JP2740204B2 - 熱可塑性エラストマー組成物 - Google Patents

熱可塑性エラストマー組成物

Info

Publication number
JP2740204B2
JP2740204B2 JP63264896A JP26489688A JP2740204B2 JP 2740204 B2 JP2740204 B2 JP 2740204B2 JP 63264896 A JP63264896 A JP 63264896A JP 26489688 A JP26489688 A JP 26489688A JP 2740204 B2 JP2740204 B2 JP 2740204B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic elastomer
ethylene
elastomer composition
weight
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63264896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02113045A (ja
Inventor
晃 内山
邦英 平岡
静雄 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17409728&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2740204(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsui Chemicals Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP63264896A priority Critical patent/JP2740204B2/ja
Publication of JPH02113045A publication Critical patent/JPH02113045A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2740204B2 publication Critical patent/JP2740204B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、熱可塑性エラストマー組成物に関し、さら
に詳しくは、表面光沢に優れた成形品を与え得るような
熱可塑性エラストマー組成物に関する。
発明の技術的背景ならびにその問題点 熱可塑性エラストマーは、たとえば家電製品のハウジ
ング、あるいはバンパー、泥よけ、サイド・プロテクト
モール等の自動車外装部品などに、従来から広く用いら
れている。この熱可塑性エラストマーは、熱可塑性と弾
性との両者の特性を有しており、射出成形、押出成形な
どによって、耐熱性、引張特性、耐候性、柔軟性、弾性
に優れた成形品を成形することができる。
ところで、従来より、上記のような家電製品のハウジ
ング、あるいはバンパー、泥よけ、サイド・プロテクト
モール等の自動車外装部品などの用途では、表面光沢に
優れた成形品が非常に好まれ、その需要が多い。表面光
沢に優れた成形品を与え得るような熱可塑性エラストマ
ー組成物としては、たとえば特開昭60−173032号公報に
は、エチレン・α−オレフィン系非晶質共重合体(a)
およびプロピレン−炭素数4以上のα−オレフィン系低
結晶質共重合体(b)から主としてなり、これら両成分
がプロピレン連鎖を介して部分的に架橋している熱可塑
性エラストマー組成物が開示されている。
しかしながら、上記のような熱可塑性エラストマー組
成物から得られる成形品は、良好な表面光沢を有するも
ので必らずしも充分でないという問題点があった。
そこで、本発明者らは、物性を低下させることなく、
さらに表面光沢に優れた成形品を与え得るような熱可塑
性エラストマー組成物を得るべく鋭意研究したところ、
特定のエチレン含有量および特定の低ムーニー粘度[ML
1+4(100℃)]を有するエチレン・α−オレフィン系非
晶質共重合体と、ポリオレフィン系樹脂とを特定の割合
で含む混合物を、架橋剤の存在下に動的に熱処理して得
た熱可塑性エラストマー組成物は、従来の熱可塑性エラ
ストマー組成物と比較して、同等の物性を有し、しかも
表面光沢に優れた成形品を与え得ることを見出し、本発
明を完成するに至った。
発明の目的 本発明は、上記のような従来技術に伴う問題点を解決
しようとするものであって、表面光沢に優れた成形品を
与え得るようなオレフィン系の熱可塑性エラストマー組
成物を提供することを目的としている。
発明の概要 本発明に係る熱可塑性エラストマー組成物は、エチレ
ン含有量が30〜95モル%であり、ムーニー粘度[ML1+4
(100℃)]が3〜60であるエチレン・α−オレフィン
系非晶質共重合体80〜30重量%と、ポリオレフィン系樹
脂、好ましくは後述するペルオキシド分解型ポリオレフ
ィン系樹脂20〜70重量%とを含む混合物が、架橋剤の存
在下に動的に熱処理されてなることを特徴としている。
発明の具体的説明 以下、本発明に係る熱可塑性エラストマー組成物につ
いて具体的に説明する。
エチレン・α−オレフィン系非晶質共重合体 本発明で用いられるエチレン・α−オレフィン系非晶
質共重合体は、エチレンとα−オレフィンとの二元共重
合体、またはこれらにさらに第三成分として非共役ジエ
ン類を加えた三元共重合体である。
上記α−オレフィンとしては、具体的には、プロピレ
ン、ブテン−1、ヘキセン−1、4−メチル−1−ペン
テンなどが挙げられ、中でもプロピレン、ブテン−1が
好ましく用いられる。
また、上記非共役ジエン類としては、具体的には、1,
4−ヘキサジエンなどの脂肪族ジエン、ジシクロペンタ
ジエン、2−エチリデン−5−ノルボルネン、5−エチ
リデンノルボルネン、5−メチレンノルボルネン、5−
ビニルノルボルネンなどの脂環族ジエンが挙げられ、中
でも、ジシクロペンタジエン、2−エチリデン−5−ノ
ルボルネンが好ましく用いられる。
本発明で用いられるエチレン・α−オレフィン系非晶
質共重合体は、エチレン含有量が30〜95モル%、好まし
くは35〜85モル%の範囲内であり、ムーニー粘度[ML
1+4(100℃)]が3〜60、好ましくは5〜50、特に好ま
しくは10〜40の範囲内であり、X線回折法により測定し
た結晶化度が通常5%以下、好ましくは3%以下であ
る。
本発明では、上記のような特定のエチレン含有量およ
び特定の低ムーニー粘度[ML1+4(100℃)]を有するエ
チレン・α−オレフィン系非晶質共重合体を用いること
によって、表面光沢に優れた成形品を与えうる熱可塑性
エラストマー組成物が得られる。
ポリオレフィン系樹脂 本発明で用いられるポリオレフィン系樹脂としては、
エチレン、プロピレン、ブテン−1、ヘキセン−1、4
−メチル−1−ペンテンなどの1−オレフィンの単独重
合体、その2種以上の共重合体、あるいはα−オレフィ
ンと15モル%以下の他の重合性単量体との共重合体、た
とえばエチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アク
リル酸共重合体、エチレン−アクリル酸メチル共重合
体、エチレン−アクリル酸エチル共重合体、エチレン−
メタクリル酸共重合体、エチレン−メタクリル酸メチル
共重合体等である樹脂状高分子物質が挙げられる。この
うちメルトフローレート(MFR、230℃)が0.1〜80g/10
分、特に5〜20g/10分で、かつX線回折測定法により求
められる結晶化度が40%以上のポリオレフィン系樹脂が
好ましく用いられる。
これらのうち、好ましいポリオレフィン系樹脂として
は、メルトフローレート(MFR、230℃)0.1〜50g/10
分、結晶化度が40%以上の、ペルオキシド分解型ポリオ
レフィン系樹脂(ペルオキシドと混合し、加熱下で混練
することにより熱分解して分子量を減じ、樹脂の流動性
が増加せしめられたポリオレフィン系樹脂)、具合的に
はアイソタクチックポリプロピレン、プロピレンと15モ
ル%以下の他のα−オレフィンとの共重合体、たとえば
プロピレン−エチレンブロック共重合体、プロピレン−
1ブテン共重合体、プロピレン−1−ヘキセン共重合体
でメルトフローレート(MFR、230℃)が0.1〜50g/10分
のものが、得られる熱可塑性エラストマーの流れ特性の
面から好ましい。
またポリオレフィン系樹脂として、上記ペルオキシド
分解型ポリオレフィン系樹脂と、ペルオキシド架橋型ポ
リオレフィン系樹脂(ペルオキシドと混合し、加熱下で
混練することにより架橋して樹脂の流動性が低下せしめ
られたポリオレフィン系樹脂)、たとえば密度0.910〜
0.940の低、中、高密度ポリエチレンとを、重合比で100
/1〜30/70、特に80/20〜20/80で混合した混合物を使用
することが、成形性に優れているため好ましい。
上記のような各成分は、下記のような量的割合で用い
られる。
すなわち、エチレン・α−オレフィン系非晶質共重合
体は80〜30重量%、好ましくは70〜40重量%の量で用い
られ、ポリオレフィン系樹脂は、20〜70重量%、好まし
くは30〜60重量%の量で用いられ、しかも両者の合計重
量は100重量%となるような量で用いられる。
なお、本発明の組成物には、軟化剤、カーボンブラッ
ク、ホワイトカーボン、その他の物性改良剤、充填剤、
老化防止剤、耐候性安定剤、耐光性安定剤、加工助剤、
帯電防止剤、顔料などの添加物を、本発明の目的に損わ
ない範囲で含ませることができる。
本発明において熱可塑性エラストマー組成物を調製す
るには、エチレン・α−オレフィン系非晶質共重合体
と、ポリオレフィン系樹脂とを、上記のような割合で混
合してなる混合物100重量部に対し、0.005〜0.2重量
部、好ましくは0.01〜0.15重量部の架橋剤を配合し動的
に熱処理し、部分的に、または完全に架橋を行なえばよ
い。
ここで動的に熱処理するとは、融解状態で混練するこ
とをいう。この際、混練装置としては、ミキシングロー
ルのような開放型の装置、あるいはバンバリーミキサ
ー、押出機、ニーダーまたは連続型ミキサーのような非
開放型の装置が用いられる。
混練は、非開放型の装置中で行うことが好ましく、窒
素または炭酸ガス等の不活性ガス雰囲気下で行うことが
好ましい。その温度は、通常150〜280℃、好ましくは17
0〜240℃であり、混練時間は、通常1〜20分間、好まし
くは1〜10分間である。
部分架橋または完全架橋のために使用される架橋剤と
しては、有機ペルオキシド、硫黄、フェノール系加硫
剤、オキシム類、ポリアミンなどが用いられるが、これ
らのうちでは、得られる熱可塑性エラストマー組成物の
物性の面から、有機ペルオキシドが好ましい。
有機ペルオキシドとしては、ジクミルペルオキシド、
ジ−tert−ブチルペルオキシド、2,5−ジメチル−2,5−
ビス(tert−ブチルペルオキシ)ヘキサン、2,5−ジメ
チル−2,5−ビス(tert−ブチルペルオキシ)ヘキシン
−3、1,3−ビス(tert−ブチルペルオキシイソプロピ
ル)ベンゼン、1,1−ビス(tert−ブチルペルオキシ)
−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン、n−ブチル−4,4
−ビス(tert−ブチルペルオキシ)バレラート、ジベン
ゾイルペルオキシド、tert−ブチルペルオキシベンゾア
ート等を用いることができる。このうち臭気が少なくし
かもスコーチ安定性の高い点で、ビスペルオキシド系化
合物が好ましく、特に1,3−ビス(tert−ブチルペルオ
キシイソプロピル)ベンゼンが最適である。
また、部分架橋または完全架橋を行なうに際し、p−
キノンジオキシム、p,p′−ジベンゾイルキノンジオキ
シムなどの架橋助剤あるいはジビニルベンゼン(DV
B)、ジエチレングリコールメタクリレート、ポリエチ
レンジグリコールメタクリレートなどの多官能性ビニル
モノマーを配合することにより、よい均一かつ緩和な架
橋反応が実現できるので、これら架橋助剤あるいは耐官
能性ビニルモノマーを配合することが好ましい。特にジ
ビニルベンゼン(DVB)は、熱処理による架橋効果が均
質で、流動性と物性のバランスのとれた熱可塑性エラス
トマー組成物が得られるので最も好ましい。ジビニルベ
ンゼン(DVB)の配合量は、組成物100重量部に対して0.
05〜2重量部、好ましくは0.1〜1.5重量部である。
発明の効果 本発明に係る熱可塑性エラストマー組成物は、特定の
エチレン含有量および特定の低ムーニー粘度[ML1+4(1
00℃)]を有するエチレン・α−オレフィン系非晶質共
重合体と、ポリオレフィン系樹脂とを特定の割合で含む
混合物が、架橋剤の存在下に動的に熱処理されてなるた
め、従来の熱可塑性エラストマー組成物と比較して、同
等の物性を有し、しかも表面光沢に優れた成形品を提供
することができる。
このような熱可塑性エラストマー組成物は、家電製品
のハウジング、あるいはバンパー、泥よけ、サイド・プ
ロテクトモール等の自動車外装部品などの用途に適して
いる。
以下、本発明を実施例により説明するが、本発明は、
これら実施例に限定されるものではない。
実施例1 エチレン含有率が80モル%であり、ムーニー粘度[ML
1+4(100℃)]が10であるエチレン−プロピレン非晶質
共重合体ゴム(以下、「EPR−1」の称する)50重量部
と、メルトフローレート(230℃、2.16kg)が20g/10分
であり、密度が0.91g/cm2であるポリプロピレン(以下
「PP−1」と称する)50重量部とを、バンバリーミキサ
ーで窒素雰囲気下、180℃で5分間混練した後、得られ
た混練物をシートカッターで角ぺレット状とした。
次いで、この角ぺレット100重量部と、ジビニルベン
ゼン(DVB)0.06重量部と、2,5−ジメチル−2,5−ビス
(t−ブチルペルオキシ)ヘキシン−3[商品名「パー
ヘキシン25B」、日本油脂(製)]0.04重量部とを、ヘ
ンシェルミキサーで混練し、押出機で窒素雰囲気下、21
0℃滞留時間5分間で押出して動的に熱処理し、熱可塑
性エラストマー組成物を得た。
得られた熱可塑性エラストマー組成物を射出成形機を
用いて、3mm×150mm×120mmのシートを得、このシート
の表面光沢および他の物性を測定した。
測定結果を表1に示す。
実施例2 実施例1において、EPR−1を70重量部、PP−1を30
重量部として用いた以外は、実施例1と同様にして、熱
可塑性エラストマーのシートを得、このシートの表面光
沢および他の物性を測定した。
測定結果を表1に示す。
比較例1 実施例1において、EPR−1の代わりに、エチレン含
有率が80モル%であり、ムーニー粘度[ML1+4(100
℃)]が80であるエチレン−プロピレン非晶質共重合体
ゴム(以下、「EPR−2」と称する)を用いたこと以外
は、実施例1と同様にして、熱可塑性エラストマーのシ
ートを得、このシートの表面光沢および他の物性を測定
した。
測定結果を表1に示す。
比較例2 実施例1において、50重量部のEPR−1の代わりに、7
0重量部のEPR−2を用い、PP−1の使用量を30重量部と
した以外は、実施例1と同様にして、熱可塑性エラスト
マーのシートを得、このシートの表面光沢および他の物
性を測定した。
測定結果を表1に示す。
実施例3 実施例1において、EPR−1の代わりに、エチレン含
有率が65モル%であり、ムーニー粘度[ML1+4(100
℃)]が20であり、ヨウ素価が3であるENB(エチリデ
ンノルボルネン)タイプのEPDM(以下、「EPDM−1」と
称する)を用いたこと以外は、実施例1と同様にして、
熱可塑性エラストマーのシートを得、このシートの表面
光沢および他の物性を測定した。
測定結果を表1に示す。
比較例3 実施例1において、EPR−1の代わりに、エチレン含
有率が65モル%であり、ムーニー粘度[ML1+4(100
℃)]が100であり、ヨウ素価が3であるENB(エチリデ
ンノルボルネン)タイプのEPDM(以下、「EPDM−2」と
称する)を用いたこと以外は、実施例1と同様にして、
熱可塑性エラストマーのシートを得、このシートの表面
光沢および他の物性を測定した。
測定結果を表1に示す。
実施例4 実施例1において、EPR−1の代わりに、エチレン含
有率が60モル%であり、ムーニー粘度[ML1+4(100
℃)]が30であるエチレン−プロピレン非晶質共重合体
ゴム(以下、「EPR−3」と称する)を用いたこと以外
は、実施例1と同様にして、熱可塑性エラストマーのシ
ートを得、このシートの表面光沢を測定した。
このシートの表面光沢(60゜)は68であった。
実施例5 実施例1において、EPR−1の代わりに、エチレン含
有率が60モル%であり、ムーニー粘度[ML1+4(100
℃)]が40であり、ヨウ素価が3であるENB(エチリデ
ンノルボルネン)タイプのEPDM(以下、「EPDM−1」と
称する)を用いたこと以外は、実施例1と同様にして、
熱可塑性エラストマーのシートを得、このシートの表面
光沢を測定した。
このシートの表面光沢(60゜)は55であった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−60951(JP,A) 特開 平2−60950(JP,A) 特開 昭57−61038(JP,A) 特開 昭56−98249(JP,A) 特開 昭53−114856(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エチレン含有量が30〜95モル%であり、ム
    ーニー粘度[ML1+4(100℃)]が3〜60であるエチレン
    ・α−オレフィン系非晶質共重合体80〜30重量%と、ペ
    ルオキシド分解型ポリオレフィン系樹脂20〜70重量%と
    を含む混合物が、架橋剤の存在下に動的に熱処理されて
    なることを特徴とする熱可塑性エラストマー組成物。
  2. 【請求項2】前記架橋剤が有機ペルオキシドであること
    を特徴とする請求項第1項に記載の熱可塑性エラストマ
    ー組成物。
JP63264896A 1988-10-20 1988-10-20 熱可塑性エラストマー組成物 Expired - Lifetime JP2740204B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63264896A JP2740204B2 (ja) 1988-10-20 1988-10-20 熱可塑性エラストマー組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63264896A JP2740204B2 (ja) 1988-10-20 1988-10-20 熱可塑性エラストマー組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02113045A JPH02113045A (ja) 1990-04-25
JP2740204B2 true JP2740204B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=17409728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63264896A Expired - Lifetime JP2740204B2 (ja) 1988-10-20 1988-10-20 熱可塑性エラストマー組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2740204B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2828469B2 (ja) * 1989-08-31 1998-11-25 三井・デュポンポリケミカル株式会社 熱収縮チューブ用架橋用エチレン共重合体組成物
MY114719A (en) 1995-06-29 2002-12-31 Mitsui Chemicals Inc Olefin thermoplastic elastomer compositions
KR100575121B1 (ko) * 1999-06-28 2006-05-03 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 올레핀계 열가소성 엘라스토머 조성물의 제조 방법 및 그 제조 방법에 의해 얻을 수 있는 조성물
JP4774069B2 (ja) * 2007-07-17 2011-09-14 三ツ星ベルト株式会社 歯付ベルト

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53114856A (en) * 1977-03-17 1978-10-06 Dainichi Nippon Cables Ltd Electrical insulating composition having excellent water-tree resistance
JPS5698249A (en) * 1980-01-09 1981-08-07 Mitsui Petrochem Ind Ltd Rubber composition for hose
JPS5761038A (en) * 1980-09-30 1982-04-13 Mitsui Petrochem Ind Ltd Crosslinkable composition and crosslinking thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02113045A (ja) 1990-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5128413A (en) Thermoplastic elastomer composition and process for preparation thereof
JP2521807B2 (ja) アイオノマ―の組成物
US5191005A (en) Process for preparing thermoplastic elastomer compositions and thermoplastic elastomer compositions
JP2740204B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPH0233062B2 (ja) Netsukasoseierasutomaasoseibutsunoseizoho
JPH08120127A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPH0446296B2 (ja)
JPH066656B2 (ja) ポリマ−組成物
JPS6259139B2 (ja)
EP0603580A1 (en) Olefinic resin composition
US5602203A (en) Olefin resin composition
JPH0529652B2 (ja)
JPS5930736B2 (ja) 熱可塑性エラストマ−組成物の製造方法
JPS59221346A (ja) 表面光沢の優れた熱可塑性エラストマ−組成物及びその製造方法
JPH01247440A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP2628874B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物およびその製造方法
JP2898702B2 (ja) 熱可塑性エラストマー
JP2796848B2 (ja) 熱可塑性エラストマー
JPS6365100B2 (ja)
JP2655899B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP2691172B2 (ja) 耐侯性に優れた熱可塑性エラストマー組成物
JPS5856575B2 (ja) 熱可塑性エラストマ−組成物の製造方法
JPS59221347A (ja) 熱可塑性エラストマーの射出融着方法
JP2582856B2 (ja) 熱可塑性エラストマー製シートの製造方法
JPS63258941A (ja) 重合体組成物