JP2700122B2 - 濃厚流動食 - Google Patents

濃厚流動食

Info

Publication number
JP2700122B2
JP2700122B2 JP63063399A JP6339988A JP2700122B2 JP 2700122 B2 JP2700122 B2 JP 2700122B2 JP 63063399 A JP63063399 A JP 63063399A JP 6339988 A JP6339988 A JP 6339988A JP 2700122 B2 JP2700122 B2 JP 2700122B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sodium
liquid food
potassium
phosphate
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63063399A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01240169A (ja
Inventor
貞明 岩村
善晴 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Original Assignee
Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd filed Critical Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Priority to JP63063399A priority Critical patent/JP2700122B2/ja
Publication of JPH01240169A publication Critical patent/JPH01240169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2700122B2 publication Critical patent/JP2700122B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は手術前および手術後の患者に対して栄養補給
の目的で使用される濃厚流動食に関するものである。
(従来の技術) 現在、病院等で使用されている濃厚流動食には粉末タ
イプのものと液状タイプのものとがあるか、取扱いの簡
便性から液状タイプのものが好まれるようになってきて
いる。
一般に、液状タイプの製品には、数ケ月間の室温保存
に耐え得る乳化安定性、短時間に細いチューブを通過で
きるチューブ流動性、及び良好な風味などが要求され
る。
しかし、ミネラルを多く含有し、上記の条件に合致し
た液状タイプの製品は見当らない。
(発明が解決しようとする課題) 一方、従来の濃厚流動食に含有されているミネラル、
ビタミンは、基準エネルギー量が1600kcal〜2400kcalと
して、日本人の栄養所要量を勘案して配合されている。
しかし、老人及び脳血管障害のような患者には、投与
エネルギー量を少なくして、通常1000〜1400kcalの投与
が行われている。従って、現在の製品をこれらの患者に
使用した場合、ミネラル、ビタミンの投与量が少なくな
り、栄養所要量を充足することができなくなっている。
ミネラル、ビタミンは生体維持のために、体内で種々
の役割を持ち、中でもカリウムは細胞内に存在する主要
カチオンであり、細胞内外の浸透圧維持を果たす重要な
ミネラルの一つである。
胃内の胃酸分泌量が低下している患者やそれ以外の患
者でも、一般健康人よりもミネラル吸収能力が低下して
おり、従来の濃厚流動食を投与した場合に、カリウム欠
乏症になることが指摘されている。
現在、製品には前述のように粉末タイプと液状タイプ
があるが、粉末状のものは患者に投与するのに温湯で溶
解する必要があり、従ってそれらの手間がかからない液
状タイプのものが好まれている。液状タイプの場合、ミ
ネラルを多く配合するとタンパク質が変性して凝集及び
クリーミングを起こしたりする。すなわち、従来の技術
では十分なミネラル量を含有し、長期にわたって安定な
乳化状の濃厚流動食の製造は難しいという問題があっ
た。
(課題を解決するための手段) 本発明はこれらの問題点を解決するために、ミネラ
ル、ビタミンの濃度を、特にカリウムの濃度を高くし、
かつキレート剤を併用することにより非常に良好な乳化
状の濃厚流動食が得られることがわかり、本発明に到達
した。
すなわち本発明は、タンパク質又はその分解物、糖
質、脂質、ビタミン、ミネラルを主成分とする濃厚流動
食において、ミネラル中のカリウム含量が全組成中に対
し0.07〜0.30重量%、カリウム以外のミネラル含量が0.
25〜1.0重量%であり、さらに0.02〜0.15重量%のキレ
ート剤を含有することを特徴とする。
カリウムの添加量は、全組成中0.07〜0.30重量%であ
り、0.07重量%以下ではその機能が発揮されず、0.30重
量%以上では逆に人体側への生理的負担が大きくなる。
日本人のカリウムの栄養所要量は2000〜4000mgを目標
摂取量とし、成人のカリウムの必要量は、1日当たり体
重1kg当たり、0.4ミリ当量(15.6mg)とされている。
本発明のカリウム添加量は患者の摂取するエネルギー
量を1000〜1400kcal/日のエネルギー量とした場合で
も、必要量のカリウムを十分に摂取できるようにしたも
のである。
本発明は、カリウム以外に栄養上必要なミネラルが配
合される。それらのミネラルは主に、ナトリウム、カル
シウム、マグネシウム、鉄であり、それらの合計量とし
て0.25〜1.0重量%の範囲で配合される。実際は、上記
のカリウムと同様に患者へ1000〜1400kcal/日のエネル
ギー量とした場合に必要量のミネラルを摂取できるよう
にしたものである。
本発明は、タンパク質の不溶性防止のためにキレート
剤が配合される。使用するキレート剤は縮合リン酸塩か
ら選ばれる少なくとも1種類であることが好ましい。具
体的には、本発明に用いるキレート剤は、各種のリン酸
ナトリウム、クエン酸ナトリウムであり、好ましくは、
メタリン酸ナトリウム、酸性ピロリン酸ナトリウム、ピ
ロリン酸四ナトリウム、ピロリン酸ナトリウム、ポリリ
ン酸ナトリウム、ウルトラリン酸塩などの縮合リン酸塩
が挙げられる。これらの添加量は、全組成中0.02〜0.15
重量%であるが、0.02重量%以下ではその効果が発揮さ
れず、また、0.15重量%までの範囲でその効果が十分発
揮されることから、それ以上は必要としない。
本発明の濃厚流動食は、人体に必要な栄養を十分に供
給するために、ミネラル以外にタンパク質、又はその分
解物、糖質、脂質、ビタミンおよび水を主成分とする。
本発明に使用されるタンパク質としては、消化吸収に
優れ、かつ栄養価の高いものが用いられる。例えば、乳
タンパク質、大豆タンパク質、魚肉タンパク質、肉タン
パク質、卵タンパク質、ゼラチン等、およびこれらの酵
素分解物が挙げられ、1種単独又は2種以上を組み合わ
せて使用できる。
本発明に使用する糖質としては、デンプン、デキスト
リンおよびその加水分解物が使用される。また、ブドウ
糖、果糖などの単糖類、マルトース、乳糖などの二糖類
なども1種単独又は2種以上組み合わせて使用できる。
本発明に使用する脂質としては、大豆油、コーン油、
ナタネ油、ヤシ油、ラード、牛脂、魚油などの加工油脂
がある。
本発明には栄養上必要な各種ビタミンが配合される。
その配合量は、患者の1000〜1400Kcal/日のエネルギー
量とした場合に、栄養所要量の各種ビタミンを十分に摂
取できるように配合される。
また、必要に応じて、フレーバー類や果汁などを添加
しても良い。
本発明の濃厚流動食は、上記タンパク質およびその分
解物、糖質、脂質、ビタミンおよびミネラルを所定熱
量、すなわち1Kcal/mlになるように水で溶解し、均質機
を用いて均質化処理を行い、均一な乳化液とした後、10
0〜150℃の高温滅菌処理を行って製造される。滅菌手段
としてはレトルト滅菌、超高温瞬間滅菌などが採用され
る。レトルト滅菌は、均質液をビン、缶、レトルトパウ
チなどの包装容器に充填密封したものを、オートクレー
ブで加熱滅菌するもので、100〜135℃、3秒〜30分の条
件で滅菌が行われる。
(作用) こうして得られる濃厚流動食は、粘度が5〜20cp(10
℃)であり、経口および径管により、胃、腸等の消化器
官に簡便かつ安定して供給できる。
本発明の濃厚流動食は、一日の投与エネルギー量の少
ない、またはミネラルの吸収能力が低下しいる脳血管障
害者および老人のような患者に対して、ミネラル、ビタ
ミンの栄養所要量を投与することができ、それらの欠乏
症を防止することができる。
(発明の効果) 本発明は、ミネラルの含有量の高い濃厚流動食であ
り、キレート剤を用いることで以下のような効果が得ら
れる。
(1) 一年間室温に保持しても、分離、沈澱、凝集を
起こさない。
(2) 滅菌処理後においても、良好な乳化安定性を保
ち、チューブ流動性に優れ、下痢等の副作用もない。
(3) 液状製品であるので、直ちに経口又は経管によ
って投与でき、栄養的にも優れている。
(実施例) つぎに本発明を実施例、比較例および試験例により詳
細に説明する。以下、%は重量基準である。
実施例1 39.6kgの水に、52.3gのヘキサメタリン酸ナトリウム
(0.1%に相当)を溶解させ、この液に2.11kgのカゼイ
ンナトリウム、1.16kgのホエータンパク質、9.7kgのデ
キストリンを添加し溶解させた。
一方、400gの大豆油、50gのサフラワー油、および42.
5gのレシチンを配合し、30gのデカグリセリンモノラウ
レートを添加し、溶解した。この配合した脂質を、上記
水溶液に混合し、さらに第1表に示す配合割合で配合し
た8.2gのビタミンミックスと434.3gのミネラルミックス
とを混合して、プロペラ式撹拌機で70℃、15分間、予備
乳化させた。
この予備乳化液を、1段目200kg/cm2、2段目50kg/cm
2の2段均質化で均質処理を行い、乳化液を得た。
この乳化液を、400mlずつ管に充填密封し、直ちにオ
ートクレーブ内で、115℃、15分間レトルト滅菌し、管
入りの濃厚流動食を得た。
この製品の栄養組成を第2表に示す。
この液のエネルギーは、1.0Kcal/mlである。この濃厚
流動食を1年間放置したところ、離水、油分分離は認め
られず、乳化安定性は良好であった。
実施例2 実施例1においてヘキサメタリン酸ナトリウムの代わ
りに、78.3gのクエン酸ナトリウムおよび、第3表に示
したミネラル組成で711.5gのミネラルミックスを混合
し、この乳化液を、スタンディングパウチに充填した以
外は全て実施例1に準じて、濃厚流動食を得た。
この濃厚流動食を1年間放置したところ、離水、油分
分離は認められず、乳化安定性は良好であった。
第4表に、この製品のミネラルの含量を示した。
実施例3〜5、比較例1、2 第5表に示すカリウム塩とキレート剤を用いて実施例
2と同様に濃厚流動食を得た。
第1表 (全組成100g当り) −ビタミン類− ビタミンA 粉末 1.49mg ビタミンB1塩酸チアミン 0.06mg ビタミンB2リン酸リボフラビン 0.06mg ビタミンB6塩酸ピリドキシン 0.23mg ビタミンC 2.85mg ビタミンD 粉末(200000IU/g) 0.03mg ビタミンE 粉末(20%) 8.55mg ニコチン酸アミド 1.43mg パントテン酸カルシウム 0.57mg 葉酸 0.23mg −ミネラル類− 塩化ナトリウム 0.14g 塩化カリウム 0.32g 炭酸カリウム 0.04g グリセロリン酸カルシウム 0.17g 硫酸第一鉄 1.14mg 塩化マグネシウム 0.10g 第2表 (全組成100g当り) タンパク質 5.09g 脂質 0.92g 糖質 15.97g −ビタミン類− ビタミンA 102.78 IU ビタミンB1 0.06mg ビタミンB2 0.06mg ビタミンB6 0.25mg ビタミンB12 0.34mg ビタミンC 2.85mg ビタミンD 17.09 IU ビタミンE 2.06mg ビタミンK1 9.11μg ニコチン酸アミド 1.46mg パントテン酸 0.64mg 葉酸 24.38μg −ミネラル類− Na 106.65mg K 188.23mg Ca 39.19mg Fe 0.69mg Mg 13.44mg P 38.29mg Mn 0.01mg Cu 6.83μg Zn 0.19mg Cl 142.20mg 第3表 (全組成100g当り) 塩化ナトリウム 0.12g 塩化カリウム 0.49g グリセロリン酸カルシウム 0.55g 硫酸第一鉄 1.54mg 塩化マグネシウム 0.10g 第4表 (全組成100g当り) −ミネラル類− Na 92.59mg K 259.26mg Ca 129.63mg Fe 0.93mg Mg 13.98mg P 96.29mg Mn 0.01mg Cu 6.83mg Zn 0.19mg Cl 185.29mg 性能試験 実施例1〜5、比較例1、2を用いて、乳化安定性、
平均粒径について、性能試験を行い、その結果を第5表
に示す。第5表の結果から、本発明の製品は製造直後お
よび1年間保存後でも乳化安定性が著しく優れているこ
とが明らかであり、経口および経管による栄養補給に使
用することができた。
臨床試験 実施例1〜5で得た濃厚流動食を(1Kcal/ml)を用い
て、入院患者5名について投与試験を行い市販品A(カ
リウム含量0.05重量%、その他のミネラル含量0.36重量
%)のものと比較した。
第6表に14〜57日間の投与における臨床経過を示し
た。
第6表の結果から、市販品Aは血清カリウム量が有意
に減少しており、カリウム欠乏症状を示したが、実施例
1〜5の本発明の製品は血清カリウム量の減少は認めら
れず、良好な栄養状態を示した。さらに、本発明を用い
た患者については、下痢及び腹部膨張感は全く認められ
ず、臨床試験項目についても良好な結果が得られた。
すなわち、本発明の製品は、副作用がなく、良好な栄
養補給を行い得ることが認められた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/19 A61K 31/19 33/14 ADD 33/14 ADD 33/42 33/42 // A61K 31/68 31/68 33/06 33/06 33/26 33/26 33/30 33/30 33/32 33/32 33/34 33/34

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】タンパク質、又はその分解物、糖質、脂
    質、ビタミン、ミネラルを主成分とする濃厚流動食にお
    いて、ミネラル中のカリウム含量が全組成中に対し0.07
    〜0.30重量%、カリウム以外のミネラル含量が0.25〜1.
    0重量%であり、さらに0.02〜0.15重量%の食品添加用
    キレート剤を含有し、該キレート剤はリン酸ナトリウ
    ム、縮合リン酸塩およびクエン酸ナトリウムから選ばれ
    る少なくとも1種類であることを特徴とする濃厚流動
    食。
  2. 【請求項2】リン酸ナトリウムが、リン酸二水素ナトリ
    ウム、リン酸水素二ナトリウム、リン酸三ナトリウムか
    ら選ばれる請求項1記載の濃厚流動食。
  3. 【請求項3】縮合リン酸塩が、メタリン酸ナトリウム、
    酸性ピロリン酸ナトリウム、ピロリン酸四ナトリウム、
    ピロリン酸ナトリウム、ポリリン酸ナトリウム、ウルト
    ラリン酸塩から選ばれる請求項1記載の濃厚流動食。
JP63063399A 1988-03-18 1988-03-18 濃厚流動食 Expired - Fee Related JP2700122B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063399A JP2700122B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 濃厚流動食

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063399A JP2700122B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 濃厚流動食

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01240169A JPH01240169A (ja) 1989-09-25
JP2700122B2 true JP2700122B2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=13228188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63063399A Expired - Fee Related JP2700122B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 濃厚流動食

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2700122B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0683653B2 (ja) * 1989-09-14 1994-10-26 大塚製薬株式会社 栄養液剤組成物
JPH07102112B2 (ja) * 1990-04-06 1995-11-08 大塚製薬株式会社 高蛋白高粘性栄養補給食品組成物
JP4907439B2 (ja) * 2007-06-05 2012-03-28 日油株式会社 乳化状総合栄養食

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2474829B1 (fr) * 1980-02-01 1983-09-09 Agronomique Inst Nat Rech Procede de traitement d'une matiere a base de caseine contenant des phosphocaseinates de cations monovalents ou leurs derives, produits obtenus et applications
JPS602153A (ja) * 1983-06-20 1985-01-08 Fuji Oil Co Ltd アルカリ土類金属強化剤
FI834309A (fi) * 1983-11-24 1985-05-25 Pharmaconsult Oy Saltblandning.
JPH0614852B2 (ja) * 1985-08-06 1994-03-02 味の素株式会社 カリウム含有食品又は調味料
JPH0697972B2 (ja) * 1985-08-06 1994-12-07 味の素株式会社 カリウムを含有する食品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01240169A (ja) 1989-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4753926A (en) Infant foods
US4237118A (en) Dietary supplement and dietary methods employing said supplement for the treatment of obesity
EP0721742B1 (en) Nutrition for elderly patients
TWI236347B (en) Nutritional product for a person having renal failure
WO2006033349A1 (ja) 総合経腸栄養組成物
JP2904788B2 (ja) 高い生物学的利用能をもつ鉄‐カルシウムミネラル補給物
EP0034034A1 (en) Nutrient composition
EP0587824A1 (en) NUTRIENT COMPOSITION FOR PATIENTS UNDER KIDNEY DIALYSIS.
JPS6236645B2 (ja)
JP2007126379A (ja) 酸性液状経腸栄養剤の製造方法
JP2011004702A (ja) 食物繊維含有栄養組成物
KR20110008331A (ko) 에너지량, 수분량 및 식염 환산량을 조정할 수 있는 영양 조성물
JPH1118723A (ja) 高エネルギーゲル状栄養組成物
US20040052918A1 (en) High energy complete food or nutritional supplement, method for preparing same and uses thereof
JP2700122B2 (ja) 濃厚流動食
CN104379172B (zh) 营养组合物
JP2001245633A (ja) ソフトバック入り濃厚流動食
JPH06135838A (ja) 経口経管栄養組成物
JP2001316278A (ja) 液状経腸栄養組成物
JP2002142720A (ja) 栄養組成物
Brophy et al. Clinical drug therapy for Canadian practice
JP3285959B2 (ja) 長期療養患者用液状調製栄養食品
Gormican et al. Nasogastric tube feedings: practical considerations in prescription and evaluation
JP3589807B2 (ja) 腎臓病患者の各症状に適応した液状調整 栄養組成物
JPS6342510B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees