JP2686614B2 - 情報信号記録装置 - Google Patents

情報信号記録装置

Info

Publication number
JP2686614B2
JP2686614B2 JP63021840A JP2184088A JP2686614B2 JP 2686614 B2 JP2686614 B2 JP 2686614B2 JP 63021840 A JP63021840 A JP 63021840A JP 2184088 A JP2184088 A JP 2184088A JP 2686614 B2 JP2686614 B2 JP 2686614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
time
mode
information signal
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63021840A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01199346A (ja
Inventor
義夫 斉藤
孝 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63021840A priority Critical patent/JP2686614B2/ja
Publication of JPH01199346A publication Critical patent/JPH01199346A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2686614B2 publication Critical patent/JP2686614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、記録媒体の残量に応じて記録動作を制御す
る情報信号記録装置に関するものである。
[従来の技術] この種の従来の情報信号記録再生装置、特にビデオテ
ープレコーダ(VTR)では操作者の手をかり、全て判断
をして行っていた。例えば、録画モードSP,EPの切り換
えや、テープの残量はどのくらい残っているかなど、全
て操作者の目で確認して行う手動設定である。
[発明が解決しようとする課題] 上記の如き従来の録画モード設定においては、全て操
作者の判断,操作者の動作で行っていた。しかし、録画
操作を誰にでも手軽に操作するには、このような判断や
操作はよくシステムを理解していなければ間違える危険
がある。
本発明にかかる従来の問題に鑑みてなされ、記録操作
の間違いを起こさないように構成された情報信号記録装
置を提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、この発明の情報信号記録
装置は、入力された情報信号を着脱自在な記録媒体に記
録する情報信号記録装置であって、前記情報信号の記録
時間を設定する記録時間設定手段と、標準モード又は前
記標準モードよりも長時間記録を行える長時間モードを
設定する記録モード設定手段と、前記情報信号を記録媒
体に記録する記録手段と、前記各モードにおける前記記
録媒体の記録可能な残量時間を検出する検出手段と、前
記長時間モードにおいて、前記記録時間設定手段によっ
て設定された記録時間が前記検出手段によって検出され
た残量時間より長かった時に前記記録媒体への記録不能
な状態とし、前記標準モードにおいて、前記記録時間設
定手段によって設定された記録時間の残り時間が、前記
検出手段によって検出された前記標準モードにおける残
量時間より長く、前記長時間モードにおける残留時間以
下の場合に前記標準モードから前記長時間モードに変更
する制御手段とを有する。
[作用] 上記の構成を有することにより、ユーザーがいかなる
記録モードを設定したとしても情報信号が記録媒体の残
量不足によって記録されないことを完全に防止し、ま
た、ユーザーがいちいち記録媒体の残量を気にしなくて
も本装置内で判断して、標準モード優先で情報信号を記
録してくれる。
[実施例] 以下、第1図,第2図を参照して、本発明の記録モー
ド自動設定機構の構成及び作用を説明する。
第1図は本発明の一実施例の録画モードを自動設定す
る磁気記録再生装置の概略構成を示すブロック図、第2
図は第1図の動作の流れを説明するためのフローチャー
トである。
第1図において、1は録画時間設定部、2は装填され
たカセットのテープ残量検出部、3はCPU、4は表示
部、5は制御部、6はキャプスタンモータ、7は録画モ
ード設定部である。
第1図,第2図において、まず、録画時間(設定時
間)Aの予約設定が行われ(ST−1)、モードが決めら
れ(ST−2)、設定が長時間モードの場合(ST−13)、
設定された設定時間Aとテープ残量CがCPU3で比較され
(ST−14)、表示部4にテープ残量が表示されるととも
に、その結果がA>Cの場合は制御部5にイジェクト信
号がいき、カセットはイジェクトされ(ST−15)、A≦
Cの場合(ST−16)は録画される。なお、本発明におい
て、残量検出はテープを走らせ、両リールの回転数によ
り求めるという公知の方法をとるものとする。
次に設定が標準モードの場合、まず長時間モードと同
様テープの残量検出を行い(ST−3)、設定時間Aとテ
ープ残量Bとの比較をし(ST−4)、A≦Bの場合には
そのまま録画待機状態になって、設定時刻になると録画
(ST−17)する。その逆にA>Bのようにテープの残量
のほうが少ない場合には、そのとき、長時間モードが例
えばN倍の場合(残量×N)Dを計算し(ST−5)、D
と設定時間Aを比較し(ST−6)、それでも設定時間A
のほうがDより長い場合には、カセットはイジェクトさ
れる(ST−18)。それとは逆にA≦Dの場合は、標準モ
ードのまま録画待機状態となり、設定時刻になると標準
モードで記録が開始(ST−7)される。
記録が開始されると、常にテープ残量検出が行われ
(ST−8)、それとともに[残量×N−α]=E(但し
αは最後の部分が録画されないことを防ぐための余裕時
間である)を求め(ST−9)、この値Eと[設定時間−
既録画時間]つまり残りの録画時間Fが計算され(ST−
10)、このEとFを比較し(ST−11)、この値が0また
は負になった時、キャプスタンモータ6に指令がいき、
テープ速が1/Nとなり、長時間モードとなる(ST−1
2)。
[発明の効果] 以上説明したように、長時間モードにおいて、設定さ
れた記録時間が前記検出手段によって検出された残量時
間より長かったときに前記記録媒体を記録不能な状態と
し、標準モードにおいて、設定された記録時間の残りの
時間が標準モードにおける残量時間より長く、長時間モ
ードにおける残量時間以下の場合に標準モードから長時
間モードに変更するので、ユーザーが標準モード或いは
長時間モードのどちらかを設定したとしても情報信号が
記録媒体の残量不足によって記録されないことを完全に
防止することができます。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の録画モードを自動設定する
磁気記録再生装置の概略構成を示すブロック図、第2図
は第1図の動作の流れを説明するためのフローチャート
である。 図中. 1:録画時間設定部 2:テープ残量検出部 3:CPU 4:表示部 5:制御部 6:キャプスタンモータ 7:録画モード設定部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力された情報信号を着脱自在な記録媒体
    に記録する情報信号記録装置であって、 前記情報信号の記録時間を設定する記録時間設定手段
    と、 標準モード又は前記標準モードよりも長時間記録を行え
    る長時間モードを設定する記録モード設定手段と、 前記情報信号を記録媒体に記録する記録手段と、 前記各モードにおける前記記録媒体の記録可能な残量時
    間を検出する検出手段と、 前記長時間モードにおいて、前記記録時間設定手段によ
    って設定された記録時間が前記検出手段によって検出さ
    れた残量時間より長かった時に前記記録媒体への記録不
    能な状態とし、前記標準モードにおいて、前記記録時間
    設定手段によって設定された記録時間の残り時間が、前
    記検出手段によって検出された前記標準モードにおける
    残量時間より長く、前記長時間モードにおける残量時間
    以下の場合に前記標準モードから前記長時間モードに変
    更する制御手段とを有することを特徴とする情報信号記
    録装置。
JP63021840A 1988-02-03 1988-02-03 情報信号記録装置 Expired - Fee Related JP2686614B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63021840A JP2686614B2 (ja) 1988-02-03 1988-02-03 情報信号記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63021840A JP2686614B2 (ja) 1988-02-03 1988-02-03 情報信号記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01199346A JPH01199346A (ja) 1989-08-10
JP2686614B2 true JP2686614B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=12066278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63021840A Expired - Fee Related JP2686614B2 (ja) 1988-02-03 1988-02-03 情報信号記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2686614B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0629789Y2 (ja) * 1985-06-05 1994-08-10 シャープ株式会社 磁気記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01199346A (ja) 1989-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2686614B2 (ja) 情報信号記録装置
JPH02128348A (ja) 記録機器用タイマ予約装置
JP2517573B2 (ja) 情報記録装置
GB2227593A (en) Repeat reproduction method and apparatus for magnetic tape
JP2936611B2 (ja) 記録再生装置
US6385385B1 (en) Time lapse recording apparatus for digital VCR and method thereof
JPH0689416A (ja) 静止画記録再生装置
JP3593733B2 (ja) ビデオプリンタ
JPH08329553A (ja) テープ記録装置および記録媒体
JP2775625B2 (ja) 再生装置
KR0181078B1 (ko) 비데오 카세트 레코더의 테이프 배속 재생 모드 판단 방법
KR100226961B1 (ko) 비데오 카세트 레코더의 테이프 배속 재생 모드 판단 방법
KR0141842B1 (ko) 테이프 잔량시간을 이용한 오토서치 및 반복재생방법
KR19990035046A (ko) 브이씨알의 정지 화면 모드 제어 방법
JPH02254656A (ja) 多チャンネルプログラムタイマー装置
JP2718160B2 (ja) テープ状媒体の走行制御装置
KR0181072B1 (ko) 브이씨알과 광 디스크 복합 시스템의 광 디스크 재생 신호 자동 녹화 방법
JP3551023B2 (ja) 映像信号ダビング・編集装置
JP2615676B2 (ja) カウント装置
JP3365420B2 (ja) テープ記録方法および装置
JPH10247302A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0261846A (ja) 記録装置
JPH02270151A (ja) 記録装置
JPS6251090A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63261560A (ja) 磁気録画再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees