JP2731987B2 - 歯科印象用組成物 - Google Patents

歯科印象用組成物

Info

Publication number
JP2731987B2
JP2731987B2 JP3162492A JP16249291A JP2731987B2 JP 2731987 B2 JP2731987 B2 JP 2731987B2 JP 3162492 A JP3162492 A JP 3162492A JP 16249291 A JP16249291 A JP 16249291A JP 2731987 B2 JP2731987 B2 JP 2731987B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
filler
paste
acid dihydrazide
impression material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3162492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04342512A (ja
Inventor
春一 二見
敬 蒲原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JII SHII KK
Original Assignee
JII SHII KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JII SHII KK filed Critical JII SHII KK
Priority to JP3162492A priority Critical patent/JP2731987B2/ja
Publication of JPH04342512A publication Critical patent/JPH04342512A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2731987B2 publication Critical patent/JP2731987B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Preparations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は粉末状またはペースト状
で提供され、粉末状のものは水と混ぜ合わせた時に水性
ゲルを形成し、またペースト状のものは2成分のペース
トを混ぜ合わせた時にゲルを形成して口腔内の型取りを
する歯科用印象材に関するものであり、同類のアルギン
酸塩印象材に比べて保存安定性,寸法安定性,石こう模
型面への反応が無く、精度が優れている事を特徴とする
ものである。
【0002】
【従来の技術】歯科用印象材は一般に非弾性印象材と弾
性印象材とに大別されている。本発明は弾性印象材に分
類されるものであり、従来、寒天,アルギン酸塩,多硫
化ゴム,ポリエーテル,シリコーンゴムなどを素材とし
た印象材が用いられている。
【0003】弾性印象材は弾性変形を起こすため、印象
を口腔内から撤去する際に変形が生じても応力が無い状
態では変形が無くなって元の原型に戻るので、アンダー
カットの有る複雑な形状、形態を有する口腔内の歯牙、
歯列、顎、粘膜などの印象を採得することが出来る。
【0004】多硫化ゴム,ポリエーテルゴム,シリコー
ンゴムなどを素材とした合成ゴム系印象材は臨床的に適
度な弾性,簡便な操作性,且つ永久変形が小さく、硬化
物の経時的な寸法変化が小さく、引裂き強さが大きいな
どの性質を有しており、精密印象用として用いられてい
る。
【0005】しかし多硫化ゴム印象材は不快臭が強く、
硬化が緩慢などの欠点があり、またポリエーテルゴム印
象材はゴム弾性が小さくて硬く、アルジネート印象材程
ではないが水分の影響が大きい、などの欠点を有してい
る。シリコーンゴム印象材は無味無臭,硬化がシャープ
であり、弾性性質が優れ、寸法変化も極めて少なく、寸
法安定性にも優れた材料で、精密印象材として最も良好
な材料と言うことが出来るが、可成り高価な印象材であ
るのが欠点である。概してこの様な合成ゴム系印象材は
高価であるのが欠点である。従って、一般的な歯科医院
に於いて多く使用されている寒天印象材及びアルジネー
ト印象材は、合成ゴム系印象材と比べ永久変形が大き
く、水を多量に含有するため採得した印象の経時的な寸
法変化が大きく、引張強さが弱いため千切れ易いなどの
欠点はあるが、親水性,弾力性に富み印象採得が容易で
あり、簡便な操作性,特に価格が安いなどの利点がある
為クラウン,インレー等一点印象,概形印象等に限定し
て多用され、特に国内に於いては寒天−アルジネートの
連合印象が頻繁に使用されている。
【0006】殊にアルジネート印象材は最も多量に用い
られており、このものは主として粉末状で提供され、水
と適時混ぜ合わせてゲル化させるものであり、近年、操
作性及び使用者等の環境改善を目的として低粉塵性の粉
末状アルジネート印象材が用いられる様になって来た。
しかし完全な無粉塵性にすることは不可能である。
【0007】その使用に当っては、所定量の粉末状のア
ルジネート印象材と水をゴム製小型ボールに採り、スパ
チュラーを用いて練和してペースト状とした後、印象用
トレーに盛り口腔内に挿入、圧接する。ペーストがゲル
化して弾性体を形成した後、撤去して口腔内の印象を採
り、印象の陰型に石こう泥を注入し、補綴物などを作製
するための作業模型として石こう模型を造る。石こう模
型表面細部が如何に再現されるかは、作製された補綴物
を口腔内に装着したときの適合性に関連する。石こう模
型表面の粗さは、アルジネート印象材と石こう模型材と
の境界面の親和関係に支配される。そのために実用的に
はアルジネート印象材のゲル化反応,或いは石こうの凝
固を促進し、或いは阻害しない素材を選択して用いなけ
ればならない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】この様にアルジネート
印象材は安価であるが、経時的な寸法変化が大きく、引
張強さが低く、石こう模型面の粗さも大きい。この様な
欠点を改良するため多くの研究がなされているが、未だ
に満足の行くアルジネート印象材は開発されていない。
【0009】一方、経時的な寸法変化が小さく、引張強
さ,石こう面も滑沢なラバー系印象材もその素材自体が
高価なため、価格を低下させるにも限界があり、アルジ
ネートと同等な価格にすることは不可能と思われる。そ
こで、アルジネート印象材と同等に安価で、しかもラバ
ー印象材の様に経時的な寸法変化が小さく、引張強さ,
石こう面も滑沢な印象材が望まれている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明者等はこの様な目
的の印象材として、アセトアセチル化されたポリビニル
アルコールと反応剤,充填材及び水を混合することによ
りゲル化する全く新しい印象材を開発することに成功し
た。この印象材はペースト状,または粉末状として提供
される。ペースト状の場合は(A)材と(B)材を混合練和
することによりゲル化し、具体的には、この(A)材はア
セトアセチル化されたポリビニルアルコール,充填材,
水より成り、(B)材は反応剤,充填材,水より成る。粉
末状の場合はアセトアセチル化されたポリビニルアルコ
ールと反応剤,充填材を混合した粉末に水を混合するこ
とによりゲル化する。
【0011】この印象材はラバー系印象材より遥かに安
価であり、しかもアルジネート印象材より格段に引張強
度が大きく、寸法変化は小さく、石こう模型面粗さも小
さく、精密印象材として之迄に無い全く新しい印象材で
ある。以下、各構成成分に就き詳細に説明する。
【0012】アセトアセチル化されたPVAはアセトア
セチル化度によってゲル形成に大きな影響を与えること
が認められる。即ち、アセトアセチル化度が0.5モル%
未満のポリビニルアルコールではゲル形成が極めて弱い
ために歯科印象材として有用にならない。またアセトア
セチル化度が15モル%超のポリビニルアルコールは水に
対する溶解性が非常に小さく水性ゲル化反応が困難であ
るため、水性ゲルの形成が出来なくなるので歯科印象用
としては適当ではない。従って歯科印象用に使用し得る
ポリビニルアルコールの好適なアセトアセチル化度は0.
5〜15モル%に限定される。
【0013】更に重合度が100未満のPVAでは充分な
ゲル強度が得られず、また1500超の重合度のPVAでは
水の溶解速度が鈍く、且つゲル化が極めて鈍く実用的で
はない。従って歯科印象材用に使用され得るアセトアセ
チル化されたPVAの重合度は100から1500が好適であ
る。
【0014】更にアセトアセチル化PVAが適度な水性
ゲルを得るために、粉末状の場合は4重量%未満では水
と混ぜ合わせた時にゲル強度が小さく、印象材として不
適当で、40重量%を超えると水と混ぜ合わせる時、均一
なペーストになり難く実用的でない。2成分のペースト
の場合、両者を混ぜ合わせた時に2重量%未満ではゲル
強度が小さく、印象材として不適当であり、20重量%を
超えると溶解せず沈殿が生じ、印象材として適当ではな
い。従って粉末状の場合はアセトアセチル化PVAは4
から40重量%の範囲に限定され、2成分のペーストの場
合は2から20重量%の範囲に限定される。
【0015】次ぎにゲル化反応剤としてはアルデヒド及
びジアルデヒド基含有化合物,ヒドラジド基含有化合
物、ジアミン化合物,ポリアミン化合物及びアミノ酸が
歯科印象用材料に対して好適である。次ぎにゲル化反応
剤として利用し得る成分は、粉末状の場合には水と混ぜ
合わせる方式で、また2成分のペーストの場合には両者
を混ぜ合わせる方式となり、使用法が異なるため、印象
材として適度な構成割合が粉末状と2成分のペーストで
は異なってくる。
【0016】即ち粉末状の場合はゲル化反応剤が1重量
%未満では基材に対して余りにも不足しているため、ゲ
ル強度が低く不適当であり、また20重量%を超えると過
多となり、この過剰の成分により石こう模型面の滑沢性
が急速に失われて来るため不適当である。従って粉末状
の場合のゲル化反応剤は1から20重量%に限定される。
【0017】また2成分から成るペーストの場合はゲル
化反応剤が0.5重量%未満では基材に対して余りにも不
足しているためゲル強度が低く不適当であり、また15重
量%を超えると過多となり、この過剰の成分により石こ
う模型面の滑沢性が急速に失われるので不適当である。
従って、2成分から成るペーストの場合のゲル化反応剤
は0.5から15重量%に限定される。
【0018】アルデヒド及びジアルデヒド基含有化合物
で歯科印象材として有用なゲル化反応を示すものは、ア
セトアルデヒド,プロピオンアルデヒド,クロトンアル
デヒド,グリオキザール,マロンアルデヒド,グルタル
アルデヒド,ジアルデヒド澱粉である。その反応機構は
確認されていないが推測されているところによると、下
式の如くアセトアセチル基を有するポリビニルアルコー
ルと架橋構造を形成してゲル化するものと考えられる。
【0019】
【0020】
【0021】ヒドラジド基含有化合物で歯科印象材とし
て有用なゲル化反応を示すものは、カルボジヒドラジ
ド,シユウ酸ジヒドラジド,マロン酸ジヒドラジド,コ
ハク酸ジヒドラジド,アジピン酸ジヒドラジド,セバチ
ン酸ジヒドラジド,ドデカン二酸ジヒドラジド,イソフ
タール酸ジヒドラジド,テレフタル酸ジヒドラジドであ
る。その反応機構は確認されていないため推測されてい
るところによると、下式の如くアセトアセチル基を有す
るポリビニルアルコールと架橋構造を形成してゲル化す
るものと考えられる。
【0022】
【0023】
【0024】アミノ基含有化合物として、ジアミン化合
物,ポリアミン化合物,アミノ酸などが挙げられ、ジエ
チルトリアミン,トリエチレンテトラアミン,メンセン
ジアミン,イソフオロンジアミン,
【0025】一般式 (R1,R2,R3はHまたはCH2CH2NH2、x及びy
は整数)
【0026】で表わされる分子量が300〜100,000のポリ
エチレンイミン,L−リジン,ヒドロキシリジン,L−
アルギニン,L−オルニシンが有用である。その反応機
構は確認されていないため推測されているところによる
と、下式の如くアセトアセチル基を有するポリビニルア
ルコールと架橋構造を形成してゲル化するものと考えら
れる。
【0027】
【0028】
【0029】上記に示されたゲル化反応を促進するため
には、pH7.0以下が必要であり、酸性側でゲル化反応が
進行するものである。そのため充填材としては、pHが7.
0以下の中性ないしは酸性を示すシリカ、塩基性硫酸ア
ルミニウム,アルミナ,酸化チタンに限定される。通常
シリカ等の充填材には不純物としてアルカリ成分が混入
している場合が多いので、厳選する必要がある。従って
本発明に使用される充填材はアルギン酸塩印象材に常用
されているケイ藻土,タルク等は通常5μmを超える平
均粒径で粒子が大きく、アルカリ性のものが多いため、
本発明ではゲルの弾性性質が悪くなり、用いることは出
来ない。
【0030】一方平均粒径が1mμ未満の場合には粘性
が急激に上り、練和が困難になるため適当ではない。従
って本発明に適用される充填材の粒子の大きさは平均粒
径が1mμから5μmに限定されるのである。更に充填材
の含有量は粉末状と2成分から成るペーストでは異な
る。粉末状の場合、充填材の含有量が20重量%未満では
印象材としてのゲル強度が充分でなく、水と練和すると
均一なペーストになり難いので適当ではない。充填材の
含有量が85重量%を超えると弾力性が著しく低下するた
め不適当である。従って粉末状に於ける充填材の含有量
は20〜85重量%に限定される。
【0031】また2成分から成るペーストの場合、充填
材の含有量が(A)材及び(B)材各々に対して5重量%未
満では印象材としてのゲル強度が充分でないため適当で
はない。充填材の含有量が(A)材及びB)材各々に対し
て60重量%を超えると弾力性が著しく低下するため適当
ではない。従って2成分から成るペーストに於ける充填
材の含有量は(A)材及び(B)材各々に対して5〜60重量
%に限定される。
【0032】以上本発明に就いての理解を良くするた
め、その組成の要点を纏めてみると、以下の配合の如く
特記される。また、歯科印象材は室温でゲル化しなけれ
ば実用的ではないので、以下の組成成分に限定されるも
のである。
【0033】(1)粉末状のアセトアセチル化度0.5〜1
5モル%,重合度100〜1500のPVAと粉末状のゲル化反
応剤と充填材とを混合し、適当な比率の水を加えて撹拌
溶解することにより、室温で水性ゲルを形成して歯科印
象の採得に用いる。 (2)何れか一方が水溶液またはペーストと、他方が粉
末状の(A)材と(B)材との場合でも、両者を混合撹拌す
ることにより室温で水性ゲルを形成して印象採得に用い
ることが出来る。
【0034】 (A)材:アセトアセチル化PVA水溶
液 (B)材:ゲル化反応剤として、アルデヒド基含有化合
物,ジアルデヒド基含有化合物,ヒドラジド基含有化合
物,またはアミノ基含有化合物(ジアミン,ポリアミ
ン,アミノ酸)の中から選ばれた1種または2種以上の
成分と充填材とから成る粉末状組成物。
【0035】 (A)材:アセトアセチル化PVAと充
填材とを水に加えたペースト組成物。 (B)材:ゲル化反応剤としてアルデヒド基含有化合物,
ジアルデヒド基含有化合物,ヒドラジド基含有化合物,
またはアミノ基含有化合物(ジアミン,ポリアミン,ア
ミノ酸)の中から選ばれた1種または2種以上の成分、
或いは充填材を加えた粉末状組成物。(A)と(B)を適量
混合し、室温で水性ゲルを形成して、印象採得に用い
る。
【0036】(3)(A)材: から成るペースト組成物。
【0037】(B)材: から成るペースト組成物。(A)と(B)を適量混合し、室
温で水性ゲルを形成させて、印象採得に用いる。
【0038】(4) (1),(2),(3)に適時着色剤,
着香剤を加える。着色剤は通常アルギン酸塩印象材に用
いられている顔料で良く、着香剤も通常のもので良く、
特に限定しない。更にペースト・ペーストタイプに作製
されたものはミキシング器械を用いて短時間で練和する
ことも出来る。
【0039】本発明による新規なアセトアセチル化PV
Aの素材を基に造られた歯科印象材は、アルジネート印
象材に比較し、合成品のため天然品に比べ熱,光,空気
等による劣化が殆んど見られず、保存安定性が格段に優
れた特性が本発明者等によって始めて見出された。
【0040】また本発明品はアルジネート印象材と比べ
保水性が優れており、寸法安定性が良好である。更には
消毒剤の影響も殆んど無く、石こう面との適合性も良好
である。この様に本発明品は従来水膠性の歯科印象用に
無かった性質を有した全く新規な印象材と言え、極めて
特異な印象材を提供するものである。
【0041】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
るが、本発明はこれに限定されるものではない。 実施例1 アセトアセチル化ポリビニルアルコール(以下アセトア
セチル化PVAと略す) カルボジルヒドラジド 2重量% 微粉シリカ 84重量% (商品名ニプシルNS 平均粒径40mμ,pH5.5,日本シ
リカ工業社製)
【0042】アセトアセチル化PVA,カルボジルヒド
ラジド及びニプシルNSを混合機に入れ、30分間混合し
た。均一な粉末が得られ、その混合粉末の10gを計量し
てラバー製の小型ボールに入れ、水道水40gを加えて専
用ヘラを用いて2分間練和した。均一なペーストが得ら
れ、10分でゲル化した。引張強度はアルジネート印象材
の約3倍であった。ガラス平面の型取りをして、α型硬
石こう(而至歯科工業社製,商品名ニュープラストー
ン)を注入して硬化させた表面への10点平均の表面あら
さは7.5μmであり、比較例のアルジネート印象材より滑
沢性の良い石こう面が得られた。
【0043】実施例2 アセトアセチル化PVA 38重量% グルタルアルデヒド 14重量% イソフタール酸ジヒドラジド 18重量% 塩基性硫酸アルミニウム 30重量% (商品名アルミナホワイト,平均粒径5μ,pH4)
【0044】アセトアセチル化PVA,グルタルアルデ
ヒド,イソフタール酸ジヒドラジド及びアルミナホワイ
トを混合機に入れ、40分間充分混合した。均一な粉末が
得られ、その混合粉末の6gを計量してラバー製の小型
ボールに入れ、水道水40gを加えて専用ヘラを用いて2
分間練和した。均一なペーストが得られ、8分でゲル化
した。引張強度はアルジネート印象材の約2.8倍であっ
た。ガラス平面の型取りをしてα型硬石こう(而至歯科
工業社製,商品名ニュープラストーン)を注入して硬化
させた石こう硬化体表面の10点平均の表面あらさは6.5
μmであり、比較例のアルジネート印象材より滑沢性の
良い石こう面が得られた。
【0045】実施例3 (A)材 アセトアセチル化PVA 2重量% 微粉シリカ 22重量% (商品名ニプシルN-300A 平均粒径2mμ,pH6.0,日
本シリカ工業社製) 蒸留水 76重量%
【0046】アセトアセチル化PVAをニーダーに入
れ、蒸留水を規定量加えて5分間撹拌して溶解した後、
ニプシルN-300Aを規定量加えて行き、30分間よく混練
して均一なペーストを作製した。
【0047】(B)材 プロピオンアルデヒド 4重量% カルボジアルデヒド 2重量% L−リジン 8重量% 微粉シリカ 12重量% (商品名ミズカシルP-526N,平均粒径4μ,pH6.7,
水沢化学工業社製) 蒸留水 74重量%
【0048】プロピオンアルデヒド,カルボジアルデヒ
ド,及びL−リジンをニーダーに入れ、蒸留水を規定量
加えて10分間撹拌して良く溶解した後、P-526Nを規定
量加えて行き、40分間よく混練して均一なペーストを作
製した。
【0049】(A)材10gと(B)材10gを各々計量してラ
バー製の小型ボールに入れ、専用のヘラを用いて30分間
練和した。均質なペーストとなり、9分でゲル化した。
引張強度はアルジネート印象材の約2.5倍であった。ガ
ラス平面の型取りをしてα型硬石こう(而至歯科工業社
製,商品名ニュープラストーン)を注入して硬化させた
石こう硬化体表面の10点平均の表面あらさは6.0μmであ
り、アルジネート印象材より滑沢性の良い石こう面が得
られた。
【0050】実施例4 (A)材 アセトアセチル化PVA 4重量% 微粉シリカ 14重量% (商品名カープレツクス#80,平均粒径50mμ,pH6.0,
シオノギ製薬社製) 蒸留水 82重量%
【0051】アセトアセチル化PVAをニーダーに入
れ、蒸留水を規定量加えて8分間撹拌,溶解した後、カ
ープレツクス#80粉末を規定量加えて行き、30分間よく
混練して均一なペーストを作製した。
【0052】(B)材 グリオキザール 1重量% シユウ酸ジヒドラジド 1重量% 酸化チタン 45重量% (商品名酸化チタンP-25,平均粒径21mμ,pH3.5,日
本アエロジル社製) 蒸留水 53重量%
【0053】グリオキザール及びシユウ酸ジヒドラジド
をニーダーに入れ、蒸留水を規定量加えて8分間撹拌,
溶解した後、酸化チタン粉末を規定量加えて行き、60分
間よく混練して均一なペーストを作製した。
【0054】(A)材10gと(B)材10gとをミキシング器
械を用いて20秒間練和した。均質なペーストになり、10
分でゲル化した。引張強度はアルジネート印象材の約2.
6倍であった。ガラス平面の型取りをして、α型硬石こ
う(而至歯科工業社製,商品名ニュープラストーン)を
注入して硬化させた石こう硬化体表面の10点平均の表面
あらさは6.5μmであり、アルジネート印象材より滑沢性
の良い石こう面が得られた。
【0055】実施例5 (A)材 アセトアセチル化PVA 8重量% 微粉シリカ 20重量% (商品名サイロイド978,平均粒径2.5μ,pH2.5,富士
デヴイソン化学社製) 純水 72重量%
【0056】アセトアセチル化PVAをニーダーに入
れ、純水を規定量加えて10分間撹拌,溶解した後、サイ
ロイド978粉末を規定量加えて行き、45分間よく混練し
て均一なペーストを作製した。
【0057】(B)材 クロトンアルデヒド 5重量% コハク酸ジヒドラジド 4重量% ポリエチレンイミン(分子量10,000)4重量% 微粉シリカ 42重量% (商品名カープレツクス800,平均粒径2.5μ,pH2.5,
富士デヴイソン化学社製) 純水 45重量%
【0058】クロトンアルデヒド,コハク酸ジヒドラジ
ド及びポリエチレンイミンをニーダーに入れ、純水を規
定量加えて10分間撹拌,溶解した後、サイロイド978粉
末を規定量加えて行き、60分間よく混練して均一なペー
ストを作製した。
【0059】(A)材10gと(B)材10gとをミキシング器
械を用いて10秒間練和した。均質なペーストとなり、8
分でゲル化した。引張強度はアルジネート印象材の約2.
8倍であった。ガラス平面の型取りをして、α型硬石こ
う(而至歯科工業社製,商品名ニュープラストーン)を
注入して硬化させた石こう硬化体表面の10点平均の表面
あらさは7.0μmであり、アルジネート印象材より滑沢性
の良い石こう面が得られた。
【0060】実施例6 (A)材 アセトアセチル化PVA 4重量% 微粉シリカ 3重量% (商品名アエロジルMOX80,平均粒径30mμ,pH4.0,
日本アエロジル社製) 酸化アルミニウム 9重量% (商品名酸化アルミニウムC,平均粒径20mμ,pH5.0,
日本アエロジル社製)純水
84重量%
【0061】アセトアセチル化PVAをニーダーに入
れ、純水を規定量加えて12分間撹拌,溶解して後、商品
名アエロジルMOX80及び酸化アルミニウムCの粉末を
規定量加えて行き、60分間よく混練して均一なペースト
を作製した。
【0062】(B)材 アジピン酸ジヒドラジド 5重量% メンセンジアミン 2重量% L−アルギニン 3重量% 微粉シリカ 60重量% (商品名サイロイド800,平均粒径2.7μ,pH3.0,富士
デヴイソン化学社製) 純水 30重量%
【0063】アジピン酸ジヒドラジド,メンセンジアミ
ン及びL−アルギニンをニーダーに入れ、純水を規定量
加えて15分間撹拌,溶解して後、サイロイド800粉末を
規定量加えて行き、60分間よく混練して均一なペースト
を作製した。
【0064】(A)材10gと(B)材10gとを、ミキシング
器械を用いて15秒間練和した。均質なペーストになり、
8分でゲル化した。引張強度はアルジネート印象材の約
3倍であった。ガラス平面の型取りをして、その上にα
型硬石こう(而至歯科工業社製,商品名ニュープラスト
ーン)を注入して硬化させた石こう硬化体表面の10点平
均の表面あらさは6.2μmであり、アルジネート印象材よ
り滑沢性の良い石こう面が得られた。
【0065】実施例7 (A)材 アセトアセチル化PVA 8.5重量% 微粉シリカ 5.0重量% (商品名アエロジルOX-50,平均粒径40mμ,pH4.2,
日本アエロジル社製) 微粉シリカ 20.0重量% (商品名サイロイド65,平均粒径3.5μ,pH4.0,富士デ
ヴイソン化学社製) 純水 66.5重量%
【0066】アセトアセチル化PVAをニーダーに入
れ、純水を規定量加えて10分間撹拌,溶解して後、アエ
ロジルOX-50及びサイロイド65粉末を規定量加えて行
き、50分間よく混練して均一なペーストを作製した。
【0067】(B)材 カルボジヒドラジド 8重量% 微粉シリカ 6重量% (商品名ニプシルVN3,平均粒径17mμ,pH6.0,日本
シリカ工業社製) 微粉シリカ 25重量% (商品名サイロイド800,平均粒径2.7μ,pH3.0,富士
デヴイソン化学社製) 純水 61重量%
【0068】カルボジヒドラジドをニーダーに入れ、純
水を規定量加えて3分間撹拌,溶解した後、ニプシルV
N3及びサイロイド800粉末を規定量加えて行き、60分
間よく混練して均一なペーストを作製した。
【0069】(A)材10gと(B)材10gとを、ヘラを用い
て30秒間練和した。均質なペーストになり、7分でゲル
化した。引張強度はアルジネート印象材の約3.1倍であ
った。ガラス平面の型取りをして、α型硬石こう(而至
歯科工業社製,商品名ニュープラストーン)を注入して
硬化させて石こう硬化体表面の10点平均の表面あらさは
6.8μmであり、アルジネート印象材より滑沢性の良い石
こう面が得られた。
【0070】実施例8 (A)材 アセトアセチル化PVA 3.5重量% 微粉シリカ 22.5重量% (商品名アエロジル380,平均粒径7mμ,pH4.0,日本
アエロジル社製) 純水 74.0重量%
【0071】アセトアセチル化PVAをニーダーに入
れ、純水を規定量加えて5分間撹拌,溶解して後、アエ
ロジル380粉末を規定量加えて行き、60分間よく混練し
て均一なペーストを作製した。
【0072】(B)材 ジアルデヒド澱粉 3重量% カルボジヒドラジド 2重量% ジエチルトリアミン 4重量% L−オルニシン 4重量% 微粉シリカ 10重量% (商品名ニプシルL-300,平均粒径4mμ,pH6.0,日本
シリカ工業社製) 微粉シリカ 15重量% (商品名トクシールGU-N,平均粒径30mμ,pH6.5,
徳山曹達社製) 純水 62重量%
【0073】ジアルデヒド澱粉,カルボジヒドラジド,
ジエチルトリアミン及びL−オルニシンをニーダーに入
れ、純水を規定量加えて8分間撹拌,溶解して後、ニプ
シルL-300及びトクシールGU-N粉末を規定量加えて
行き、60分間よく混練して均一なペーストを作製した。
【0074】(A)材10gと(B)材10gとを、ヘラを用い
て40秒間練和した。均質なペーストになり、10分でゲル
化した。引張強度はアルジネート印象材の2.9倍であっ
た。ガラス平面の型取りをして、その上にα型硬石こう
(而至歯科工業社製,商品名ニュープラストーン)を注
入して硬化させた石こう硬化体表面の10点平均の表面あ
らさは7.2μmであり、アルジネート印象材より滑沢性の
良い石こう面が得られた。なお充填材のpH測定は純水中
に5%を懸濁させ、pHメーターにて行なった。
【0075】比較例1 アルギン酸ナトリウム 14重量% 硫酸カルシウム2水塩 15重量% 第3リン酸ナトリウム 3重量% ケイ藻土 65重量% ケイ弗化ナトリウム 3重量%
【0076】アルギン酸ナトリウム,硫酸カルシウム2
水塩,第3リン酸ナトリウム,ケイ藻土及びケイ弗化ナ
トリウムをブレンダーに入れ、20分間混合した。得られ
た粉末を16gと水40mlをラバー製ボールに採り、専用の
ヘラを用いて30秒間練和した。均質なペースト状にな
り、練和開始から起算して3分でゲル化した。引張強度
は2.9kg/cm2であった。ガラス平面の型取りをしてその
上にα型硬石こう(而至歯科工業社製,商品名ニュープ
ラストーン)を注入して硬化させた石こう硬化体表面の
10点平均の表面あらさは16.0μmであった。
【0077】比較例2 アルギン酸カリウム 14.0重量% 硫酸カルシウム2水塩 14.5重量% ピロリン酸ナトリウム 2.5重量% ケイ藻土 63.0重量% チタン弗化ナトリウム 2.5重量%
【0078】上記成分をブレンダーに入れ、15分間混合
した。更にブレンダーの混合を続け、非イオン界面活性
剤であるポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノラウレ
ート(3.5重量%)を滴下した。
【0079】得られた粉末を16gと水40mlをラバー製ボ
ールに採り、専用のヘラを用いて30秒間練和した。均質
なペースト状になり、練和開始から起算して3.5分でゲ
ル化した。引張強さは3.1kg/cm2であった。ガラス平面
の型取りをして、その上にα型硬石こう(而至歯科工業
社製,商品名ニュープラストーン)を注入して硬化させ
た石こう硬化体表面の10点平均の表面あらさは18.0μm
であった。
【0080】実施例及び比較例による新規な本発明及び
アルギン酸印象材を日本工業規格T6505に準じてゲル化
時間を測定した結果と、後述の試験法により引張強度,
大気中の寸法変化,石こう面の10点平均の表面あらさの
測定結果を次表に示した。
【0081】
【0082】引張強度:日本工業規格K6301の引張試験
に準じ、ダンベル状2号形の試験片を作製し、オートグ
ラフ(島津社製)を用いて両端を引張り、切断時の引張
強度を測定した。
【0083】大気中の寸法変化:米国歯科医師会規格N
o.19に準じ、室温23℃,湿度50%中で練和開始15分後、
型から外ずした板状の試験片に標線を2本印し、1/100
0mmの精度を有する測定機(コンパレーター島津社製)
を用いて両標線間を測定(Aとする)し、次ぎに1時間
後に再度測定(Bとする)して、その変化を以下の式に
て算出した。
【0084】
【0085】石こう面の10点平均の表面あらさ:日本工
業規格B0601に準じ、ガラス平面の型取りをして、その
上に硬質石こう(而至歯科工業社製,商品名ニュープラ
ストーン:日本工業規格T6605に適合)を注入して湿度
100%中で硬化させ、1時間後に撤去し、測定機(商品
名サーフコーダSE−40H(株)小坂研究所製)を用いて
1日後に測定した。
【0086】
【発明の効果】表に示した結果より、比較例1のアルギ
ン酸塩印象材は一般に歯科用印象材として用いられてい
るものであるが、引張強度が低いため千切れ易い欠点が
ある。寸法精度に就いては、表に示したアルギン酸塩印
象材の大気中の寸法変化の値が大きく、大気中に曝すと
収縮が大きいため印象採得直後に硬質石こうを注入し
て、湿度100%中で石こう模型を出来るだけ精度良く取
り出す工夫がなされ、使用されて来ている。
【0087】また石こう面に就いては、アルギン酸塩印
象材のあらさは、ゲル化反応剤として模型材としての石
こう(硫酸カルシウムの2水または半水塩)が用いられ
ているため、ゲル化したアルギン酸塩印象材に注入した
石こうが影響を与えることは、避けられないのが現状で
ある。
【0088】本発明による新規な水性系印象材は、引張
強さが従来のアルギン酸塩印象材に比べ2.5〜3倍の強
さを示し、印象ゲルが千切れ難く、大気中の寸法変化も
約1/2〜1/3程になり寸法精度が向上し、石こう面
の10点平均あらさも改善されて、寸法精度の高い石こう
模型を作製することが出来、今迄に無い特質を有した水
性系印象材に成り得ることが判明した。
【0089】この様に本発明は、歯科用印象材として今
迄になく細部が千切れ難くなり、石こう模型表面の滑沢
性に加え寸法精度の高い、新規な水性系印象材を提供し
得ることが始めて可能になったと言うことが出来る。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アセトアセチル化ポリビニルアルコール
    (以下PVAと記す)を基材とし、該基材とゲル化反応
    剤と充填材とから成る歯科印象用組成物。
  2. 【請求項2】 基材としてアセトアセチル化度0.5〜15
    モル%,重合度100〜1500のPVAが4〜40重量%と、
    ゲル化反応剤を1〜20重量%と、充填材を20〜85重量%
    とを含有して成る粉末状の請求項1に記載の歯科印象用
    組成物。
  3. 【請求項3】 (A)材がアセトアセチル化度0.5〜15モ
    ル%,重合度100〜1500のPVAを2〜20重量%と充填
    材を5〜60重量%含有し、残部が水であるペーストと、
    (B)材がゲル化反応剤を0.5〜15重量%と充填材を5〜6
    0重量%含有し、残部が水であるペーストから成る請求
    項1に記載の歯科印象用組成物。
  4. 【請求項4】 ゲル化反応剤がアセトアルデヒド,プロ
    ピオンアルデヒド,クロトンアルデヒド,グリオキザー
    ル,マロンジアルデヒド,グルタルアルデヒド,ジアル
    デヒド澱粉などのアルデヒド及びジアルデヒド基含有化
    合物、カルボジヒドラジド,シユウ酸ジヒドラジド,マ
    ロン酸ジヒドラジド,コハク酸ジヒドラジド,アジピン
    酸ジヒドラジド,セバチン酸ジヒドラジド,ドデカン二
    酸ジヒドラジド,イソフタール酸ジヒドラジド,テレフ
    タル酸ジヒドラジド,グリコリツク酸ジヒドラジド,ポ
    リアクリル酸ヒドラジドなどのヒドラジド基含有化合
    物、アミノ基含有化合物としてジエチレントリアミン,
    トリエチレンテトラアミン,メンセンジアミン,イソフ
    オロンジアミン,及び一般式 (R1,R2,R3はHまたはCH2CH2NH2
    x及びyは整数)で表わされ、分子量が300〜100,000の
    ポリエチレンイミンなどのジアミン化合物及びポリアミ
    ン化合物,L−リジン,ヒドロキシリジン,L−アルギ
    ニン,L−オルニシンなどのアミン酸から選ばれた1種
    または2種以上の成分から構成されたものである請求項
    1ないし3中の何れか1項に記載の歯科印象用組成物。
  5. 【請求項5】 充填材の平均粒径が1mμから5μm,pH
    が7.0以下の酸化チタン,シリカ,アルミナ及び塩基性
    硫酸アルミニウムの中から選ばれた1種または2種以上
    の充填材から成る請求項1ないし3中の何れか1項に記
    載の歯科印象用組成物。
JP3162492A 1990-06-11 1991-06-07 歯科印象用組成物 Expired - Fee Related JP2731987B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3162492A JP2731987B2 (ja) 1990-06-11 1991-06-07 歯科印象用組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14988890 1990-06-11
JP2-149888 1990-06-11
JP3162492A JP2731987B2 (ja) 1990-06-11 1991-06-07 歯科印象用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04342512A JPH04342512A (ja) 1992-11-30
JP2731987B2 true JP2731987B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=26479650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3162492A Expired - Fee Related JP2731987B2 (ja) 1990-06-11 1991-06-07 歯科印象用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2731987B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3058932A1 (en) 2015-02-19 2016-08-24 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicone elastomer composition for use as dental impression material

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2005330080B2 (en) * 2004-10-14 2011-12-01 Malcolm Grenness Improved optical composition for impressions or replicas of small objects
WO2006105579A1 (en) * 2004-10-14 2006-10-12 Malcolm Grenness Improved optical composition for impressions or replicas of small objects

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3058932A1 (en) 2015-02-19 2016-08-24 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicone elastomer composition for use as dental impression material

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04342512A (ja) 1992-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5203914A (en) Dental composition for impression-taking
JP3195984B2 (ja) 歯科用石膏組成物
US6224372B1 (en) Thin film denture reliner bonding aid and a process of securing dentures in the oral cavity
EP2219585B1 (en) Dental impression material containing rheological modifiers and process of production
US3082527A (en) Process for making dental impression masses
JP2731987B2 (ja) 歯科印象用組成物
US2345255A (en) Dental impression compound
WO1999025765A1 (fr) Composition de materiau a empreinte, procede de preparation de materiau a empreinte faisant appel a cette composition, materiau a empreinte et procede de moulage dans lequel ce materiau est utilise
US2769717A (en) Dental impression material
US3740361A (en) Denture adhesive composition and process of preparing the same
JPS59101410A (ja) アルジネ−ト印象材用ペ−スト状硬化剤
JP2736940B2 (ja) アルギン酸塩印象材用固定液
JP4210360B2 (ja) 歯科用印象材組成物
JPS63239207A (ja) 印象材組成物
JP3773990B2 (ja) 歯科用石膏組成物
JPH0255255A (ja) 石膏組成物
JP2609488B2 (ja) 印象材組成物
US3234033A (en) Dental impression materials
JPS62270451A (ja) 石膏組成物
JP2004113332A (ja) 歯科用アルギン酸塩印象材
JPH10316521A (ja) アルジネート印象材
JPH04124112A (ja) 歯科用印象材
JP4592295B2 (ja) 歯科用アルギン酸塩印象材組成物
JPS5925763B2 (ja) 歯科印象用寒天組成物
KR20240120984A (ko) 기포 제어성이 우수한 치과용 인상재 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees