JP2741338B2 - ゴルフボール - Google Patents

ゴルフボール

Info

Publication number
JP2741338B2
JP2741338B2 JP5353540A JP35354093A JP2741338B2 JP 2741338 B2 JP2741338 B2 JP 2741338B2 JP 5353540 A JP5353540 A JP 5353540A JP 35354093 A JP35354093 A JP 35354093A JP 2741338 B2 JP2741338 B2 JP 2741338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
inner core
vulcanized rubber
rubber powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5353540A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07185041A (ja
Inventor
知子 杉本
光平 竹村
章裕 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP5353540A priority Critical patent/JP2741338B2/ja
Publication of JPH07185041A publication Critical patent/JPH07185041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2741338B2 publication Critical patent/JP2741338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ゴルフボールに関す
る。さらに詳しくは、高反撥性能で、かつ打球時のフィ
ーリングが良好なゴルフボールに関する。
【0002】
【従来の技術】ゴム組成物の加硫成形物を内核とするゴ
ルフボールは、ソリッドゴルフボールと呼ばれ、糸巻き
ゴルフボールに比べて、高反撥性能で飛行性能が優れて
いるが、打球時のフィーリングが硬くて悪いという問題
がある。
【0003】これは、この系統のゴルフボールでは、そ
の内核の作製にあたって、ゴム組成物の加硫(架橋)を
α,β−不飽和脂肪酸金属塩によって行い、高反撥性能
を得るために、α,β−不飽和脂肪酸金属塩の配合量を
多くしていることに基づいている。つまり、α,β−不
飽和脂肪酸金属塩の配合量が多くなると、高反撥性能に
なるが、硬くなりすぎて打球時の衝撃力が大きくなり、
フィーリングが悪くなる。
【0004】そのようなフィーリングの悪化は、α,β
−不飽和脂肪酸金属塩の配合量を少なくすることによっ
て解消することができるが、その結果として、反撥性能
が低下する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来の
ソリッド系のゴルフボールは、反撥性能を向上させて飛
距離を大きくしようとすると、打球時の衝撃力が大きく
なりフィーリングが悪くなる。また、打球時の衝撃力を
小さくしてフィーリングを良好にしようとすると、反撥
性能が低下して飛距離が小さくなり、高反撥性能で、か
つ打球時のフィーリングが良好なゴルフボールは得られ
ていない。
【0006】したがって、本発明は、高反撥性能で、か
つ打球時のフィーリングが良好なゴルフボールを提供す
ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、ベースとなる
内核マトリクス配合のα,β−不飽和脂肪酸金属塩の配
合量を少なくしてフィーリングが向上するようにし、そ
のα,β−不飽和脂肪酸金属塩の配合量の減少を加硫ゴ
ム粉末で補い、内核マトリクス配合のフィーリングを低
下させることなく、反撥性能を高めて、上記目的を達成
したのである。
【0008】すなわち、本発明は、ジエン系ゴム100
重量部に対してα,β−不飽和脂肪酸金属塩を25〜4
0重量部含有する内核マトリクス配合に、ジエン系ゴム
100重量部に対してα,β−不飽和脂肪酸金属塩を6
0〜120重量部含有し有機過酸化物を開始剤として加
硫した配合前の平均粒径が0.01〜0.8mmの加硫
ゴム粉末を、内核マトリクス配合中のゴム100重量部
に対して35〜150重量部配合することによって、高
反撥性能で、かつ打球時のフィーリングの良好なゴルフ
ボールを提供したものである。
【0009】本発明において、上記構成によりゴルフボ
ールが高反撥性能で、かつ打球時に良好なフィーリング
を持ち得るようになる理由については、現在のところ必
ずしも明確ではないが、次のように考えられる。
【0010】上記加硫ゴム粉末を配合後の内核用ゴム組
成物は、α,β−不飽和脂肪酸金属塩がゴム100重量
部に対して約35〜120重量部となり、ベースとなる
内核マトリクス配合よりもα,β−不飽和脂肪酸金属塩
の配合量が多くなるので、ベースの内核マトリクス配合
より高反撥性能になり、また耐久性が向上するものと考
えられる。
【0011】そして、内核マトリクス配合に基づく良好
なフィーリングが保持されるのは、加硫後の内核におい
て、軟らかいベースの内核マトリクス配合が海、硬い加
硫ゴム粉末が島の海島構造をとり、打球時のフィーリン
グに海の軟らかい内核マトリクス配合が寄与して、良好
なフィーリングが保持されるものと考えられる。
【0012】また、内核は、加硫成形時、α,β−不飽
和脂肪酸金属塩の重合発熱により、内部の温度が金型温
度よりも50〜60℃高くなることが知られているが、
加硫ゴム粉末のような加硫後のゴムを入れることによ
り、そのような温度上昇を防ぎ、ゴムの劣化や加硫の過
剰進行を抑制することが可能となり、この面からも、高
反撥性能で、かつ良好なフィーリングが得られやすくな
るものと考えられる。
【0013】本発明において、内核のベースとなる内核
マトリクス配合としては、ジエン系ゴム100重量部に
対して、α,β−不飽和脂肪酸金属塩を25〜40重量
部配合し、それ以外に、有機過酸化物、充填剤などを配
合したものが挙げられる。また、必要に応じて、たとえ
ば老化防止剤、添加剤、加硫助剤などの薬品を配合して
もよいし、加硫ゴム粉末との界面の接着性を良くするた
めに接着剤を配合したものでもよい。
【0014】内核マトリクス配合のジエン系ゴムとして
は、ブタジエンゴムが適しており、シス含量が40%以
上、特に80%以上のものが好ましい。なお、本明細書
において、内核マトリクス配合とは、内核のベースとな
るゴム組成物を意味するものである。
【0015】α,β−不飽和脂肪酸金属塩としては、た
とえばアクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロト
ン酸(典型的には、アクリル酸、メタクリル酸である)
などのα,β−不飽和脂肪酸の亜鉛塩、マグネシウム塩
などの金属塩が挙げられる。これらのα,β−不飽和脂
肪酸金属塩は、配合時、α,β−不飽和脂肪酸と酸化亜
鉛などの金属化合物との形で配合して、ゴム組成物中で
α,β−不飽和脂肪酸金属塩になるものでもよい。
【0016】この内核マトリクス配合において、α,β
−不飽和脂肪酸金属塩の含有量をジエン系ゴム100重
量部に対して25〜40重量部にしているのは、α,β
−不飽和脂肪酸金属塩の含有量が上記範囲より少ない場
合は反撥性能が低下し、α,β−不飽和脂肪酸金属塩の
含有量が上記範囲より多くなるとフィーリングが悪くな
るからである。
【0017】有機過酸化物は、加硫(架橋)の開始剤と
して作用するものであるが、この有機過酸化物として
は、たとえばジクミルパーオキサイド、過安息香酸、過
酸化ベンゾイル、クメンパーオキシドなど、各種のもの
が使用可能であるが、本発明では特にジクミルパーオキ
サイドが好ましい。
【0018】この有機過酸化物の配合量は、ゴム100
重量部に対して0.1〜2重量部が好ましい。この有機
過酸化物の配合量が上記範囲より少ない場合は加硫が不
充分になり、また上記範囲より多くなると硬くなって打
球時の衝撃力が大きくなり、フィーリングが悪くなる。
【0019】充填剤としては、たとえば酸化亜鉛、硫酸
バリウム、シリカなど、各種のものを用い得るが、本発
明では特に酸化亜鉛が好ましい。そして、この充填剤の
配合量は、特に限定されるものではないが、通常、ゴム
100重量部に対して5〜35重量部程度配合するのが
好ましい。
【0020】本発明において使用する加硫ゴム粉末を得
るためのゴム組成物としては、ジエン系ゴム100重量
部に対してα,β−不飽和脂肪酸金属塩を60〜120
重量部配合し、それ以外に、有機過酸化物、充填剤など
を配合したものが挙げられる。また必要に応じて、たと
えば老化防止剤、添加剤、加硫助剤などの薬品を配合し
たものでもよい。
【0021】この加硫ゴム粉末を得るためのゴム組成物
において、α,β−不飽和脂肪酸金属塩の含有量をジエ
ン系ゴム100重量部に対して60〜120重量部にす
るのは、α,β−不飽和脂肪酸金属塩の含有量が上記範
囲より少ない場合は反撥性能を高める効果が少なく、
α,β−不飽和脂肪酸金属塩の含有量が上記範囲より多
くなると硬くなりすぎて打球時のフィーリングが悪くな
るからである。
【0022】有機過酸化物は、前記同様に加硫(架橋)
の開始剤として作用するものであり、この有機過酸化物
としては前記同様のものが用いられ、特にジクミルパー
オキサイドが好ましく、その配合量もゴム100重量部
に対して0.1〜2重量部が好ましい。有機過酸化物の
配合量が上記範囲より少ない場合は加硫が不充分にな
り、有機過酸化物の配合量が上記範囲より多くなると硬
くなって打球時のフィーリングが悪くなる。
【0023】充填剤としては、前記同様のものが用いら
れ、特に酸化亜鉛が好ましく、その配合量も、特に限定
されるものではないが、通常、ゴム100重量部に対し
て5〜35重量部程度が好ましい。
【0024】本発明において使用する加硫ゴム粉末は、
平均粒径が0.01〜0.8mmであることが必要であ
り、特に0.05〜0.5mmであることが好ましい。
【0025】加硫ゴム粉末の粒径が小さいほど内核マト
リクス配合への分散性がよいが、平均粒径で0.01m
mより小さいものを得ようとすると、粉砕時に加硫ゴム
が焼けてしまったり、粉砕コストの上昇を招くことにな
る。そして、加硫ゴム粉末の平均粒径が0.8mmより
大きくなると、分散性が悪くなり、反撥性能を高めるこ
とがむつかしくなる。
【0026】加硫ゴム粉末の配合量は、内核マトリクス
配合中のゴム100重量部に対して35〜150重量部
である。加硫ゴム粉末の配合量が上記範囲より少ない場
合は反撥性能を高める効果が少なく、加硫ゴム粉末の配
合量が上記範囲より多くなると硬くなりすぎて打球時の
フィーリングが悪くなる。
【0027】
【実施例】つぎに、実施例を挙げて本発明をより具体的
に説明する。ただし、本発明はそれらの実施例のみに限
定されるものではない。
【0028】 実施例1〜10および比較例1〜6 まず、実施例および比較例で用いる加硫ゴム粉末を得る
ため、α,β−不飽和脂肪酸金属塩としてアクリル酸亜
鉛を用い、表1に記載のA〜Dのゴム組成物を調製し
た。表中の配合量は重量部である。これは後記の表2〜
表4においても同様である。
【0029】
【表1】
【0030】上記の配合組成で調製したゴム組成物を1
60℃で30分間加硫し、得られた加硫ゴムを粉砕して
加硫ゴム粉末を得た。
【0031】得られた加硫ゴム粉末の種類を表示するに
あたっては、ゴム組成物の組成と平均粒径との組合せで
示す。
【0032】組成的にはA、BおよびCが本発明の範囲
内に入るものであり、平均粒径では0.01〜0.8m
mのものが本発明の範囲内に入るものである。
【0033】本明細書において、加硫ゴム粉末の平均粒
径は、図1に示すように、加硫ゴムの横径xと縦径yと
を測定し、そのxとyから、(x+y)/2の数式にし
たがって粒径を求め、100個の加硫ゴム粉末の粒径の
平均値を平均粒径としたものである。
【0034】 つぎに、上記のようにして得られた加硫
ゴム粉末を表〜表に示す内核マトリクス配合に配合
して、内核用ゴム組成物を調製し、該ゴム組成物を内核
用金型に充填し、160℃で30分間加硫成形して、直
径38.5mmの内核を得た。
【0035】上記のようにして得られた内核の周囲に、
アイオノマー100重量部に対して二酸化チタン2重量
部を添加した外層用組成物を射出成形して、外径42.
7mmのツーピースソリッドゴルフボールを作製した。
得られたゴルフボールはいずれも45.93g以下であ
り、重量面での規格に合格するものである。
【0036】 つぎに、得られたゴルフボールのコンプ
レッション、反撥係数および衝撃力を測定した。また、
プレーヤー5人により各ゴルフボールをウッド1番クラ
ブで実打し、各プレーヤーが感じたフィーリングを3段
階評価した。その結果を表〜表に示す。なお、コン
プレッション、反撥係数および衝撃力の測定方法ならび
にフィーリングの評価基準はそれぞれ次の通りである。
【0037】コンプレッション:PGA方式による。た
だし、表示にあたっては、実施例3のゴルフボールを1
00とした指数で示す。
【0038】反撥係数の測定方法:エアーガンにより重
量198gのステンレス鋼製円柱を初速45m/sで打
ち出し、その前方においたボールに衝突させ、衝突前後
の円柱およびボールの速度をそれぞれ2つの光電管によ
って測定し、それらの速度および重量から反撥係数を算
出する。結果の表示にあたっては、実施例3のゴルフボ
ールを100とした指数で示す。
【0039】衝撃力の測定方法:ツルーテンパー社製ス
ウィングロボットに、クラブ後方に加速度メーターを取
り付けたウッド1番クラブを取り付け、ヘッド速度45
m/sで各ボール20個ずつを、USGAの飛距離テス
トに準じて打ち出した際、打球時の加速度を求める。こ
のようにして求めた加速度、ボール重量、ヘッド重量よ
り衝撃力を算出する。結果の表示にあたっては、実施例
3のゴルフボールを100とした指数で示す。
【0040】フィーリングの評価基準: ◎ : 非常に良い ○ : 良い × : 悪い
【0041】表2に実施例1〜4および比較例1〜2の
内核用ゴム組成物の配合組成、得られたゴルフボールの
コンプレッション、反撥係数、衝撃力ならびにフィーリ
ングを示し、表3には実施例5〜8および比較例3〜4
に関するそれらを示し、表4には実施例9〜10および
比較例5〜6に関するそれらを示す。なお、それらの表
中において、矢印(←)はその左の数値と同一であるこ
とを示している。
【0042】また、表2および表4において、加硫ゴム
粉末に関して、カッコ(括弧)内に示す数値は、使用し
た加硫ゴム粉末の加硫成形後の平均粒径を示すものであ
る。表3に関しては、スペース上の関係から、表中にそ
れを表示することができないので、表3の後に配合前の
平均粒径と対比して示すが、その加硫ゴム粉末の加硫成
形後の平均粒径は、上記加硫ゴム粉末を内核マトリクス
配合に配合し、得られたゴム組成物で内核を作製し、そ
れに外皮を被覆してゴルフボールを作製し、得られたゴ
ルフボールを半分にカットして、その断面の加硫ゴム粉
末の粒径を前記配合前の加硫ゴム粉末の粒径と同様に測
定することによって求めたものである。
【0043】加硫成形後の加硫ゴム粉末の平均粒径が配
合前の平均粒径より若干小さくなるのは、加硫成形時に
押し潰されることと、必ずしも加硫ゴム粉末の最大断面
を見ているとは限らないことによるものと考えられる。
【0044】
【表2】
【0045】
【表3】
【0046】加硫ゴム粉末の平均粒径の対比 組成 配合前 加硫成形後 A 0.52mm 0.45mm B 0.08mm 0.07mm B 0.46mm 0.42mm B 0.77mm 0.71mm B 1.02mm 0.90mm C 0.49mm 0.43mm D 0.48mm 0.44mm
【0047】
【表4】
【0048】表2に示す実施例1〜4の結果から明らか
なように、内核マトリクス配合中のゴム100重量部に
対して加硫ゴム粉末が35〜150重量部の範囲で高い
反撥係数(つまり、高い反撥性能)と良好なフィーリン
グが得られる。
【0049】これに対して、加硫ゴム粉末の配合量が少
ない比較例1は反撥係数が小さく、加硫ゴム粉末の配合
量が多い比較例2は打球時の衝撃力が大きく、フィーリ
ングが悪かった。
【0050】また、表3に示す結果から明らかなよう
に、加硫ゴム粉末の平均粒径が0.01〜0.08mm
の範囲内にある実施例5〜8は、反撥係数が大きく、か
つフィーリングが良好であった。
【0051】これに対して、加硫ゴム粉末の平均粒径が
1.02mmと大きい比較例4は反撥係数が小さく、ま
たα,β−不飽和脂肪酸金属塩の配合量が少ない加硫ゴ
ム粉末(組成:D)を用いた比較例3も反撥係数が小さ
かった。
【0052】また、表4に示す結果から明らかなよう
に、内核マトリクス配合におけるアクリル酸亜鉛の配合
量がゴム100重量部に対して25〜40重量部の範囲
内にある実施例9〜10は反撥係数が大きく、かつフィ
ーリングも良好であったが、アクリル酸亜鉛の配合量が
20重量部と少ない比較例5では反撥係数が小さく、ま
たアクリル酸亜鉛の配合量が50重量部と多い比較例6
ではフィーリングが悪かった。
【0053】加硫成形後における加硫ゴム粉末の粒径
は、配合前の粒径より若干小さくなることから、加硫成
形後の加硫ゴム粉末で考えると、平均粒径0.01〜
0.75mmが好ましい。
【0054】なお、上記実施例では、内核の周囲を樹脂
を主材とする外皮で被覆したが、本発明のゴルフボール
は、内核の周囲を被覆する外皮をペイント層のみで構成
したものでもよい。
【0055】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、高反
撥性能で、かつ打球時のフィーリングの良好なゴルフボ
ールを提供することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明において、加硫ゴム粉末の粒径の測定方
法を説明するために、加硫ゴム粉末を模式的に表した図
である。
【符号の説明】
1 加硫ゴム粉末

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ジエン系ゴム100重量部に対してα,
    β−不飽和脂肪酸金属塩を25〜40重量部含有する内
    核マトリクス配合に、ジエン系ゴム100重量部に対し
    てα,β−不飽和脂肪酸金属塩を60〜120重量部含
    有し有機過酸化物を開始剤として加硫した配合前の平均
    粒径が0.01〜0.8mmの加硫ゴム粉末を、内核マ
    トリクス配合中のゴム100重量部に対して35〜15
    0重量部配合したゴム組成物の加硫成形物からなる内核
    を備えたことを特徴とするゴルフボール。
  2. 【請求項2】 内核用のゴム組成物の加硫成形後におけ
    る加硫ゴム粉末の平均粒径が0.01〜0.75mmで
    ある請求項1記載のゴルフボール。
JP5353540A 1993-12-27 1993-12-27 ゴルフボール Expired - Lifetime JP2741338B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5353540A JP2741338B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 ゴルフボール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5353540A JP2741338B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 ゴルフボール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07185041A JPH07185041A (ja) 1995-07-25
JP2741338B2 true JP2741338B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=18431531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5353540A Expired - Lifetime JP2741338B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 ゴルフボール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2741338B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002204837A (ja) * 2000-11-13 2002-07-23 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002204837A (ja) * 2000-11-13 2002-07-23 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07185041A (ja) 1995-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2888168B2 (ja) マルチピースソリッドゴルフボール
JP3912446B2 (ja) マルチピースソリッドゴルフボール
JP2674627B2 (ja) ラージサイズのスリーピースソリッドゴルフボール
JP2886804B2 (ja) 糸巻きゴルフボール
JP2822926B2 (ja) ソリッドゴルフボール
JP2916310B2 (ja) ツーピースゴルフボール
JP2866298B2 (ja) スリーピースソリッドゴルフボール
JP3067611B2 (ja) ツーピースソリッドゴルフボール
JP4291519B2 (ja) ネオジム及びコバルトで合成された高分子量のブタジエンゴムの配合物から形成されたゴルフボールコア
JPH11128400A (ja) ゴルフボール
JP4573469B2 (ja) ゴルフボール
JPH02182278A (ja) ソリッドゴルフボール
JPH07194732A (ja) ツーピースゴルフボール
JPH08238335A (ja) ゴルフボール
JP3468153B2 (ja) ゴルフボール
JP2924698B2 (ja) ツーピースソリッドゴルフボール
JP3120717B2 (ja) ソリッドゴルフボール
JPH0884788A (ja) 糸巻きゴルフボール
JP4082765B2 (ja) スリーピースソリッドゴルフボール
JPH11206920A (ja) マルチピースソリッドゴルフボール
JPH067481A (ja) ゴルフボール
JPH08280845A (ja) ゴルフボール
JP2699257B2 (ja) ゴルフボール
JP2741338B2 (ja) ゴルフボール
JP2954526B2 (ja) ソリッドゴルフボール

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100130

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110130

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110130

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term