JP2734554B2 - インスリン様成長因子iの点鼻用液剤 - Google Patents

インスリン様成長因子iの点鼻用液剤

Info

Publication number
JP2734554B2
JP2734554B2 JP63227679A JP22767988A JP2734554B2 JP 2734554 B2 JP2734554 B2 JP 2734554B2 JP 63227679 A JP63227679 A JP 63227679A JP 22767988 A JP22767988 A JP 22767988A JP 2734554 B2 JP2734554 B2 JP 2734554B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
igf
solution
insulin
carboxyvinyl polymer
growth factor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63227679A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0278632A (ja
Inventor
外雄 朝倉
嘉男 村上
利臣 中手
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP63227679A priority Critical patent/JP2734554B2/ja
Publication of JPH0278632A publication Critical patent/JPH0278632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2734554B2 publication Critical patent/JP2734554B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はインスリン様成長因子Iを有効成分として
含有する鼻腔内投与用製剤に関するものである。
[従来の技術] インスリン様成長因子(Insulin like Growth Factor
I:以下IGF−Iと言う)は血中に存在するインスリン類
似のペプチドであって、種々の細胞の増殖促進作用を有
しており、その産生および分泌は成長ホルモンに依存し
ている。
IGF−Iは成長ホルモンの骨成長促進作用を仲介する
物質であるソマトメジン群に含まれるが、特にIGF−I
は成長ホルモン依存性が高く、ソマトメジンCと同一の
物質であり、成長ホルモンの作用の発現に深く関与して
いることが知られている。
近年、このIGF−Iは遺伝子工学的手法により比較的
容易に生産することが可能になり、成長促進作用を有す
るところから下垂体性小人症の治療剤や低身長者の成長
促進剤としての期待が抱かれ、更に軟骨細胞増殖作用を
有するところから骨粗鬆症の予防治療剤や骨折の治療剤
として、更にインスリン様作用を有するところから糖尿
病の治療剤として、更にたんぱく同化作用を有するとこ
ろから潰瘍、外傷、火傷の治療剤などとしての用途が知
られている。この様な多目的用途への適応が考えられる
為、医薬としての投与経路についても大きな自由度が望
まれている。
しかしながら、IGF−Iは、高分子量のポリペプチド
であるため膜透過性が低く、例えば皮膚の角質層を殆ん
ど通過せず、経皮吸収は全く期待できない上、消化管内
で分解され易いことから経口投与では体内に吸収され難
いという難点があり、結局のところ臨床における投与形
態は注射に限られている。
[発明が解決しようとする課題] この発明の発明者らは、より簡便に投与でき、且つ医
薬効果が速やかに発現するIGF−Iの投与形態について
鋭意研究の結果、カルボキシビニルポリマーを含有する
鼻腔内投与用製剤とすれば、IGF−Iの鼻粘膜からの吸
収が著しく促進され、IGF−Iが速やかに体内に吸収さ
れることを見出し、この発明を完成した。
[課題を解決するための手段] この発明の鼻腔内投与用製剤は、IGF−Iとカルボキ
シビニルポリマーを含有することを特徴とするものであ
る。
[発明の構成] カルボキシビニルポリマーはアクリル酸系の親水性架
橋ポリマーであり、分子量等は特に制限するものではな
いが、例えばアメリカ合衆国のグッドリッチ社がカーボ
ポール934,同940,同941等の商品名で製造・販売してい
る。このカルボキシビニルポリマーはIGF−Iの鼻粘膜
吸収を著しく促進し、更にはこの発明の点鼻用液剤に好
適な粘性を与えることにより鼻からの液だれを防ぐ上で
不可欠の成分であり、0.05〜2重量%(以下単に%と記
す)含有されるのが好ましい。
上記カルボキシビニルポリマーは遊離のカルボキシル
基を有しており、これを適当な塩基性物質で中和するこ
とにより増粘効果が発現する。この様な中和の為に用い
られる塩基性物質は特に制限されないが、例えば水酸化
ナトリウムや水酸化カリウム等の水酸化アルカリ金属,
炭酸ナトリウムや炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸
塩;水酸化カルシウムや水酸化マグネシウム等の水酸化
アルカリ土類金属;炭酸カルシウムや炭酸マグネシウム
等のアルカリ土類金属炭酸塩;アンモニア等の無機塩
基;あるいはエタノールアミンやプロパノールアミン等
のアルカノールアミンで代表される有機塩基を挙げるこ
とができる。
この発明で有効成分として配合されるIGF−Iの配合
割合は適切な有効量を無駄なく吸収させるという観点か
ら、通常0.1〜10%程度が適当である。
この発明の点鼻用液剤には上記の成分の他、適当な併
用可能活性成分、殺菌剤、防腐剤、界面活性剤、安定剤
などを含有させることもでき、スプレー容器あるいは鼻
腔用エアゾールアプリケータ及び滴下式容器等に収容し
て提供される。
[実施例] 実験A:吸収性実験 実施例1 IGF−I:0.1% カルボキシビニルポリマー:0.05% IGF−I 10mgを0.1mlの0.01N塩酸に溶解してIGF−I溶
液(I)を調製する。
一方蒸留水10mlにカルボキシビニルポリマー(カーボ
ポール934P、グッドリッチ社製)100mgを懸濁し、これ
に1N水酸化ナトリウム水溶液0.5mlを加えて溶解し、カ
ルボキシビニルポリマー水溶液(II)を調製する。
溶液(I)の全量に溶液(II)0.5mlを加え、更に0.0
1N水酸化ナトリウム水溶液0.12mlを加えて中和した後、
蒸留水を加えて全量10mlの試験液Aを調製した。試験液
Aは1ml中にIGF−I 1mgとカルボキシビニルポリマー0.5
mgを含み粘度は5cps(25℃)、pHは6である。
実施例2 IGF−I:0.1% カルボキシビニルポリマー:0.1% 実施例1と同様にして溶液(I),(II)を調製し、
溶液(I)の全量に溶液(II)1.0mlを加え更に0.01Nの
水酸化ナトリウム水溶液0.12mlを加えて中和した後、蒸
留水を加えて全量10mlの試験液Bを調製した。試験液B
は1ml中にIGF−I 1mgとカルボキシビニルポリマー1mgを
含み、粘度は30cps(25℃)、pHは6である。
実施例3 IGF−I:0.1% カルボキシビニルポリマー:0.2% 溶液(I)は実施例1と全く同様に調製し、溶液(I
I)はカルボキシビニルポリマーの溶加量を200mgにした
他は実施例1と全く同様に調製した。
溶液(I)の全量に溶液(II)1.0mlを加え、0.01N水
酸化ナトリウム水溶液0.12mlで中和した後、蒸留水を加
えて全量10mlの試験液Cを調製した。試験液Cは1ml中
にIGF−I 1mgとカルボキシビニルポリマー2mgを含み、
粘度は1000cps、pHは6である。
実施例4 IGF−I:0.1% 生理食塩水 IGF−I 10mgを生理食塩水10mlに溶解し試験液Dを調
製した。
吸収性試験法 (イ)鼻腔内投与 SD系雄性ラット(6週令、体重約230g、絶食なし)の
首部(腹側)を切開し、気管(肺側)にポリエチレンチ
ューブを挿入する。それより上方(鼻側)の気管を食道
と共にしっかりとくくる。次に口内鼻連絡孔(2個所)
を熱硬化樹脂性接着剤でふさぎ、マイクロシリンジを用
いて鼻孔内に試験液A〜Dを各約100μ(0.5mg/kg)
投与した。投与後前記と同じ接着剤で直ちに鼻孔をふさ
ぐ。投与後0.25,0.5,1,2,4,6時間後の各々に鎖骨下静脈
より採血し、0.05mlの血清を得た。
(ロ)皮下投与 SD系雄性ラット(6週令、体重約230g、絶食なし)の
背部皮下内に試験液D100μ(0.5mg/kg)を投与した。
投与後、0.25,0.5,1,2,4,6時間後の各々に鎖骨下静脈よ
り採血し、0.05mlの血清を得た。
定量法及び結果 ラジオイムノアツセイ法によって各血清のIGF−I濃
度を測定した。試験結果は第1表に示す通りであって、
鼻腔内投与群の最高血中濃度(Cmax)は皮下注射の約30
〜40%に達し、吸収性の優れていることが分かる。0〜
6時間の積算濃度(AUC)及び該濃度の対皮下投与時濃
度比(BA)もこの結果を裏付けている。但し試験液Dの
吸収は極めて悪く、このことからカルボキシビニルポリ
マーの作用は鼻だれ防止の向上に止まらず、鼻粘膜吸収
の促進作用も有していることが分かった。
鼻腔内投与群における最高血中濃度・到達時刻(Tma
x)は粘度の上昇と共に遅延しており、粘度の制御は薬
剤の投与管理上も有用な手段であることが分かる。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インスリン様成長因子Iとカルボキシビニ
    ルポリマーを含有することを特徴とするインスリン様成
    長因子Iの点鼻用液剤。
JP63227679A 1988-09-12 1988-09-12 インスリン様成長因子iの点鼻用液剤 Expired - Lifetime JP2734554B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63227679A JP2734554B2 (ja) 1988-09-12 1988-09-12 インスリン様成長因子iの点鼻用液剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63227679A JP2734554B2 (ja) 1988-09-12 1988-09-12 インスリン様成長因子iの点鼻用液剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0278632A JPH0278632A (ja) 1990-03-19
JP2734554B2 true JP2734554B2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=16864633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63227679A Expired - Lifetime JP2734554B2 (ja) 1988-09-12 1988-09-12 インスリン様成長因子iの点鼻用液剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2734554B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7273618B2 (en) 1998-12-09 2007-09-25 Chiron Corporation Method for administering agents to the central nervous system
KR20180066071A (ko) 2015-10-30 2018-06-18 데이진 화-마 가부시키가이샤 비점막 투여용 의약 조성물

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7273618B2 (en) 1998-12-09 2007-09-25 Chiron Corporation Method for administering agents to the central nervous system
KR20180066071A (ko) 2015-10-30 2018-06-18 데이진 화-마 가부시키가이샤 비점막 투여용 의약 조성물
US10849978B2 (en) 2015-10-30 2020-12-01 Teijin Pharma Limited Pharmaceutical composition for administration to nasal mucosa

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0278632A (ja) 1990-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA3000533C (en) Formulations of pthrp analogues, transdermal patches thereof, and uses thereof
US4788221A (en) Pharmaceutical compositions comprising calcitonin and an absorption-promoting substance
CA2332559C (en) High molecular weight medicine-containing preparation in powder form for administration through mucosa
JP6919087B2 (ja) アバロパラチドの製剤、その経皮パッチ、およびその使用
JPH07165613A (ja) 経鼻吸収薬物用キャリヤおよび生理活性ペプチド組成物
US20230277444A1 (en) FORMULATIONS OF PTHrP ANALOGUES, TRANSDERMAL PATCHES THEREOF, AND USES THEREOF
CN101022822B (zh) 生理学活性肽的液体制剂
US7947304B2 (en) Human growth hormone patch formulations
JP2802488B2 (ja) 経鼻吸収用生理活性ペプチド組成物
JPWO2003064462A1 (ja) Peg結合pth又はpeg結合pth誘導体
JP2734554B2 (ja) インスリン様成長因子iの点鼻用液剤
US6623732B1 (en) Pharmaceutical formulation for nasal administration
US20050118241A1 (en) Platform for transdermal formulations (ptf)
JPS61126014A (ja) 経鼻投与用水性液剤
JPS63258821A (ja) 鼻腔内投与用薬剤組成物
JPS63303931A (ja) 経鼻投与用成長ホルモン放出活性物質製剤
EA002023B1 (ru) Фармацевтическая композиция местного применения для введения в живой организм, содержащая пептидное лекарственное средство
JPH02214A (ja) 鼻腔内投与用製剤
JPS6339822A (ja) カルシトニン経鼻剤
JPH05170663A (ja) カルシトニン点鼻用医薬組成物
JPS61126034A (ja) アルド−スを含有するカルシトニン経鼻剤
JP2002515416A (ja) 経鼻投与用医薬製剤
JP2002193830A (ja) 経鼻投与用医薬製剤
CN106924723A (zh) 经口腔黏膜给药的含人胰高血糖素样肽‑1类似物的药物组合物