JP2736202B2 - プラント状態監視装置 - Google Patents

プラント状態監視装置

Info

Publication number
JP2736202B2
JP2736202B2 JP4095841A JP9584192A JP2736202B2 JP 2736202 B2 JP2736202 B2 JP 2736202B2 JP 4095841 A JP4095841 A JP 4095841A JP 9584192 A JP9584192 A JP 9584192A JP 2736202 B2 JP2736202 B2 JP 2736202B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
plant
display
screen
plant data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4095841A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05266381A (ja
Inventor
泰子 岡野
由理子 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4095841A priority Critical patent/JP2736202B2/ja
Publication of JPH05266381A publication Critical patent/JPH05266381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2736202B2 publication Critical patent/JP2736202B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は表示装置に係わり、特に
プラントデータを通信回線を介して伝送し、多数の表示
装置を用いて遠隔監視する場合におけるプラント状態を
表示するためのプラント状態監視装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来プラントでも、プラントの安全かつ
効率の良い運転を目的として、プラントデータを通信回
線を通じて遠隔地に伝送し、一例として図9,図10に示
すような数種類の画面を表示してプラント監視が行なわ
れている。従来のプラント状態監視装置について図14を
参照して説明する。プラント状態監視装置1はプラント
データ受信装置2と複数台の例えば3台のプラントデー
タ表示装置3から構成される。ここでプラントデータ受
信装置2はプラントデータ受信部20,受信データバッフ
ァ21,データ分配送信部27から構成される。プラントデ
ータ受信部20はプラントから送られてくる多数のデータ
を周期的に受信し、受信データバッファ21に一時的に保
存し、この受信データバッファ21の内容は受信の度に新
しいデータに書き換えられていく。データ分配送信部27
は3台のプラントデータ表示装置夫々に対して、別の回
線を使って受信データバッファ21に保存されているデー
タ全てを周期的に分配,送信する。プラントデータ表示
装置へのデータ送信は、1台ずつシリアルに行なわれて
いた。各プラント状態表示装置3が受信するデータは3
台とも同一である。
【0003】図15はプラントデータ表示装置3のブロッ
ク図を示しており、この装置は画面切換要求部31,デー
タ受信部32,データバッファ33,画面データ選択収集部
34,画面データバッファ35,表示固定データ保存部36,
動画加工部37,表示画面制御部38,表示装置39,データ
選択情報部40から構成される。そしてデータ受信部32は
プラントデータ受信装置2より送られてきた全データを
周期的に受信し、データバッファ33に一時的に保存す
る。データバッファ33の内容は受信の度に新しいデータ
に書き換えられていく。ところでプラント状態表示装置
3は、例えば図9,図10に示すような原子力プラントに
関する数種類の表示画面を作成し、表示装置39に出力す
る。オペレータは対話装置50を介して数種類の画面の中
から表示させたい画面を選択する。
【0004】画面切換要求部31はオペレータの要求する
画面の識別子を画面データ選択収集部34に送る。データ
選択情報部40には各画面毎に必要なパラメータの情報が
収納されている。画面データ選択収集部34はデータ選択
情報部40の内容を参照し、画面表示に必要なデータをデ
ータバッファ33より収集し、画面データバッファ35に格
納する。表示固定データ保存部36には画面毎の固定パタ
ーンが画面イメージで格納されている。動画加工部37は
表示画面制御部38よりわたされた画面識別子を参照し、
該当画面の可変部を作成する。表示画面制御部38は前記
した固定イメージと可変部とを組合せ、表示装置39に画
面を出力する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来装置では、プラン
トデータ受信装置2と各プラントデータ表示装置3はプ
ラントデータ表示装置3、1台に対し1本の低速回線で
直接プラントデータ受信装置2に接続していたため、1
つのプラントデータ受信装置2に接続できるプラントデ
ータ表示装置3の数は限られていた。仮に、1つのプラ
ントデータ受信装置2に多数のプラントデータ表示装置
3を接続するとすれば、プラントデータ受信装置2は複
数の回線を接線することのできる大規模なものが必要で
あった。データ分配送信部27は各プラントデータ表示装
置3へのデータ送信を順番に行なう方式であり、かつプ
ラントデータ受信装置2とプラントデータ表示装置3を
接続する回線の速度が低いことが原因して、プラントデ
ータ表示装置3間での受信データに時間差が発生し、そ
の結果、データの整合性がとれなくなるという問題が生
じていた。近年のネットワークの発達により、プラント
データ受信装置2とプラントデータ表示装置3をネット
ワークにて接続することにより、高速な処理が可能にな
ったが、プラントデータ表示装置の台数が多くなれば、
ネットワーク上のデータ量が多くなり、トラフィックが
増加するという問題が生じ、多数のプラントデータ表示
装置を接続すると、円滑なシステムの運転を妨げる可能
性がある。又、各プラントデータ表示装置はプラントか
ら送られてくる全データを受け入れる容量が必要であ
り、コストが高いものとなっていた。本発明は上記事情
に鑑みてなされたものであり、多数の表示装置に対して
高速かつ適確にプラント状態表示を行なうプラント状態
監視装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の請求項1はプラントから伝送手段を経由し
て送られてくるプラントデータを受信収集するプラント
データ受信装置と、前記プラントデータ受信装置にて収
集したプラント受信データを表示するためにネットワー
クで接続された複数のプラントデータ表示装置を有する
プラント状態監視装置であって、前記プラントデータ受
信装置は前記複数のプラントデータ表示装置に表示させ
る複数の表示画面に対応して設けた各画面用データバッ
ファと、前記収集したプラントデータを前記画面に対し
て夫々必要なデータを選別して前記各画面用データバッ
ファに格納する表示データ分配部と、前記各プラントデ
ータ表示装置から夫々表示要求される画面に対応する画
面用バッファのデータを夫々表示要求した各プラントデ
ータ表示装置に送信するデータ分配送信部を備え、前記
各プラントデータ表示装置は当該プラントデータ表示装
置に表示させる画面の表示要求を前記プラントデータ受
信装置に行なう画面要求部と、プラントデータ受信装置
から送信される表示要求した画面用データバッファのデ
ータを受信し表示する表示部とを備えた。本発明の請求
項2はプラントから伝送手段を経由して送られてくるプ
ラントデータを受信し収集するプラントデータ受信装置
と、前記プラントデータ受信装置にて収集した受信デー
タを表示するためにネットワークで接続された複数のプ
ラントデータ表示装置を有するプラント状態監視装置で
あって、前記プラントデータ受信装置は前記複数のプラ
ントデータ表示装置に対応して設けた各表示装置用デー
タバッファと、前記収集したプラントデータを前記各表
示装置に対して夫々必要なデータを選別して前記各表示
装置用データバッファに格納する表示データ分配部と、
前記各プラントデータ表示装置から夫々送信要求される
各プラントデータ表示装置に対応する表示装置用バッフ
ァのデータを夫々のプラントデータ表示装置に送信する
データ分配送信部を備え、前記各プラントデータ表示装
置は当該プラントデータ表示装置に表示させるデータの
送信要求を前記プラントデータ受信装置に行なう送信要
求部と、プラントデータ受信装置から送信される当該プ
ラントデータ表示装置に対応する表示装置用データバッ
ファのデータを受信し表示する表示部とを備えた。
【作用】プラントデータ表示装置からはオペレータによ
り指定された表示画面の識別子をプラントデータ受信装
置に通知する。これを受けたプラントデータ受信装置は
通知された識別子の画面に必要なデータのみを該当する
プラントデータ表示装置に送る。これにより各プラント
データ表示装置に送るデータを選別し、削減することが
できる。したがってネットワーク上のデータ量が削減さ
れ、円滑なリアルタイム監視を可能とする。
【0007】
【実施例】以下図面を参照して実施例を説明する。図1
は本発明によるプラント状態監視装置の一実施例の構成
図であり、図14と同一部分及び相当部分には同一符号を
付している。図1におけるプラントデータ受信装置2
は、プラントデータ受信部20,受信データバッファ21,
表示データ分配部22,分配情報保存部23,複数の画面用
データバッファ24,データ送信制御部25,送信情報バッ
ファ26,データ分配送信部27から構成される。プラント
データ受信部20はプラントより通信回線を経由して短周
期(例えば10秒周期)で送られてくるデータを受信し、
受信データバッファ21にパラメータ識別子の番号順に格
納する。プラントより送信されてくるデータは、個々の
パラメータを4桁のコードにより識別するパラメータ識
別子とデータ値からなる。受信データバッファ21の内容
はデータを受信する度に新しい内容に書き換えられるこ
とは従来例と同様である。受信データバッファ21には図
4に示すように、パラメータ識別子と値が対応づけられ
て格納されている。
【0008】分配情報保存部23は図5に示すマトリック
スで表される。図中のa1〜z9はプラントデータ表示装置
において表示される画面の識別子を表し、各パラメータ
識別子毎にa1からz9までの各画面の分配フラグが画面毎
1ビットで設定されている。各パラメータは分配フラグ
に1が設定されている画面に用いられる。表示データ分
配部22は受信した全てのデータに対して、分配情報保存
部23の内容に従って分配し、各画面毎に設けられた画面
用データバッファ24a1〜24z9に設定する。例えば、パラ
メータA001の受信データは分配フラグに1が設定されて
いる画面a1及び画面a2に対応する画面用データバッファ
24a1,24a2に格納される。各パラメータに関し同様な処
理を行ない、最終的に各画面で必要なデータのみが各画
面毎データバッファに格納される。例えば画面a1用デー
タバッファには画面a1で必要なデータのみが格納され
る。
【0009】データ送信制御部25は各プラントデータ表
示装置3より通知される画面の識別子をもとに、データ
分配送信部27へ送信通知を行なう。データ分配送信部27
はデータ送信制御部25の通知に従い、データの送信情報
を例えば図6に示すような送信情報バッファ26に格納す
る。図6は各プラントデータ表示装置3A〜3Jに対して、
表示する画面の識別子が示してある。各プラント表示装
置からの画面表示要求がない場合には、該当表示装置に
対応する画面識別子に999 を設定する。データ分配送信
部27は送信情報バッファ26の内容を参照し、各プラント
データ表示装置に対し、該当画面のデータバッファの内
容を送信する。例えば、図6の状態では、プラントデー
タ表示装置3Aには画面a1用データバッファの内容を送信
する。
【0010】プラントデータ表示装置3の構成例を図2
に示す。プラントデータ表示装置3は例えば、画面切替
要求部31,データ受信部32,画面データバッファ35,表
示固定データ保存部36,動画加工部37,表示画面制御部
38,表示装置39より構成され、例えば図9,図10に示す
ような画面を有する。画面切替要求部31は例えば、オペ
レータ対話装置50より入力された要求に従って、表示す
べき画面の識別子をプラントデータ受信装置2へ通知す
る。データ受信部32はプラントデータ受信装置2より送
られてくるデータを受信し、画面データバッファ35に格
納する。画面データバッファ35には表示画面の画面の識
別子及び表示すべきパラメータ識別子,値を例えば図7
に示すような内容で格納する。
【0011】表示固定データ保存部36には表示画面の固
定情報が画面イメージで格納されている。図9は表示画
面の一例であるが、図9の画面に対しては表示固定デー
タ保存部36には図8に示す情報が格納されている。動画
加工部37は表示固定データ保存部36の内容をもとに、画
面の変化する部分、例えばバーチャートなどの表示方法
を定義する。表示画面制御部38は表示固定データ保存部
36の内容をもとに、動画加工部37の定義に従って表示画
面を合成して作成し、表示装置39へ出力する。
【0012】次に作用について図1,図2,図3を用い
て説明する。プラントデータ受信部20はプラントから例
えば10秒周期に送られてくるデータを受信し、受信デー
タバッファには例えば図4に示すようにパラメータ識別
子の番号順に格納し、格納が終了すると表示データ分配
部22に通知する。受信データバッファに格納後は、次の
データが送られてくるのを待ち、データが送信されてく
るとまた受信するという処理を周期的に繰り返す。分配
情報保存部23には例えば図5に示すようなデータの分配
情報が格納されている。表示データ分配部22は受信デー
タバッファ内のパラメータ1つ1つを分配情報保存部23
の内容を参照し、表示データを画面用データバッファに
分配する。データ分配フラグが1である該当画面用デー
タバッファに対して、パラメータ識別子及び値を格納す
る。全パラメータについて同様な処理を行なう。表示デ
ータ分配部22は全パラメータの格納が終ると、データ分
配送信部27に送信指示を与える。
【0013】画面切換要求部31はオペレータ対話装置50
を介して、オペレータより要求された画面の識別子をデ
ータ送信制御部25へ通知する。データ送信制御部25は各
プラントデータ表示装置から通知された画面切換えの要
求を、図6に示すような送信情報バッファ26に格納し、
切換要求を出したプラントデータ表示装置に対し、該当
データの送信を行なうよう、データ分配送信部27へ指示
を出す。データ分配送信部27は表示データ分配部22より
送信指示を受けた場合、送信情報バッファの内容に従っ
て各プラントデータ表示装置に該当する画面用データバ
ッファの内容を送信する。データ分配制御部27はデータ
送信制御部25より指示を受けた場合、画面切換要求のあ
ったプラントデータ表示装置に対し、送信情報バッファ
の内容を参照して該当する画面用データバッファの内容
を送信する。表示データ分配部22とデータ送信制御部25
の指示が同時に重なった場合、データ分配送信部27はデ
ータ送信制御部25の指示を無視する。又、送信情報バッ
ファ26の画面識別子が999の場合、該当するプラントデ
ータ表示装置へのデータ送信は行なわない。
【0014】データ受信部32にデータ分配送信部27より
送信されたデータを受け取り、図7に示すような形式で
画面データバッファ35に格納し、格納が完了したら、表
示画面制御部38に通知する。これを受けた表示画面制御
部38は画面データバッファ35の先頭に格納されている画
面識別子を参照し、該当画面の動画加工部37に通知す
る。動画加工部は画面毎に予め決められた画面の動作仕
様に従って、例えばバーチャート,色替え,点滅,ディ
ジタル表示等のパラメータの動的加工を行ない、加工の
終了を表示画面制御部38に通知する。表示画面制御部38
は表示固定データ保存部36に格納されている画面固定部
の画面イメージと、動画加工部で加工された動的画面を
組み合わせて表示装置へ表示する。前回出力した画面と
同じ画面を出力する場合、即ち、画面切換要求がなかっ
た場合は、表示画面制御部38は動画加工部で加工された
データのみを表示装置に再出力することによって、デー
タの周期更新表示を行なう。
【0015】上記実施例によればプラントデータ受信装
置において、プラントデータ表示装置に送出するデータ
を選別し、ネットワーク上のデータ量を削減することに
より、多数のプラントデータ表示装置を有する場合にお
いても装置全体の円滑な運転が可能となる。以下に、従
来技術と本発明におけるデータ量の比較を図14と図1に
て行なう。先ず、図14の構成において画面の種類がn
枚、ネットワーク上のプラントデータ表示装置の台数が
s台、各画面間の表示パラメータの重複率がr%、プラ
ントデータ受信装置が1回に受信するデータ量をxbyte
とすると、データ分配送信部が1回の送信でネットワー
クを介して各プラントデータ表示装置に送出するデータ
量は、(1) 式で表される。 x×s …………(1) 本装置において1回の送信でデータ分配送信部が送出す
るデータ量を表すと、(2) 式のようになる。 x×s×(1+r/100 )/n ………(2) 即ち、 が成立すれば、データ量は削減できる。例えばr=20
%,n=30とすると、 データ量は従来装置の25分の1に制限できる。又、本装
置においては、プラントデータ表示装置のデータ処理量
が従来に比べて少なくなるため、従来よりコンパクトな
装置とすることができる。
【0016】上記実施例ではプラントデータ表示装置に
て表示するパラメータは、画面毎に予め決められてい
た。しかしオペレータが指定した任意のパラメータを図
13のような1画面にまとめて表示させることも可能であ
る。本実施例の場合のブロック構成図を図11に示す。本
実施例のプラント状態監視装置1はプラントデータ受信
装置2及び例えば10台のプラントデータ表示装置(3A〜
3J)から構成される。プラントデータ受信部20はプラン
トより送られてきたデータを受信し、受信データバッフ
ァ21に格納する。送信パラメータ設定部28は各プラント
データ表示装置より送られてくる送信パラメータ要求に
従って、各プラントデータ表示装置に対応して設けられ
た表示情報保存部23に複数の送信すべきパラメータ識別
子を設定する。表示情報保存部23A 〜23J にはプラント
データ表示装置3A〜3Jにて表示されるべきパラメータ識
別子一覧が格納される。例えば、プラントデータ表示装
置3Aに送信すべきパラメータ一覧は表示情報保存部23A
に格納されている。表示データ分配部22は各表示情報保
存部例えば23A 〜23J の内容を参照し、各プラント情報
表示装置に対して送信するデータを受信データバッファ
より収集し、各プラントデータ表示装置に対応して設け
られた表示装置用データバッファに設定する。データ分
配送信部27は各表示装置用データバッファの内容を該当
するプラントデータ表示装置に送信する。
【0017】本実施例のプラントデータ表示装置のブロ
ック図を図12に示す。送信パラメータ登録部41はオペレ
ータ対話装置50を介して指定された送信パラメータを、
プラントデータ表示装置に送信パラメータとして要求す
る。データ受信部32は受信データを画面データバッファ
に格納し、格納が終了すると表示画面作成部42に通知す
る。表示固定部保存部43はプラントパラメータの名称,
単位等の固定情報が格納されている。表示画面作成部は
画面データバッファに入っているパラメータの固定情報
を取り出し、画面を作成し、表示装置39に出力する。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によればプ
ラントデータ受信装置内でプラントデータ表示装置に送
信するデータをオペレータの要求に合わせて該当するデ
ータのみを選別して送るよう構成したので、ネットワー
ク上の総データ量を制限し、かつコンパクトなプラント
データ表示装置を用いた円滑な装置の運転を可能とす
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるプラント状態監視装置の一実施例
の構成図。
【図2】プラントデータ表示装置の構成例図。
【図3】表示データ分配部及びデータ分配部の処理フロ
ー図。
【図4】受信データバッファの格納例図。
【図5】分配情報保存部の格納例図。
【図6】送信情報バッファの格納例図。
【図7】画面データバッファの格納例図。
【図8】画面固定データ保存部の格納イメージの一例。
【図9】表示画面例。
【図10】表示画面例。
【図11】他の実施例のプラント状態監視装置の図。
【図12】他の実施例のプラントデータ表示装置の図。
【図13】他の実施例に係る画面例。
【図14】従来のプラント状態監視装置の例を示すブロッ
ク図。
【図15】従来のプラントデータ表示装置の例を示す図。
【符号の説明】
1 プラント状態監視装置 2 プラントデータ受信装置 3 プラントデータ表示装置 20 プラントデータ受信部 21 受信データバッファ 22 表示データ分配部 23 分配情報保存部 24,35 画面データバッファ 25 データ送信制御部 26 送信情報バッファ 27 データ分配送信部 28 送信パラメータ設定部 31 画面切換要求部 32 データ受信部 33 データバッファ 34 画面データ選択収集部 36 表示固定データ保存部 37 動画加工部 38 表示画面制御部 39 表示装置 40 データ選択情報部 41 送信パラメータ登録部 42 表示画面作成部 43 表示固定部保存部 50 オペレータ対話装置

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラントから伝送手段を経由して送られ
    てくるプラントデータを受信収集するプラントデータ受
    信装置と、前記プラントデータ受信装置にて収集したプ
    ラント受信データを表示するためにネットワークで接続
    された複数のプラントデータ表示装置を有するプラント
    状態監視装置であって前記プラントデータ受信装置は
    前記複数のプラントデータ表示装置に表示させる複数の
    表示画面に対応して設けた画面用データバッファと、
    前記収集したプラントデータを前記画面に対して夫々必
    要なデータを選別して前記各画面用データバッファに格
    納する表示データ分配部と、前記各プラントデータ表示
    装置から夫々表示要求される画面に対応する画面用バッ
    ファのデータを夫々表示要求した各プラントデータ表示
    装置に送信するデータ分配送信部を備え、前記各プラン
    トデータ表示装置は当該プラントデータ表示装置に表示
    させる画面の表示要求を前記プラントデータ受信装置に
    行なう画面要求部と、プラントデータ受信装置から送信
    される表示要求した画面用データバッファのデータを受
    信し表示する表示部とを備えたことを特徴とするプラン
    ト状態監視装置。
  2. 【請求項2】 プラントから伝送手段を経由して送られ
    てくるプラントデータを受信し収集するプラントデータ
    受信装置と、前記プラントデータ受信装置にて収集した
    受信データを表示するためにネットワークで接続された
    複数のプラントデータ表示装置を有するプラント状態監
    視装置であって、前記プラントデータ受信装置は前記複
    数のプラントデータ表示装置に対応して設けた各表示装
    置用データバッファと、前記収集したプラントデータを
    前記各表示装置に対して夫々必要なデータを選別して前
    記各表示装置用データバッファに格納する表示データ分
    配部と、前記各プラントデータ表示装置から夫々送信要
    求される各プラントデータ表示装置に対応する表示装置
    用バッファのデータを夫々のプラントデータ表示装置に
    送信するデータ分配送信部を備え、前記各プラントデー
    タ表示装置は当該プラントデータ表示装置に表示させる
    データの送信要求を前記プラントデータ受信装置に行な
    う送信要求部と、プラントデータ受信装置から送信され
    る当該プラントデータ表示装置に対応する表示装置用デ
    ータバッファのデータを受信し表示する表示部とを備え
    たことを特徴とするプラント状態監視装置。
JP4095841A 1992-03-23 1992-03-23 プラント状態監視装置 Expired - Lifetime JP2736202B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4095841A JP2736202B2 (ja) 1992-03-23 1992-03-23 プラント状態監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4095841A JP2736202B2 (ja) 1992-03-23 1992-03-23 プラント状態監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05266381A JPH05266381A (ja) 1993-10-15
JP2736202B2 true JP2736202B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=14148606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4095841A Expired - Lifetime JP2736202B2 (ja) 1992-03-23 1992-03-23 プラント状態監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2736202B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4576009A (en) * 1984-01-31 1986-03-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Heat transmission device
JPH10268930A (ja) * 1997-03-26 1998-10-09 Mitsubishi Electric Corp プラント監視制御装置およびプラント監視制御方法
JP2007048141A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Toshiba Corp プラント監視システムおよびその監視方法
JP5404440B2 (ja) * 2010-01-15 2014-01-29 株式会社東芝 通報側システム、プラント情報通報システム及びその方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3159385B2 (ja) * 1989-11-30 2001-04-23 株式会社東芝 画像表示方法及び画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05266381A (ja) 1993-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5483631A (en) Communication network management system for displaying operation states of network elements on a remote display unit
CN1031458A (zh) 显示器
CN105138384A (zh) 空调及其程序升级方法和装置
JP2736202B2 (ja) プラント状態監視装置
JP2001189895A (ja) テレビジョン受像機、テレビジョン受像機用リモートコントローラおよびサービス提供システム
US6169996B1 (en) Remote observation system having transmission line for isolating local area network at data gathering site from remote monitoring site, and having provision for data request from remote monitoring site via the transmission line
JP3381772B2 (ja) 生産ライン監視システム
US6781988B1 (en) Monitoring apparatus, monitoring system, and monitoring method
JPH06189377A (ja) データ伝送装置
JP2697588B2 (ja) 通信タスク管理方式
JPS63177673A (ja) Catv端末装置
JP4158900B2 (ja) 輸送情報表示システム
JP2937643B2 (ja) データ収集方式
JP2000022782A (ja) プロトコルモニタ方法及びプロトコルモニタシステム
JPH08275262A (ja) データ通信システム
JP3168241B2 (ja) 発id送信機能を用いた大量同時要求制御処理システム
JP2861878B2 (ja) 拡張性のある監視方式
JPH0766919A (ja) 通信装置
CN118041989A (zh) 数据访问方法、装置、设备及存储介质
KR20020038871A (ko) 인터넷을 통한 옥외 광고 표시장치의 원격 운영 시스템 및그 제어방법
JP2978695B2 (ja) 保守メッセージ転送方式
JPH05204783A (ja) 運用監視システム
CN115174427A (zh) 一种航天地面设备报文监视系统及方法
EP0597204A2 (en) Distributed data processing system using B,D and H ISDN channels
JPS6125183A (ja) 図形情報伝送制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 15