JP2706860B2 - 画像形成装置の開閉機構 - Google Patents

画像形成装置の開閉機構

Info

Publication number
JP2706860B2
JP2706860B2 JP3202766A JP20276691A JP2706860B2 JP 2706860 B2 JP2706860 B2 JP 2706860B2 JP 3202766 A JP3202766 A JP 3202766A JP 20276691 A JP20276691 A JP 20276691A JP 2706860 B2 JP2706860 B2 JP 2706860B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
closing
image forming
closing section
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3202766A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0545948A (ja
Inventor
広重 荒木
優 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3202766A priority Critical patent/JP2706860B2/ja
Publication of JPH0545948A publication Critical patent/JPH0545948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2706860B2 publication Critical patent/JP2706860B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機やレーザプリン
タ等の画像形成装置の開閉機構に関し、開閉部のストツ
パとダンパーとバツクテンシヨンの機能を簡単な機構で
行なうものである。
【0002】
【従来の技術】図3は電子写真方式のプリンタの正面
図、図4は開閉部の支軸部を示す断面図である。
【0003】図示の如く、このプリンタは、感光体を有
するプリンタ本体1と、転写ローラ等を有しプリンタ本
体1に支軸2周りに開閉回動自在に支持された開閉部3
とを備え、ジヤム処理時に開閉部3を、図3中破線の如
く、開放して感光体と転写ローラ間に挟まれた用紙を処
理するよう構成されている。
【0004】このような開閉機構は、ジヤム処理時に開
閉部3が開き過ぎないよう、ある程度の位置で開閉部3
を停止させるストツパ機能と、開閉部3が勢いよく開く
のを防止するためのダンパー機能と、開閉部3の閉姿勢
で、本体1との位置決めを行うためのバツクテンシヨン
機能とを必要とする。
【0005】従来の開閉機構では、図3の如く、上記ス
トツパ機能を果たす部材として、案内溝4内に本体側の
ピン5と開閉部3側のピン6を嵌合した案内レバー8が
設けられている。
【0006】また、ダンパー機能を果たす部材として、
図4の如く、支軸2にゴム製の緩衝材9を取付けてい
る。さらに、バツクテンシヨン機能を果たす部材とし
て、プリンタ本体1と開閉部3との間に、開閉部3を開
方向(図中A方向)へ付勢する圧縮ばね10を介在して
いた。
【0007】なお、図中11は、開閉部3のロツク手段
であつて、開閉部3側に回動自在に支持されたフツクレ
バー12と、プリンタ本体側に取付けられたピン13と
から構成されている。このフツクレバー12がピン13
に係合することにより、本体1に取り付けられている部
品と開閉部3に取り付けられている部品との位置決めを
行つている。したがつて、レバー12とピン13との部
分に隙間があると位置精度が出なくなるため、圧縮ばね
10で開閉部3をA方向に付勢し、上記隙間をなくして
位置精度を出すようにしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術におい
て、ストツパ機能を果たす部材として案内レバー8が、
ダンパー機能を果たす部材として緩衝材9が、バツクテ
ンシヨン機能を果たす部材として圧縮ばね10が夫々設
けられているため、部品点数が多くなり、少ない部品で
開閉部3のバツクテンシヨンとダンパーとストツパの機
能を果たすものが望まれいる。
【0009】本発明は、上記に鑑み、少ない部品で開閉
部のバツクテンシヨンとダンパーとストツパの機能を果
たすことができる開閉機構の提供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明による課題解決手
段は、図1,2の如く、一端がピン16を介して開閉部
3に回転自在に連結され他端がばね18を介して画像形
成装置本体1に連結された案内レバー19と、該案内レ
バー19の中間部分および画像形成装置本体1のうちの
一方に形成された案内溝20と、他方に形成され案内溝
20に摺動自在に嵌合された案内ピン21と、前記開閉
部3の閉姿勢Yでロツクするロツク手段11とを備え、
前記ばね18は、開閉部3の閉姿勢Yおよび開閉中には
開閉部3を開方向に付勢し、開閉部3の開姿勢Xで案内
レバー19とほぼ一直線上に位置して開閉部3を閉方向
に付勢するよう構成されたものである。
【0011】
【作用】上記課題解決手段において、ジヤム処理時等に
開閉部3を開けていく段階で、案内レバー19の一端は
開閉部3の動きに応じて大きく移動するが、他端は案内
ピン21と案内溝20の関係により一端に比べて大きく
移動せず、ばね18から遠ざかる方向に移動し、ばね1
8は開閉部3を開方向に付勢しながら徐々に伸びていく
ため、楽に開くことができる。そして、案内レバー19
およびばね18がほぼ一直線上に位置すると、図2中、
今までとは逆にBの方向に力が加わり、ダンパーの機能
を果たす。このとき、案内レバー19の案内溝20の下
端が画像形成装置本体1側の案内ピン21に当たること
によりストツパ機能を果たすので、開閉部3が開姿勢で
止まる。そこで、開閉部3と画像形成装置本体1との間
に詰つた用紙を取除く。
【0012】開閉部3を閉じるとき、閉方向に付勢され
ているので、開閉部3に大きな力を加えることなく閉め
始めることができ、閉めていくにつれて、図1の如く、
ばね18は、開方向(図中Cの方向)に付勢するため、
案内レバー19が案内ピン21を支点として案内レバー
19の上端のピン16を開方向(図中D方向)へ付勢す
ることになる。そのため、開閉部3が勢いよく閉まるこ
とを防止でき、さらに開閉部3にはバツクテンシヨンが
働き、きちんとロツクされ本体1に対して開閉部3が正
確に位置決めされる。
【0013】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す電子写真方式
のプリンタの開閉部の閉姿勢を示す正面図、図2は同じ
く開閉部の開姿勢を示す正面図である。なお、図3,4
に示す従来の構成部品と同一機能部品には同一符号を付
す。
【0014】図示の如く、プリンタ等の画像形成装置
は、その本体1に支軸2周りに開閉部3が開閉回動自在
に支持されている。そして、前記開閉部3を閉姿勢でロ
ツクするロツク手段11と、一端がピン16を介して開
閉部3に連結され他端がばね18を介して画像形成装置
本体1に連結された案内レバー19と、該案内レバー1
9に形成された案内溝20と、本体1に形成され案内溝
20に摺動自在に嵌合された案内ピン21とを備えてい
る。
【0015】画像形成装置本体1は、図示しないが、感
光体を有しており、その端部に箱形の開閉部3が支持さ
れている。
【0016】前記ロツク手段11は、図3に示すものと
同様の構造であり、開閉部3側に回動自在に支持された
フツクレバー12と、本体側に取付けられたピン13と
から構成されている。
【0017】前記案内レバー19は、杆状のもので、そ
の一端のピン16は、図1の閉姿勢で前記支軸2よりも
左上側に位置している。また、案内レバー19の案内溝
20は、案内レバー19の長手方向に形成されており、
この案内溝20に嵌合する案内ピン21は、開閉部3の
閉姿勢で前記ピン16よりも、左下側の画像形成装置本
体1に位置している。
【0018】前記ばね18は、引張ばねであつて、その
一端が案内レバー19の下端のピン23に、他端が画像
形成装置本体1のピン24に夫々連結されている。そし
て、開閉部3の開姿勢Xで開閉部3を閉方向に付勢し、
開閉部3の閉姿勢Yで開閉部3を開方向に付勢するよう
構成されている。すなわち、開閉部3の開姿勢で、図2
の如く、案内レバー19およびばね18が、ほぼ一直線
上に位置するようにされている。
【0019】上記構成において、ジヤム処理時等に開閉
部3を開けるときは、ロツク手段11のフツクレバー1
2を引くことで、図1の状態から図2のように開閉部3
を支軸2周りに回動して開ける。
【0020】このとき、開閉部3の開けていく段階で、
ばね18が徐々に伸びていくため、図2中、Bの方向に
力が加わり、ダンパーの機能を果たす。そして、案内レ
バー19の案内溝20の下端が画像形成装置本体1側の
案内ピン21に当たることによりストツパ機能を果たす
ので、開閉部3が開姿勢で止まる。そこで、開閉部3と
画像形成装置本体1との間に詰つた用紙を取除く。
【0021】開閉部3を閉じると、図1の如く、ばね1
8は、開方向(図中Cの方向)に付勢するため、案内レ
バー19が案内ピン21を支点として案内レバー19の
上端のピン16を開方向(図中D方向)へ付勢すること
になる。そのため、開閉部3にはバツクテンシヨンが働
き、本体に対して位置決めされる。
【0022】このように、案内レバー19とばね18を
用いることで、開閉部3のバツクテンシヨンと、開ける
ときのダンパーとストツパの機能を果たす。
【0023】なお、本発明は、上記実施例に限定される
ものではなく、本発明の範囲内で上記実施例に多くの修
正および変更を加え得ることは勿論である。
【0024】例えば、上記実施例では、案内レバー19
側に案内溝20を、画像形成装置本体1側に案内ピン2
1を配したが、案内レバー19側に案内ピン21を、画
像形成装置本体1側に案内溝20を形成してもよいこと
は勿論である。
【0025】
【発明の効果】以上の説明から明らかな通り、本発明に
よると、案内レバーとばねを用いることで、開閉部のバ
ツクテンシヨンと、開けるときのダンパーとストツパの
機能を果たすことができるといった優れた効果がある。
しかも、ばねの付勢力によつて、開閉部を開けるときに
は楽に開くことができる。そして、閉めるときには、勢
いよく閉まることを防止でき、開閉時に衝撃が発生せ
ず、操作性および安全性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の一実施例を示す電子写真方式の
プリンタの開閉部の閉姿勢を示す正面図である。
【図2】図2は同じく開閉部の開姿勢を示す正面図であ
る。
【図3】図3は電子写真方式のプリンタの正面図であ
る。
【図4】図4は開閉部の支軸部を示す断面図である。
【符号の説明】
1 画像形成装置本体 2 支軸 3 開閉部 9 緩衝材 10 圧縮ばね 11 ロツク手段 18 ばね 19 案内レバー 20 案内溝 21 案内ピン X 開姿勢 Y 閉姿勢

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成装置本体に支軸周りに開閉部が
    開閉回動自在に支持された画像形成装置において、 一端がピンを介して開閉部に回転自在に連結され他端が
    ばねを介して画像形成装置本体に連結された案内レバー
    と、 該案内レバーの中間部分および画像形成装置本体のうち
    の一方に形成された案内溝と、 他方に形成され案内溝に摺動自在に嵌合された案内ピン
    前記開閉部を閉姿勢でロツクするロツク手段と を備え、 前記ばねは、開閉部の閉姿勢および開閉中には開閉部を
    方向に付勢し、開閉部の開姿勢で案内レバーとほぼ一
    直線上に位置して開閉部を閉方向に付勢するよう構成さ
    れたことを特徴とする画像形成装置の開閉機構。
JP3202766A 1991-08-13 1991-08-13 画像形成装置の開閉機構 Expired - Fee Related JP2706860B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3202766A JP2706860B2 (ja) 1991-08-13 1991-08-13 画像形成装置の開閉機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3202766A JP2706860B2 (ja) 1991-08-13 1991-08-13 画像形成装置の開閉機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0545948A JPH0545948A (ja) 1993-02-26
JP2706860B2 true JP2706860B2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=16462820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3202766A Expired - Fee Related JP2706860B2 (ja) 1991-08-13 1991-08-13 画像形成装置の開閉機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2706860B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7764905B2 (en) 2006-12-05 2010-07-27 Ricoh, Company, Ltd. Assist members for an openable structure of an image forming apparatus
US7873303B2 (en) 2007-01-24 2011-01-18 Ricoh Company, Ltd. Upper frame opening and closing mechanism, and image forming apparatus using the same

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4640571B2 (ja) * 2004-08-04 2011-03-02 ブラザー工業株式会社 開閉機構及びこの開閉機構を備えた画像記録装置
US8089666B2 (en) 2007-01-25 2012-01-03 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
US8032071B2 (en) 2007-01-31 2011-10-04 Ricoh Company, Ltd Image forming apparatus including a reading part supported by first and second supporters
US8154770B2 (en) 2007-01-31 2012-04-10 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
US8244167B2 (en) 2007-01-31 2012-08-14 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
JP5174378B2 (ja) * 2007-06-13 2013-04-03 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
US8194255B2 (en) 2007-09-14 2012-06-05 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01146242U (ja) * 1988-03-29 1989-10-09
JPH0239247U (ja) * 1988-09-08 1990-03-15

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7764905B2 (en) 2006-12-05 2010-07-27 Ricoh, Company, Ltd. Assist members for an openable structure of an image forming apparatus
US7873303B2 (en) 2007-01-24 2011-01-18 Ricoh Company, Ltd. Upper frame opening and closing mechanism, and image forming apparatus using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0545948A (ja) 1993-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7704001B2 (en) Image forming apparatus
US7433629B2 (en) Opening and closing mechanism and image recording apparatus having the same
JP4552370B2 (ja) 開閉機構
US8169460B2 (en) Image forming apparatus
US5278677A (en) Device for removing document jamming generated at a transmitter of a facsimile using a contact image sensor
JP2706860B2 (ja) 画像形成装置の開閉機構
JP4138607B2 (ja) 画像形成装置
JPH04232082A (ja) プリントヘッド支持機構
JP4835262B2 (ja) 画像形成装置
JPH02210464A (ja) 画像形成装置
JP2007099408A (ja) シート搬送装置および定着装置および画像形成装置
JP6112410B2 (ja) 退避機構、及び画像形成装置
JP2001166627A (ja) 画像記録装置
US11254531B2 (en) Sheet guide mechanism and printing apparatus
US4443091A (en) Yoke mechanism of electrophotographic printing apparatus
JP2567333B2 (ja) 複写紙カセット
KR970004164B1 (ko) 정착장치
JP4824369B2 (ja) 用紙搬送装置
US20220187747A1 (en) Image forming apparatus
JPH06208259A (ja) 画像形成装置
JPH0664792A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JP2823073B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH1016353A (ja) 開閉カバー機構
KR20050076126A (ko) 개선된 프론트 커버를 갖는 화상형성장치
JP6658577B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071017

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees