JP2696734B2 - 窒化珪素質焼結体の製造法 - Google Patents

窒化珪素質焼結体の製造法

Info

Publication number
JP2696734B2
JP2696734B2 JP3335547A JP33554791A JP2696734B2 JP 2696734 B2 JP2696734 B2 JP 2696734B2 JP 3335547 A JP3335547 A JP 3335547A JP 33554791 A JP33554791 A JP 33554791A JP 2696734 B2 JP2696734 B2 JP 2696734B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintering
sintered body
silicon nitride
gas
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3335547A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05148034A (ja
Inventor
哲夫 山田
卓二 高橋
敦彦 田中
健二 寺井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP3335547A priority Critical patent/JP2696734B2/ja
Publication of JPH05148034A publication Critical patent/JPH05148034A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2696734B2 publication Critical patent/JP2696734B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高温構造用材料として
有用な窒化珪素質焼結体の製造法に関する。
【0002】
【従来技術及びその問題点】窒化珪素質焼結体は、高温
での機械的特性が優れていることから高温構造材料とし
て有望視されている。この窒化珪素質焼結体を高密度に
製造するには、主成分である窒化珪素が難焼結性材料で
あり、しかも高温で熱分解するおそれがあるために、ホ
ットプレス法、熱間静水圧プレス法、雰囲気加圧焼結法
等の高温高圧下で成形体を焼結することが不可欠であ
る。このうち、雰囲気加圧焼結法は製品形状に制約を受
けることなく、少量の焼結助剤で緻密な焼結体を量産す
るのに最適な手段である。
【0003】しかし、製品が相当大きくなると、雰囲気
加圧焼結法によっても焼結過程で焼結体中に気孔が残存
して、緻密な焼結体を得ることが困難となる。これを改
善する方法として、特開昭59−18165号公報や同
62−113769号公報には窒化珪素を主成分とする
成形体を加圧窒素雰囲気中で一次焼結し、次いで一次焼
結よりも高圧下で二次焼結する二段焼結方法が提案され
ている。
【0004】しかしながら、雰囲気加圧焼結法では、通
常ヒーターや断熱材等の炉材がカーボン製の材料で形成
されている焼成炉を用いるために、助剤から揮発した酸
素含有成分と炉材のカーボンとの反応によってCOガス
が発生し、このCOガスと窒化珪素が反応して炭化珪素
が生成する結果、焼結体中に有害なポアが残存して、焼
結体の強度が低下するという問題があった。
【0005】
【発明の目的】本発明の目的は、前記問題点を解決し、
機械的強度が優れた緻密な窒化珪素質焼結体の製造法を
提供するものである。
【0006】
【問題点を解決するための手段】本発明は、窒化珪素粉
末と焼結助剤との混合物を成形し、該成形体を焼結する
に際し、窒素又は窒素含有不活性ガスを1.0〜20kg
/cm2 のガス圧で流通しながら、1650〜1950℃
で一次焼結して、気孔率0.5〜5%の焼結体とした
後、一次焼結の圧力の5〜50倍のガス圧で1650〜
1950℃で二次焼結することを特徴とする窒化珪素質
焼結体の製造法に関するものである。
【0007】本発明における窒化珪素粉末としては、特
に制限はないが、非晶質窒化珪素粉末及び/又は含窒素
シラン化合物を窒素含有不活性ガス雰囲気下又は窒素含
有還元性ガス雰囲気下に焼成することにより得られる結
晶質窒化珪素粉末が好ましく用いられる。
【0008】本発明における焼結助剤としては、マグネ
シア、アルミナ、イットリア、ベリリア、セリア、ジル
コニア、シリカ、窒化アルミニウム及びこれらの混合物
が挙げられる。焼結助剤の配合量は、窒化珪素粉末に対
して1〜15重量%、好ましくは4〜9重量%が望まし
い。
【0009】混合した粉末原料は金型プレス成形法、泥
しょう鋳込法、ラバープレス法、射出成形法等により所
望の形状に成形される。
【0010】次いで、この成形体を、窒素又は窒素含有
不活性ガスを1.0〜20kg/cm2 のガス圧で流通しな
がら、一次焼結し、気孔率0.5〜5%の焼結体とす
る。
【0011】雰囲気ガスの圧力は1.0〜20kg/c
m2 、好ましくは1.5〜10kg/cm2 である。圧力が
1.0kg/cm2 よりも低いと、窒化珪素の熱分解を抑制
する効果が発揮されず、また、圧力が20kg/cm2 より
も高いと、焼結体中の閉気孔内に閉じ込められたガスが
高圧化して、緻密化が促進されないので好ましくない。
【0012】また、焼成温度は、1650〜1950℃
の範囲である。焼成温度が1650℃よりも低いと焼結
体の緻密化が不十分となり、1950℃よりも高くなる
と窒化珪素の熱分解が起こってしまうので好ましくな
い。
【0013】本発明においては、一次焼結の間に、雰囲
気ガスを流通させることが重要である。これにより、助
剤から揮発した酸素含有成分と炉材のカーボンとの反応
によって発生するCOガスを炉外に流出させて、雰囲気
ガス中のCOガス濃度を0.2%以下に抑制することが
でき、COガスと窒化珪素との反応による炭化珪素の生
成を抑制できる。
【0014】次に、得られた焼結体を、一次焼結の圧力
の5〜50倍のガス圧で1650〜1950℃で二次焼
結する。二次焼結のガス圧は、例えば、一次焼結のガス
圧が2.0kg/cm2 の場合には、10〜100kg/cm2
となり、一次焼結のガス圧が10kg/cm2 の場合には、
50〜500kg/cm2 となる。また、二次焼結の温度は
1650〜1950℃の範囲内であれば、一次焼結の温
度よりも高くても低くてもよい。
【0015】本発明においては、一次焼結により、二次
焼結時に排出し難いような成形体内部のガスを排出し、
表面部と内部の密度差の小さい気孔率0.5〜5%の焼
結体とした後、雰囲気圧力の更に高い二次焼結におい
て、内部に残存するポアを排出する。これにより、均質
な焼結体が得られる。
【0016】
【実施例】以下に実施例及び比較例を示し、本発明をさ
らに具体的に説明する。 実施例1〜6 窒化珪素粉末(宇部興産(株)製:比表面積11m2
g、酸素含有量1.3wt%)92.5重量%に、イッ
トリア(信越化学(株)製)5重量%及びアルミナ(住
友化学(株)製:AKP−30)2.5重量%を添加し
た配合粉を、媒体としてエタノールを用いて48時間湿
式混合した後、減圧乾燥した。
【0017】得られた混合物を断面が50×80mm角の
金型を用いて矩形状に予備成形した後、圧力1.5ton/
cm2 でラバープレスした。得られた成形体を雰囲気加圧
焼結炉に装入し、表1に記載の温度−窒素ガス圧力条件
下で二段焼結を行った。一次焼結時に5l/分の流量で
ガスを流通させることにより、炉内のCOガス濃度は
0.1%以下であった。また、保持時間は、一次焼結、
二次焼結共に1.5時間とした。
【0018】得られた焼結体の嵩密度及び曲げ強度の測
定結果を表1に示す。嵩密度はアルキメデス法により測
定した。また、曲げ強度は、作製した焼結体から3×4
×40mmのテストピースを切り出し、これを外スパン3
0mm、内スパン10mmの4点曲げ試験治具にセットし
て、室温及び1300℃における曲げ強度を測定した。
室温における曲げ強度はテストピース40本の平均値、
1300℃おける曲げ強度はテストピース10本の平均
値で求めた。
【0019】比較例1〜6 一次焼結時に窒素ガスを流通させなかった以外は、実施
例1〜6と同様の操作を繰り返した。一次焼結時に炉内
のCOガス濃度は5%以上に上昇した。得られた焼結体
の嵩密度及び曲げ強度の測定結果を表1に示す。得られ
た焼結体の表層部は緑灰色に変色していた。X線回折測
定によれば、焼結体の表層部にはβ−SiCのピークが
検出された。
【0020】
【表1】
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、COガスと窒化珪素と
の反応による炭化珪素の生成を抑制できるので、機械的
強度が優れた緻密な窒化珪素質焼結体を製造することが
できる。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 窒化珪素粉末と焼結助剤との混合物を成
    形し、該成形体を焼結するに際し、窒素又は窒素含有不
    活性ガスを1.0〜20kg/cm2のガス圧で流通しなが
    ら、1650〜1950℃で一次焼結して、気孔率0.
    5〜5%の焼結体とした後、一次焼結の圧力の5〜50
    倍のガス圧で1650〜1950℃で二次焼結すること
    を特徴とする窒化珪素質焼結体の製造法。
  2. 【請求項2】 一次焼結の雰囲気ガス中のCOガス濃度
    が0.2%以下であることを特徴とする請求項1の窒化
    珪素質焼結体の製造法。
JP3335547A 1991-11-26 1991-11-26 窒化珪素質焼結体の製造法 Expired - Lifetime JP2696734B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3335547A JP2696734B2 (ja) 1991-11-26 1991-11-26 窒化珪素質焼結体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3335547A JP2696734B2 (ja) 1991-11-26 1991-11-26 窒化珪素質焼結体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05148034A JPH05148034A (ja) 1993-06-15
JP2696734B2 true JP2696734B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=18289802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3335547A Expired - Lifetime JP2696734B2 (ja) 1991-11-26 1991-11-26 窒化珪素質焼結体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2696734B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3889536B2 (ja) 1999-10-29 2007-03-07 日本特殊陶業株式会社 セラミックヒータ及びその製造方法、並びに該セラミックヒータを備えるグロープラグ
JP4541477B2 (ja) * 1999-12-28 2010-09-08 日本特殊陶業株式会社 窒化珪素質焼結体、それを用いた工具ならびに摺動部材、及び窒化珪素質焼結体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05148034A (ja) 1993-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4351787A (en) Process for sintering reaction bonded silicon nitride
JPS6138149B2 (ja)
US5504046A (en) Process for producing reaction-bonded silicon carbide refractory product
JP2696734B2 (ja) 窒化珪素質焼結体の製造法
JP2696735B2 (ja) 窒化珪素質焼結体の製造法
Semen et al. Structural ceramics derived from a preceramic polymer
JP4348429B2 (ja) 窒化ケイ素多孔体及びその製造方法
JPS6241191B2 (ja)
JPS6212663A (ja) B4c質複合体およびその製造方法
JPS6042188B2 (ja) 窒化珪素成形体の製法
KR101090275B1 (ko) 뮬라이트 결합 탄화규소 세라믹스 소재 제조용 조성물, 세라믹스 및 그 제조방법
JP3570676B2 (ja) セラミックス多孔体及びその製造方法
JPH07315937A (ja) 窒化ホウ素常圧焼結体及びその製造方法
JPS6346029B2 (ja)
JP2004256339A (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JP2706304B2 (ja) 窒化けい素焼結体の製造方法
JP3567001B2 (ja) 炭化珪素と窒化珪素の複合焼結体の製造方法
JP3350759B2 (ja) 珪素含有物質の窒化方法
JPH0585506B2 (ja)
JPS6235995B2 (ja)
JPH0687664A (ja) 窒化珪素焼結体の製造方法
JPH0568428B2 (ja)
JPS6337073B2 (ja)
JPS6344713B2 (ja)
JPH0733528A (ja) セラミック複合焼結体及びその製法、並びにそれを用いた半導体製造用治具