JP2683487B2 - 中・低炭素フェロマンガンの製造方法及び製造装置 - Google Patents

中・低炭素フェロマンガンの製造方法及び製造装置

Info

Publication number
JP2683487B2
JP2683487B2 JP5116059A JP11605993A JP2683487B2 JP 2683487 B2 JP2683487 B2 JP 2683487B2 JP 5116059 A JP5116059 A JP 5116059A JP 11605993 A JP11605993 A JP 11605993A JP 2683487 B2 JP2683487 B2 JP 2683487B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
carbon ferromanganese
blowing
concentration
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5116059A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06330227A (ja
Inventor
康治 鈴木
洋 楢原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mizushima Ferroalloy Co Ltd
Original Assignee
Mizushima Ferroalloy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP5116059A priority Critical patent/JP2683487B2/ja
Application filed by Mizushima Ferroalloy Co Ltd filed Critical Mizushima Ferroalloy Co Ltd
Priority to AU51610/93A priority patent/AU5161093A/en
Priority to CA002132337A priority patent/CA2132337A1/en
Priority to EP93922631A priority patent/EP0652296A4/en
Priority to PCT/JP1993/001476 priority patent/WO1994026946A1/ja
Priority to US08/302,820 priority patent/US5462579A/en
Priority to ZA938795A priority patent/ZA938795B/xx
Priority to NO944368A priority patent/NO944368L/no
Publication of JPH06330227A publication Critical patent/JPH06330227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2683487B2 publication Critical patent/JP2683487B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/005Manufacture of stainless steel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/28Manufacture of steel in the converter
    • C21C5/30Regulating or controlling the blowing
    • C21C5/35Blowing from above and through the bath

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、中・低炭素フェロマン
ガンの製造方法及び製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】高炭素フェロマンガン溶湯を転炉で脱炭
して中・低炭素フェロマンガンを製造することが従来か
ら行われている。この高炭素フェロマンガン溶湯を脱炭
する際の脱炭反応を律速する三大因子として、 1.フェロマンガン溶湯の温度 2.フェロマンガン溶湯の攪拌 3.底部羽口より吹込むガス組成 が知られている。
【0003】上記の因子のうちフェロマンガン溶湯の温
度については、米国特許3305352号に記載されて
おり、これによれば、純酸素上吹き転炉を使用して高炭
素フェロマンガン溶湯の表面に酸素ガスを吹きつけるこ
とにより迅速に脱炭を進行させる条件は、溶湯温度を1
550℃以上に昇温させること、また、中・低炭素濃度
域でMnの酸化を抑制して脱炭を進行させるためには、
溶湯の〔C〕濃度が1.5%以下となる前に、1700
℃以上の溶湯温度としておくことが必要であると記載さ
れている。
【0004】また、上記因子のうちフェロマンガン溶湯
の攪拌については、特公昭57−27166号公報に記
載されており、これによれば、二重管の底吹き羽口を有
する転炉では脱炭がきわめて効率よく進行し、純酸素上
吹き転炉(底部に底吹き羽口が無い転炉)のMn歩留り
が79%であるのに比して、二重管の底吹き羽口を有す
る純酸素上吹き転炉のMn歩留りは92%と極めて高く
なり、底吹きによって一層溶湯が強く撹拌され、高い脱
炭反応効率が得られることが記載されている。
【0005】また、上記因子のうち底部羽口より吹込む
ガス組成については、上記した米国特許3305352
号、特公昭57−27166号公報を従来技術とした特
公平3−55538号公報に記載されており、これによ
れば、純酸素上吹き転炉において底部羽口より底吹きガ
スを出す際、底吹きガスのガス組成が重要であるとし
て、底吹きガスとしてアルゴンガス・窒素ガス・炭酸ガ
スを用いることが記載されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、高炭素フェ
ロマンガン溶湯を、底吹き羽口を有する純酸素上吹き転
炉で脱炭する際に、底吹き羽口から吹込むガスとして、
アルゴンガス、窒素ガス、炭酸ガス、又はそれらの混合
ガスを工業的規模で使用すると以下の問題を生ずる。
【0007】(1)窒素ガスの使用は、フェロマンガン
中の〔N〕濃度を高めるという問題がある。通常、高炭
素フェロマンガンには、窒素が300〜400ppm
〔N〕濃度で飽和しているが、脱炭の進行に伴って
〔N〕濃度は増加し、特に〔C〕濃度2.5%以下の中
・低炭素フェロマンガンにおいては、窒素ガスの吹き込
みガス総量に比例して〔N〕濃度が増加し、最終的には
最大値10000ppm程度まで増加するという問題が
ある。
【0008】(2)炭酸ガスの使用は、底吹き羽口やそ
の周辺の耐火物を著しく損傷するという問題がある。こ
の理由は、炭酸ガスが底吹き羽口直上の高温溶湯に接触
することにより、 CO2 (g)→CO(g)+1/2 O2 (g) の解離反応が進行し、遊離したO2 (g)が耐火物を損
傷するからである。この結果、転炉耐火物の寿命が低下
しランニングコストが著しく増加する。
【0009】以上説明したように、底吹ガスとしてアル
ゴンガス、窒素ガス、炭酸ガスを工業的規模で使用して
中・低炭素フェロマンガンを製造すると、製造された中
・低炭素フェロマンガン中の〔N〕濃度が高く、底吹き
羽口やその周辺の耐火物が損傷するという問題が生じ
る。本発明は、上記事情に鑑み、底吹き羽口及びその周
辺の耐火物の損傷を防止してランニングコストを低くで
きる中・低炭素フェロマンガンの製造方法を提供するこ
とを第1の目的とする。
【0010】ところで、アルゴンガス、窒素ガス、炭酸
ガスを工業的規模で使用するためには、大規模なガス発
生設備が必要となり、また、市販のガスを使用する場合
でも大規模な貯蔵・蒸発設備が必要となる。このため、
中・低炭素フェロマンガンの製造コストが高くなるとい
う問題がある。そこで、本発明は、安いコストで中・低
炭素フェロマンガンを製造する中・低炭素フェロマンガ
ンの製造方法及び製造装置を提供することを第2の目的
とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記第1の目的を達成す
るための本発明の中・低炭素フェロマンガンの製造方法
は、上吹きランス及び底吹き羽口を備えた転炉で高炭素
フェロマンガン溶湯を吹錬することにより中・低炭素フ
ェロマンガンを製造する中・低炭素フェロマンガンの製
造方法において、前記上吹きランスから酸素ガスを前記
高炭素フェロマンガン溶湯に吹きつけると共に、前記底
吹き羽口から、COガス濃度が65〜100%、CO2
ガス濃度が0〜25%、N2 ガス濃度が0〜10%の範
囲の組成の混合ガスを、前記酸素ガスの吹きつけ流量の
標準状態換算で100容量部に対して12〜30容量部
の比率で、前記高炭素フェロマンガン溶湯に吹き込むこ
とを特徴とするものである。
【0012】ここで、前記混合ガスの流量を、前記吹錬
中の脱炭効率の低下に応じて増加させ前記高炭素フェロ
マンガン溶湯に吹き込んでも良い。また、前記混合ガス
の流量を、前記高炭素フェロマンガン溶湯の炭素濃度の
低下に応じて増加させ前記高炭素フェロマンガン溶湯に
吹き込んでも良い。この混合ガスの流量は、前記炭素濃
度が2%を越えるときは前記酸素ガスの吹つけ流量の標
準状態換算で100容量部に対し3容量部以下、前記炭
素濃度が2%以下のときは前記酸素ガスの吹つけ流量の
標準状態換算で100容量部に対し15〜30容量部の
比率であることをが好ましい。より好適には、前記炭素
濃度が2%以下1%以上のときは前記酸素ガスの吹つけ
流量の標準状態換算で100容量部に対し15〜20容
量部、前記炭素濃度が1%未満のときは前記酸素ガスの
吹つけ流量の標準状態換算で100容量部に対し20〜
30容量部の比率であることが好ましい。
【0013】また、上記第2の目的を達成するための本
発明の中・低炭素フェロマンガンの製造装置は、上吹き
ランス及び底吹き羽口を有する転炉を備えた中・低炭素
フェロマンガンの製造装置において、 (1)前記転炉内の燃焼ガスを収集する、前記転炉内に
配置された燃焼ガス収集器 (2)該燃焼ガス収集器から送られてきた燃焼ガスを貯
える、該燃焼ガス収集器に接続された貯蔵タンク (3)該貯蔵タンクから前記底吹き羽口に該貯蔵タンク
内の燃焼ガスを供給する、該貯蔵タンクに接続された供
給器 を備えたことを特徴とするものである。
【0014】ここで、前記燃焼ガス収集器と貯蔵タンク
との間に、燃焼ガスに含まれた塵を除く除塵器を備える
ことが好ましい。また、上記第2の目的を達成するため
の本発明の中・低炭素フェロマンガンの製造方法は、上
記中・低炭素フェロマンガンの製造装置を用いて、吹錬
中に生じた燃焼ガスを収集し、この収集した燃焼ガス
を、底吹き羽口から高炭素フェロマンガン溶湯に吹き込
むガスの全部または一部とすることを特徴とするもので
ある。
【0015】
【作用】本発明の中・低炭素フェロマンガンの製造方法
では、底吹き羽口から吹き込まれる混合ガスのCOガス
濃度が65〜100%、CO2 ガス濃度が0〜25%、
2 ガス濃度が0〜10%の範囲で、上吹きランスから
吹きつける酸素ガス流量の標準状態換算で100容量部
に対して12〜30容量部の比率で上記混合ガスを吹き
込んでおり、CO2 ガス濃度を低く抑えているため、底
吹き羽口及びその周辺の耐火物の損傷を防止でき、ラン
ニングコストを低くできる。
【0016】ここで、高炭素フェロマンガン溶湯に吹き
込む混合ガスの流量を、吹錬中の脱炭効率の低下や高炭
素フェロマンガン溶湯の炭素濃度の低下に応じて増加さ
せた場合は、少ないガス流量で効率良く脱炭できる。ま
た、混合ガスの流量を、炭素濃度が2%を越えるときは
酸素ガスの吹つけ流量の標準状態換算で100容量部に
対し3容量部以下、炭素濃度が2%以下のときは酸素ガ
スの吹つけ流量の標準状態換算で100容量部に対し1
5〜30容量部の比率にした場合は、一層効率良く脱炭
できる。
【0017】さらに、炭素濃度が2%以下1%以上のと
きは酸素ガスの吹つけ容量標準状態換算で100容量部
に対し15〜20容量部、炭素濃度が1%未満のときは
酸素ガスの吹つけ流量の標準状態換算で100容量部に
対し20〜30容量部の比率にした場合は、より一層効
率良く脱炭できる。また、本発明の中・低炭素フェロマ
ンガンの製造装置では、転炉内に配置された燃焼ガス収
集器により転炉内の燃焼ガスが収集され、その後貯蔵タ
ンクに貯えられる。この貯蔵タンクに貯えられた燃焼ガ
スが供給器を経由して、再び転炉内に吹き込まれる。こ
のように、転炉内の燃焼ガスを再利用できるため、中・
低炭素フェロマンガンの製造コストを安くできる。
【0018】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。先ず、図1を参照して本発明の一実施例の中・低
炭素フェロマンガンの製造装置を説明する。図1は、本
発明の一実施例の中・低炭素フェロマンガンの製造装置
を示す概略構成図である。
【0019】中・低炭素フェロマンガンの製造装置10
は、転炉12を備えて構成されており、この転炉12の
底吹き羽口として、内径4mmのステンレス配管からな
るノズル14が転炉の底部に3ケ所分散配置されてい
る。また、この転炉12内の高炭素フェロマンガン溶湯
16に酸素ガスを吹きつけるための上吹きランス18も
備えられており、ここまでは、従来から知られている転
炉の構造と同じである。
【0020】さらに中・低炭素フェロマンガンの製造装
置10には、転炉12内で発生する燃焼ガスを収集し一
旦貯蔵し、ノズル14を経由させて転炉12内に再び吹
き込む燃焼ガス再利用装置20が備えられており、これ
により中・低炭素フェロマンガンの製造コストの低下が
図られている。この燃焼ガス再利用装置20では、転炉
12内で発生した燃焼ガスは燃焼ガス収集器22で収集
された後、ガス濃度分析計24で燃焼ガス中のCOガ
ス、CO 2 ガス、O2 ガス等の各ガス濃度が分析され
る。このガス濃度分析計24で分析されたガス濃度に応
じてガス吸引自動開閉弁26の開閉が行なわれ、ガス濃
度が目標値でないときは、このガス吸引自動開閉弁26
を閉じる。自動開閉弁26を通ってきた燃焼ガスは、除
塵器28で除塵された後、ガス冷却器30で冷却され、
吸引・昇圧ポンプ32により小型貯蔵タンク34に高圧
で貯蔵される。この小型貯蔵タンク34に貯蔵された燃
焼ガスは、供給器36を経由して底吹き羽口のノズル1
4に供給される。尚、開閉弁38を閉じることにより、
ノズル14への燃焼ガスの供給は停止できる。また、所
定成分のガスを貯蔵した予備タンク(図示せず)を小型
貯蔵タンク34に接続させて複数設けてもよく、この場
合は、燃焼ガス収集器22で収集された燃焼ガスの各成
分ガスのガス濃度が目標値を外れていても燃焼ガスを小
型貯蔵タンク34に貯蔵し、予備タンクから必要なガス
を供給することにより燃焼ガスの各成分を目標値にする
ことができる。
【0021】次に、図2を参照して、上記した燃焼ガス
再利用装置20で収集する燃焼ガスについて説明する。
転炉内の高炭素フェロマンガン溶湯に酸素ガスを吹き込
みこの高炭素フェロマンガン溶湯16(図1参照)を脱
炭精錬する際に発生する燃焼ガスは、COガスを主成分
とし、N2 ガス、CO2 ガス等を含む混合ガスからな
る。通常、脱炭反応では、C+1/2O2 (g)→CO
(g)となるが、生成されたCO(g)は、転炉内に吹
き込んだ酸素ガスのうちの余剰となった酸素ガスあるい
は転炉炉口部で混入する空気中の酸素と2次燃焼を起こ
し、CO(g)+1/2O2 (g)→CO2 (g)が生
成される。この際、混入した空気中のN2 が燃焼ガスに
含まれる。
【0022】図2は、5トン転炉で脱炭精錬中に生じた
燃焼ガスの組成比の推移を示すグラフである。脱炭精錬
は、上吹き酸素ガスの流量を2、5Nm3 /t・mi
n、底吹きガスをArガスとし、3.4Nm3 /tのA
rガスを吹錬全期にわたって均一に吹き込んで行った。
また、転炉炉口上端から400mmの場所において20
A キャスタブル施工パイプで吸引した燃焼ガスを、10
分間隔を目標に捕集し分析した。 図2から明らかなよ
うに、CO≧65%、CO2 ≦25%、N2 ≦10%の
範囲の混合ガス組成を満足する燃焼ガスは、吹錬中期か
ら末期にかけて全吹錬時間の約1/3の時間に生ずるこ
とが判明した。この成分中のN2 ガス濃度、CO2 ガス
濃度は、転炉炉口部での大気混入を遮断することにより
更に低減することができる。このため、転炉炉口部での
大気混入を遮断して上記した組成範囲の燃焼ガスを更に
増加することができる。
【0023】燃焼ガスを底吹きガスとして使用する際
は、純酸素上吹きガス流量の標準状態換算で100容量
部に対して最大で30容量部しか使用しない。このた
め、燃焼ガスの吸引・回収量は、図1に示される簡易ガ
ス回収・貯蔵供給システムで十分に対応できる。次に、
上記した中・低炭素フェロマンガンの製造装置10を用
いて、高炭素フェロマンガン溶湯から中・低炭素フェロ
マンガンを製造する方法について説明する。
【0024】この中・低炭素フェロマンガンの製造方法
では、高炭素フェロマンガン溶湯を脱炭精錬するに当
り、従来より脱炭反応効率を高めるために、底吹き羽口
から吹込むガスとして、COガス濃度が65〜100
%、CO2 ガス濃度が0〜25%、N2 ガス濃度が0〜
10%の範囲の組成の混合ガスを使用し、この混合ガス
を、3.4Nm3 /tを標準ガス流量として酸素上吹き
の吹錬全期にわたって一定量吹き込んだ。また、この混
合ガスは、吹錬中期に燃焼ガス再利用装置20で得られ
た上記組成比を満たす混合ガスを使用した。使用した転
炉は5トン規模のものである。
【0025】表1を参照して、上記範囲内のガス組成で
底吹きを行った実施例を、比較例と共に説明する。表1
には、底吹きガスの種類と流量、羽口溶損速度(mm/
ch)、脱炭精錬処理前の溶湯成分(C,Mn)、脱炭
精錬処理後の溶湯成分(C,Mn,〔N〕)、及び底吹
きに関するランニングコストを指標化して示す。
【0026】
【表1】
【0027】表1から明らかなように、いずれのガスで
も底吹きの効果によりMn歩留り93〜96%が得られ
たが、CO2 ガスを100%使用した比較例3では、底
部羽口及びその周辺の耐火物の損傷が激しく、他の実施
例、比較例に比べ、羽口溶損速度が3〜7倍増大するの
が判明した。また、N2 ガスを100%使用した比較例
2では、脱炭精錬処理後の〔N〕濃度が約8100pp
mとなり、この〔N〕濃度は他の実施例、比較例に比べ
16〜27倍の高濃度である。またArガスを100%
使用した比較例1では、Arガスのガス単価が高いた
め、比較例2と比較するとランニングコストが高くな
る。実施例1〜4では、羽口溶損速度、脱炭精錬処理後
の〔N〕濃度はいずれも低い値となり、実施例1〜4で
使用したガスは底吹きガスとして有用であることが判明
した。しかし、底吹きガス中のN2 ガスの比率が15%
以上になると、脱炭精錬後の〔N〕濃度が1000pp
mを越える(比較例6)。このため、鋼へのMn添加剤
として用いる中・低炭素フェロマンガンの製造には、脱
炭精錬後の〔N〕濃度が確実に1000ppm以下とな
るように、N2 ガスの配合比率を10%以下にする必要
があることが判明した。また、COガス濃度が100%
のガスのときに羽口溶損速度が極めて低くなり(実施例
4)、中・低炭素フェロマンガンを工業的に製造するた
めには、CO2 ガス濃度が25%以下の底吹きガスを使
用し、実施例4の羽口溶損速度の2倍以下の羽口溶損速
度を確保する必要があることが判明した。
【0028】以上から、上底吹き転炉において、工業的
に高炭素フェロマンガンを脱炭精錬して中・低炭素フェ
ロマンガンを製造する際の底吹きガスの成分組成は、C
Oガス濃度が65〜100%、CO2 ガス濃度が0〜2
5%、N2 ガス濃度が0〜10%となる。次に、上記し
た中・低炭素フェロマンガンの製造装置10を用いて高
炭素フェロマンガン溶湯から中・低炭素フェロマンガン
を製造する他の方法について説明する。
【0029】図3は、中・低炭素フェロマンガンを製造
する際の、底吹きガス流量、吹錬中の高炭素フェロマン
ガン溶湯の炭素濃度、及び脱炭効率の関係を示すグラフ
である。この中・低炭素フェロマンガンの製造方法で
は、高炭素フェロマンガン溶湯を脱炭精錬するに当り、
吹錬酸素量(積算量)と脱炭効率で炭素濃度を推定し、
底吹きガス流量を変更した。脱炭効率は、(実効脱炭反
応酸素量(Nm3 ))/(吹錬酸素量(Nm3 ))から
求めた。また、底吹きガスは、吹錬中期に燃焼ガス再利
用装置20(図1参照)で得られた混合ガスを使用し、
転炉は5トン規模のものを使用した。
【0030】底吹ガス流量(Nm3 /min)は、吹錬
中に転炉内の溶湯の撹拌を強化し、溶湯表面における上
吹酸素ガスと炭素の反応を促進させる目的で吹込まれ
る。しかし、フェロマンガン溶湯の脱炭精錬において
は、図3に示されるように、溶湯炭素濃度が2%より低
くなるまでは上吹酸素による脱炭効率は約100%であ
るため、底吹きガス吹込みによる撹拌効果はほとんど認
められない。従って、溶湯炭素濃度が2%より低くなる
までは、底吹ノズルが閉塞しない程度の底吹きガス流量
であり、具体的には、上吹き酸素ガスの吹つけ流量の標
準状態換算で100容量部に対し3重量部以下の比率
(以下、3/100以下と表示する。)に保持される。
しかしながら溶湯炭素濃度が2%より低くなると、溶湯
表面における上吹き酸素ガスと溶湯中の炭素の接触機会
頻度が減少してくるため、底吹ガス流量の増大(15/
100〜30/100、好ましくは15/100〜20
/100)による攪拌強化で上吹き酸素ガスによる脱炭
効率が改善するのが認められた。また、図3に示される
ように、炭素濃度が1%より低くなると、更に攪拌を強
化することが脱炭効率には有利であり、(15/100
−30/100、好ましくは20/100−30/10
0)の底吹ガス流量とすることで上吹酸素ガスによる脱
炭効率の改善が図られる。また、低炭素濃度(炭素濃度
が2%以下)における底吹ガス流量の増大は、溶湯表面
でのCOガス分圧を低下させ、脱炭反応を促進すること
が確認された。
【0031】次に、図4を参照して、低炭素濃度(0.
90%〜1.10%)域における脱炭効率のばらつきを
示す。図4に示されるように、低炭素濃度(0.90%
〜1.10%)域における上吹酸素ガスの脱炭効率は、
底吹ガス流量が少ない程低く、しかも脱炭効率のばらつ
きが大きい。底吹ガス流量が30/100近くにまで増
加すると、脱炭効率は最大になり、しかも脱炭効率のば
らつきが少なくなることが判明した。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の中・低炭
素フェロマンガンの製造方法によれば、底吹ガスのCO
2 ガス濃度を低く抑えているため、底吹き羽口及びその
周辺の耐火物の損傷を防止でき、ランニングコストを低
くできる。また、底吹きガスの流量を、吹錬中の脱炭効
率の低下や高炭素フェロマンガン溶湯の炭素濃度の低下
に応じて増加させているため、少ないガス流量で効率良
く脱炭できる。
【0033】また、本発明の中・低炭素フェロマンガン
の製造装置では、貯蔵タンクに貯えられた燃焼ガスが供
給器を経由して、再び転炉内に吹き込まれ、転炉内の燃
焼ガスを再利用できるため、中・低炭素フェロマンガン
の製造コストを安くできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の中・低炭素フェロマンガン
の製造装置を示す概略構成図である。
【図2】5トン転炉で吹錬中に生じた燃焼ガスの組成比
の推移を示すグラフである。
【図3】底吹きガス量と吹錬中の高炭素フェロマンガン
溶湯の炭素濃度の関係を示すグラフである。
【図4】低炭素濃度(0.90%〜1.10%)域にお
ける脱炭効率のばらつきを示すグラフである。
【符号の説明】
10 中・低炭素フェロマンガンの製造装置 12 転炉 14 ノズル 16 高炭素フェロマンガン溶湯 18 上吹きランス 20 燃焼ガス再利用装置 22 燃焼ガス収集器 24 ガス濃度分析計 26 ガス吸引自動開閉弁 28 除塵器 30 ガス冷却器 32 吸引・昇圧ポンプ 34 小型貯蔵タンク 36 供給器

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上吹きランス及び底吹き羽口を備えた転
    炉で高炭素フェロマンガン溶湯を吹錬することにより中
    ・低炭素フェロマンガンを製造する中・低炭素フェロマ
    ンガンの製造方法において、 前記上吹きランスから酸素ガスを前記高炭素フェロマン
    ガン溶湯に吹きつけると共に、前記底吹き羽口から、C
    Oガス濃度が65〜100%、CO2 ガス濃度が0〜2
    5%、N2 ガス濃度が0〜10%の範囲の組成の混合ガ
    スを、前記酸素ガスの吹きつけ流量の標準状態換算で1
    00容量部に対して12〜30容量部の比率で、前記高
    炭素フェロマンガン溶湯に吹き込むことを特徴とする中
    ・低炭素フェロマンガンの製造方法。
  2. 【請求項2】 上吹きランス及び底吹き羽口を備えた転
    炉で高炭素フェロマンガン溶湯を吹錬することにより中
    ・低炭素フェロマンガンを製造する中・低炭素フェロマ
    ンガンの製造方法において、 前記上吹きランスから酸素ガスを前記高炭素フェロマン
    ガン溶湯に吹きつけると共に、前記底吹き羽口から、C
    Oガス濃度が65〜100%、CO2 ガス濃度が0〜2
    5%、N2 ガス濃度が0〜10%の範囲の組成の混合ガ
    スを、前記吹錬中の脱炭効率の低下に応じて前記混合ガ
    スの流量を増加させ前記高炭素フェロマンガン溶湯に吹
    き込むことを特徴とする中・低炭素フェロマンガンの製
    造方法。
  3. 【請求項3】 上吹きランス及び底吹き羽口を備えた転
    炉で高炭素フェロマンガン溶湯を吹錬することにより中
    ・低炭素フェロマンガンを製造する中・低炭素フェロマ
    ンガンの製造方法において、 前記上吹きランスから酸素ガスを前記高炭素フェロマン
    ガン溶湯に吹きつけると共に、前記底吹き羽口から、C
    Oガス濃度が65〜100%、CO2 ガス濃度が0〜2
    5%、N2 ガス濃度が0〜10%の範囲の組成の混合ガ
    スを、前記高炭素フェロマンガン溶湯の炭素濃度の低下
    に応じて前記混合ガスの流量を増加させ前記高炭素フェ
    ロマンガン溶湯に吹き込むことを特徴とする中・低炭素
    フェロマンガンの製造方法。
  4. 【請求項4】 前記混合ガスの流量が、前記炭素濃度が
    2%を越えるときは前記酸素ガスの吹つけ流量の標準状
    態換算で100容量部に対し3容量部以下の比率、前記
    炭素濃度が2%以下のときは前記酸素ガスの吹つけ流量
    の標準状態換算で100容量部に対し15〜30容量部
    の比率であることを特徴とする請求項3記載の中・低炭
    素フェロマンガンの製造方法。
  5. 【請求項5】 前記混合ガスが、前記吹錬中に収集され
    た前記吹錬中に生じた燃焼ガスを含むことを特徴とする
    請求項1,2,3,又は4記載の中・低炭素フェロマン
    ガンの製造方法。
  6. 【請求項6】 上吹きランス及び底吹き羽口を有する転
    炉を備えた中・低炭素フェロマンガンの製造装置におい
    て、 前記転炉内の燃焼ガスを収集する、前記転炉内に配置さ
    れた燃焼ガス収集器と、 該燃焼ガス収集器から送られてきた燃焼ガスを貯える、
    該燃焼ガス収集器に接続された貯蔵タンクと、 該貯蔵タンクから前記底吹き羽口に該貯蔵タンク内の燃
    焼ガスを供給する、該貯蔵タンクに接続された供給器を
    備えたことを特徴とする中・低炭素フェロマンガンの製
    造装置。
JP5116059A 1993-05-18 1993-05-18 中・低炭素フェロマンガンの製造方法及び製造装置 Expired - Lifetime JP2683487B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5116059A JP2683487B2 (ja) 1993-05-18 1993-05-18 中・低炭素フェロマンガンの製造方法及び製造装置
CA002132337A CA2132337A1 (en) 1993-05-18 1993-10-14 Method and apparatus for manufacturing medium or low carbon ferromanganese
EP93922631A EP0652296A4 (en) 1993-05-18 1993-10-14 METHOD AND DEVICE FOR PRODUCING MEDIUM AND HIGH CARBON FERROMANGANE.
PCT/JP1993/001476 WO1994026946A1 (fr) 1993-05-18 1993-10-14 Procede et dispositif de production de ferromanganese a teneur moyenne ou faible en carbone
AU51610/93A AU5161093A (en) 1993-05-18 1993-10-14 Method of and apparatus for manufacturing medium and low carbon ferromanganese
US08/302,820 US5462579A (en) 1993-05-18 1993-10-14 Method and apparatus for manufacturing medium or low carbon ferromanganese
ZA938795A ZA938795B (en) 1993-05-18 1993-11-24 Method and apparatus for manufacturing medium or low carbon ferromanganese
NO944368A NO944368L (no) 1993-05-18 1994-11-15 Fremgangsmåte og apparatur for fremstilling av ferromangan med middels eller lavt karboninnhold

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5116059A JP2683487B2 (ja) 1993-05-18 1993-05-18 中・低炭素フェロマンガンの製造方法及び製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06330227A JPH06330227A (ja) 1994-11-29
JP2683487B2 true JP2683487B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=14677693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5116059A Expired - Lifetime JP2683487B2 (ja) 1993-05-18 1993-05-18 中・低炭素フェロマンガンの製造方法及び製造装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5462579A (ja)
EP (1) EP0652296A4 (ja)
JP (1) JP2683487B2 (ja)
AU (1) AU5161093A (ja)
CA (1) CA2132337A1 (ja)
WO (1) WO1994026946A1 (ja)
ZA (1) ZA938795B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1057134C (zh) * 1997-12-11 2000-10-04 辽阳亚矿铁合金有限公司 中、低碳锰铁的生产方法
UA82962C2 (en) * 2005-12-02 2008-05-26 Sms Demag Ag Method and smelting unit for obtaining steel with high manganese and low carbon content
KR100889859B1 (ko) 2008-05-06 2009-03-24 주식회사 동부메탈 페로망간 슬래그를 활용한 극저탄소 극저인 페로망간제조방법
WO2018123808A1 (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 水島合金鉄株式会社 中低炭素フェロマンガンの製造方法および中低炭素フェロマンガン
CN106978517B (zh) * 2017-05-02 2019-07-12 北京科技大学 改质转炉放散煤气资源化应用于炼钢底吹的方法和装置
RU2698401C1 (ru) * 2017-09-29 2019-08-26 Публичное акционерное общество "Косогорский металлургический завод" Способ индукционного переплава ферромарганца
RU2693886C1 (ru) * 2018-08-02 2019-07-05 Руслан Николаевич Зенкин Способ индукционного переплава ферромарганца
CN114574641B (zh) * 2022-03-02 2022-11-01 北京科技大学 一种冶炼中-低碳锰铁的方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59215458A (ja) * 1983-05-19 1984-12-05 Nippon Kokan Kk <Nkk> 中低炭素フエロマンガンの製造方法
JPS6067608A (ja) * 1983-09-22 1985-04-18 Japan Metals & Chem Co Ltd 中・低炭素フエロマンガンの製造方法
DE3347685C1 (de) * 1983-12-31 1985-04-04 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Verfahren zur Herstellung von Ferromangan
US4662937A (en) * 1984-05-28 1987-05-05 Nippon Steel Corporation Process for production of high-manganese iron alloy by smelting reduction
JPH06939B2 (ja) * 1985-05-29 1994-01-05 新日本製鐵株式会社 溶融還元製錬による高マンガン鉄合金の製造方法
JPS63195244A (ja) * 1987-02-09 1988-08-12 Sumitomo Metal Ind Ltd フエロマンガンの製造方法
JPS63206446A (ja) * 1987-02-24 1988-08-25 Japan Metals & Chem Co Ltd 中・低炭素フエロマンガンの製造方法
DE3707696A1 (de) * 1987-03-11 1988-09-22 Thyssen Stahl Ag Verfahren zur herstellung von ferromangan affine
JPH024938A (ja) * 1988-06-24 1990-01-09 Kawasaki Steel Corp 中炭素および低炭素フェロマンガンの製造方法
JPH0621318B2 (ja) * 1988-12-21 1994-03-23 川崎製鉄株式会社 中・低炭素フェロマンガンの溶製方法
BR9007369A (pt) * 1989-06-02 1992-05-19 Cra Services Fabricacao de ferroligas mediante o emprego de um reator de banho em fusao

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06330227A (ja) 1994-11-29
EP0652296A4 (en) 1995-08-09
US5462579A (en) 1995-10-31
ZA938795B (en) 1995-06-30
AU5161093A (en) 1994-12-12
CA2132337A1 (en) 1994-11-19
WO1994026946A1 (fr) 1994-11-24
EP0652296A1 (en) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20020014821A (ko) 산화 크롬 함유 슬래그로부터의 크롬 금속 재생 방법
JP2683487B2 (ja) 中・低炭素フェロマンガンの製造方法及び製造装置
GB2054655A (en) Simultaneous top- and bottom- blowing in oxygen steelmaking
US4328030A (en) Steel making process and apparatus
JP2002020816A (ja) 低窒素含クロム鋼の製造方法
JP2653301B2 (ja) 低p転炉滓の再利用方法
JP2912963B2 (ja) 脱硫前処理としてのスラグ改質方法
JPS58147506A (ja) 溶銑予備処理方法
JP2607329B2 (ja) 溶銑の脱りん方法
JPH11323419A (ja) 溶銑精錬方法
JP2004010935A (ja) 溶鋼の製造方法
JP3158895B2 (ja) 転炉精錬方法
JPH0617498B2 (ja) 上底吹転炉における高吹止Mn操業方法
JP2842231B2 (ja) 底吹きガス撹拌による溶銑の予備処理方法
JP3685000B2 (ja) 溶銑の脱珪方法
JP4806945B2 (ja) 低燐溶銑の製造方法
JP2003328023A (ja) 低燐溶銑の製造方法
SU1125257A1 (ru) Способ выплавки низкоуглеродистой стали в конвертере
JP2003328025A (ja) 低燐溶銑の製造方法
JPH01312020A (ja) 溶銑の昇温脱燐法
JPS61104014A (ja) 酸化精錬炉におけるMn鉱石高効率還元法
JPH024938A (ja) 中炭素および低炭素フェロマンガンの製造方法
JPH08232008A (ja) 転炉製鋼法
JPH02285017A (ja) ステンレス溶鋼の製造方法
JP2003129120A (ja) 溶銑の予備処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970729

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term