JP2730609B2 - テレビジョンカメラの出力回路 - Google Patents

テレビジョンカメラの出力回路

Info

Publication number
JP2730609B2
JP2730609B2 JP4090559A JP9055992A JP2730609B2 JP 2730609 B2 JP2730609 B2 JP 2730609B2 JP 4090559 A JP4090559 A JP 4090559A JP 9055992 A JP9055992 A JP 9055992A JP 2730609 B2 JP2730609 B2 JP 2730609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
video signal
circuit
television camera
operational amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4090559A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05292344A (ja
Inventor
節 小室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP4090559A priority Critical patent/JP2730609B2/ja
Publication of JPH05292344A publication Critical patent/JPH05292344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2730609B2 publication Critical patent/JP2730609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はテレビジョンカメラ(以
降、テレビカメラと略す)の信号出力回路に係り、映像
信号送出用の信号線によりテレビカメラに電源を供給す
るものに関する。
【0002】
【従来の技術】外部より供給される直流電源で動作する
テレビカメラでは、配線数を減らすため、テレビカメラ
の映像信号を送出するための信号線(例えば、インピー
ダンス75オームの同軸信号線等)により電源を供給する
ようにしたものがある。図3は、このようなテレビカメ
ラの映像信号出力回路の一例で、信号入力端11よりの映
像信号をコンデンサC11を介して増幅器12に入力し、増
幅およびインピーダンス変換等を行い、信号線のインピ
ーダンスに整合するための抵抗器R13および直流阻止用
のコンデンサC12を介し信号線13に送出する。抵抗器R
11および抵抗器R12は増幅器12の入力端子にバイアス電
圧を与えるためのものである。増幅器12およびテレビカ
メラの各部の動作用の直流電源Vccは、信号線13により
供給される。前記コンデンサ11および12の容量は、増幅
器12に入出力する映像信号周波数の低周波領域を損なわ
ない値に設定する。すなわち、増幅器12は入力インピー
ダンスの高いものを使用できるので、コンデンサC11は
大容量のものを必要としない。しかし、出力側のコンデ
ンサC12は、信号線13のインピーダンスが低い場合、映
像信号の低域の周波数特性が劣化しないようするために
は大容量のものが必要で、テレビカメラを小型化する際
の障害になる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような点
に鑑み、テレビカメラの映像信号増幅回路の信号出力端
の直流電位を映像信号送出用の信号線の直流電圧と同電
位になるように構成し、これにより、前記信号出力端を
コンデンサを介さずに信号線に接続し、映像信号の低域
の周波数特性を損なわずに送出できるものを提供するこ
とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するため、映像信号送出用の信号線を介し供給される
直流電源で動作するテレビカメラにおいて、デューティ
サイクル50パーセントのパルスを発生するパルス発生回
路と、パルス発生回路よりの正極性パルスを整流し電源
電圧に加えて出力する第1電源回路と、前記パルス発生
回路よりの負極性パルスを整流し電源電圧より減じて出
力する第2電源回路と、前記第1電源回路よりの電源お
よび第2電源回路よりの電源にて動作し映像信号を増幅
出力する演算増幅器とでなり、演算増幅器の信号出力端
をインピーダンス整合用の抵抗器を介し映像信号送出用
の信号線に接続するようにしたテレビカメラの出力回路
を提供するものである。
【0005】
【作用】以上のように構成したので、本発明によるテレ
ビカメラの出力回路においては、映像信号を増幅出力す
る演算増幅器の出力端の直流電位は映像信号送出用の信
号線の直流電圧と同電位となり、信号出力端をコンデン
サを介さずに信号線に接続でき、送出された映像信号は
低域の周波数特性が損なわれない。
【0006】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明によるテレビカ
メラの出力回路の実施例を詳細に説明する。図1は本発
明によるテレビカメラの出力回路の一実施例の要部ブロ
ック図である。図において、1は映像信号入力端であ
る。2は演算増幅器で、映像信号入力端1よりの映像信
号を高インピーダンスの入力端子に入力し、所要の増幅
を行い、低出力インピーダンスの出力端子より出力す
る。3は映像信号伝送用の信号線で、インピーダンス整
合用の抵抗器R2を介して出力される演算増幅器2よりの
映像信号を伝送すると共に、外部よりの直流電源(電圧
Vf)をテレビカメラの各回路に供給する。4はプラス電
源回路で、パルス発生回路6よりの正極性パルスを整流
し、電源電圧Vfに加えて電圧+Vccとし、演算増幅器2
のプラス電源側に供給する。5はマイナス電源回路で、
パルス発生回路7よりの負極性パルスを整流し、電源電
圧Vfより減じて電圧−Vccとし、演算増幅器2のマイナ
ス電源側に供給する。R1は抵抗器で、演算増幅器2の入
力端子にバイアス電圧を与える。
【0007】次に、本発明によるテレビカメラの出力回
路の動作を説明する。プラス電源回路4およびマイナス
電源回路5は、電源電圧Vfに対して同一電圧値で互いに
逆極性の直流電圧を生成するため、例えば、パルス発生
回路6およびパルス発生回路7で同一振幅で同一デュー
ティサイクルのパルスを発生するように構成し、コンデ
ンサC2とコンデンサC4、コンデンサC3とコンデンサC5を
それぞれ同一容量に設定する。
【0008】プラス電源回路4において、電源(Vf)よ
りの電流は直列接続されたダイオードD2およびダイオー
ドD1を経て演算増幅器2に流入し、電源(Vf)およびダ
イオードD1のカソード電極間に接続されているコンデン
サC3のアースに対する電位は略Vfとなる。パルス発生回
路6より正極性のパルスが出力し、コンデンサC2を介し
ダイオードD1のアノード側の電位を+Vp上昇させたと
き、整流によりカソード電圧は+Vp分上昇し、これによ
り、ダイオードD1のカソード側に接続しているコンデン
サC3の対アース電位はVf+Vpとなり、従って、演算増幅
器2のプラス電源端子に供給する電源電圧(+Vcc)は
Vf+Vpになる。
【0009】上述の演算増幅器2のマイナス電源端子よ
り流出する電流は、マイナス電源回路5の直列接続され
たダイオードD3およびダイオードD4を経て電源(Vf)に
流入し、電源(Vf)およびダイオードD3のアノード電極
間に接続されているコンデンサC5のアースに対する電位
は略Vfとなる。パルス発生回路7より負極性のパルスが
出力し、コンデンサC4を介しダイオードD3のカソード側
の電位を−Vp分降下させたとき、整流によりカソード電
圧は−Vp分低下し、これにより、ダイオードD3のアノー
ド側に接続されているコンデンサC5の対アース電位はVf
−Vpとなり、従って、演算増幅器2のマイナス電源端子
の電圧(−Vcc)はVf−Vpになる。
【0010】演算増幅器2の入力端子には電源(Vf)よ
り抵抗器R1によりバイアス電圧Vfが印加されているた
め、出力端子の直流電位はVfとなり、出力端子および映
像信号伝送用の信号線3の間に接続した抵抗器R2(信号
線のインピーダンスに整合するための抵抗器)には直流
電位差は生じず、従って、コンデンサによる直流カット
を必要としない。また、演算増幅器2は、+Vpをプラス
電源端子に供給される+Vp、およびマイナス電源端子に
供給される−Vpを電源電圧として動作するので、外部よ
りの電源電圧Vfの変動の影響を受けない。なお、上記で
は、プラス電源回路4およびマイナス電源回路5にそれ
ぞれパルス発生回路を設けた例で説明したが、パルス発
生回路は1回路のみとし、同一パルスの正極性側および
負極性側を前記2つの電源回路に加えてそれぞれ整流す
るようにしてもよい。
【0011】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によるテ
レビカメラの出力回路によれば、映像信号を増幅出力す
る演算増幅器の出力端子の直流電位は、映像信号送出用
の信号線に加えられているテレビカメラの動作用の電源
電圧と同電位となる。従って、演算増幅器の出力端子お
よび信号線の間には直流カットのためのコンデンサを必
要とせず、伝送される映像信号の低域の周波数特性は良
好であり、かつ、比較的大容量のコンデンサを配置する
ためのスペースが不要で、テレビカメラを小型化する上
でも有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるテレビジョンカメラの出力回路の
一実施例の要部ブロック図である。
【図2】従来のテレビジョンカメラの出力回路の一例の
要部ブロック図である。
【符号の説明】
1 映像信号入力端 2 演算増幅器 3 映像信号伝送線 4 プラス電源回路 5 マイナス電源回路 6 パルス発生回路 7 パルス発生回路 D1 整流ダイオード D3 整流ダイオード

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像信号送出用の信号線を介し供給され
    る直流電源で動作するテレビジョンカメラにおいて、デ
    ューティサイクル50パーセントのパルスを発生するパル
    ス発生回路と、パルス発生回路よりの正極性パルスを整
    流し電源電圧に加えて出力する第1電源回路と、前記パ
    ルス発生回路よりの負極性パルスを整流し電源電圧より
    減じて出力する第2電源回路と、前記第1電源回路より
    の電源および第2電源回路よりの電源にて動作し映像信
    号を増幅出力する演算増幅器とでなり、演算増幅器の信
    号出力端をインピーダンス整合用の抵抗器を介し映像信
    号送出用の信号線に接続するようにしたテレビジョンカ
    メラの出力回路。
JP4090559A 1992-04-10 1992-04-10 テレビジョンカメラの出力回路 Expired - Fee Related JP2730609B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4090559A JP2730609B2 (ja) 1992-04-10 1992-04-10 テレビジョンカメラの出力回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4090559A JP2730609B2 (ja) 1992-04-10 1992-04-10 テレビジョンカメラの出力回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05292344A JPH05292344A (ja) 1993-11-05
JP2730609B2 true JP2730609B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=14001777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4090559A Expired - Fee Related JP2730609B2 (ja) 1992-04-10 1992-04-10 テレビジョンカメラの出力回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2730609B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05292344A (ja) 1993-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8638170B2 (en) Single supply headphone driver/charge pump combination
US7183857B2 (en) Single supply direct drive amplifier
JP2586495B2 (ja) 高周波検出回路
JP2730609B2 (ja) テレビジョンカメラの出力回路
JP3111460B2 (ja) 電圧/絶対値電流コンバータ回路
JP2003029711A (ja) 蛍光表示管の駆動方法及び駆動回路
US4156210A (en) Resonant transformer push-pull transistor oscillator
US4668921A (en) Power supply circuit
CA1247708A (en) Amplifier with double rail output
US6437648B1 (en) Audio amplifier with transformerless power supply
KR20000016476A (ko) 전압 극 전환 회로
JP3317829B2 (ja) ダイナミックフォーカス回路及びそれを用いたディスプレイ装置
JP2500584B2 (ja) テレビジョンカメラ装置
JP2589601B2 (ja) 陰極線管接続回路
US4443771A (en) Power amplifier
JPS59160345A (ja) アパランシエフオトダイオ−ドのバイアス回路
JPH0595260A (ja) 電圧増幅回路
WO2000025420A2 (en) A video output amplifier
KR800000762B1 (ko) 톱니파형 전류회로
JP3018604B2 (ja) スポットキラー回路
JPH05275940A (ja) 電源トランスレス電力増幅装置
JPH0452053B2 (ja)
JP2910207B2 (ja) 電源装置
MXPA96002450A (es) Aparato impulsor de cinescopio
JPS5899061A (ja) 同相雑音抑圧回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees