JP2742882B2 - フィラ−用ユニットおよびそれを使用したフィラ−付き家具の施工方法 - Google Patents

フィラ−用ユニットおよびそれを使用したフィラ−付き家具の施工方法

Info

Publication number
JP2742882B2
JP2742882B2 JP6261604A JP26160494A JP2742882B2 JP 2742882 B2 JP2742882 B2 JP 2742882B2 JP 6261604 A JP6261604 A JP 6261604A JP 26160494 A JP26160494 A JP 26160494A JP 2742882 B2 JP2742882 B2 JP 2742882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filler
plate
attached
same
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6261604A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0898733A (ja
Inventor
隆司 下村
圭以子 則包
英昌 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eidai Co Ltd
Original Assignee
Eidai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eidai Co Ltd filed Critical Eidai Co Ltd
Priority to JP6261604A priority Critical patent/JP2742882B2/ja
Publication of JPH0898733A publication Critical patent/JPH0898733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2742882B2 publication Critical patent/JP2742882B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は洗面台等のフィラ−付き
家具を形成する際に使用するフィラ−用ユニット、およ
びそれを使用したフィラ−付き家具の施工方法に関する
ものである。
【0002】
【従来技術およびその欠点】従来、周囲を壁面で囲まれ
た場所に左右の壁面間よりも幅寸法の小さい洗面台等の
家具を設置する場合に取り付けられるフィラ−は、フィ
ラ−用面材裏面側端部に、側板が平面L字形に取り付け
られ、裏面下端に底板が取り付けられ、底板の下面に蹴
込み板が取り付けられて形成されていた。従って、フィ
ラ−は製造段階で左用か右用かが決定してしまい、左用
と右用の二種類のフィラ−を用意しなければならないと
いった欠点があった。
【0003】
【上記欠点を解消するための手段】本発明は上記欠点を
解消するために発明されたものであって、左右両壁面間
の略中央に家具本体を設置し、それにより壁面と家具本
体との間に生じた空間部のそれぞれに、フィラー用面材
の裏面左右両端部に側板が壁面コ字型に取り付けられ、
裏面下端に底板が取り付けられ、底板の下面に蹴込み板
が取り付けられたフィラー用ユニットを切断して上記空
間部と同幅に形成した左右の側板付きフィラーを、側板
がそれぞれ壁面側にくるように取り付けた後、家具本体
と両側のフィラー上面にまたがるように左右両壁面とほ
ぼ同幅の天板を載置固定することを特徴とするフィラー
付き家具の施工方法に関するものである。
【0004】
【実施例】図1は本発明の一実施例に係るフィラ−用ユ
ニットの斜視図であり、厚み20mm、縦610mm、
横420mmの木質基材により形成された左右の側板1
と、上記側板1間に挟持される厚み20mm、縦610
mm、横260mmの木質基材により形成された前板2
とを平面コ字型に組み合わせ、この底部に厚み20m
m、縦寸法400mm、横寸法260mmの木質基材よ
り形成された底板3が組み合わされて、上記側板1及び
前板2の底辺と底板3の底面と同一線上になっている。
そして、上記底板3の前面より20mm奥に、洗面台本
体の蹴込み部分と同じ厚み20mm、縦寸法90mmを
持った幅寸法300mmの木質基材より形成された蹴込
み板4を、上記前板2と平行で、洗面台本体の蹴込み部
分と同一線上となるように上記底板3に蹴込み板受具5
で取り付けている。そして、前板2の表面に厚み20m
m、縦寸法610mm、幅寸法300mmの木質基材に
洗面台本体と同様の横様の化粧シ−トを貼着したフィラ
−用面材6を左右の側板1及び、前板2の前面に取り付
けてフィラ−用ユニットを形成する。図2は切断された
フィラ−用ユニットの斜視図であり、フィラ−を洗面台
に取り付ける時に、あるいは予め寸法がわかれば出荷前
にフィラ−用面材6を前板2等とともに縦方向に切断し
左右両側に使用するフィラ−を形成する。なお、フィラ
−用ユニットの幅に比較して左右のフィラ−の幅が小さ
い時は、当然ながら左右端から必要寸法を切断して中央
部は処分することになる。図3は上記フィラ−用ユニッ
トを使用して施工したフィラ−付き洗面台の斜視図であ
る。図面中、10は壁面、7は壁面10間の略中央に設
置された洗面台本体、8は上記洗面台本体7とその両側
のフィラ−上面にまたがって載置される洗面カウンタ−
である。次にフィラ−付き洗面台の施工方法を説明す
る。図4はフィラ−用ユニットを一構成部材として形成
したフィラ−付き洗面台の分解斜視図であり、左右の壁
面10間の幅寸法1550mmの壁面内に、幅寸法13
50mm、奥行き440mmの洗面台を設置する場合、
まず左右の壁面10及び洗面台本体7との間に生じる空
間部9の幅寸法を100mmずつ、左右等間隔となるよ
うに上記左右壁面10内に上記洗面台本体7を設置す
る。次に上記空間部9の幅と同寸法になるようにフィラ
−用ユニットを左右両端部より幅方向100mmの位置
で縦方向に二度切断する。フィラ−用面材6の幅寸法が
洗面台本体7を壁面内に設置することによって生じる左
右両空間部9の幅寸法と同じであれば上記フイラ−用ユ
ニットを縦方向に切断した時に余分な廃材を出さずに左
右両方のフィラ−が作成できる。次に、切断されたフィ
ラ−用ユニットを上記左右両空間部9にそれぞれ納め側
板1を壁10に取り付けた後、洗面ボ−ル等を取り付け
た幅寸法1550mm、奥行き450mm、厚み20m
mの洗面カウンタ−8を洗面台本体7とその両側のフィ
ラ−上面に載置してフィラ−付き洗面台を完成させる。
【0005】
【発明の効果】本発明は、上述したように、縦方向に切
断するだけで左右両側のフィラ−を得ることができるた
め、左右別々のフィラ−を用意する必要がなく、在庫管
理も非常に楽である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すフィラ−用ユニットの
斜視図である。
【図2】図1のフィラ−用ユニットを切断した状態を示
す斜視図である。
【図3】本発明の一実施例によって組み立てられたフィ
ラ−付き洗面台の斜視図である。
【図4】図3の分解斜視図である。
【符号の説明】
1 側板 3 底板 4 蹴込み板 6 フィラ−用面材 7 洗面台本体 8 天板 9 空間部 10 壁面

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右両壁面間の略中央に家具本体を設置
    し、それにより壁面(10)と家具本体との間に生じた
    空間部(9)のそれぞれに、フィラー用面材(6)の裏
    面左右両端部に側板(1)が平面コ字型に取り付けら
    れ、裏面下端に底板(3)が取り付けられ、底板(3)
    の下面に蹴込み板(4)が取り付けられたフィラー用ユ
    ニットを切断して上記空間部(9)と同幅に形成した左
    右の側板付きフィラーを、側板(1)がそれぞれ壁面
    (10)側にくるように取り付けた後、家具本体と両側
    のフィラー上面にまたがるように左右両壁面間とほぼ同
    幅の天板(8)を載置固定することを特徴とするフィラ
    ー付き家具の施工方法。
JP6261604A 1994-09-29 1994-09-29 フィラ−用ユニットおよびそれを使用したフィラ−付き家具の施工方法 Expired - Fee Related JP2742882B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6261604A JP2742882B2 (ja) 1994-09-29 1994-09-29 フィラ−用ユニットおよびそれを使用したフィラ−付き家具の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6261604A JP2742882B2 (ja) 1994-09-29 1994-09-29 フィラ−用ユニットおよびそれを使用したフィラ−付き家具の施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0898733A JPH0898733A (ja) 1996-04-16
JP2742882B2 true JP2742882B2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=17364218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6261604A Expired - Fee Related JP2742882B2 (ja) 1994-09-29 1994-09-29 フィラ−用ユニットおよびそれを使用したフィラ−付き家具の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2742882B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3064531U (ja) * 1999-01-14 2000-01-21 知宏 斎田 折り畳み式elランタン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0898733A (ja) 1996-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD456533S1 (en) Modular floor tile with diamond plate surface
JP2742882B2 (ja) フィラ−用ユニットおよびそれを使用したフィラ−付き家具の施工方法
JP2580904B2 (ja) 室壁の構築方法
KR200419654Y1 (ko) 알루미늄 프레임으로 구성된 조립식 방음판
KR100929009B1 (ko) 높이 및 폭 조절이 자유로운 블록형 파티션
US7380385B2 (en) Adjustable length decoration panel
JP3754797B2 (ja) 隅部用造作材セット
KR200242306Y1 (ko) 목재도어
KR200177681Y1 (ko) 목재도어
JP2003241764A (ja) 連結具及びこれを用いたパネルの連結構造
JPH0641458Y2 (ja) 天板の支持構造
JP3657047B2 (ja) 棚板の支持構造及びそれに用いる棚板の製造方法
JPS625110Y2 (ja)
KR200212933Y1 (ko) 천정 시공용 타일판 마감몰딩
JP3566420B2 (ja) 天板固定具
JP3019888U (ja) 水栓エルボ配管調整固定具
JPH0222430Y2 (ja)
JPH10169171A (ja) 二重床のボーダー部の施工方法
JPH065671Y2 (ja) 箱 体
JP2008038544A (ja) 床材の床下地への固定構造
JPH088656Y2 (ja) 補助テーブル付き机
JPS6132515Y2 (ja)
JPH0617927Y2 (ja) 化粧板の取付装置
JPH0531678Y2 (ja)
JPH0715964Y2 (ja) 建築用幅木

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971202

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees