JP2700088B2 - 免疫抑制剤 - Google Patents

免疫抑制剤

Info

Publication number
JP2700088B2
JP2700088B2 JP4197310A JP19731092A JP2700088B2 JP 2700088 B2 JP2700088 B2 JP 2700088B2 JP 4197310 A JP4197310 A JP 4197310A JP 19731092 A JP19731092 A JP 19731092A JP 2700088 B2 JP2700088 B2 JP 2700088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acid
cysteine protease
seq
acid sequence
cysteine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4197310A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05304956A (ja
Inventor
房則 濱島
三毅夫 山本
純明 鶴
和夫 山上
Original Assignee
房則 濱島
純明 鶴
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 房則 濱島, 純明 鶴 filed Critical 房則 濱島
Publication of JPH05304956A publication Critical patent/JPH05304956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2700088B2 publication Critical patent/JP2700088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6402Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from non-mammals
    • C12N9/6405Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from non-mammals not being snakes
    • C12N9/641Cysteine endopeptidases (3.4.22)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、臓器移植の際の拒絶反
応抑制、自己免疫疾患の抑制等に用いる免疫抑制剤に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、医療目的で使用されている免疫抑
制剤としては、アザチオプリン、サイクロスポリンA、
FK−501、15−デオキシスペルグアリン等が知ら
れており、いずれもその抑制効果は強力である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これら従来の
免疫抑制剤は、いずれも免疫的寛容を誘導するものでは
ないため、長期間の継続的な投与が必要であり、その結
果、副作用として腎尿細管障害、血管炎、肝障害、膵外
分泌障害、消化管障害等をもたらすという問題点があ
る。
【0004】そこで本発明は、長期間の継続的な投与な
しに抗原や移植組織に対する抗体産生を抑制し、抗原や
移植組織に対する免疫的寛容を誘導しうる免疫抑制剤を
提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の発明者らは、人
体内寄生虫とりわけ寄生蠕虫類の耐免疫作用に関する詳
細な研究の結果、寄生蠕虫の組織に蓄積する分泌蛋白質
であるシステインプロテアーゼが生体の細胞性および液
性免疫を抑制し、免疫的寛容を誘導することを知見し、
本発明を完成するに至った。
【0006】すなわち、本発明は、配列番号1で表され
るアミノ酸配列、又は該アミノ酸配列において1若しく
は数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは挿入されたもの
を含み、抗原特異的免疫抑制活性を有するシステインプ
ロテアーゼである。さらに、本発明は、配列番号1で表
されるアミノ酸配列と少なくとも90%ホモロジーを有
し、抗原特異的免疫抑制活性を有するシステインプロテ
アーゼである。 さらに、本発明は、配列番号1で表され
るアミノ酸配列、又は該アミノ酸配列において1若しく
は数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは挿入されたもの
を含み、免疫的寛容を誘導する活性を有するシステイン
プロテアーゼである。 さらに、本発明は、配列番号1で
表されるアミノ酸配列と少なくとも90%ホモロジーを
有し、免疫的寛容を誘導する活性を有するシステインプ
ロテアーゼである。 前記欠失、置換又は挿入等の変異
は、公知の部位特異的突然変異誘発手法等により導入す
ることができる。前記システインプロテアーゼとして
は、塩基性アミノ酸量よりも酸性アミノ酸量が多いも
の、中性領域の水素イオン濃度において活性であるも
の、寄生蠕虫の感染幼虫より抽出したものが挙げられ
る。
【0007】さらに、本発明は、配列番号1で表される
アミノ酸配列、又は該アミノ酸配列において1若しくは
数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは挿入されたものを
含み、抗原特異的免疫抑制活性を有するポリペプチドを
コードするシステインプロテアーゼ遺伝子である。 さら
に、本発明は、配列番号1で表されるアミノ酸配列と少
なくとも90%ホモロジーを有するポリペプチドをコー
ドするシステインプロテアーゼ遺伝子である。 さらに、
本発明は、配列番号2で表される塩基配列を有するシス
テインプロテアーゼ遺伝子ある。さらに、本発明は、
前記システインプロテアーゼを有効成分として含有する
免疫抑制剤である。
【0008】本発明において用いる「システインプロテ
アーゼ」の語は、本蛋白質のアミノ酸配列においてN末
端から22、25、56、63、96、154および2
02等の残基がシステインであり、また161残基がヒ
スチジンであって、活性中心残基がシステインおよびヒ
スチジンである蛋白質分解酵素を意味する。しかして、
本発明に係る免疫抑制剤は、無脊椎動物の寄生蠕虫をは
じめ脊椎動物の哺乳動物に至る各種動物の細胞および組
織から抽出したシステインプロテアーゼのほか、それら
の培養細胞およびそれら由来のシステインプロテアーゼ
の遺伝子組換え体から遺伝子工学的手段(組換DNA技
法)で得られたもの、および化学的合成により得られた
ものをも含むものである。
【0009】
【作用】抗原を注射する当日、数日前および数日後に本
発明のシステインプロテアーゼ(以下「本システインプ
ロテアーゼ」という。)を注射すると、その抗原に対す
る細胞性および液性抗体産生は抑制され、さらに、その
細胞性免疫は長期に亘って抑制される。また本システイ
ンプロテアーゼをあらかじめ注射し、異種の組織を移植
すると、長期に亘りその組織の生着が可能になり、移植
組織に対して免疫的寛容を誘導することができる。
【0010】この作用の詳細は必ずしも明らかでない
が、生体に投与した本発明の免疫抑制剤が、免疫細胞の
抗原提示、レセプターおよびサプレサーT細胞に関与す
ることによって、生体の抗体産生の抑制と免疫的寛容の
誘導とを行うものと考えられる。
【0011】
【実施例】本発明実施例について以下に説明する。ま
ず、寄生蠕虫からシステインプロテアーゼを抽出・精製
する工程を説明する。本実施例のシステインプロテアー
ゼは、50mM imidazole-HCl(PH 7.0)でウェステルマン
肺吸虫メタセルカリア(Paragonimus westerman metace
caria)から抽出し、105.000gで60分遠心し、その上清
をarginine-Sepharose CL-4Bアフィニティークロマトグ
ラフィーにかけ、さらにこれをUltrogel AcA-54 ゲルで
ろ過し、さらにDEAE-toyopearl S(DE-32) カラムクロマ
トグラフィーにかけて精製する。得られる精製された天
然のシステインプロテアーゼのN末端の25個のアミノ酸
配列は配列番号5に示すとおりである。
【0012】次に、本システインプロテアーゼの構造に
ついて説明する。上述の工程によって抽出・精製した本
システインプロテアーゼを、フロインドの完全アジュバ
ントに懸濁した後、これをウサギに注射して免疫を行
い、本システインプロテアーゼに対する抗血清を得た。
メタセルカリアの約2x104 をmRNAを得るために用
いた。全RNA(約100 μg)を前記メタセルカリアの
破砕物のフェノール抽出により得、そして、ポリA+R
NA( 約2μg)を全RNAをオリゴ(dT)セルロー
スカラムを通過させることにより得た。このようにして
得られたmRNAがcDNAライブラリーをλgt11ベクター
をもちいて構築するさいに用いた。このcDNAライブラリ
ーを抗血清によりスクリーニングし、300 〜600bp 長の
挿入部を含む25個の陽性クローンを得た。この25のクロ
ーンの内、最も長いcDNA配列を持つ二つのクローン
をλPW6及びλPW24と命名した。この二つのクロー
ンをpUC118 を用いてサブクローンし、この二つのサ
ブクローンをそれぞれpPW6及びpPW24と命名し
た。それから二つのクローンの塩基配列がT7シークウ
エンシングキット(United States Biochemicals,U.S.
A.)を用いたジデオキシ・ヌクレオチドシークウエンシ
ング法により決定された。
【0013】E.coli MV1184 をサブクローンpPW6で
形質転換した形質転換微生物(Escherichia coli MV118
4/pPW6) を工業技術院微生物工業技術研究所に寄託し
た。そして、この寄託番号は微工研条寄第3937号
(FERM BP−3937)である。pPW6及びp
PW24の塩基配列及び推定アミノ酸配列は、それぞれ配
列番号3及び配列番号4に示される。さらに、このクロ
ーンの両端に近い部分にプライマーを設定し、inverse
PCR法を用いてライブラリーを再スクリーンし、ほぼ
全長鎖にわたる塩基配列を決定した(配列番号2)。こ
のmRNAは有為の長さを持つオープンリーディングフ
レームを含んでいる。これから推定されるアミノ酸配列
は配列番号1に示されている。また、別のいくつかのc
DNAクローンの塩基配列からこのプロテアーゼは僅か
ずつアミノ酸構造の異なるファミリーをなすことが強く
示唆された。これにより本システインプロテアーゼの成
熟型はアミノ酸215個よりなっていることが分かっ
た。
【0014】次に、このようにして判明した本システイ
ンプロテアーゼにおけるアミノ酸配列の特徴を説明す
る。本システインプロテアーゼと、これに近似する他種
システインプロテアーゼ(以下「近似システインプロテ
アーゼ」という)との第一構造の比較によると、図1の
枠で囲んだ部分は他の近似システインプロテアーゼと共
通したアミノ酸配列を持ち、N末端から22、25、5
6、63、96、154および202等の残基がシステ
インよりなり、また161の残基がヒスチジンよりな
り、いずれもシステインプロテアーゼの一般的特徴を示
している。しかしアンダーラインの部分は他のすべての
近似システインプロテアーゼと異なるアミノ酸配列を示
している。
【0015】さらに、別のいくつかのcDNAクローン
の塩基配列決定の結果から、アミノ酸残基の入れ替えが
ある場合が確認された。本システインプロテアーゼの場
合、N末端(始端)から15番目はAla→Pro、1
8番目はAsn→Asp、21番目はSer→Glu、
58番目はArg→Met、59番目はVal→Al
a、61番目はGln→Glu、69番目はAla→S
er、77番目はTyr→Aspというように入れ替え
られる。これらのことから、本システインプロテアーゼ
は、その一次構造が少なくとも90%程度相同し、僅か
ずつアミノ酸構造を異にする一群のファミリーを成すこ
とが強く示唆された。この所見は線虫類で明らかにされ
ているセリンプロテアーゼ類における多様性とも一致す
るものであって、寄生蠕虫全般に共通する性質であるこ
とが考えられる。
【0016】また本システインプロテアーゼでは、N末
端から数えて56番目のシステインから次のシステイン
までの配列アミノ酸残基の数はパパイン、キモパパイン
およびパパイヤプロティナーゼと同じ6残基であるが、
カテプシンLおよびカテプシンHの場合の8残基とは異
なっていた。さらに本システインプロテアーゼでは既知
のパパインの立体構造から推測判断して−S−S−結合
は22−63、56−96番及び154-202に、活性部位
残基は25番目のシステインおよび161番目のヒスチ
ジンにあると考えられる。
【0017】一方、本システインプロテアーゼを構成し
ているアミノ酸組成は酸性アミノ酸(グルタミン酸およ
びアスパラギン酸、7.08〜8.37モル%)より塩
基性アミノ酸(リジンおよびアルギニン、13.66〜
14.29モル%)が多いパパイン、キモパパインおよ
びパパイヤプロティナーゼと異なり、カテプシンLおよ
びHのように塩基性アミノ酸(リジンおよびアルギニ
ン、10.17〜10.23モル%)より酸性アミノ酸
(グルタミン酸およびアスパラギン酸、14.89〜1
4.96モル%)が多かった(表1)。酸性アミノ酸の
含有率が高いことは、中性もしくは弱酸性の生体内にお
いて有利に作用するための条件であり、本システインプ
ロテアーゼにのみが免疫抑制効果を有し、他のパパイン
などの近似システインプロテアーゼが免疫抑制作用を持
たないのはこのためであると考えられる。
【0018】またロイシンの含有量が多く(8.10〜
8.14モル%)、アスパラギンおよびチロシンの含有
量が少ない(3.36〜3.86および5.95〜〜
6.58モル%)点も、他の近似システインプロテアー
ゼに対する特徴となっている。
【0019】
【表1】
【0020】次に、本システインプロテアーゼによる細
胞性免疫および液性免疫の抑制に関する実験について説
明する。12週令のマウスC57BL/6,♀) を10群に分け
(各群6頭)、対照群を除いて抗原を注射するまで経時
的に当日、1日前、2日前、3日前、4日前、5日前、
6日前、7日前および8日前、本システインプロテアー
ゼ(100ng/マウス一頭あたり、これは足蹠反応を
抑えるに必要な濃度)をマウス腹腔に投与し、その後当
日、抗原として108羊赤血球(SRBC)を含むリン酸緩
衝液(PBS)0.1mlをそれぞれのマウス腹腔に注射し
て免疫する。さらに、その5日後に5×107SRBCを含
むPBS 0.05mlをその足蹠に注射して、その足蹠の
腫れ(厚さ)を測定した(表2に示す実験計画1)。
【0021】
【表2】
【0022】その結果、抗原注射1日前に本システイン
プロテアーゼを投与した群では、対照群のそれに比較し
てその足蹠反応(腫れ)が有意に抑えられ(P<0.0
1)本プロテアーゼ投与がSRBCに対する細胞性免疫
である遅延型過敏症反応を抑制していることを示した
(図2)。さらに、これらの各群のマウスにおけるSR
BCに対する血清中の抗体価(HA)を測定した。その
結果、抗原注射4−5日前にプロテアーゼを投与した群
では対照群のそれに比較して抗体産生が有意に抑制され
たことを示した(表3)。
【0023】
【表3】
【0024】次に、本システインプロテアーゼによる免
疫的寛容の誘導に関する実験について説明する。12週
令のマウス(B57BL/6,♂♀)腹腔に本プロテア
ーゼ(100ngマウス一頭当たり)を投与し、その1
日後にSRBCまたはウエステルマン肺吸虫成虫抗原を
注射した群では(表4に示す実験計画2)そのSRBC
またはウェステルマン肺吸虫成虫抗原に対する足蹠反応
の抑制は、最初の免疫から1年後においても認められた
(図3,4)。しかし、これらの群ではその1年の期間
中最初に注射した抗原に対してのみ特異的に免疫抑制が
みられ、それ以外の抗原に対しては足蹠反応の抑制は認
められなかった(図3,4)。
【0025】
【表4】
【0026】一方、表5に示す実験計画3のように、移
植1日および4日前に本システインプロテアーゼ(合計
1.5μg)を投与した10週令のマウス(C3H/H
e,♀)に8週令の他種マウス(AKR,♀)の皮フを
移植した場合、その対照群のそれ(平均生存時間(MS
T)、18±0.5日)に比較して、有意(P<0.0
5−0.01)に長期間(平均生存時間、100±36
日)に亘って皮膚を生着させることができた(表6)。
【0027】
【表5】
【0028】
【表6】
【0029】これらの結果から、本システインプロテア
ーゼのマウス腹腔投与はその直後に注射または移植され
た抗原や組織に対する免疫的寛容を誘導することを示し
た。次に、他種プロテアーゼによる免疫抑制効果につい
て検討する。各種プロテアーゼ(Plasmin, Trypsin, Ca
thepsin B1, PapainおよびCollagenase,100ng/マ
ウス1頭当り)の12週令のマウス(C57BL/6,♀)腹腔
投与では、ほとんどのプロテアーゼで、SRBCに対す
る免疫抑制効果は示さなかった(図5)。しかしCollag
enase 投与群において、やや足蹠反応が抑制されたが、
1年後では、やはり免疫抑制効果はみられなかった。
【0030】以上の実験から、本システインプロテアー
ゼの投与が抗原および移植組織に対する抗体産生を抑制
し、生体の免疫的寛容を誘導することが確認された。こ
のような本プロテアーゼの免疫抑制作用を治療的目的で
利用する医薬は、本実施例のような注射溶液のほか、吸
入剤、軟膏、凍結乾燥体等の各種の形態を採用すること
が可能であり、またその投与量は投与形態および治療目
的により異なる。
【0031】なお、本実施例においては、本システイン
プロテアーゼは寄生蠕虫より直接抽出したものを用いた
が、寄生蠕虫1匹あたり抽出できる本システインプロテ
アーゼは非常に少量であり、その寄生蠕虫からの単離お
よび精製には長時間と多くの費用を必要とするため、本
発明の商業的規模の実施には動物の培養細胞および組織
由来の遺伝子組換え体から遺伝子工学的手段(組換DN
A技法)で大量調製することが好ましい。
【0032】
【発明の効果】本発明の免疫抑制剤は、以上のとおり構
成したので、従来の免疫抑制剤の欠点である長期間の投
与によらず、数回の投与によって抗原および移植組織に
対する抗体産生を抑制し、またそれらに対する免疫的寛
容を誘導することができる。したがって、従来の免疫抑
制剤の欠点である長期的投与の必要性はなく、副作用の
虞を解消できるという優れた効果を奏するものである。
【0033】
【配列表】1.配列番号1 (1)配列の長さ:215 (2)配列の型:アミノ酸 (3)トポロジー:直鎖状 (4)配列の種類:ペプチド (5)起源 生物名:Paragonimus westerman
metacecaria (6)配列の特徴 (i)存在位置:5 特徴を表わす記号:Xaa=Ile又はMet (ii) 存在位置:15 特徴を表わす記号:Xaa=Ala又はPro (iii) 存在位置:21 特徴を表わす記号:Xaa=Ser又はGlu (iv) 存在位置:58 特徴を表わす記号:Xaa=Arg又はMet (v) 存在位置:59 特徴を表わす記号:Xaa=Val又はAla (vi) 存在位置:61 特徴を表わす記号:Xaa=Gln又はGlu (vii) 存在位置:69 特徴を表わす記号:Xaa=Ala又はSer (viii) 存在位置:77 特徴を表わす記号:Xaa=Tyr又はAsp (7)配列 2.配列番号2 (1)配列の長さ:648 (2)配列の型:核酸 (3)鎖の数:一本鎖 (4)トポロジー:直鎖状 (5)配列の種類:cDNA (5)起源 生物名:Paragonimuswestermani
metacecaria (6)配列の特徴 (i) 存在位置:15 特徴を表わす記号:N=T又はG (ii) 存在位置:43 特徴を表わす記号:N=G又はC (iii) 存在位置:48 特徴を表わす記号:N=T又はG (iv) 存在位置:61 特徴を表わす記号:N=T又はG (v) 存在位置:62 特徴を表わす記号:N=C又はA (vi) 存在位置:66 特徴を表わす記号:N=C又はT (vii) 存在位置:123 特徴を表わす記号:N=A又はG (viii) 存在位置:173 特徴を表わす記号:N=G又はT (ix) 存在位置:176 特徴を表わす記号:N=T又はC (x) 存在位置:181 特徴を表わす記号:N=C又はG (xi) 存在位置:205 特徴を表わす記号:N=G又はT (xii) 存在位置:213 特徴を表わす記号:N=C又はA (xiii) 存在位置:229 特徴を表わす記号:N=T又はG (xiv) 存在位置:237 特徴を表わす記号:N=C又はT (xv) 存在位置:306 特徴を表わす記号:N=G又はA (xvi) 存在位置:366 特徴を表わす記号:N=C又はT (xvii) 存在位置:370 特徴を表わす記号:N=T又はC (xviii) 存在位置:375 特徴を表わす記号:N=A又はT (xix) 存在位置:471 特徴を表わす記号:N=T又はC (xx) 存在位置:489 特徴を表わす記号:N=T又はG (7)配列 3.配列番号3 (1)配列の長さ:648 (2)配列の型:核酸 (3)鎖の数:一本鎖 (4)トポロジー:直鎖状 (5)配列の種類:cDNA (6)起源 生物名:Paragonims westermani
metacecaria (7)配列 4.配列番号4 (1)配列の長さ:648 (2)配列の型:核酸 (3)鎖の数:一本鎖 (4)トポロジー:直鎖状 (5)配列の種類:cDNA (6)起源 生物名:Paragonimus westerman
metacecaria (7)配列 215 5.配列番号5 (1)配列の長さ:25 (2)配列の型:アミノ酸 (3)トポロジー:直鎖状 (5)配列の種類:ペプチド (6)起源 生物名:Paragonimus westerman
metacecaria (7)配列の特徴 第22番目及び第25番目の残基のXaaはシステイン
と思われるが、PTHアナライザーシステムでは検知さ
れなかった。 (8)配列
【図面の簡単な説明】
【図1】本システインプロテアーゼと他の近似システイ
ンプロテアーゼにおける第1構造の比較を示す図であ
る。
【図2】本システインプロテアーゼ注射後の種々の時間
に羊赤血球を注射した雌マウスにおける足蹠反応(足蹠
の腫れ)を示すグラフである。
【図3】本システインプロテアーゼ注射1日後に羊赤血
球(a)で免疫した雌マウスにおけるウェステルマン/
肺吸虫抗原(b,6カ月後)及び羊赤血球(c,一年
後)に対する足蹠反応を示すグラフである。
【図4】本システインプロテアーゼ注射1日後にウェス
テルマン肺吸虫抗原(a)で免疫した雄マウスにおける
羊赤血球(b,6カ月後)ウェステルマン肺吸虫抗原
(c,一年後)に対する足蹠反応を示すグラフである。
【図5】各種プロテアーゼの注射1日後において羊赤血
球で免疫した雌マウスにおける羊赤血球に対する足蹠反
応を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鶴 純明 東京都練馬区田柄3丁目9番7−303 (72)発明者 山上 和夫 東京都世田谷区深沢1丁目39番地11号

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配列番号1で表されるアミノ酸配列、又
    は該アミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が
    欠失、置換若しくは挿入されたものを含み、抗原特異的
    免疫抑制活性を有するシステインプロテアーゼ。
  2. 【請求項2】 配列番号1で表されるアミノ酸配列と少
    なくとも90%ホモロジーを有し、抗原特異的免疫抑制
    活性を有するシステインプロテアーゼ。
  3. 【請求項3】 配列番号1で表されるアミノ酸配列、又
    は該アミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が
    欠失、置換若しくは挿入されたものを含み、免疫的寛容
    を誘導する活性を有するシステインプロテアーゼ。
  4. 【請求項4】 配列番号1で表されるアミノ酸配列と少
    なくとも90%ホモロジーを有し、免疫的寛容を誘導す
    る活性を有するシステインプロテアーゼ。
  5. 【請求項5】 配列番号1で表されるアミノ酸配列、又
    は該アミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が
    欠失、置換若しくは挿入されたものを含み、抗原特異的
    免疫抑制活性を有するポリペプチドをコードするシステ
    インプロテアーゼ遺伝子。
  6. 【請求項6】 配列番号1で表されるアミノ酸配列と少
    なくとも90%ホモロジーを有するポリペプチドをコー
    ドするシステインプロテアーゼ遺伝子。
  7. 【請求項7】 配列番号2で表される塩基配列を有する
    システインプロテアーゼ遺伝子。
  8. 【請求項8】 請求項1〜4のいずれか1項に記載のシ
    ステインプロテアーゼを有効成分として含有する免疫抑
    制剤。
JP4197310A 1991-07-25 1992-07-23 免疫抑制剤 Expired - Lifetime JP2700088B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20854691 1991-07-25
JP3-208546 1991-07-25
JP4-57189 1992-02-12
JP5718992 1992-02-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05304956A JPH05304956A (ja) 1993-11-19
JP2700088B2 true JP2700088B2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=26398209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4197310A Expired - Lifetime JP2700088B2 (ja) 1991-07-25 1992-07-23 免疫抑制剤

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5776758A (ja)
EP (1) EP0524834A2 (ja)
JP (1) JP2700088B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5795768A (en) * 1991-02-12 1998-08-18 Heska Corporation Filariid nematode cysteine protease proteins, nucleic acid molecules and uses thereof
US6419923B1 (en) 1991-02-12 2002-07-16 Heska Corporation Filariid nematode cysteine protease proteins, and uses thereof
GB9302302D0 (en) * 1993-02-05 1993-03-24 Pitman Moore Inc Process
EP0647138A4 (en) * 1993-02-05 1996-03-06 Daratech Pty Ltd POLYPEPTIDES AVAILABLE FROM FASCIOLA SPECIES, AND VACCINE, THERAPY PROCEDURES AND DNA SEQUENCES ENCODING THESE PEPTIDES.
US6265198B1 (en) 1994-05-26 2001-07-24 Heska Corporation Parasite astacin metalloendopeptidase proteins
US6281345B1 (en) 1994-05-26 2001-08-28 Heska Corporation Parasite astacin metalloendopeptidase nucleic acid molecules and uses thereof
EP0766693A4 (en) * 1994-05-26 2002-10-30 Heska Corp NOVEL GENES AND PROTEINS OF PEST PROTEASES
JPH09121858A (ja) * 1995-11-06 1997-05-13 Fusanori Hamashima 免疫的寛容誘導剤
KR980008240A (ko) * 1996-07-27 1998-04-30 최윤 치료용 생체 벡터
DE19726254C2 (de) * 1997-06-20 1999-10-21 Mucos Pharma Gmbh & Co Toleranzinduktion durch Proteasen
PT1749534E (pt) * 1997-12-31 2013-09-13 Univ Iowa Res Found Utilização de agentes biológicos parasitas para a prevenção e o controlo de doenças auto-imunes
WO2002094228A1 (en) * 2001-05-23 2002-11-28 David Follansbee Prevention and treatment of allergies by helminthic regulation of ige
CN102864134A (zh) * 2012-06-28 2013-01-09 江苏天福莱集团有限公司 鱿鱼内脏酶的提取工艺

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1181005A (en) * 1981-02-10 1985-01-15 Haruo Ohnishi Therapeutic agent for treatment of allergic diseases, immune complex diseases and tumors
JPS6238329B1 (ja) * 1982-02-09 1987-08-17 Mochida Pharm Co Ltd
ATE92331T1 (de) * 1989-10-06 1993-08-15 Mucos Emulsions Gmbh Verwendung katabolischer enzyme zur bekaempfung einer hiv-erst-infektion.

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIOCHEM SOC TRANSACT 19-1=1991 *
MOLECUIAR AND BIOCHEMICAL PARASITOLOGY 39-1=1990 *
PROC SOC EXP BIOL MED 145-4=1974 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05304956A (ja) 1993-11-19
US5776758A (en) 1998-07-07
EP0524834A3 (ja) 1994-03-16
EP0524834A2 (en) 1993-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2700088B2 (ja) 免疫抑制剤
US6197926B1 (en) Methods for treatment of diabetes using peptide analogues of insulin
JPH08505280A (ja) インターロイキン1βプロテアーゼおよびインターロイキン1βプロテアーゼ阻害剤
KR101310511B1 (ko) 흉선-특이성 단백질
PT94326B (pt) Processo para a preparacao de polipeptidios e seus analogos e de composicoes farmaceuticas que os contem
JPH11504938A (ja) クニッツ型プロテアーゼ阻害因子
ES2216516T3 (es) Inmunorregulador.
CA2148119A1 (en) Interferon tau compositions and methods of use
KR20180123064A (ko) 질환의 요인이 되는 생체내 단백질을 표적으로 하는 컨쥬게이트 백신
MXPA06012321A (es) Derivados c3 del complemento humano con funcion similar al factor de veneno de cobra.
EP0279459A2 (en) DNA coding an anticoagulant polypeptide
US20130072441A1 (en) Protease Inhibitors and Preventives or Remedies for Disease
JPH10501813A (ja) 腫瘍処置のための組成物および方法
ES2413631T3 (es) Uso de formas solubles de CD83 y ácidos nucleicos que las codifican para el tratamiento o prevención de enfermedades
CA2519258A1 (en) Construct comprising region recognized by antibody against von willebrand factor-specific cleaving protease
JP2002517197A (ja) プロテアーゼインヒビターペプチド
CN107987144B (zh) 一种蜈蚣多肽SLP_SsTx及其编码基因和应用
WO2006110577A2 (en) Use of fril proteins for reducing the production of pro-inflammatory cytokines
CN101481412B (zh) 一种具有抗肿瘤作用的多肽及其编码基因与应用
JPH08511157A (ja) Xaファクター阻害活性を有する新規ポリペプチド
JPWO2005023853A1 (ja) プロテアーゼ耐性seb改変体およびそれを含むワクチン
CN101668537A (zh) 急性肝炎治疗剂或爆发性肝炎预防、治疗剂
US20080090766A1 (en) Preventive or therapeutic agents for diseases including interleukin-18 inhibitor as an active ingredient
CN114349857B (zh) 一种Treg细胞制备方法以及在自身免疫性疾病方面的应用
CN114605553B (zh) 含有Treg细胞的药物组合物以及在自身免疫性疾病中的用途

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970506