JP2680045B2 - 発泡可能な合成物質混合物を造るための押出機ライン - Google Patents

発泡可能な合成物質混合物を造るための押出機ライン

Info

Publication number
JP2680045B2
JP2680045B2 JP63158232A JP15823288A JP2680045B2 JP 2680045 B2 JP2680045 B2 JP 2680045B2 JP 63158232 A JP63158232 A JP 63158232A JP 15823288 A JP15823288 A JP 15823288A JP 2680045 B2 JP2680045 B2 JP 2680045B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extruder
screw
synthetic
synthetic material
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63158232A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6427924A (en
Inventor
クラウス‐デイーテル・コロツソウ
Original Assignee
ヘルマン・ベルシユトルフ・マシイネンバウ・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘルマン・ベルシユトルフ・マシイネンバウ・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical ヘルマン・ベルシユトルフ・マシイネンバウ・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JPS6427924A publication Critical patent/JPS6427924A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2680045B2 publication Critical patent/JP2680045B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/3442Mixing, kneading or conveying the foamable material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/484Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws with two shafts provided with screws, e.g. one screw being shorter than the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/82Heating or cooling
    • B29B7/826Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/88Adding charges, i.e. additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/46Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length
    • B29C44/50Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length using pressure difference, e.g. by extrusion or by spraying
    • B29C44/507Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length using pressure difference, e.g. by extrusion or by spraying extruding the compound through an annular die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/285Feeding the extrusion material to the extruder
    • B29C48/29Feeding the extrusion material to the extruder in liquid form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/375Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages
    • B29C48/38Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages using two or more serially arranged screws in the same barrel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7461Combinations of dissimilar mixers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/285Feeding the extrusion material to the extruder
    • B29C48/297Feeding the extrusion material to the extruder at several locations, e.g. using several hoppers or using a separate additive feeding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0005Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing compounding ingredients

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、二つの押出機から成るタンデム形押出機ラ
インにより二つの異なる性質を有している合成物質から
発泡可能な合成物質混合物を造る装置であって、上記タ
ンデム形押出機ライン内で合成物質混合物を発泡剤と共
に第一の押出機内で均質化し、次いで第二の押出機に供
給し、この第二の押出機内で冷却し、かつホース状シー
トに或いは成形材に押出し成形して行う、発泡可能な合
成物質混合物を造るための押出機ラインに関する。
ドイツ連邦共和国特許公報第33 16 838号から、合
成物質から成る合成物質発泡体を造るための方法が知ら
れている。この合成物質はタンデム形押出機ラインで仕
上げ加工されるが、その際第一の単軸スクリュ押出機内
で仕上げ溶融工程と希薄された発泡剤との混合工程が行
われる。その後合成物質−発泡剤混合物は第二の押出機
内に給送され、この第二の押出機内でこの合成物質−発
泡剤混合物は発泡剤の反応点の直前に冷却され、ホース
状シートに押出し成形される。
特異な性質を有する特別な発泡−合成物質が市場に提
供されることが益々重要な意味をもってきている。この
ような合成物質としては例えば耐燃性の、高耐酸性の、
耐高圧性の、耐高温性のおよび耐高引張り力性の合成物
質が挙げられる。
高価な合成物質をベースとしたこのような発泡合成物
質の製造は、製品がセル形成もしくは泡形成に適してい
ることを前提としている。この前提はそれらの合成物質
の構造および性質を基とした押出し発泡に適した添加物
質添加によって左右される。
高分子或いは耐高温性の合成物質(巨大分子)および
低分子合成物質或いは或る物質を添加することにより難
燃性に処理された合成物質等を通常の合成物質と混合す
ることおよびその混合物から均質な生成物を得ることは
極めて困難であることは自明なことである。
一方、極めて高価な合成物質の使用を僅かな量に抑え
るため、例えばPPO(ポリフエニレンオキシド)のよう
な極めて高価な特殊合成物質を低分子の通常の合成物質
と混合する必要が生じる。
合成物質の発泡剤との必要となる均質な混合が付加的
な問題として生じる。発泡剤、フロロクロロ炭化水素、
脂肪族炭化水素或いはADC−アゾジカルボンアミドはそ
れらの加工条件の点で加工されるべき合成物質と著しく
異なる性質を有しており、特に僅かな温度領域および圧
力領域内でしか加工し得ないので、それらから均質な混
合物を得ると言うことは困難である。合成物質−発泡剤
混合物が不均質であると言うことは不均一な発泡工程を
誘起する。即ち例えば発泡処理されたシート厚みの相違
もしくは他の製品にあって弱い位置となる厚みの相違お
よびセルの大きさの相違が生じる。
本発明の課題は、従来の発泡された合成物質が持つ加
工性を改善する目的で、高価なかつ高分子の或いは耐高
温性の発泡処理された合成物質により最終生成物に求め
られている性質に応じて混合することを可能にする押出
しラインを提供することである。
上記の課題は、本発明により、タンデム−押出機ライ
ンの第一の押出機として、調節可能な或いは一定の送り
率を保証する噛合うプロフイルを有するスクリュ(3,4,
5,6,7)を備えている入口と出口を有する二軸スクリュ
押出機(1)が設けられていること、 上記二軸スクリュ押出機(1)の入口に接近して高分
子PPO用の第一の装填口(11)を備えていること、 第一の充填口から約10D(Dはスクリュの直径を意味
する)のスクリュ長さの位置に低分子の合成物質用の第
二の装填口(12)が設けられていること、第一の充填口
から20D−25のスクリュ長さの位置に化学的な発泡剤の
ための第三の装填口が設けられていること および 次の約4D−6Dのスクリュ長さにおいて溶融物と発泡剤
との均質化が行われるように構成されていることによっ
て解決される。
高分子でかつ耐高温性の合成物質を調整可能なかつ一
定の送り率を有している、即ち調整可能な滞留時間多様
性を有する押出機内に供給する傍ら、送り量率を左右す
るスクリュ回転数を変化させることにより合成物質に対
する温度作用時間を正確に調節することが可能となる。
優れた構成にあっては、両スクリュが殆どそれらの背面
で接触しあいかつ互いに擦取り合うウエッブを備えてい
る二軸スクリュ押出機が使用され、従って全スクリュの
溝間に存在している物質が殆ど残り物がないように送ら
れる。この配設により適切に材料の滞留時間を加減する
ことが可能となる。
合成物質、例えば高分子PPOは第一の装填口内に与え
られ、10Dまでの押出機長さで溶融される。
次いで溶融するのに僅かな時間しか要さない低分子の
合成物質、例えばポリスチロールが合成物質溶融物内に
供給され、溶融される。この構成により、低分子合成物
質が押出機内に装填される際に高分子合成物質が溶融物
として生成していることが達せられる。従って耐温性が
更に僅かな低分子合成物質の溶融工程はこの合成物質の
熱的過負荷を招くことなく、また両合成物質の溶融物と
しての均質化が好都合に行われる。
この極めて個別的に処理された合成物質溶融物内に次
いで発泡剤が圧入され、この場合調整可能な送り率によ
り発泡剤の合成物質混合物との混合および滞留時間の加
減を行うことが可能である。
予め例えば燃焼を抑制する成分が混合されておりかつ
顆粒の形で或いは粉末の形で第一の装填口に与えられる
極めて緩慢に溶融する合成物質、例えばSMA(スチロー
ル−マレイン酸−無水物)を溶融しようとする際、スク
リュの回転数を僅かとし、これにより滞留時間を第二の
装填口まで延長する。
この場合、この構成により第二の装填口の近傍に溶融
した合成物質が存在しており、これにより第二の合成物
質のための溶融工程が短縮される。
両合成物質の溶融点および溶融インデックスを適当に
使用し、これにより溶融工程および均質化工程を個別に
これら合成物質の性質に適合させて行うことが可能とな
る。極めて高価な特殊合成物質の加工条件は特別に考慮
される。
化学的な発泡剤の使用はより良好な環境迎合性が得ら
れると言う利点を有している。この場合、この発泡剤の
供給領域内において押出機が無圧で働くことが前提とな
る。何故ならこの化学的な発泡剤は予め合成物質顆粒或
いは合成物質粉末内に混合され、次いで顆粒或いは粉末
として二軸スクリュ押出機内に供給されるからである。
化学的な発泡剤を使用する際、合成物質溶融物内の良
好な混合および均質化を達するため、二軸スクリュ押出
機の比較的長い混合道程、即ち比較的長いスクリュ長
さ、例えば発泡剤供給口から算出して約4D以上の長さで
あるのが有利であることが判った。
化学的な発泡剤の供給は約28Dのスクリュ長さ基準に
従って行われ、かつ溶融物の顆粒状或いは粉末状の発泡
剤との均質化は次の4〜6Dのスクリュ長さ基準に従って
行うのが有利である。
物理的な発泡剤は液状の形で使用され、押出し室ない
の圧力を越える圧力で圧入される。混合および均質化に
は短いスクリュ長さが必要である。
特に有利な押出機の構成は、孔形成剤(Porenbildne
r)の供給が低分子の合成物質と一緒に行われるように
構成されていることである。何故なら両成分の既に溶融
物として存在している高分子或いは耐高温性の合成物質
との極めて激しい混合が極めて短いスクリュ長さ内で行
われるからである。
本発明により、合成物質混合物内での発泡剤吸収性お
よび発泡剤の分散性が改善され、特別な合成物質の押出
機内での混合および均質化が可能となり、この場合例え
ば耐燃性、耐圧性、耐熱性のような合成物質の定まった
性質が改善される。
本発明による押出機ラインの優れた実施形を以下に添
付した図面を基に説明する。
第1図に示したタンデム形押出機ラインは均質化押出
機1と冷却押出機2とから成る。
均質化押出機は二軸スクリュ押出機として形成されて
いる。スクリュ3と4はら線形に形成されているウエッ
ブ5と6を備えており、ケーシング7内に設けられてい
る。スクリュ3と4は回転数が無段に調節可能な伝動機
構により駆動機構8により回転運動させられ、これによ
り互いに噛合っているウエッブ5と6は互いに材料の擦
取りを行う。このように両ウエッブ5と6が噛合ってい
ることによりスクリュのねじ溝9と10内に存在している
材料が殆ど完全に送られ、従って二軸スクリュ押出機内
での合成物質の極めて正確な滞留時間が保証される。
スクリュ回転数を増大させたり或いは低減したりする
ことにより、適当に二軸スクリュ押出機内での合成物質
の滞留時間を調節することが可能である。
更に二軸スクリュ押出機には二つ或いは三つの装填口
11と12が設けられており、この場合両装填口間の間隔は
10D(スクリュ直径)以下であり、これによりスクリュ
回転数の制御と送り速度の制御との組合わせにより顆粒
状で供給される合成物質への充分な作用時間を使用する
ことが可能となる。
供給導管13を経て合成物質混合物内に二軸スクリュ押
出機1内の圧力を僅かに越える圧力の下に発泡剤が圧入
される。
化学的な発泡剤をマスターバッチとして粉末の形で或
いは顆粒の形で供給する場合、供給導管13の代わりに供
給ホッパを使用することも可能である。
このような場合、材料/発泡剤混合物を供給導管14を
介して−発泡剤が発泡する直前の温度に混合物を冷却す
る−冷却押出機2内に供給する以前に、発泡剤を溶融物
内に良好に混合するために約5D−の長さのスクリュを使
用するのが有利であることが判った。
引続き合成物質溶融物を概略図示したノズル15を介し
て押出して図示していないホース状シート或いはまた偏
平シートに成形する。この場合、溶融物がノズルから流
出する際に発泡工程が行われる。
【図面の簡単な説明】
第1図はタンデム形押出機ラインの概略縦断面図、 第2図は二軸スクリュ押出機の拡大断面図、 第3図は第2図の切断線III−IIIに沿った横断面図。 図中符号は、 1……均質化押出機、2……冷却押出機、3、4……ス
クリュ、5、6……ウエッブ、7……ケーシング、8…
…二軸スクリュ押出機のための伝動機構と駆動機構、
9、10……スクリュ溝、11、12……装填口、13……発泡
剤のための装填口、14……導管、15……ノズル。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】二つの押出機から成るタンデム形押出機ラ
    インにより二つの異なる性質を有している合成物質から
    発泡可能な合成物質混合物を造る装置であって、上記タ
    ンデム形押出機ライン内で合成物質混合物を発泡剤と共
    に第一の押出機内で均質化し、次いで第二の押出機に供
    給し、この第二の押出機内で冷却し、かつホース状シー
    トに或いは成形材に押出し成形して行う、発泡可能な合
    成物質混合物を造るための押出機ラインにおいて、 タンデム−押出機ラインの第一の押出機として、調節可
    能な或いは一定の送り率を保証する噛合うプロフイルを
    有するスクリュ(3,4,5,6,7)を備えている入口と出口
    を有する二軸スクリュ押出機(1)が設けられているこ
    と、 上記二軸スクリュ押出機(1)の入口に接近して高分子
    PPO用の第一の装填口(11)を備えていること、 第一の充填口から約10D(Dはスクリュの直径を意味す
    る)のスクリュ長さの位置に低分子の合成物質用の第二
    の装填口(12)が設けられていること、第一の充填口か
    ら20D−25のスクリュ長さの位置に化学的な発泡剤のた
    めの第三の装填口が設けられていること および 次の約4D−6Dのスクリュ長さにおいて溶融物と発泡剤と
    の均質化が行われるように構成されていること を特徴とする、上記発泡可能な合成物質混合物を造るた
    めの押出機ライン。
JP63158232A 1987-07-03 1988-06-28 発泡可能な合成物質混合物を造るための押出機ライン Expired - Lifetime JP2680045B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3722050.0 1987-07-03
DE19873722050 DE3722050A1 (de) 1987-07-03 1987-07-03 Verfahren und extruderanlage zum herstellen eines aufschaeumbaren kunststoffgemisches

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6427924A JPS6427924A (en) 1989-01-30
JP2680045B2 true JP2680045B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=6330871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63158232A Expired - Lifetime JP2680045B2 (ja) 1987-07-03 1988-06-28 発泡可能な合成物質混合物を造るための押出機ライン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4892691A (ja)
EP (1) EP0297293A3 (ja)
JP (1) JP2680045B2 (ja)
DE (1) DE3722050A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1217462B (it) * 1988-05-02 1990-03-22 Donegani Guido Ist Procedimento per la preparazione di miscele di polimeri termicamente incompatibili,dispositivo per la sua realizzazione e composizioni cosi' ottenute
JP2534135B2 (ja) * 1989-07-18 1996-09-11 株式会社スリーボンド オルガノポリシロキサンを主成分とするシ―ル材の形成方法
JPH0721079B2 (ja) * 1989-09-06 1995-03-08 株式会社スリーボンド ガスケット発泡体の形成方法
DE3930847A1 (de) * 1989-09-15 1991-04-04 Berstorff Gmbh Masch Hermann Verfahren zum herstellen eines schaumstoffes aus thermoplastischem kunststoff und extruderanlage zur durchfuehrung des verfahrens
DE3940954A1 (de) * 1989-12-12 1991-06-13 Battenfeld Extrusionstech Planetenwalzen-extruder oder einschnecken-extruder
FI85587C (fi) * 1990-06-15 1992-05-11 Neste Oy Foerfarande foer modifiering av olefinpolymerer till sammankopplingsmedel.
CA2110010A1 (en) * 1992-12-24 1994-06-25 Heinz Jaster Method and apparatus for producing foam with reduced thermal conductivity
ATE177677T1 (de) * 1993-01-22 1999-04-15 Cincinnati Milacron Inc Vorheizeinrichtung für einen extruder
NO178771C (no) * 1993-09-15 1996-05-29 Polynor Partners As Fremgangsmåte for fremstilling av produkt av lett celleplast med lukkede celler
IT1291706B1 (it) * 1997-05-09 1999-01-21 L M P Impianti S R L Procedimento di produzione di poliestere, in particolare pet, espanso.
WO2007040788A1 (en) * 2005-09-16 2007-04-12 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation A method to increase production rate of a continuous mixer or extruder
MY151448A (en) * 2005-11-28 2014-05-30 Gala Inc Apparatus and method for controlled pelletization processing
DE102011000399A1 (de) 2011-01-28 2012-08-02 Benecke-Kaliko Ag Verfahren zur Herstellung einer mehrschichtigen Kunststofffolie
JP5659288B1 (ja) 2013-12-26 2015-01-28 東芝機械株式会社 ポリカーボネート樹脂とアクリル樹脂を含む透明樹脂組成物の製造方法
DE102014221060A1 (de) 2014-10-16 2016-04-21 Henkel Ag & Co. Kgaa Thermisch expandierbare Zusammensetzung
DE102014222958A1 (de) 2014-11-11 2016-05-12 Benecke-Kaliko Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Schaumfolienlaminats und dessen Verwendung
CN111976119B (zh) * 2020-08-20 2022-05-10 向道 一种多料挤出机头
EP4023408B1 (de) 2021-01-05 2023-08-02 Promix Solutions AG Verfahren zur herstellung eines geschäumten extrudats
CN113292828A (zh) * 2021-06-30 2021-08-24 郭峰 基于高分子聚合物耐寒塑料材料的制作方法及生产工艺

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1081583A (fr) * 1952-07-26 1954-12-21 Isoleringsaktiebolaget W M B Dispositif pour la production de corps poreux en matières thermoplastiques
US3522628A (en) * 1964-07-08 1970-08-04 Gruenzweig & Hartmann Apparatus for the production of cellular thermoplastic materials
DE1604396A1 (de) * 1966-03-26 1970-09-17 Werner & Pfleiderer Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung thermoplastischer Mischungen durch kontinuierliches Homogenisieren mehrerer Mischungsteile
FR1526053A (fr) * 1966-03-26 1968-05-24 Werner & Pfleiderer Procédé et dispositif pour la préparation de mélanges thermoplastiques par homogénéisation continue de plusieurs portions
US3856904A (en) * 1971-07-13 1974-12-24 Dow Chemical Co Process for making expanded synthetic resinous beads
US3817669A (en) * 1971-08-19 1974-06-18 Dow Chemical Co Apparatus for the preparation of plastic foam
FR2483842A1 (fr) * 1980-06-10 1981-12-11 Woltz Rene Procede et dipsositif d'extrusion a plusieurs etages superposes ou " en cascades "
DE3220856A1 (de) * 1981-06-04 1982-12-23 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von schaumstoffen
DE3316838C2 (de) * 1983-05-07 1986-08-21 Hermann Berstorff Maschinenbau Gmbh, 3000 Hannover Tandem-Extruderanlage zur Herstellung einer geschäumten Materialbahn aus thermoplastischem Material, insbesondere aus Polystyrol
DE3327993C2 (de) * 1983-08-03 1986-03-06 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Einrichtung an Druckmaschinen zum Aufbringen von Lack
JPS6054173A (ja) * 1983-09-01 1985-03-28 Seiko Instr & Electronics Ltd 平板型電池
JPS6095906A (ja) * 1983-10-31 1985-05-29 Matsushita Electric Works Ltd 安定器の鉄心構造
US4598101A (en) * 1983-12-12 1986-07-01 Mobil Oil Corporation Polymer foam, thermoformed shapes thereof and methods of forming same
CA1255866A (en) * 1985-07-24 1989-06-20 Hiromu Fujisaki Method and apparatus for production of foamed thermoplastic material

Also Published As

Publication number Publication date
EP0297293A2 (de) 1989-01-04
EP0297293A3 (de) 1990-03-14
JPS6427924A (en) 1989-01-30
DE3722050C2 (ja) 1989-08-10
DE3722050A1 (de) 1989-01-19
US4892691A (en) 1990-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2680045B2 (ja) 発泡可能な合成物質混合物を造るための押出機ライン
US6169122B1 (en) Microcellular articles and methods of their production
US6231942B1 (en) Method and apparatus for microcellular polypropylene extrusion, and polypropylene articles produced thereby
KR100216396B1 (ko) 열가소성 수지발포체 및 그 제조방법
JP4436435B1 (ja) 押出発泡成形用の成形材料及びその製造方法,並びに前記成形材料を使用して製造した木質発泡成形体,前記木質発泡成形体の製造方法並びに製造装置
EP1218164B1 (en) Twin screw extrusion apparatus and production method for the production of polymeric foam
US4746478A (en) Method and apparatus for production of foamed thermoplastic material
GB2179886A (en) Method and apparatus for production of foamed thermoplastics material
JP5457933B2 (ja) 押出成形用複合ペレットの製造方法,及び前記方法で製造された押出成形用の複合ペレット
CN101066620B (zh) 挤出法制备发泡烯烃聚合物制品的装置及方法
JPH06270223A (ja) 押出加工のための方法及び装置
US5707573A (en) Method of preparing thermoplastic foams using a gaseous blowing agent
JPH05500779A (ja) 気泡質プラスチックの製造方法
CA2006361A1 (en) Method and apparatus for preparing thermoplastic foam
US6383424B1 (en) Method for producing foams made of polymers or polymer mixtures and moulded articles made from said foams
JP3581025B2 (ja) 無架橋ポリプロピレン系樹脂発泡シートの製造方法及び無架橋ポリプロピレン系樹脂発泡シート
JPH1076560A (ja) 熱可塑性樹脂発泡体およびその製造方法
RU2339514C2 (ru) Непрерывный способ изготовления сплошных, полых и открытых профилей (варианты)
US4153762A (en) Process for working additive into polymers, particularly polymers which can be foamed
EP1144490B1 (en) Microcellular polyvinyl chloride foam
JP3482519B2 (ja) 発泡気泡ポリマー製品の製造用の混合物および前記混合物を利用する製造方法
KR960005589B1 (ko) 마스터배치의 새로운 제조방법 및 그에 의해 제조된 마스터배치
CN105922538B (zh) 用于聚合物的发泡工艺的挤出机螺杆以及具有这样的螺杆的挤出机
JP2001179795A (ja) ポリプロピレン系樹脂押出板状発泡体
JP2001315186A (ja) 熱可塑性樹脂発泡体の製造方法