JP2680484B2 - 光書き込み型液晶表示装置 - Google Patents

光書き込み型液晶表示装置

Info

Publication number
JP2680484B2
JP2680484B2 JP3114846A JP11484691A JP2680484B2 JP 2680484 B2 JP2680484 B2 JP 2680484B2 JP 3114846 A JP3114846 A JP 3114846A JP 11484691 A JP11484691 A JP 11484691A JP 2680484 B2 JP2680484 B2 JP 2680484B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal cell
writing type
voltage
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3114846A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04342233A (ja
Inventor
陽三 鳴瀧
久和 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3114846A priority Critical patent/JP2680484B2/ja
Priority to US07/885,540 priority patent/US5315420A/en
Priority to DE69223448T priority patent/DE69223448T2/de
Priority to EP92304539A priority patent/EP0515150B1/en
Publication of JPH04342233A publication Critical patent/JPH04342233A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2680484B2 publication Critical patent/JP2680484B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1347Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/135Liquid crystal cells structurally associated with a photoconducting or a ferro-electric layer, the properties of which can be optically or electrically varied
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/1396Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the liquid crystal being selectively controlled between a twisted state and a non-twisted state, e.g. TN-LC cell

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光書き込み型液晶表示
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置は、一般に小型であり消費
電力が低いという特徴を活かし、携帯型のパーソナルコ
ンピュータ等のディスプレイとして用いられており、近
年、その普及度にはめざましいものがある。その一方、
ディスプレイとしてだけでなく、それ以外の用途への開
発研究も盛んに行われている。例えば、光書き込み型液
晶表示装置(以下、光書き込み型LCDと略す。)もそ
の1つである。
【0003】従来の液晶表示装置が電気信号を可視画像
に変換する装置であったのに対し、光書き込み型LCD
はいわゆる光−光変換装置であり、投写光学系と組み合
わせることにより、レーザ光やCRT(カソード レイ
テューブ)による画像情報を明るい画像としてスクリ
ーン上に拡大投影するといった光増幅機能や、赤色の画
像情報を青色の画像情報に変換するといった波長変換機
能を有する。
【0004】この光書き込み型LCDは、透明電極を有
する2枚のガラス基板、アモルファスシリコン等から成
る光導電膜、遮光層、誘電体ミラー及び液晶層を備えて
おり、2枚のガラス基板によって光導電膜、遮光層、誘
電体ミラー及び液晶層が挟まれる、いわゆるサンドイッ
チにされるように構成されている。
【0005】このような構成の光書き込み型LCDで
は、光が照射されない暗状態において、光導電膜のイン
ピーダンスZPCは液晶のインピーダンスZLCよりも大き
いために、液晶層よりも光導電膜の方に大きな電圧がか
かる。又、光導電膜の側から光を照射すると、光導電膜
のインピーダンスZPCが下がり、ZPC<ZLCとなること
により液晶層に電圧が印加される。このとき、液晶層の
側から照射される光は、液晶層にかかる電圧に応じて、
即ち光導電膜に照射された光の強度に応じて変調され
る。
【0006】又、液晶の表示モードは、J.Grinberg et
al.opt. eng. 14,217(1975)に示されるように、明るい
表示が可能であることから、ねじれ(ツイスト)角45°
のツイストネマティック型が用いられてきた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の光書
き込み型LCDでは、光照射時と暗状態とにおいて液晶
層に実際に印加される電圧の比が小さいために、充分な
電圧が液晶に印加されず表示が暗くなるという問題点が
ある。
【0008】本発明は、表示の明るさを向上させること
ができる光書き込み型LCDを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】ツイストネマティック型
の2枚の液晶セルを有する光書き込み型液晶表示装置で
あって、前記2枚の液晶セルは、ツイスト角45°でね
じれの向きが反対方向であり、電圧を印加する液晶セル
に封入される液晶の複屈折率と該液晶層の厚さとの積△
ndが0.45から0.75の間であり、入射偏光軸が光入射側
の液晶分子軸に対して該液晶のねじれの向きと反対方向
に22.5°±10°の角度を成すように構成されている
【0010】
【作用】ツイストネマティック型の2枚の液晶セルは
ツイスト角45°でねじれの向きが反対方向であり、電
圧を印加する液晶セルに封入される液晶の複屈折率と液
晶層の厚さとの積の値△ndが0.45から0.75の間であ
り、入射偏光軸が光入射側の液晶分子軸に対して該液晶
のねじれの向きと反対方向に22.5°±10°の角度を成す
ように構成されているので、当該装置を用いて印加電圧
と入射変更の透過率との関係を測定した結果によれば、
急峻性を向上させる、即ち電圧の変化に対する透過率の
変化を大きくすることができる。従って、光書き込み型
液晶表示装置をある一定の電圧比で駆動する際に、急峻
性が向上したためON状態で明るい表示を得ることがで
きる。
【0011】
【実施例】以下、添付図面を参照しながら本発明の実施
例を説明する。
【0012】図2は本発明に係る光書き込み型LCDに
備えられた液晶セルの一実施例の構成を示す断面図であ
る。
【0013】この実施例の光書き込み型LCDは、ツイ
ストネマティック型の2枚の液晶セルを積層した、いわ
ゆる補償型の反射型プロジョクション液晶表示装置を構
成するものである。
【0014】同図に示すように、この実施例の光書き込
み型LCDは2層の液晶セル、即ち後述するように電圧
が印加される第1の液晶セルと、補償用の第2の液晶セ
ルとが積層されている。
【0015】第1の液晶セルは、透明なガラス基板11a
及び11b 、透明電極12a 及び12b 、a−Si(アモルフ
ァスシリコン)層13、遮光層14、誘電体ミラー15、配向
膜16a 及び16b 並びにシール部材17を備えており、次の
ようにして形成される。
【0016】ガラス基板11a にITO(インディウム
ティン オキサイド)膜をスパッタ法により成膜し、透
明電極12a を形成する。次に、透明電極12a 上にプラズ
マCVD(ケミカル ヴェイパ ディポジション)法に
より光導電体であるa−Si層13を形成する。次に、a
−Si層13の上にカーボンブラックを分散させたアクリ
ル樹脂を塗布、焼成し遮光層14を形成する。続いてEB
蒸着法によってSiO2 とTiO2 とを交互に積層する
ことにより成る誘電体ミラー15を形成する。
【0017】このようにして形成された基板と、もう一
方のガラス基板11bにITO膜をスパッタ法により成膜
して形成された透明電極12b とに、スピンコート法によ
りポリイミドを塗布し焼成することにより、配向膜16a
及び16b を形成する。次に、これら基板の配向膜16a 及
び16b の表面にラビングによる配向処理を施した後、ス
ペーサを含むシール部材17を介して張り合わせる。
【0018】このようにして、第1の液晶セルは形成さ
れている。
【0019】配向膜16a 及び16b とシール部材17とによ
って形成されている空間には、液晶が注入され封止され
て、液晶層18が形成されている。
【0020】遮光層14は液晶層18の側からの強い光(読
み出し光)により、光導電体であるa−Si層13が感光
しないようにするために設けられている。
【0021】透明電極12a 及び12b には交流電源19が接
続されており、第1の液晶セルに電圧を印加可能に構成
されている。
【0022】第2の液晶セルは、透明なガラス基板21a
及び21b 、配向膜22a 及び22b 並びにシール部材23を備
えており、次のようにして形成される。
【0023】第1の液晶セルの形成と同様に、ガラス基
板21a 及び21b にスピンコート法によりポリイミドを塗
布し焼成することにより、配向膜22a 及び22b を形成す
る。次に、これら基板の配向膜22a 及び22b の表面にラ
ビングによる配向処理を施した後、スペーサを含むシー
ル部材23を介して張り合わせる。
【0024】第1及び第2の液晶セルの形成における上
述の配向処理は、ねじれの向きが第1の液晶セルと第2
の液晶セルとで反対方向になるようにそれぞれ行う。
【0025】配向膜22a 及び22b とシール部材23とによ
って形成されている空間には、液晶が注入され封止され
て、液晶層24が形成されている。
【0026】液晶層18及び24に封入されるべき液晶とし
ては、例えばSD-4107 (チッソ社製、△n=0.135 )、
ZLI-1646(メルク社製、△n=0.08)を用いてもよい。
ここで、△nは複屈折率である。
【0027】図1は第1及び第2の液晶セルの液晶分子
軸と入射偏光軸との関係を示す説明図であり、図1(A)
には第1及び第2の液晶セルの基板のラビング方向が示
され、図1(B) には入射偏光軸と液晶分子軸との位置関
係が示されている。
【0028】第1及び第2の液晶セルは、互いに接する
側のガラス基板上の液晶分子の方向が直交するように、
ガラスと同じ屈折率を有しており粘着性のある透明な樹
脂25によって粘着され固定されている。
【0029】樹脂25としては、例えば樹脂801se-f (協
立化学産業社製)を用いてもよい。
【0030】従って、図1(A) に示すように、第1の液
晶セルの下側(配向膜16b 側)基板及び第2の液晶セル
の上側(配向膜22a 側)基板のラビング方向γ11及びγ
22は直交している。
【0031】又、図の矢印P及びNに示すように、第1
及び第2の液晶セルのねじれの方向は反対方向になって
いる。
【0032】従って、この実施例の光書き込み型LCD
に備えられた液晶セルは、ねじれの向きが反対方向であ
り、ツイスト角45°の液晶セルが積層された構成を有し
ている。
【0033】次の表1は本発明に係る光書き込み型LC
Dに備えられた液晶セルの電圧−透過率特性を、従来例
の一層の液晶セルの特性と比較した表である。
【0034】
【表1】
【0035】同表において、△nは複屈折率及びdは液
晶層の厚さである。又、αは急峻性を表すパラメータで
あり、透過率が10%及び90%となるときの各々の電圧の
比、γは液晶分子軸と入射偏光軸とのなす角度であり、
図1(B) に示すように、配向膜22b のラビング方向γ21
と入射偏光軸が等しくなる場合をγ=0°とした。
【0036】又、2層セルでγ≠0°のαは、角度γ=
+22.5°又は−22.5°の場合のうち、より急峻、即ち電
圧の変化に対する透過率の変化が大きな場合に対応する
値が示されている。
【0037】更に、角度γは+22.5°又は−22.5°で代
表させているが、γ±10°の範囲において、ツイスト角
45°の1層の液晶セルの特性よりも急峻な特性が得られ
ている。即ち、入射偏光軸と液晶分子軸との成す角が2
2.5°±10°であることが望ましい。又、比較のため、
γ=0°の場合のαの値も表1に示す。
【0038】図3は、本発明に係る光書き込み型LCD
に備えられた液晶セルの実施例と従来例との電圧−透過
率特性を比較した一例を示す図である。
【0039】同図に示すように、光書き込み型LCDに
おいて従来用いられてきたツイスト角45°の1層の液晶
セルは、電圧の変化に対する透過率の変化が小さかっ
た。例えば表1の“1層セル”の欄に示すように、液晶
がZLI-1646(メルク社製)で、△nd=0.45としたとき
のツイスト角45°の液晶セルのαの値は1.42である。
【0040】一方、この実施例の光書き込み型LCDの
各層のインピーダンスは、光導電層が暗状態で3.3 ×10
7 オーム(ZPC,d)、明状態で2.1 ×106 オーム(ZP
C,p)、誘電体ミラーと遮光層とを合わせて2.0 ×107
オーム(ZM )、液晶層が7.2×107 オーム(ZLC)で
あるので、次式より、 {ZLC/(ZPC,p+ZM +ZLC)}/{ZLC/(ZPC,d
+ZM +ZLC)}=1.3 となる。書き込み光を照射しない暗状態で液晶層にかか
る電圧を1とすると、書き込み光を照射した明状態では
1.3 の電圧しか液晶層には印加されない。従って、αの
値が1.42の液晶セルでは、明状態での透過率が低く、表
示が暗かった。従来の1層の液晶セルではコントラスト
は5 であるのに対し、この実施例によれば、△nd=0.
45の場合で比較すると、表1に示す通り、急峻性がαの
値にして1.42から1.26へと改善されるため、コントラス
ト10を得ることができる。
【0041】次に、上述のようにして形成された液晶セ
ルを備えた光書き込み型LCDによる投影の結果を説明
する。この投影は光学系を用いることにより行われ、こ
れにより液晶セルの特性評価を行うことができる。
【0042】図4は本発明に係る光書き込み型LCDを
備えた投影型液晶表示装置の一実施例の構成を示す概略
構成図である。
【0043】同図に示すように、この実施例の光書き込
み型LCDを備えた投影型液晶表示装置には、光源41、
絞り42、レンズ43、干渉フィルタ44、偏光ビームスプリ
ッタ45、投影レンズ48、スクリーン49、照度計50、書き
込み光源51、書き込みパターン52及びレンズ53から成る
光学系と、光書き込み型LCD46とが備えられている。
【0044】光書き込み型LCD46は偏光ビームスプリ
ッタ45とレンズ53との間の光路に配置されており、電圧
が印加される第1の液晶セル46a と補償用の第2の液晶
セル46b とから成っている。これら第1の液晶セル46a
及び第2の液晶セル46b は、図2で説明した第1の液晶
セル及び第2の液晶セルにそれぞれ対応している。
【0045】このような構成において、書き込み光源51
からの光をレンズ53を介して書き込みパターン52に照射
し、書き込みパターン52の画像を光書き込み型LCD46
に書き込む。光源41からの光は絞り42、レンズ43及び干
渉フィルタ44を介して偏光ビームスプリッタ45に反射さ
れた後、そのp波のみが上述のようにして書き込みパタ
ーン52の画像が形成された光書き込み型LCD46に入射
する。書き込まれた画像に対応する部分の光書き込み型
LCD46の液晶層の配向変化により入射光の有する偏向
状態が変調され、変調された光のうちs波のみが偏光ビ
ームスプリッタ45を透過し、投影レンズ48によってスク
リーン49に投影される。
【0046】この実験では液晶としてZLI-1646(メルク
社製)を用い、電圧を印加する第1の液晶セルの△nd
の値を0.41、及び第2の液晶セルの△ndの値を0.37と
した。又、第1の液晶セルに印加するオン電圧は1.24
(V) 及びオフ電圧は0.95(V) とした。
【0047】図5は本発明に係る光書き込み型LCDを
備えた投影型液晶表示装置のスクリーン上49で測定され
た電圧−照度特性の結果を示す図であり、第1の液晶セ
ルに印加する電圧を変化させながらスクリーン49上の照
度(ルックスlx)を照度計50で測定した結果を次の表2
に示す。
【0048】
【表2】
【0049】これらの図表に示すように、γ=0゜の場
合に得られたコントラスト(CR)16に対し、γ=−2
2.5°ではγ=0゜の場合に比べ2倍以上のコントラス
トは34が得られた。好ましい実施例では、電圧を印加す
る液晶セルに封入される液晶の△ndの値は、0.45から
0.75であることが望ましい。
【0050】この実施例によれば、光書き込み型LCD
の液晶層に入射する偏光軸の角度を液晶の分子軸からず
らすことにより、当該装置を用いて印加電圧と入射偏光
の透過率との関係を測定した上述の結果によれば、急峻
性を向上させる、即ち電圧の変化に対する透過率の変化
を大きくすることができる。従って、光書き込み型LC
Dをある一定の電圧比で駆動する際に、急峻性が向上し
たためON状態で明るい表示を得ることができる。
【0051】
【発明の効果】以上のように、本発明は、ツイストネマ
ティック型の2枚の液晶セルを有する光書き込み型液晶
表示装置であって、2枚の液晶セルは、ツイスト角45
°でねじれの向きが反対方向であり、電圧を印加する液
晶セルに封入される液晶の複屈折率と液晶層の厚さとの
積△ndが0.45から0.75の間であり、入射偏光軸が光入
射側の液晶分子軸に対して該液晶のねじれの向きと反対
方向に22.5°±10°の角度を成すように構成されている
ので、印加電圧のON/OFF時の電圧の変化に対する
透過率の変化を大きくして急峻性を向上することができ
る。従って、光書き込み型液晶表示装置をある一定の電
圧比で駆動する際に、急峻性が向上したためON状態で
表示の明るさを向上させると共にコントラストが大き
くなり見やすい表示とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1及び第2の液晶セルの液晶分子軸と入射偏
光軸との関係を示す説明図である。
【図2】本発明に係る光書き込み型LCDに備えられた
液晶セルの一実施例の構成を示す断面図である。
【図3】本発明に係る光書き込み型LCDに備えられた
液晶セルの実施例と従来例との電圧−透過率特性を比較
した一例を示す図である。
【図4】本発明に係る光書き込み型LCDを備えた投影
型液晶表示装置の一実施例の構成を示す概略構成図であ
る。
【図5】本発明に係る光書き込み型LCDを備えた投影
型液晶表示装置のスクリーン上で測定された電圧−照度
特性の結果を示す図である。
【符号の説明】
11a 、11b 、21a 、21b ガラス基板 12a 、12b 透明電極 13 a−Si層 14 遮光層 15 誘電体ミラー 16a 、16b 、22a 、22b 配向膜 17、23 シール部材 18、24 液晶層 19 交流電源 25 樹脂 46 液晶セル

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ツイストネマティック型の2枚の液晶セ
    ルを有する光書き込み型液晶表示装置であって、前記2
    枚の液晶セルは、ツイスト角45°でねじれの向きが反
    対方向であり、電圧を印加する液晶セルに封入される液
    晶の複屈折率と液晶層の厚さとの積△ndが0.45から0.
    75の間であり、入射偏光軸が光入射側の液晶分子軸に対
    して該液晶のねじれの向きと反対方向に22.5°±10°の
    角度を成すように構成されていることを特徴とする光書
    き込み型液晶表示装置。
JP3114846A 1991-05-20 1991-05-20 光書き込み型液晶表示装置 Expired - Lifetime JP2680484B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3114846A JP2680484B2 (ja) 1991-05-20 1991-05-20 光書き込み型液晶表示装置
US07/885,540 US5315420A (en) 1991-05-20 1992-05-19 Optical writing type liquid crystal display device
DE69223448T DE69223448T2 (de) 1991-05-20 1992-05-20 Lichtadressierte Flüssigkristallanzeigevorrichtung
EP92304539A EP0515150B1 (en) 1991-05-20 1992-05-20 Optical writing type liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3114846A JP2680484B2 (ja) 1991-05-20 1991-05-20 光書き込み型液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04342233A JPH04342233A (ja) 1992-11-27
JP2680484B2 true JP2680484B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=14648176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3114846A Expired - Lifetime JP2680484B2 (ja) 1991-05-20 1991-05-20 光書き込み型液晶表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5315420A (ja)
EP (1) EP0515150B1 (ja)
JP (1) JP2680484B2 (ja)
DE (1) DE69223448T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6028656A (en) * 1996-10-09 2000-02-22 Cambridge Research & Instrumentation Inc. Optical polarization switch and method of using same
US6646696B1 (en) * 2000-05-05 2003-11-11 L3 Communications Corporation Liquid crystal display with twisted nematic dimmer
JP2011030197A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Innovative Sonic Corp スケジューリングリクエストの方法及び通信装置
US9068717B2 (en) 2012-03-12 2015-06-30 L-3 Communications Corporation Backlight display using photoluminescent material tuned to improve NVIS compatibility
US9581311B2 (en) 2012-03-12 2017-02-28 L-3 Communications Corporation Backlight display using photoluminescent material tuned to improve NVIS compatibility
CN106842738A (zh) * 2017-04-18 2017-06-13 北京爱格信达科技有限公司 一种3d液晶结构及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4466702A (en) 1981-04-01 1984-08-21 Hughes Aircraft Company Liquid crystal light valve with birefringence compensation

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5536802A (en) * 1978-07-25 1980-03-14 Asahi Glass Co Ltd Liquid crystal color display device
EP0023796B1 (en) * 1979-08-03 1985-10-09 Hughes Aircraft Company Method and apparatus for multi-mode image display with a liquid crystal light valve
US4443065A (en) * 1980-12-09 1984-04-17 Sharp Kabushiki Kaisha Interference color compensation double layered twisted nematic display
US4408839A (en) * 1981-04-01 1983-10-11 Hughes Aircraft Company Twisted nematic liquid light valve with birefringence compensation
GB2129954B (en) * 1982-10-22 1986-03-05 Stc Plc Liquid crystal display device
US4679910A (en) * 1985-03-20 1987-07-14 Hughes Aircraft Company Dual liquid-crystal cell-based visible-to-infrared dynamic image converter
US4726660A (en) * 1986-05-16 1988-02-23 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Technique for compressing light intensity ranges utilizing a specifically designed liquid crystal notch filter
JPS63234225A (ja) * 1987-03-23 1988-09-29 Sharp Corp 液晶表示装置
JPS6431533A (en) * 1987-07-22 1989-02-01 En Sun Fuan Method of molding hollow type alloy bowl
US4799773A (en) * 1987-08-27 1989-01-24 Hughes Aircraft Company Liquid crystal light valve and associated bonding structure
JP2560449B2 (ja) * 1987-10-06 1996-12-04 旭硝子株式会社 液晶表示素子及びその製造方法
JP2598495B2 (ja) * 1988-11-21 1997-04-09 シャープ株式会社 液晶表示装置の駆動方法
JPH04134323A (ja) * 1990-09-26 1992-05-08 Sharp Corp 光書き込み型液晶表示素子

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4466702A (en) 1981-04-01 1984-08-21 Hughes Aircraft Company Liquid crystal light valve with birefringence compensation

Also Published As

Publication number Publication date
DE69223448D1 (de) 1998-01-22
JPH04342233A (ja) 1992-11-27
EP0515150B1 (en) 1997-12-10
US5315420A (en) 1994-05-24
EP0515150A3 (en) 1993-05-19
DE69223448T2 (de) 1998-06-04
EP0515150A2 (en) 1992-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6300990B1 (en) Reflective LCD device with low visual angle dependency and high contrast
KR100258406B1 (ko) 대전방지구조를 가진 횡전계방식의 액정표시장치(In-plane field type liquid crystal display device comprising the structure being prevented from charging with electricity)
JP3232299B2 (ja) ディスプレイ装置
US5729313A (en) Reflection-type liquid crystal display device having holographic color reflective film bonded to light absorbing layer
JP3692445B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
JP3058620B2 (ja) 液晶表示装置
US5148297A (en) Liquid crystal display device having an optical fiber substrate including fibers whose periphery is coated with a conductive material
JP2001330844A5 (ja)
US5305129A (en) Liquid crystal display device of optical writing type having a carbon dispersed light absorbing layer and a cholesteric reflector
JP2000066195A (ja) 反射型液晶表示素子
JP2680484B2 (ja) 光書き込み型液晶表示装置
JP3240125B2 (ja) 反射型液晶表示素子
JPH06230410A (ja) 空間光変調素子
JP2007047206A (ja) 光学シート、電界制御型パネル、照明装置、液晶表示装置、および光学シートの製造方法
JP3073657B2 (ja) 液晶ライトバルブ及びそれを用いた投射型液晶表示装置
JPH0792487A (ja) 光変調素子
JP3617520B2 (ja) 液晶装置
JP3219388B2 (ja) 反射型液晶表示素子
JP3361801B2 (ja) 反射型液晶表示素子
JP2001147427A (ja) 液晶表示装置
JPH0829800A (ja) 光書き込み型液晶ライトバルブ
JP4042758B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
JPH04134324A (ja) 光書き込み型液晶表示素子
JPH0915571A (ja) 光書き込み型液晶ライトバルブ
JPH04204919A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070801

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100801

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term