに基づいてバーコー
ドリーダを固定する。物体の位置及び向きの変化に対応
してバーコードリーダを回動かつスキャンさせながら判
読してもよく、また、トラッキング処理装置を備えて、
順次搬送されてくる各種の物体の状況を追跡すると、更
に的確なバーコードの認識を行うことができる。
G.実施例 以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳細に説明
する。
第1図は、本発明の一実施例の構成図である。同図に
おいて、センサ1及び高さ検出装置2は、搬送されてく
る荷物(1,2,〜i)の存在及びその高さを検出するもの
で、計測された信号S1はITVカメラ昇降制御装置3に入
力され、昇降装置4への信号S2を出力してITVカメラ5
の高さを適正な位置に制御する。これにより、荷物とカ
メラの接触を防ぐと共に、正しい撮影位置にITVカメラ
5を移動させる。ITVカメラ5と画像認識装置6は、荷
物の上面に印刷されているバーコードの位置を検出す
る。
本発明では、バーコードの位置を迅速かつ正確に検出
するため、例えば第2図に一印刷例を示す如く、ラベル
21又はバーコード22を印刷した部分の周辺に所定寸法で
所望の色と形状を有する特定色部23を形成する。前記IT
Vカメラ5はこの特定色部23の位置を検出する。また、
一層正確な処理のために、第1図に示した昇降装置4か
らのカメラの位置信号S3が画像認識装置6に入力され、
該画像認識装置6からの画像信号S4が入力されるバーコ
ードリーダ制御装置7に荷物上面の高さ信号S1が入力さ
れて、カメラと荷物の距離が算出され、画像データの寸
法を補正し、大きさの情報を得る。バーコードリーダ制
御装置7は、この画像データによりバーコードの平面上
位置(X,Y座標)及び印刷の向き(傾き角)を演算する
ことができ、それらと前記高さ信号S1とに基づいてバー
コードリーダ移動装置8へ制御信号S5を送り、バーコー
ドリーダ9を適正位置へ移動し、適切な向きへ回動さ
せ、バーコードを読取り、そこに書かれた情報をバーコ
ード認識部10で認識する。この認識情報S6を使用して、
仕分制御装置11は仕分機械装置12を制御し、仕分けを行
う。
ここで、第1図に示すコンベア13上を流れてくる荷物
の如くバーコードの位置が常に移動している場合、セン
サ1,ITVカメラ5及びバーコードリーダ9はそれぞれ異
なる場所に配設せざるを得ない。特にセンサ1は、ITV
カメラ5及びバーコードリーダ9が荷物に接触しないよ
うに制御するためのものなので、それらよりも上流地点
に配設しなければならない。但し、ITVカメラ5が、高
さ寸法の最大の荷物がきても接触しない位置でどのよう
な高さのバーコード位置でも検出できるものであれば、
固定でよく、昇降装置4は不要である。ITVカメラ5と
バーコードリーダ9との位置関係はなるべく近いことが
望ましいが、画像認識装置6の検出時間やバーコード移
動装置の移動時間、コンベア13の搬送速度などで距離を
設定すべきである。もちろん、各装置の取付けスペース
やアーム動作範囲などメカニカルな要素を無視すること
はできない。
尚、荷物はコンベア13上を次々に流れてくるので、荷
物のトラッキングは不可欠と言ってもよい。そこで、ト
ラッキング処理装置14が、どの荷物はどの位置にバーコ
ードが印刷されているかの情報S8及びS9をバーコードリ
ーダ制御装置7及びバーコード認識部10へ送出する。こ
の処理は、公知の各種方法から本発明に最適のものを採
用すればよい。このために、図示しない所要のセンサを
取付けることは勿論差支えない。
ITVカメラ5で撮像後、バーコードリーダ9へ到着す
るまでの間に荷物の向きが変化することもないとは言え
ない。従って、バーコードリーダ9はなるべく遠距離か
ら印刷面を読取り得るものが望ましい。荷物の向きが多
少変化しても正しく読取るためには、バーコードリーダ
9がXY平面上で回動可能であることと所要の範囲でスキ
ャン可能であることが必要である。本実施例では、前記
バーコードリーダ移動装置8がそれらの機能を備えてい
る。
本実施例は、コンベア上を搬送されてくる荷物を自動
仕分けする際に、その仕分けに必要な情報をバーコード
で荷物に印刷し、そのバーコードを自動的に読取ること
により、仕分けの全自動化を実現し、省力化の効果は絶
大である。
H.発明の効果 以上、説明したとおり、本発明によれば、まちまちに
印刷されたバーコードを的確に検出して、仕分けの全自
動化を実現し、省力化の効果が絶大なバーコード自動読
取り装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成図、第2図は本発明の
バーコード印刷例の見本図である。 1……センサ、2……高さ検出装置、3……ITVカメラ
昇降制御装置、4……昇降装置、5……ITVカメラ、6
……画像認識装置、7……バーコードリーダ制御装置、
8……バーコードリーダ移動装置、9……バーコードリ
ーダ、10……バーコード認識部、11……仕分制御装置、
12……仕分機械装置、13……コンベア、14……トラッキ
ング処理装置、21……ラベル、22……バーコード、23…
…特定色部。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の経路を順次搬送されてくる各種物体
    の上面に印刷されているバーコードを自動的に判読する
    バーコード自動読取り装置において、 バーコードの周囲に所定形状の特定色部を形成し、その
    形状をバーコード位置検出の基本情報とすることを特徴
    とするバーコード自動読取り装置。
  2. 【請求項2】バーコードの印刷位置を検出するカラーIT
    Vカメラと、物体上面の高さ情報及びITVカメラの位置情
    報よりITV画像を補正するバーコードリーダ制御装置
    と、画像の大きさ及び向きに基づきバーコードリーダを
    固定するバーコードリーダ移動装置とを備え、物体の位
    置及び向きの変化に対応させ、バーコードリーダを回動
    させ、かつスキャンさせながら判読することを特徴とす
    る請求項(1)に記載のバーコード自動読取り装置。
  3. 【請求項3】順次搬送されてくる各種の物体の状況を追
    跡するトラッキング処理装置を備えることを特徴とする
    請求項(1)又は(2)記載のバーコード自動読取り装
    置。
JP2272621A 1990-10-11 1990-10-11 バーコード自動読取り装置 Expired - Fee Related JP2748679B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2272621A JP2748679B2 (ja) 1990-10-11 1990-10-11 バーコード自動読取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2272621A JP2748679B2 (ja) 1990-10-11 1990-10-11 バーコード自動読取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04148390A JPH04148390A (ja) 1992-05-21
JP2748679B2 true JP2748679B2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=17516486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2272621A Expired - Fee Related JP2748679B2 (ja) 1990-10-11 1990-10-11 バーコード自動読取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2748679B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011150460A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Hitachi Information & Control Solutions Ltd 入出庫管理システムおよび入出庫管理方法
CN110282383B (zh) * 2018-03-19 2020-11-06 江苏伊斯特威尔供应链管理有限公司 一种货物仓储管理系统
JP7415399B2 (ja) * 2019-09-30 2024-01-17 株式会社デンソーウェーブ 情報コード、情報コード媒体、情報コード生成方法、及び情報コード読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04148390A (ja) 1992-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3207419B2 (ja) 小包等の分配方法
US5581636A (en) Method and system for transformed target image acquisition
US4776464A (en) Automated article handling system and process
KR102291667B1 (ko) 로봇 주행용 모듈 랜드마크,랜드마크 및 그 로봇
JPS63123167A (ja) 部品認識方法
WO2013065003A1 (en) Image acquisition method
JP2000219317A (ja) 荷役仕分け装置
US7199385B2 (en) Method and an apparatus for the detection of objects moved on a conveyor means by means of an optoelectronic sensor
JPH07122900A (ja) 電子部品の部品データ記録装置およびそれを用いた電子部品の搬送組み付け装置
JP2748679B2 (ja) バーコード自動読取り装置
KR920011314A (ko) 생산라인에 있어서의 위치편차 보정방법
JP2001277167A (ja) 3次元姿勢認識手法
JP4204280B2 (ja) 検品装置
JPH02194307A (ja) 板状物体の反り形状測定装置
US20200252604A1 (en) Alignment target and method for aligning a camera
JPH09272090A (ja) ロボットシステム
JPH06124359A (ja) 位置決め装置
Kobata et al. Development of automatic parcel delivery system using image processing techniques
US5161467A (en) Industrial robot system
JPH073990U (ja) 移動ロボット
JPH11118461A (ja) ボードの寸法計測装置
JP2000088555A (ja) 文字または図形の位置ずれ検査方法およびその装置
JP2543988Y2 (ja) 鋼片のラベル文字認識装置
JP3817662B2 (ja) 光学式読取装置の読取方式
JP5340862B2 (ja) バーコードの自動読み取り方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees