JP2691521B2 - パチンコ機の球寄せ構造 - Google Patents

パチンコ機の球寄せ構造

Info

Publication number
JP2691521B2
JP2691521B2 JP7213967A JP21396795A JP2691521B2 JP 2691521 B2 JP2691521 B2 JP 2691521B2 JP 7213967 A JP7213967 A JP 7213967A JP 21396795 A JP21396795 A JP 21396795A JP 2691521 B2 JP2691521 B2 JP 2691521B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
game board
safe
winning
bottom plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7213967A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0838709A (ja
Inventor
健吉 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heiwa Corp
Original Assignee
Heiwa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heiwa Corp filed Critical Heiwa Corp
Priority to JP7213967A priority Critical patent/JP2691521B2/ja
Publication of JPH0838709A publication Critical patent/JPH0838709A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2691521B2 publication Critical patent/JP2691521B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はパチンコ機の球寄
せ構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】周知のように、パチンコ機は遊技者が発
射した打球が遊技盤に配設した役物や入賞口に流入した
場合をセーフとし、このセーフ球に基づいて所定数の賞
球を排出するようになっている。そこで、遊技盤の裏面
側には、遊技盤表面の各所に配設された役物や入賞口に
流入した球を集合させるための球寄せ通路が形成されて
おり、この球寄せ通路は、通常、遊技盤の裏面に止着し
た球寄せカバーに設けた底面リブによって形成されてい
る。そして、例えば、実開昭63−71081号公報で
は、球寄せ通路の下方部分を狭く形成して球をセーフ球
制御装置に誘導している。
【0003】また、最近はゲーム内容が多様化し、大当
りのときには多量の入賞球が取り込まれ、これらの入賞
球が一時にセーフ球制御装置に達してセーフ球制御装置
の動きに支障をきたしている。このため、実開昭48−
57185号公報や実開昭60−27970号公報で
は、カバー部材を後方へ膨出させて球貯留室を形成した
り、遊技盤自身の裏面部を裏掘りして球貯留室を形成し
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
球寄せ構造においては、球通路をいずれの構造であって
も遊技盤の裏面と球寄せカバーの前面との間に形成して
いる。従って、遊技盤が湿気や乾燥によって反ると、球
寄せカバーと遊技盤との間隔が微妙に変化し、球の流れ
に影響が出て球詰りを起していた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記に鑑み提案
されたもので、遊技盤の表面側に遊技者が発射した打球
が流入可能な入賞口を設けると共に、この入賞口を遊技
盤の裏面側に連通させ、上記遊技盤の裏面側には複数の
入賞球樋を一体に形成したセット板と球寄せカバーとを
配設してセーフ球制御装置に連通する球通路を形成した
球寄せ構造において、上記球寄せカバーは、球を誘導す
る傾斜面をなした底板と、該底板の一側に、球の直径よ
りもやや大きく形成された立上り壁を起立させ、該立上
り壁の上端から斜め上方に向けてテーパー部を延設し、
該テーパー部の上端から上方に延設される後壁を設け、
且つ上記底板の遊技盤側の一側に隔壁を臨ませて、隔壁
と後壁と遊技盤の裏面とでセーフ球を貯留可能な球貯留
部を構成すると共に、上記セット板の背面と上記後壁と
の間に、少なくとも球1個が通過可能な間隔を設けたも
のである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面の実施例につ
いて説明すると、図1はパチンコ機1の概略正面図であ
って、図2は同背面図、図3は同縦断面図である。パチ
ンコ機1は、外枠2の一側に設けたヒンジ状のサポート
部材3a、3bにより前枠4が開閉自在に蝶着され、該
前枠4の窓部には金枠5が装着され、該金枠5にはガラ
ス6を嵌装したガラス枠7が開閉自在に蝶着されてい
る。そして、上記前枠4及びガラス枠7が施錠装置8に
より施錠される。上記窓部には前枠4に着脱自在に装着
された遊技盤9が臨み、窓部の下方には上皿10を設け
たボックスプレート11を開閉自在に蝶着し、前枠4の
下方部分には下皿12及び発射装置13のハンドルグリ
ップ14を設けてある。
【0007】また、上記遊技盤9の表面側には内バンド
15及び外バンド16で区画された遊技部17が形成さ
れ、遊技部17には天入賞口18、開閉可能なゲート1
9を有する変動入賞装置20、チューリップ式役物21
…、肩入賞口22…等(以下、単に入賞口と略称する)
が図示していない障害釘と共に配設してあり、最下部に
はアウト口23を設けて、上記入賞口に入賞しなかった
球を回収する。また、上記遊技部17の外側には入賞表
示器24や完了表示器25が設けられ、更に金枠5の上
部には大当り表示器26が設けられている。この大当り
表示器26にはランプ26a…及び左右両側にスピーカ
26bが配設されている。
【0008】尚、図示のパチンコ機1では遊技部17の
略々中央に図柄表示装置27を設ける。そして、その下
方にランプ付チャッカ28を設けて第1始動口29aと
すると共に、上記変動入賞装置20の左右にランプ表示
部30を有する第2始動口29bを形成している。ま
た、このパチンコ機1は、第1始動口29aかあるいは
第2始動口29bに球が入賞すると、この球の検出信号
に基づいて図柄表示装置27で表示する図柄が変換し、
表示図柄が所定の組合になった場合に変動入賞装置20
を所定時間かつ所定回数開放するように設定した種類の
ものである。
【0009】一方、パチンコ機1の背面側では、金属製
の機構枠31が前枠4の裏面に止着され、この機構枠3
1に賞球を貯留する上タンク32が装着され、該上タン
ク32に連通して球供給樋33が設けられ、この球供給
樋33に連通して賞球排出装置34が設けられている。
この賞球排出装置34はセーフ球により作動するセーフ
球制御装置35を介して所定数の賞球を上皿10に排出
することができる。尚、遊技盤9は遊技盤載置台31′
上に載置して、機構枠31に設けたロック装置R1〜R
4で着脱自在に装着される。
【0010】遊技盤9の裏面側にはセット板36を、機
構枠31の裏面側には球寄せカバー37を配設する。セ
ット板36は、例えば図5に示すように、遊技盤9に設
けた各入賞口に連通する入賞球樋38…を有している。
即ち、天入賞口18には当該天入賞口18に流入した球
が流下可能なように、基板部36′に隆設した天入賞球
樋38tがセット板36に開設した天通孔39を通して
連通し、遊技盤9に向って左側の肩入賞口22lにはセ
ット板36に開設した左肩通孔40lを通して左入賞球
樋38lが連通する。
【0011】尚、天入賞球樋38tと左入賞球樋38l
とは連通して一つの入賞球樋38を形成している。一
方、右側の肩入賞口22rには右肩通孔40rを通し
て、基板部36′に隆設した右入賞球樋38rが連通す
る。更に、上記セット板36の略々中央には大窓部41
が開設してあり、この大窓部41を通して前記した図柄
表示装置27の後端部分が遊技盤9の後方へ突出してい
る。また、上記大窓部41の下方の基板部36′には第
1小窓部42a及び第2小窓部42bを開設し、第1小
窓部42aの下縁部分には後方へ延出する中央球樋43
を設ける。そして、これらの小窓部42a、42bには
ランプ付チャッカ28の後半部分を臨ませる。
【0012】ランプ付チャッカ28は、遊技盤9に止着
する取付基板44の前面側に上方を向いて開口する入賞
口45を有する球受枠46を設け、取付基板44の背面
側には球受棚47を延設し、ランプ付チャッカ28を遊
技盤9に取付けた場合に、上記球受棚47と中央球樋4
3とを滑らかに連続させる。上記入賞部45には始動ス
イッチ48を臨ませて当該ランプ付チャッカ28に流入
した球を検出可能とし、上記始動スイッチ48に検出さ
れた球は遊技盤9の後方へ排出される。
【0013】尚、変動入賞装置20の左右に設けた第2
始動口29bにも始動スイッチ48を臨ませて入賞球を
検出可能とする。一方、第2小窓部42bにはランプ基
板49に設けたランプ50を臨ませ、このランプ50の
点灯、点滅状態を可視表示する。尚、図柄表示装置27
にもランプ51や発光ダイオード52を設け、これらの
リード線53、或いは図柄表示装置27のリード線53
等を適宜配設した中継基板54を介して合理的に配線す
る。
【0014】球寄せカバー37は、セーフ球を誘導する
傾斜面をなした底板55と、該底板55の一側に延設し
た後壁56とを少なくとも有しており、上記底板55の
遊技盤9側の一側には隔壁57を臨ませる。そして、遊
技盤9の裏面と隔壁57と後壁56とでセーフ球を貯留
可能な球貯留部58を構成する。
【0015】図6乃至図7に具体的な一例を示すが、本
発明においては、底板55の見込み方向の幅(奥行)B
1は少なくとも略々球1個分であり、この底板55の一
側には隔壁57を臨ませる。この隔壁57は遊技盤9の
裏面に密着するように機構枠31から延設させており、
少なくとも底板55から球の半径以上の高さH1を有し
ている。また、底板55は、図4において球寄せカバー
37の右端から延出する第1底板55aと、左端から延
出する第2底板55bとからなり、各底板55a、55
bは中央方向に緩い下り傾斜を有し、各傾斜下端は中央
からややずれた位置において球が通過可能に交差状に向
き合う。そして、両底板55が交差する開口部59の先
にはセーフ球制御装置35を臨ませる。
【0016】一方、球寄せカバー37の後壁56は、こ
の実施例によれば、立上り壁60及びテーパー部61を
介して遊技盤9の裏面に対向するように上方に延設して
ある。即ち、底板55の他側から少なくとも球1個分以
上の高さH2を有する立上り壁60を起立させ、この立
上り壁60の上端からやや斜め上方に向けてテーパー部
61を延設し、テーパー部61の上端から垂直状に延設
された後壁56を形成して球寄せカバー37の一部とす
る。尚、遊技盤9と後壁56との間隔B2は、少なくと
も球2個分の幅とする。
【0017】従って、遊技盤9に設けた入賞口に流入し
たセーフ球は各入賞球樋38…を通って球寄せカバー3
7のテーパー部61或いは底板55上に流下し、このセ
ーフ球は底板55の傾斜によって開口部59からセーフ
球制御装置35に誘導される。尚、図示の実施例におい
ては、左右のチューリップ式役物21l、21rの後端
部分が、セット板36の下縁に設けた切欠部62から球
寄せカバー37と遊技盤9との間に臨み、変動入賞装置
20の後端部分がセット板36の下縁の下方に臨んでい
る。これらの入賞口に流入したセーフ球は入賞口から直
接球寄せカバー37のテーパー部61或いは底板55上
に流下する。
【0018】そして、本発明においては、セーフ球の通
路63が隔壁57によって遊技盤9と分離しているの
で、セーフ球が流下する際に遊技盤9と直接接触するこ
とがない。従って、遊技盤9が湿気や乾燥によって反る
ことがあっても、球通路63においては遊技盤9の影響
を受けることがなく、セーフ球が球通路63に詰ること
がない。また、一度に多量のセーフ球が発生した場合で
あっても、遊技盤9の裏面と隔壁57と後壁56とで球
貯留部58を形成しているので、セーフ球が入賞口にま
で溢れ出ることがない。
【0019】セーフ球制御装置35は、セーフ球制御部
材64によりセーフ球を1個宛に検出し、このセーフ球
により揺動レバー65を回動させ、該揺動レバー65の
回動を連結杆(図示せず)を介して賞球排出装置34に
伝達し、賞球排出装置34を作動させて所定数の球を排
出する。排出された賞球は賞球払出口66を通って上皿
10に溜り、上皿10から溢れた球は賞球誘導裏樋67
を通って下皿12に溜る。
【0020】また、機構枠31の下方左隅部には、発射
装置13を構成するモーターセット68を設けて遊技部
17内に球を発射可能とする。尚、発射装置13の発射
勢が弱くて遊技部17に至らなかった打球はファール球
樋69を通して下皿12に戻される。
【0021】上記のような構成のパチンコ機1におい
て、遊技者が発射した打球が遊技盤9に設けた何れかの
入賞口に流入すると、このセーフ球は球寄せカバー37
による球貯留部58に集まり、球通路63を通してセー
フ球制御装置35に誘導され、セーフ球制御装置35に
検出されて賞球排出装置34を作動させる。そして、賞
球排出装置34は所定数の賞球を上皿10に排出する。
【0022】この実施例において、セット板の背面側に
て、セーフ球の通路となる個所には、セット板36の背
面と球寄せカバー37(後壁56)との間に、図3から
もわかるとおり、少なくとも球1個が通過可能な間隔を
設けており、セット板36と球寄せカバー37との間に
球が詰まって、賞球を払い出さない等といったトラブル
を生じることはない。
【0023】尚、機構枠31の裏面側に設けた賞球排出
装置34、セーフ球制御装置35及び球寄せカバー37
を一体に組み付けてユニット化したものを、ヒンジT
1、 T2により分割線CL1、CL2を境にして開閉自
在に重合状に設けてもよい。
【0024】図8乃至図9は本発明の他の実施例を示
し、この実施例においては隔壁57を球寄せカバー37
と一体に形成すると共に、隔壁57の先端を遊技盤9の
裏面に対して登り傾斜となるように向けている。即ち、
この実施例においては、底板55の遊技盤9側の一側に
延設した隔壁57を、後壁56側のテーパー部61と略
々同じ高さ位置で屈曲させて、先端が遊技盤9の裏面に
臨む棚部70を設けてなる。尚、隔壁57の高さH1と
立上り壁60の高さH2を球の半径分違えたり、或いは
テーパー部61と棚部70の勾配に差をつけて、いずれ
かの一方の側にある球を優先させて底板55に落下させ
るようにしてもよい。また、この実施例においては、遊
技盤9と隔壁57乃至棚部70の先端、或いは機構枠3
1との間に若干の隙間dを形成するように球寄せカバー
37を配設している。
【0025】この実施例においても、入賞口に入賞した
セーフ球は遊技盤9の裏面と球寄せカバー37とにより
構成された球貯留部58に集められ、ここから底板55
と隔壁57の下半部分と後壁56の下半部分とで形成さ
れた球通路63を通してセーフ球制御装置35に誘導さ
れる。この球通路63の間隔は、隔壁57の下半部分と
後壁56の下半部分との間隔、即ち底板55の幅で一定
であるので、遊技盤9に反りが発生しても、球通路63
は影響を受ることがない。従って、球がスムーズに球通
路63を流下するので、球詰りが起きることがない。ま
た、一度に多量のセーフ球が発生した場合であっても、
球貯留部58を形成しているので、セーフ球が入賞口に
まで溢れ出ることがない。
【0026】更に、この実施例においても、セット板の
背面側において、セーフ球の通路となる個所には、セッ
ト板36の背面と球寄せカバー37(後壁56)との間
に、少なくとも球1個が通過可能な間隔を設けており、
セット板36と球寄せカバー37との間に球が詰まって
賞球を払い出さない等といったトラブルを生じることは
ない。尚、この実施例において説明していない符号は、
図1乃至図7に示した実施例の同一符号と同一構成なの
で説明を省略する。
【0027】以上、本発明を図面の実施例について説明
したが、本発明は上記した各実施例に限定されるもので
はなく、特許請求の範囲に記載の構成を変更しない限り
適宜に実施できる。例えば、隔壁を広範囲に延出させ、
必要に応じて入賞口に対応する開口部を開設することも
できるし、隔壁を球寄せカバーの周囲に延設して強度の
向上を図ることも可能である。
【0028】
【発明の効果】以上要するに本発明は、短時間に大量の
セーフ球が発生しても、セーフ球を球貯留部に一時貯留
しておくことができると共に、セーフ球がセーフ球制御
装置に導かれる際に、遊技盤に直接接触することがなく
遊技盤の反り等による影響を受けることがないので、球
詰りによるセーフ球制御装置でのトラブルが発生せず、
しかもセーフ球が入賞口に溢れることもない。また、セ
ット板の背面側において、セット板の背面と後壁の間に
少なくとも球1個が通過可能な間隔が設けられているの
で、球寄せカバーとセット板の背面との間で球詰りが発
生せず、賞球を払い出さない等といった問題を生じない
等、優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】パチンコ機の概略正面図である。
【図2】パチンコ機の概略背面図である。
【図3】パチンコ機の概略縦断面図である。
【図4】ガラス枠とボックスプレートを開いた状態の斜
視図である。
【図5】セット板の斜視図である。
【図6】球貯留部を示す断面図である。
【図7】球貯留部を示す平面図である。
【図8】他の実施例における球貯留部を示す縦断面図で
ある。
【図9】他の実施例における球貯留部を示す平面図であ
る。
【符号の説明】
1 パチンコ機 9 遊技盤 31 機構枠 35 セーフ球制御装置 36 セット板 37 球寄せカバー 38 入賞球樋 55 底板 56 後壁 57 隔壁 58 球貯留部 60 立上り壁 61 テーパー部 70 棚部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】遊技盤の表面側に遊技者が発射した打球が
    流入可能な入賞口を設けると共に、この入賞口を遊技盤
    の裏面側に連通させ、上記遊技盤の裏面側には複数の入
    賞球樋を一体に形成したセット板と球寄せカバーとを配
    設してセーフ球制御装置に連通する球通路を形成した球
    寄せ構造において、 上記球寄せカバーは、球を誘導する傾斜面をなした底板
    と、該底板の一側に、球の直径よりもやや大きく形成さ
    れた立上り壁を起立させ、該立上り壁の上端から斜め上
    方に向けてテーパー部を延設し、該テーパー部の上端か
    ら上方に延設される後壁を設け、且つ上記底板の遊技盤
    側の一側に隔壁を臨ませて、隔壁と後壁と遊技盤の裏面
    とでセーフ球を貯留可能な球貯留部を構成すると共に、
    上記セット板の背面と上記後壁との間には、少なくとも
    球1個が通過可能な間隔が設けられたことを特徴とする
    パチンコ機の球寄せ構造。
JP7213967A 1995-08-01 1995-08-01 パチンコ機の球寄せ構造 Expired - Fee Related JP2691521B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7213967A JP2691521B2 (ja) 1995-08-01 1995-08-01 パチンコ機の球寄せ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7213967A JP2691521B2 (ja) 1995-08-01 1995-08-01 パチンコ機の球寄せ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0838709A JPH0838709A (ja) 1996-02-13
JP2691521B2 true JP2691521B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=16648037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7213967A Expired - Fee Related JP2691521B2 (ja) 1995-08-01 1995-08-01 パチンコ機の球寄せ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2691521B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5250862U (ja) * 1975-10-09 1977-04-11
JPS6011038A (ja) * 1983-06-30 1985-01-21 Hitachi Ltd エア−シヤワ−装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0838709A (ja) 1996-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2691521B2 (ja) パチンコ機の球寄せ構造
JPH0857121A (ja) 弾球遊技機
JPH0715583Y2 (ja) パチンコ機のアウト玉誘導通路
JPH08196710A (ja) 賞球タンクの取付構造
JP4496589B2 (ja) パチンコ遊技機
JP4310530B2 (ja) 弾球遊技機
JP3236958B2 (ja) パチンコ遊技機
JPH07136327A (ja) パチンコ機の上皿及び予備皿構造
JP2858042B2 (ja) パチンコ機における中央入賞装置
JPH0751099Y2 (ja) パチンコ遊技機
JP3236959B2 (ja) パチンコ遊技機
JPH0282991A (ja) パチンコ機
JPH0531242A (ja) パチンコ遊技機
JP3014905B2 (ja) パチンコ機の入賞装置
JPH0994327A (ja) パチンコ機
JP2958746B2 (ja) 図柄組合わせ式パチンコ遊技機用の入球装置
JP2997872B2 (ja) パチンコ遊技機における前枠体
JP4310529B2 (ja) 弾球遊技機
JP2510498Y2 (ja) パチンコ機における不正防止構造
JP2520361Y2 (ja) パチンコ遊技機における機構セット盤
JPH11197322A (ja) パチンコ遊技機
JP3005748B2 (ja) パチンコ遊技機における前枠体
JP2969331B2 (ja) パチンコ遊技機
JP2592412B2 (ja) パチンコ機の機構板
JP3005749B2 (ja) パチンコ遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees